【東証プライム上場・1957年創業の独立系化学メーカー/成長領域の電子材料&ライフサイエンス事業に注力!投資M&Aを積極推進中/残業月20h・有給取得率80%超◎】 ◆採用背景:電子材料事業拡大に伴う組織力強化のため、次世代高機能材料分野に於ける研究開発の加速、及びその遂行の人員不足を補うため、人材を募集します。 ◆職務概要:四日市研究センター・精密電子研究所にて電子材料の研究開発をご担当いただきます。ご経歴を鑑み精密電子研究所内の各研究室へ配属いたします。 ◇錯体化学・電気化学・無機化学などの知識を使用し、CMP材料、洗浄材料など研究開発、 ◇新規な無機化学材料・有機/無機ハイブリッド材料、化合物開発、 ◇半導体向けフォトレジストに用いる新規材料開発(材料合成業務)ないしは、フォトレジスト開発(評価業務) ◆今後のキャリアパス:入社数年から10年で能力・成果により、先端技術の場で開発をリードすることを期待しております。 ◆同社の特徴・魅力: ◇1957年創業・東証プライム上場の同社は、グループ連結売上高4,400億円※うち約6割が海外、研究開発費約250億円、社員数9,600名以上の独立系化学メーカーです。 【デジタルソリューション事業(半導体材料/ディスプレイ材料等)】半導体材料においては、M&Aを含めた事業規模/分野を拡大中。 【ライフサイエンス事業(バイオプロセス材料/診断・研究試薬等)】売上高 1,000億円超、ROS 20%を達成。JSRグループ全体のシナジー強化により持続的成長を実現中。 ◇「健康経営優良法人~ホワイト500~」を2017年・2018年の2年連続受賞。残業は月20時間程度、有給取得率80%超と長期就業可能な環境が整っております。 ◇「なでしこ銘柄」を2016年度・2017年度の2年連続受賞/次世代認定マーク(くるみん)認定。女性社員の採用比率および管理職比率の向上や育児や介護との両立支援制度(キャリア開発のためのセミナーや面談、在宅勤務制度等)の取り組みが評価されています。
<勤務地詳細> 四日市研究センター 住所:三重県四日市市川尻町100 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/塩浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、経験・能力に応じて当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)前年度実績:計5か月分以上/年 ■諸手当:深夜手当(全額支給)、通勤手当(全額支給)、住宅手当(月1.3万円/主たる生計主かつ本人名義の場合) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
【東証プライム上場・1957年創業の独立系化学メーカー/成長領域の電子材料&ライフサイエンス事業に注力!投資M&Aを積極推進中/残業月20h・有給取得率80%超◎】 ◆募集背景:更なるイノベーション促進のため、研究開発部門の領域横断的なICT化の推進、並びに最先端AIの導入・活用を推進しており、人員強化を図っています。 ◆職務概要:Big Data解析やニューラルネットワークを用いた、機械学習・分子探索/設計をし、JSRの材料開発に展開・応用を行っていただきます。 ※ご経験や適性を踏まえ、四日市研究センターのマテリアルズ・インフォマティクス推進室、もしくは物性分析室に配属します。 ◆マテリアルズ・インフォマティクスへの取り組み: ◇これまでもキャリア採用にて5名入社しており、今後もマテリアルズ・インフォマティクス推進のために更なる体制拡充を図っています。 ◇慶應義塾大学と日本アイ・ビー・エム株式会社が開設する量子コンピュータ研究拠点「IBM Q Network」に参画し、量子コンピューティングを活かしたエレクトロニクス、環境、エネルギーの新素材開発の可能性を探索していきます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇1957年創業・東証プライム上場の同社は、グループ連結売上高4,400億円※うち約6割が海外、研究開発費約250億円、社員数9,600名以上の独立系化学メーカーです。 【デジタルソリューション事業(半導体材料/ディスプレイ材料等)】半導体材料においては、M&Aを含めた事業規模/分野を拡大中。 【ライフサイエンス事業(バイオプロセス材料/診断・研究試薬等)】売上高 1,000億円超、ROS 20%を達成。JSRグループ全体のシナジー強化により持続的成長を実現中。 ◇「健康経営優良法人~ホワイト500~」を2017年・2018年の2年連続受賞。残業は月20時間程度、有給取得率80%超と長期就業可能な環境が整っております。 ◇「なでしこ銘柄」を2016年度・2017年度の2年連続受賞/次世代認定マーク(くるみん)認定。女性社員の採用比率および管理職比率の向上や育児や介護との両立支援制度(キャリア開発のためのセミナーや面談、在宅勤務制度等)の取り組みが評価されています。
<勤務地詳細> 四日市工場 住所:三重県四日市市川尻町100 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/塩浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、経験・能力に応じて当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)前年度実績:計5か月分以上/年 ■諸手当:深夜手当(全額支給)、通勤手当(全額支給)、住宅手当(月1.3万円/主たる生計主かつ本人名義の場合) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
