人事労務の面からビジネスの効率化に貢献
AI・多様な働き方に対応する仕組みを作りませんか
当社はいわゆる「先生業」や「事務代行業」ではありません。 お客さまの悩みや状況を丁寧にヒアリングして、自らの経験や事例をもとにしたアドバイスや提案を行っています。
人事労務のあり方は個社ごとに異なります。お客さまに沿った提案をしていくことが私たちの使命です。個人の能力だけでなく、分業化・IT化をうまく活用し、仕組みで価値を提供しながら一緒に「人事・労務を通じて、“らしさ”が活かされる社会の実現」を目指しませんか?
現在、社労士の資格をお持ちでない方や経験の方でも積極的に学ぼうとする姿勢のある方は大歓迎。一つひとつの経験がご自身の将来の糧となっていくはずです。さらに将来のキャリアも一緒に考え、応援していきます。
◇アウトソーシングチームのリーダー
◇経営や人事のコンサルタント
◇給与計算や手続業務の専門家
◇就業規則と労働法のプロフェッショナル
◇研修やセミナーの講師
◇地元で独立開業 など、
さまざまなキャリアプランが描けるよう資格取得支援制度や各種勉強会も充実させています。あなたの「成長」を全力で応援します。私たちと一緒に、成長していきましょう。
募集要項
仕事内容 |
手続業務・給与計算・人事制度設計の他、お客さまのお話を伺い、お悩みの解決策を一緒に考える仕事です。
|
---|---|
対象となる方 |
【学歴不問・資格不問】成長したい方・社会に役立つ仕事がしたい方※未経験・第二新卒歓迎 <必須条件> |
選考のポイント |
【当社の考え方】 |
勤務地 |
本社(東京都目黒区)または 名古屋オフィス(愛知県名古屋市中区栄) 勤務地一覧
|
勤務時間 |
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
|
雇用形態 |
|
給与 |
【1】手続き業務や給与計算の実務担当
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■完全週休2日制 (土日) |
社員インタビュー |
■30代女性/前職:社労士事務所で事務 |
社員インタビュー
-
上司 20代女性/前職:事務(続き)
- 提案が上手くいかないことやいっぱいいっぱいになることもありますが先輩や同僚に相談しながら乗り越えることができました。今では毎日の業務の中でお客さまとコミュニケーションをとれることを楽しく感じています。
-
一人ひとりの表情もしっかり見渡せるのも少数精鋭ならでは。コミュニケーションも取りやすい環境です。
-
「成長したい」という気持ちがある方を、積極的に応援していきます。ぜひ一緒に成長していきましょう。
-
ミーティングでは、いつもホワイトボードが埋まるくらいお客さまについて社員同士で意見を交わしています。
応募方法
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
会社概要
事業概要 | ◎届出書類作成 ◎給与計算代行 ◎経営相談 ◎労務相談 ◎社員研修の企画・提供 ◎賃金・評価制度設計 ◎就業規則・各種規程の整備 |
---|---|
所在地 | 【本社】〒153-0043 東京都目黒区東山1-16-15 イーストヒル3階 【名古屋オフィス】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビル3F |
設立 | 2009年 10月/創業2007年1月 |
代表者 | 代表社員 今井 洋一 |
従業員数 | 14名(パートアルバイト含む) |
平均年齢 | 30代 |
企業URL | https://sr-iplus.co.jp/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3003468716