★☆保険の販売はしない、保険ショップのお仕事☆★
接客・販売などで培ったホスピタリティを活かせます!
テレビCMや街中で目にする機会も多い「ほけんの窓口」。来店型保険ショップのパイオニアとして、日本全国に700店舗以上を展開しています。
今回募集するコンシェルジュは、そんな「ほけんの窓口」各店舗の運営を支えるお仕事。各種事務作業だけでなく、時にはキッズスペースでお子さまと遊んだり、季節に合った店舗の飾りつけを行ったりなど、さまざまな角度からお客さまが快適に過ごせるお店をつくるのが役割です。
これまで培ってきたコミュニケーション力やホスピタリティを存分に活かせる仕事です。また、保険の販売・提案はしないので、ノルマや数字を気にせずに働けます。
★先輩社員の声:井上さん(32歳/2016年12月入社)★
コンシェルジュは、お客さまと最初にやり取りをする機会が多い立場です。だからこそ、お店の「顔」として、あいさつや笑顔での接客を常に意識しながら、話しかけやすい・お店に入りやすい雰囲気づくりを行っています。
私の仕事に対し、お客さまやライフパートナーから「ありがとう」の言葉をいただけるのが、一番のやりがいです。人が喜ぶ姿を見るために行動するのが好きな方には、ピッタリな仕事ですよ!
募集要項
仕事内容 |
お客さまの来店受付対応や事務処理など、店舗に関わる業務 ◆営業・販売の仕事はありません◆
|
---|---|
対象となる方 |
【学歴不問/経験不問/第二新卒歓迎】身近な人の役に立つ仕事がしたい方 ※事務・接客経験者歓迎 【必須】 |
選考のポイント |
5名以上の採用を予定しています。1人でも多くの方とお会いできればと考えておりますので、少しでもご興味をお持ちいただけた方はぜひご応募ください! |
勤務地 |
【転勤あり・なしを選べる!】全国の「ほけんの窓口」直営店舗 勤務地一覧
|
勤務時間 |
9:30~18:00(実働7時間30分/休憩1時間)
|
雇用形態 |
|
給与 |
月給19万1000円~25万円
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■シフト制(月9~11日休)※シフトは前月に希望を提出。店舗内で協力・調整しています。 |
社員インタビュー
-
同僚 井上 実香 カインズ東松山高坂店/Q.他のコンシェルジュとの交流について
- 配属先によっては、ブロック内のコンシェルジュが集まって会議を行うことがあります。基本的にコンシェルジュはお店に1人しかいないので、効率的な事務作業の進め方などノウハウを学べるのはありがたいですね。
-
同僚 井上 実香 カインズ東松山高坂店/Q.プライベートの変化について
- 以前はカレンダー通りの休みでしたが、当社ではシフト制。基本的には平日休みになることが多く、どこに行っても比較的空いているので、人混みや渋滞を気にすることなくしっかりリフレッシュできるようになりました。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
お客さま第一の社風と、社員の良い点を見てくれるのが嬉しい。
以前は大手金融機関に勤めていた井上さん。数字が絶対の社風に限界を感じたのが、転職のきっかけだったとか。「店舗配属後、毎日のようにお客さまの声を共有している姿を見て、顧客本位の志向が本部・現場共に根付いていて、その一員として働けることに誇らしく感じた」と話す姿が印象的でした。
また、井上さんは過去に“ベストコンシェルジュ賞”を受賞したことも。「前職は良い成果を評価する風土がなかったので、受賞した時は率直に嬉しかったですね。授賞式で他の優秀な社員のお話を聞けるのも良い刺激で、次の目標につながっています」とのこと。顧客志向を強く持ち、そのために努力できる方には、非常に魅力的な環境だと感じました。
子育てと両立しながら働く方が多く、自分自身の将来を明確に描けるのも魅力の1つです。【井上】
- やりがい
- コンシェルジュは、保険のことでお悩みのお客さまを笑顔でお迎えし、ライフパートナーとお客さまをつなぐ存在です。販売の仕事は一切ありません。「自分がしたことで、相手が喜ぶ姿を見られた時に嬉しさを感じる方」であれば、活き活きと働ける環境だと思います。
また、保険は自身の人生設計にも必ず役立つので、仕事を通じて生涯役立つ知識を身に付けることもできます。
- きびしさ
- お客さまにとって、保険は人生における大きな支えとなる大切な商品。だからこそ、店舗で一緒に働くライフパートナーは、お客さまとの接客・提案で日々忙しくしています。
コンシェルジュは、そんなライフパートナーを支える立場。先回りで資料を準備したり、お店全体を見わたしお客さまやライフパートナーが喜びそうなことを率先してやったりなど、指示待ちではなく自ら積極的に行動する姿勢が、何よりも大切な仕事です。
-
保険の知識よりも対応力が必要な仕事です。気配りや柔軟性を活かしながら、店舗の運営を支えてください。
-
店舗内で一緒に働くライフパートナーとも、連携を密に取り合っています。
-
スタッフは20代・30代が中心。店舗内は和やかな雰囲気であふれています。
応募方法
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
会社概要
事業概要 | ■保険代理店(生命保険・損害保険) ■保険ショップ「ほけんの窓口」の運営 ■パートナー店・提携店の運営サポート |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング20F |
設立 | 1995年 4月 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 窪田 泰彦 |
従業員数 | 3602名 (2020年9月末現在) |
資本金 | 10億2450万円 |
売上高 | 419億9576万円(2019年6月期) |
企業URL | http://www.hokennomadoguchi.co.jp/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3004204301