求人コード 3006939714
この求人を要約すると…
アメリカのカリフォルニア州に本拠を置く「Masimo社」の日本法人として、全国の医療施設や公的機関へ、医療機器の輸入販売などを行っている当社。最先端機器をグローバルレベルで提供しているため、右肩上がりの成長を遂げています。そんな当社ですが、今後さらなる成長を目指し新たなメンバーを募集する流れとなりました。
シニアテクニカルサポートマネージャーとして、主に、国内顧客向けの修理及び技術的サポート、米国本社との修理及び技術的サポート活動に関する情報の収集・報告に必要なコミュニケーション、グローバルの業務プロセスへの対応、チーム全体及びチームメンバーの業務などを管理していただきます。世界的医療機器メーカーで、まだまだ、ビジネスの拡大を目指している成長企業でのキャリアアップができる環境があります。
「より大きなフィールドで活躍したい」「成長企業でキャリアを築きたい」などお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ当社にお声がけください。あなたからのご応募を心よりお待ちしております。
仕事内容 |
【世界的医療メーカー】シニアテクニカルサポートマネージャーとして以下の業務をお任せします。
|
---|---|
対象となる方 |
【経験年数不問】医療機器の修理サービスの経験がある方 <必須条件> |
勤務地 |
【テクニカルサービスセンター】 勤務地一覧
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
|
雇用形態 |
|
給与 |
★前職給与を考慮します
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
■完全週休2日制 (土・日) |
「新しい技術・製品を市場に導入し続けているのが大きな要因です。」と同社の成長要因について詳細にお話してくださったのは、テクニカルサポートマネージャーのKさん。
パルスオキシメーターは元々市場にあった製品ですが、新しい技術・性能が高い製品を導入し続けてきたからこそ毎年右肩上がりで売上を伸ばすことが出来たとのこと。また、新しい製品を開発するにあたって、必要な技術をもっている会社を買収してスピーディーに市場に製品を導入していることも成長に繋がっています。
いつの時代も、柔軟かつスピーディーに対応できる同社であれば、腰を据えて長くキャリアを築くことができると感じました。
非侵襲モニタリングの普及に努め、治療レベルの向上と医療コストの削減を目指しています。
マシモ製品は国内外問わず、多くの医療現場で利用されている製品です。
グローバルカンパニーであるマシモコーポレーションの一員として、会社と共に成長できる場があります。
アメリカに本社を置くグローバル企業であり、安定性も抜群です。
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
|
---|
事業概要 | ■医療機器輸入販売 ■パルスオキシメータ技術のライセンス供与(OEM) |
---|---|
所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー24階 |
設立 | 2001年 4月 |
代表者 | 代表取締役社長 真庭 徹郎 |
従業員数 | 約80名(2022年5月) |
資本金 | 1000万円 |
企業URL | http://www.masimo.co.jp/ |
「企業に直接応募する」とは?※1※2
※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
求人コード 3006939714
マシモジャパン株式会社(Masimo Corporationグループ)
シニアテクニカルサポートマネージャー/外資系企業
気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください
1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください
この求人に応募しますか?
この求人を何度も見ている方へのお知らせです
気になる