社内の「風通し」をつくる、経理という仕事。
ご経験を活かして成長するなら、裁量豊かな環境で!
「風通しの良い職場」…
こんな言葉、よく聞きませんか?
当社の経理は、まさにその「社内の風通し」を
つくりだすポジションと言えます。
外資系企業をはじめ、様々なクライアントの
会計業務を担うサービスを展開する私たち。
今回、さらなるサービスの充実を図るため
自社内の経理ポジションを強化したいと思います。
70名程度の組織で、
社長をはじめ社員同士の距離は近く
意見交換なども活発なのが特徴です。
そんな組織の「経理」として、
経営に近い立場で会社全体の流れ・成長を
見守ることができます。
業務効率化ツールや、RPAなども
積極的に導入を進めています。
あなたからの
「もっとこうしたらどうだろう?」
といった、経験者ならではのアイデアも大歓迎!
また、末永く腰を据えてご活躍いただきたいため
働きやすさも整えています。
現在、在宅勤務と出社をバランスよく両立しているため、
コミュニケーションに関してもご心配なく。
実際に育児や家庭と両立するメンバーも多く、
産育休やブランクからの復職も歓迎です!
会社の「風通し」、あなたの手でより良くしていきませんか?
募集要項
仕事内容 |
【社内経理・総務】月次・年次・法定調書の作成業務~予算・売上管理、経営分析までトータルでお任せします
|
---|---|
対象となる方 |
【経理経験3年以上】裁量豊かな環境でスキルアップを図れます ※学歴・業種経験不問 ◆経理実務経験3年以上 |
勤務地 |
★転勤なし 勤務地一覧
|
勤務時間 |
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間)
|
雇用形態 |
|
給与 |
月給20万円~26万円
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■完全週休2日制 (土・日) |
社員インタビュー
-
上司 R・H 入社12年目/新卒で経理、総務人事など経験→保育士→現在
- 一度経理の仕事を離れた時期があったのですが、やはり自分にはこの仕事が合っているなと思い、入社しました。会社の規模がそこまで大きくないため、数字を通して会社全体を見渡せるような面白さがあります。
-
上司 R・H (続き)
- 元々風通しの良い風土ですが、きちんと仕事を積み重ねていくと信頼につながり、さらに意見が交わしやすくなっていきます。RPAなどの導入も始まっていますので、新たにご入社される方の新たな目線も大歓迎です!
取材レポート
社員の働き方は?
一つ一つが、これからの会社の基盤をつくる仕事。
入社12年目のHさんにお話を伺いました。
「経理は、社内の風通しをつくる仕事でもあると思っています。時には社内の橋渡し的な役割も担ったり、“ここの予算のこの部分を、こう変えて…”といったやり取りで、その後の仕事がスムーズになったり。小さなことでも、すべてが会社の根幹を支えることにつながっていることが分かってくると、日々の仕事に充実感が出てきます。」
Hさんは一度ブランクを経て、同社の経理に挑戦されたそう。今回は経験者採用ですが、新人がつまづきやすいポイントも熟知しているとのことです。心機一転、経理のスキルを磨いていきたい方にはまたとないチャンスでしょう。
頼りになるベテランがしっかりサポートします。会社の経営に深く関わりながら、スキルを高めていけるはず。
- やりがい
- 業務で大切なのはコミュニケーション。支払が期日まで間に合うように、立替経費や請求書の内容をクライアントはもちろん、社内の各部門に確認をとりながら進めます。「お金」を扱う部署として、間違いは許されません。時間の制約もある中、各プロセスを確実にこなし、ミスなく完了できた時の達成感は格別。また、自分なりの工夫や提案で物事が改善につながると「ありがとう」といった言葉をもらえることも、大きなやりがいです。
- きびしさ
- 優先順位を判断して取り組む必要があります。頼まれた仕事にきちんと応えていくことはもちろん、「どの業務を先に進めるべきか」といったことを見極めなければならない場面も。ただ言われたことだけをこなしていくのではなく、常に自分の頭で物事を考え、行動することが求められます。その分、無事に終えた時の達成感も大きいもの。また、「この仕事は何のためか」を考え理解することで、日々の仕事の納得感も変わるでしょう。
-
フレックスタイム制の勤務時間。「仕事が順調に進んでいるから早めに帰ろう!」とメリハリ付けて働けます。
-
20代~30代前半の若手が活躍する職場。役職を強く意識することのないフラットな雰囲気です。
-
外資系企業を中心に、多くの企業様との取引実績を誇ります。スキル・キャリアともに磨いていきましょう!
応募方法
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
会社概要
事業概要 | 外資系企業に対する会計サービス・給与計算サービス・ 税務申告サービス・支払い代行サービス |
---|---|
所在地 | 〒100-6104 東京都千代田区永田町2-11-1 |
設立 | 1989年 9月1日 |
代表者 | 代表者 永峰 潤、 三島 浩光 |
従業員数 | 71名(2020年4月1日現在) |
企業URL | https://nagamine-mishima.jp/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3004287014