『研究職』として長期的なキャリアが築ける――。
業界トップクラスの手厚いサポート体制をご用意!
<「研究者」として「人」として成長できる環境>
研究者は技術的な向上や専門性を高めることが求められます。
当社は、技術力と人間性を兼ね備えた研究者の集団として
化学・医薬・バイオ関連のあらゆる分野で実績を積んできた研究開発分野での
人材ビジネスのトップクラスの企業です。
<第二新卒、業界・職種の実務経験がない方も歓迎>
実務経験のない方も、研究者として基礎から学べる研修をご用意しています。
一人ひとりの専門分野や配属先の研究テーマに合わせたオーダーメイドの
研修プログラムを実施。
安心・安定した環境で着実にスキル、キャリアアップをすることが可能です。
パートナー提携企業は日本全国にあり、大手メーカーや公的機関など、
多分野のプロジェクトに参画することができます。
継続的に技術的な向上したい方や専門性を高めていきたい方には、ぴったりな環境です。
募集要項
仕事内容 |
化学・医薬・評価・分析・ヘルスケアなどの、当社パートナー企業様にて研究開発に従事していただきます。
|
---|---|
対象となる方 |
大卒以上、理工系学部を卒業された方 ※業界・職種経験のない方でも歓迎です。 実務経験のない方、ブランクのある方(3年未満)でも |
勤務地 |
全国各地のパートナー提携企業先での勤務となります。 |
勤務時間 |
8:45~17:45(実働8時間) |
雇用形態 |
|
給与 |
月給21万円以上
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■完全週休2日制 (土・日) |
社員インタビュー
-
上司 化学系研究者(2010年入社)
- パートナー提携企業先は大手メーカーなので、挑戦できる研究があります。住宅補助制度など福利厚生も充実。安心して好きな研究に打ち込んでいます。
-
実務経験のない状態からでも研究者として成長できる環境です。あなたの新しいキャリアをサポートします!
-
東証一部上場企業のグループ会社として、安心してキャリア・経験を積んでいただけます。
-
BBQや社内サークル活動など定期的に開催し、積極的な交流を図っています。
応募方法
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
会社概要
事業概要 | 【R&D事業本部】 化学・素材・化成品関連や医薬・バイオ・食品関連の研究開発分野に特化しています。 ◆化学業界(基礎研究・素材開発・化成品開発・装置開発) ◆製薬業界(探索・製薬・薬物動態・薬理・安全性・申請・品質関連) ◆食品業界(探索・開発・安全性・品質関連) ◆バイオベンチャー(医薬品・抗体・分析技術) ◆各種研究機関(国立機関・独立行政法人・大学、等) |
---|---|
所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-14-1 |
設立 | 2014年 2月4日 |
代表者 | 代表取締役社長 伊井田 栄吉 |
従業員数 | 13,728名 (2018年12月末日現在) |
資本金 | 7億4,800万円 |
売上高 | 1,428億9,400万円(2018年12月期 連結) |
企業URL | https://witc-rd.jp/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3004364243
- 職種
- 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) > 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) > 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー)
- 勤務地
- 関東 > 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
- 業種
- 医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス > CMO