黒塗り高級車の運転で一流の技術と接客力を手に入れる
土日祝休み可能でプライベートが充実できて安定収入♪
当社は昭和24年、旅客自動車運送業の第1号として免許を受けて設立し、
創業71年の歴史と実績のあるハイヤー専門会社です。
業務拡大中の為にハイヤー乗務員(ハイヤードライバー)を新たに募集します。
◆働きやすい職場環境
・走行エリアは千代田区、中央区、港区、渋谷区など都内中心
・走行距離や運転時間が短く、ゆとりの勤務(年間休日120日以上)
・土、日、祝日休みも可能な勤務あり
◆20代~40代の転職者が多数活躍中
未経験でも普通免許取得後3年以上の方なら、二種免許の資格支援制度と
当社自慢の教習(研修制度)でプロドライバーに養成します。
(入社例)
・総務で入社し、3年後にハイヤー乗務員となった社員
・元競輪選手で引退後に二種免取得後、たまたま求人広告を見て入社
・長く働いている60代乗務員さんやリムジンバスで通勤している遠方在住乗務員
・ハイヤー運転手から整体師に転身、やっぱり車が好きで再びハイヤー乗務員に戻る
・物流ドライバーからVIPな仕事がしたいのでハイヤー乗務員になる
◆二種免許所持者、タクシー・ハイヤー経験者大歓迎
当社規定の教習後、すぐお客様を担当して頂きます。
募集要項
仕事内容 |
企業役員、大使館関係者、訪日ビジネスパーソン、報道・芸能関係者等VIPの送迎(乗車は1日2~6時間)
|
---|---|
対象となる方 |
◎二種免許をお持ちの方または◎普通自動車免許(AT限定可)取得後3年以上経過している方。未経験歓迎 <学歴・経験は一切不問> |
選考のポイント |
◎応募者[全員]とお会いします! |
勤務地 |
東京都千代田区 勤務地一覧
|
勤務時間 |
■スポット業務 |
雇用形態 |
|
給与 |
<平均月収47万円/期限なしの最低保証給制度あり(保証給月給26万円)>
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■スポット業務/シフト制(週1~2日休み) 定期業務・運行管理業務/完全週休2日制(土日)+祝日休み |
憧れの高級車を運転できて自分を磨けます! |
運転する車両はレクサスやクラウン、アルファードなど日本を代表する高級車ばかり。だからこそ乗り心地もよく、運転が好きな方なら高いモチベーションで働ける環境です。また、ハイヤー車両はただの送迎車ではなく、お客様企業の品格にも繋がる大切な商品の一部。そのため、車両の手入れを行うことも大事な仕事です。常に清潔な状態に保てるように管理を行っていただきます。当社に在籍している多くのハイヤー乗務員さんは「車が好き」「運転が好き」「上質な接客をしたい」という方が長く安定的に活躍しています。車好きなあなたなら、趣味を活かして働くことができます。やっぱり高級車は身体にも負担が少ないので、目覚めも良いですね!(笑) |
未経験でもゼロから学べる教習が好評です! |
当社のお客様は一流企業の経営者やメディアでも有名な著名人ばかり。そんな方々が都自動車を選んでくださる理由は、ドライバーの優れた運転技術と接客スキルだと考えています。更にハイヤーにとって必要なものは運転技術だけではありません。丁寧な言葉遣いや細やかな接客マナー、さらには上級救急救命講習等、マルチなスキルを身につけておくことを重要にしております。こういった高い接客・運転スキルの基準を設けることで、多くのお客様と長い間、信頼関係を築いております。初めは難しいと感じる部分もあるかもしれませんが、乗務員さんから慕われている教官が一つひとつのスキルに対して丁寧に教習を実施しておりますので、ご安心ください。 |
社員インタビュー
-
部下 前職:物流ドライバー ハイヤードライバーに興味があり転職しました
東京都在住27歳 -
当社の資格支援を利用して入社後に2種免許を取得しました。
現在、同じ頃に入社した同僚と教習中です。
感激した事は社内ですれ違った先輩方の礼儀の正しさ
や親切丁寧な教習で人間性が学べて感謝しております。
-
同僚 前職:トラック運転手 スーツ着用のハイヤー乗務員に憧れて入社
千葉県在住37歳 - スーツを着て運転できるハイヤーに憧れておりました。「物」を運ぶドライバーと人の「命」を預かり、サービスを追求するハイヤーでは、運転技術が異なり人間性が学べて、自分が成長できている点が良かったです。
取材レポート
社員の働き方は?
VIPなお客様を移動空間で演出するハイヤー乗務員を短期で養成
お客様の満足と同様、社員が満足して働ける職場環境を重視し、
給与、勤務体制、教習(研修)とバックアップ体制を整えております。
そこで、入社して魅力的だと思ったことについて
乗務員にアンケートをとりました。
◆同社の魅力ベスト5
第1位 自慢は定着率の高さと安定収入で長く働ける職場環境
第2位 教官の親切丁寧な教習(研修)で自信を持ってハイヤーデビュー
第3位 幅広い年齢層が活躍中(他業界出身の乗務員が多数活躍)
第4位 入社後に二種免許を取得可能(未経験入社率40%)
第5位 大浴場や1人1台の清潔な仮眠ベッドなど
(乗務員の有給休暇消化率63%超)
社員満足度の高い環境で活躍しませんか!
都内のお取引先廻りやゴルフ場への送迎が多いですね!
VIPなお客様を送迎するため驚く体験もあります
- やりがい
- 未経験者の乗務員さんが入社して一番驚いたことは教習です。教官の車に同乗すると乗り心地がまったく違い、発進や減速の際に揺れないことはもちろん、車線変更しているのに気が付かない程です。そんなドライビングテクニックを教わり全員デビューしています。VIPにも通用する一流の「ハイヤー」を目指すなら当社がオススメです。また上下関係もなくフラットな雰囲気。空き時間は休憩室で同僚との情報交換も楽しみの一つです。
- きびしさ
- 未経験からスタートする場合は、地図を覚えこむまでは時間がかかるかもしれません。ナビに頼らずとも正確な送迎対応ができるまでには、自ら覚えていこうとする意識も必要です。地図に苦手意識を持つ方でも、教習期間中は地図の見方や東京の隅々の道を何度も運転して、自信がつくまで教えております。プロとして走行することは簡単ではありませんが、多くの一流のハイヤー乗務員を育てたベテラン教官があなたを育成します。
-
取引先に出向いている時、ドアを全開し、感染予防対策を行っています。(乗務員さんは他の場所で待機中!)
-
待機中は会社の休憩室で同僚の乗務員さんと和やかに情報交換等したりして過ごしています。
-
常駐の整備士がいますので、車のことで困ったことはすぐに相談できます。
応募方法
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
会社概要
事業概要 | ◇ハイヤー・タクシー事業 ◇自家用車運行管理業 ◇不動産賃貸業 ◇損害・生命保険代理業(東京海上日動火災保険・東京海上日動あんしん生命代理店) |
---|---|
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-13 |
設立 | 1949年 3月 |
代表者 | 代表取締役 鶴野 正勝 |
従業員数 | 145名 |
資本金 | 6500万円 |
企業URL | http://www.miyakogroup.co.jp/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3004472335