【東証プライム上場・1957年創業の独立系化学メーカー/成長領域の電子材料&ライフサイエンス事業に注力!投資M&Aを積極推進中/残業月20h・有給取得率80%超◎】 ◆職務概要:四日市研究センター・物性分析室において、管理職として高分子物性をご担当いただきます。 【職務詳細】管理職として部下指導をしていただきながら、ご入社後当面の期間は以下の実務もご担当いただきます。 ◇高分子物性評価依頼への対応 ◇高分子物性評価技術開発 ◇計算科学技術開発/リーダー ※ご希望に合わせ、ゆくゆくはマテリアルズインフォマティクス推進室との兼務となる可能性もあります。 ※適性を踏まえ、ひとつのテーマについてリーダーとしてチーム運営をお任せすることも想定しております。 ◆配属部門:配属先は四日市研究センター・物性分析室で、物性分析を通じた材料開発支援をミッションとしております。部長1名、課長4名、主事15名、メンバー15名程の計40名程度で構成されております。物性分析を通してJSRの材料開発を支援し、組織としては技術伝承を円滑に進めることをミッションとしています。 ◆同社の特徴・魅力: ◇1957年創業・東証プライム上場の同社は、グループ連結売上高4,400億円※うち約6割が海外、研究開発費約250億円、社員数9,600名以上の独立系化学メーカーです。 【デジタルソリューション事業(半導体材料/ディスプレイ材料等)】半導体材料においては、M&Aを含めた事業規模/分野を拡大中。 【ライフサイエンス事業(バイオプロセス材料/診断・研究試薬等)】売上高 1,000億円超、ROS 20%を達成。JSRグループ全体のシナジー強化により持続的成長を実現中。 ◇「健康経営優良法人~ホワイト500~」を2017年・2018年の2年連続受賞。残業は月20時間程度、有給取得率80%超と長期就業可能な環境が整っております。 ◇「なでしこ銘柄」を2016年度・2017年度の2年連続受賞/次世代認定マーク(くるみん)認定。女性社員の採用比率および管理職比率の向上や育児や介護との両立支援制度(キャリア開発のためのセミナーや面談、在宅勤務制度等)の取り組みが評価されています。
<勤務地詳細> 四日市工場 住所:三重県四日市市川尻町100 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/塩浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 1,100万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~ <月給> 600,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は想定年収であり、経験・能力に応じて当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)前年度実績:計5か月分以上/年 ■諸手当:深夜手当(全額支給)、通勤手当(全額支給)、住宅手当(月1.3万円/主たる生計主かつ本人名義の場合) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
dodaに登録しているビジネスパーソンや評判・口コミ、公開情報による最新の年収情報を掲載しています。
JSR株式会社が有価証券報告書で公表している2022年度の平均年収(給与)は736万円。過去5年間の平均年収は745万円。2022年度は平均と同水準。
平均年収
18.3期連 | 19.3期連 | 20.3期連 | 21.3期連 | 22.3期連 |
---|---|---|---|---|
743 | 755 | 755 | 736 | 736 |
(万円)
従業員1人あたりの売上高
18.3期実連 | 19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 |
---|---|---|---|---|
0.4548 | 0.5339 | 0.5087 | 0.3363 | 0.3675 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年05月28日 時点
dodaに登録しているビジネスパーソンや公開情報による最新の企業データを掲載しています。
公開情報による企業データ
売上高
19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 | 23.3期予連 |
---|---|---|---|---|
4953.5 | 4719.6 | 3120 | 3409.9 | 4100 |
(億円)
経常利益
19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 | 23.3期予連 |
---|---|---|---|---|
464 | 326.2 | 333.1 | 455.2 | 565 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年05月28日 時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。