ジャパンベストレスキューシステム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ジャパンベストレスキューシステム株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
ジャパンベストレスキューシステム株式会社の
募集が終了した求人
「カギの生活救急車」のコールセンタースタッフ(受電・手配)/10名採用/年内入社・1月可能
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
当初バイクのロードサービスから始まった当社。 その後、サービスの対象を生活トラブル全般に拡大し、2007年に東証一部上場。 現在は複数のグループ会社、関連会社と連携し、 独自のビジネスモデルで個人、法人を対象とした 「日常生活に関わるトラブル解決を可能にする総合サービス」を展開中です。 今回は更なる事業拡大と組織強化を図るために、 ドア・鍵のトラブルを解決する、駆けつけ領域「鍵チーム」の コールセンター(受電)スタッフを幅広く募集しています。 お客様から、「受付が丁寧ですごく良かったから、お願いしたのよ。」 そんな現場からのフィードバックがあることも、大きなやりがいになることでしょう。
社内コールセンターでの「カギのトラブル」に関する受電業務。
具体的な仕事内容
鍵のコールセンターには平均1日、約400本の電話があります。
スタッフ一人が受電するのは、1日平均50本ほど。
全体の約55%が受注につながり、現場に専門サービススタッフを手配し、
入電からは45%、手配からは80%のトラブルを解決しています。
鍵開けが全体の6割。その他、防犯関係、金庫開け、自動車やバイク、
机、ロッカーなどの鍵のトラブルです。
数は少ないですが、安否確認を依頼される場合もあります。
【入社後は…】
まずは研修にて独自システムへの入力方法を学びます。
その後、先輩の指導を受けながら、コールセンター業務の
オペレーションスキルを徐々に高めていきます。
【仕事の流れは…】
「鍵が壊れた」「鍵を紛失した」「鍵を最新のものに変えたい」…
鍵のトラブルでお困りの全国のお客様からコールセンターに電話が入ります。
▼
お客様からのお電話を受け、トラブル内容を把握。
さらに現在の状況や本人確認を行い、現場に専門サービススタッフを手配します。
また、緊急性が高い場合は、
「専門スタッフが伺いますので、直接症状をご相談ください」と
お伝えし、手配を進めていきます。
◎充実した受付・対応マニュアルがあります。
また、将来に向けたSV研修プログラムも準備中です。
▼
つまり、お客様からの依頼を専門サービススタッフに、
スムーズにバトンタッチするのがコールセンターの役割です。
専門サービススタッフは全国にある加盟店・協力店に加え
直営社員が30名いますので、エリアや作業内容に応じて、
敏速に最適だと考えられる作業員を手配します。
そのためには、どのエリアにどんな技術・スキルを持った
スタッフがいるかを知っておきましょう。
≪カギのトラブルだからこそ…≫
鍵開けという防犯に関わる業務ですから、ご依頼をされたお客様の身分確認も大切です。
「免許証記載の住所と開ける場所が同じか」
「公共料金の請求書と同じ場所か」などの確認を行います。
チーム/組織構成
「鍵チーム」の社員は10名。
リーダーが中心となり、SV3名が5~6名のメンバーを見ています。
今後は社員数を20名程度に増員し、より活況のある組織を目指しています。
将来的にはあなたも7~8名のチームリーダーとなっていただき、
マネジメントに取り組んでください。
簡単なPC操作ができる方 ◎未経験者歓迎! ◎テレアポ・コールセンター経験者優遇!
【こんな方に向いています!】
◇販売・接客など、お客様と話すことに慣れている方
◇テレアポ経験のスキルを活かしたい方
◇ホスタビリティ力に自信がある方
◇感情を自分なりにコントロールができる方
◇感謝・おもいやりの気持ちを持って取り組める方
本社:愛知県名古屋市中区錦1-10-20 アーバンネット伏見ビル5F
◎転勤はありません ◎U・Iターン歓迎
地下鉄「伏見」より徒歩1分
■シフト制 (1)8:00~17:00 (2)9:00~18:00 (3)10:00~19:00
※所定労働時間8時間、休憩60分
◎残業は月平均30時間程度です。
◎繁忙期は12月。年末はトラブルも増えます。引越シーズンの3月、7月も多い傾向があります。
正社員
試用期間3ケ月
月給22万円以上
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
350万円/27歳(入社4年目)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・前払退職金
・企業型確定拠出年金
・社員持株会
・総合福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
・傷害保険
・各種研修制度など
<休日・休暇>
・週休2日制(シフト制)
◎年間休日120日
・有給休暇
・慶弔休暇
ジャパンベストレスキューシステム株式会社の
募集している求人
全2件