数学や英語を「教える」仕事ではありません。
パスカル教室運営の「サポート役」全般です。
<志望校合格を目指す子どもたちの能力を、最大限に引き出すために!>
九州で抜群の知名度を誇る学習塾「英進館」の個別指導教室「パスカル」において
現役大学生講師と、小中学生の【最適なマッチング】を図る仕事をお任せします。
<まったくの未経験者も活躍中!免許や資格も必要ありません>
飲食業界出身で、「最初の面談はがちがちでした」と笑いながら話してくれる先輩がいます。
大事なのは、立派な学歴や資格ではありません。
【目の前の子どもと講師(大学生)の良さを、お互いに最大限生かせる組み合わせは?】を真摯に考えられることです。
<業界出身者も語る「驚きのホワイトさ」!>
季節講習の存在から、「塾業界は休みが取れない」と思っていませんか?
英進館は違います!
大型連休が年6回、毎年8月は「半分休み」のような状態になることも! ※教場による
GWも最大8連休など、オフ時間をしっかり確保できると好評です。
<新しい環境整備もスピーディ!>
新型コロナウイルスが猛威をふるった昨年3月以降、すぐに対応方針を策定し
集団指導・個別指導ともにオンラインに切り替えました。 ※現在はオフラインも復活
募集要項
仕事内容 |
小・中学生を対象とした個別指導「パスカル」での生徒と講師(スタッフ)のコーディネート・事務・サポート
|
---|---|
対象となる方 |
※教員免許を含めて、資格は一切不要※【入社後のフォローも万全!】教育に興味がある、四大卒以上の方 【こんな方を待っています】 |
選考のポイント |
学歴や経験よりも、人柄を重視して採用しています! |
勤務地 |
【希望を考慮・UIターン歓迎!】福岡県、熊本県、鹿児島県、大分県の各教場 勤務地一覧
|
勤務時間 |
<平日>
|
雇用形態 |
|
給与 |
月給:21万円以上+交通費支給 ※5万円迄/月
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■毎週月曜休み・他会社指定の休日 |
英進館の理念は、「自立した社会人の育成」 |
将来、子どもたちがやりがいを持てる仕事に就けるように |
希望を聞きながら、両者間のベストマッチを |
「この講師は中学生に人気だな」 |
社員インタビュー
-
同僚 龍さん コーディネーター(32歳・入社6年目)
- 以前も学習塾で塾講師とコーディネーターをやっていましたが、休みが取りづらく忙しすぎる毎日で…。英進館に転職してからは、給与も上がって休みもちゃんと取れるのでかなり待遇が改善され、感謝しています。
-
同僚 つづき つづき
- 僕自身、右も左も分からない状態ではじめた塾での仕事だったので、不安はすごく分かります。でも大丈夫ですよ。相手の立場に立って寄り添える気持ちがある人なら、きっとコーディネーターとして活躍できますから。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
まったくの未経験でも大丈夫!フォロー体制も充実していますから
学習塾と聞けば誰でもイメージは浮かぶと思いますが、同時にわくのが「自分には関係ない仕事だろう」という感情ではないでしょうか。
それはきっと、「難しそう」という感情が先行するからだと思いますが、ちょっと考えてみてください。学生の期間を過ごしていない人はいないし、勉強に向き合ってこなかった人もいないはず。困ったり分からなかったりした経験だってあるはずです。
そんな経験が活きる仕事、それこそがコーディネーターなのです。
入社後は、段階的に慣れていけるよう事務方のレクチャーや現場の見学などを含めた研修をしっかり行います。だから「右も左も分からない」状態で全く問題なし!
新しい挑戦、歓迎します。
社長自身、授業も多数持っておりデスクも社員と同じフロアにあるからこそ!スピーディな意思決定も強みです
- やりがい
- 【人が「育つ」場面に立ち会える面白さ】
「教室運営のサポート業務」と聞くと、どうしても子ども側のことを想起しがちですが、この仕事が面白いのは大学生側(講師)の成長も見守られること!
最初はぎこちなかった講師が、慣れて自信がつくと生き生きと業務に向き合いだし、驚くほど成長する場面に立ち会えることもあります。人の成長を、スピード感を持ってこんなにすぐ近くで見れる仕事はそうはありませんよ。
- きびしさ
- 【九州最大手の学習塾だからこそのジレンマ】
現在およそ36,000名以上の生徒数を誇る英進館。ありがたいことに、少子化の中でも生徒数は毎年増加しています。また昨今のような状況下でも多数の生徒に通塾していただいており、社会からの期待の大きさを実感するばかりです。
でも、だからこそのジレンマがあります。それは「時間が足りない」ということ。生徒、保護者、講師といかに向き合えるか。あなたの腕の見せ所です。
-
コーディネーターの約半数は女性!個別指導の担当は特に、女性の方がフィットするのでは?とも言われます。
-
授業中は真剣そのもの!この時間が有意義なものになるように、前段階からサポートするのが仕事です。
-
まったくの未経験から一人前に成長した先輩が沢山います。気兼ねせず、まずはご応募下さい。
応募方法
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
会社概要
事業概要 | 「九州の教育を日本のトップレベルに!」が合言葉の学習塾・英進館の運営 ■中学・高校・大学受験指導、理科実験、屋外チャレンジ合宿、公開模試、教育講演会、各種出版、個別指導、文化事業他 ■FC・提携事業/東進衛星予備校、花まる学習会他 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区今泉1-11-12 |
設立 | 2016年 4月1日(創業1979年4月) |
代表者 | 代表取締役社長 筒井 俊英 |
従業員数 | 579名(英進館ホールディングス株式会社含む) |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 123億円(2020年3月期) |
平均年齢 | 37.7歳 (2020年6月時点) |
企業URL | https://www.eishinkan.net/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3004572781