掲載予定期間:2023/1/30(月)~2023/3/28(火)

株式会社22世紀アート 提案営業/創業9年目連続成長中の出版社/出版社の勤務経験不問

  • NEW
  • 締切間近
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【経験不問】営業経験3年以上あればOK!
  • 【サポート充実】研修は3カ月!サポート体制充実
  • 【インセンティブあり】売上に応じて月給アップ

埋もれた夢の後押しをする。
自費出版営業だからこそ感じる手応えがある。

「みんなを幸せにする出版社」を理念に掲げ、出版社に新風を吹かせるべく続々と新事業を立ち上げている当社。今回は新規事業立ち上げのため、新たな仲間を募集します。8期連続成長を遂げる当社の、新規事業開拓の一員として活躍しませんか。

私たちは現在、2つのプロジェクトに取り組んでいます。

一つは「note」というプラットフォームを利用し、新時代の図書館サービスを設立するプロジェクトです。残念ながら埋もれてきた方々の本を、デジタルを駆使した図書館で保管・発信する事業です。

もう一つは「〇〇な22人」という、商業雑誌の編集経験のあるプロ編集者と組み、自費でありながらベストセラーを生み出す出版プロジェクトです。一人では叶わないだろう1万部の書店流通も、一流編集者ならではの切り口での取材・執筆でベストセラーにする事業です。

私たちは、出版社という枠には納まりません。人々の夢や想いに価値を生み出すサービスを提供し、社会に貢献する事業を生み出し続けています。そのため、別事業の営業をして頂く場合もございます。

自分の本を読んで欲しいと願う作家さんの夢を後押しするために、私たちと一緒に奮起しませんか。

株式会社22世紀アート 提案営業/創業9年目連続成長中の出版社/出版社の勤務経験不問

募集要項

仕事内容

公正な評価制度・経験者優遇/新規事業の提案営業/note図書館プロジェクト・〇〇な22人プロジェクト

具体的な仕事内容

【業務内容】
自分の考えや経験を世の中に伝えたい想いがある方を、新規で発掘する新規営業をお任せします。

【主な商材】
■note図書館プロジェクト(単価:10~20万円)
・自費出版で本を出されている方などを対象に、デジタル図書館で本の収蔵・発信をしながら、メンバーシップを利用した収益を確保する事業です。
・作家さんには本の寄贈・プロジェクトの協賛という形で営業を掛けます。

■〇〇な22人プロジェクト(単価:90万円前後)
・全国の医者、弁護士、社長を中心に、独自の考えや思想、体験などのテーマに沿った日本を代表する22人を集めて一つの本を創る事業です。
・本を出したことのある、なしに限らず、伝えたい思いさえあれば様々な層にアプローチを掛けていきます。

※その他、現在企画進行中の新規事業の提案営業等も実施。

【仕事の流れ】
リストアップされた出版書籍を、国立国会図書館で調査(調査は調査専用のスタッフが担当)

自費出版をしている作家さんへ電話でアプローチ

noteを使用した事業の詳しい説明・提案

契約

原稿を確認しながら、作家さんと打ち合わせ(文章の構成、引用の修正等)

note掲載後のフォロー(売上状況に応じた販売方法の変更など)

作家さんへの次作のリリースに向けた提案

※上記はnote図書館プロジェクトの場合の流れです。商材によって仕事の流れが変わりますが、その都度研修を行います。

【研修からスタート】
当社の主な顧客は、自費出版をしている高齢の作家さんです。まずは研修で業務の流れや提案方法に慣れていただきます。営業メンバー全員が数字意識も高く、気軽に相談できる環境です!

【Q&A】
Q.営業方法は?
A.基本は社内で電話営業して資料を発送するところから始めます。そのまま契約になることもあれば、面会に伺う事や作家様がご来社くださり社内で打ち合わせすることもあります。

Q.担当作家さんにはどんなサポートが必要?
A.反響が悪い時にも真摯に向き合い、意見や改善案などを提案ができるかどうかが鍵となります。

チーム組織構成

営業二課では35歳以上の社員が活躍中です!立ち上げたばかりの新しい課ですので、皆様も課のカラーを作っていく一員となります!

男女比
6:4
対象となる方

【営業経験者歓迎(BtoCの営業経験者優遇)/業界未経験歓迎】◆挑戦が好きで、変化と成長を楽しめる方

会社として新しい事業が次々生まれており、受注もどんどん伸びています。成長企業だからこそ、営業で会社を引っ張っていけるような実力のある方を求めています。

【歓迎条件】
◎3年以上の営業経験(BtoCの営業経験者優遇)
◎学歴不問

【こんな方を歓迎します】
◎すべての作家さんの想いを大切にしてくれる方
◎頑張る人、夢を追いかけている人を応援することがお好きな方
★出版に関する専門知識や業界経験は一切問いません。何かしらの営業経験をお持ちであれば、十分に活躍していただけます!

【こんな方は特にご活躍いただけます】
作家さんの想いを叶えながらも、営業としてのノルマを追い続けられるストイックな方。

選考のポイント

過去の営業経験を踏まえて、22世紀アートで活躍できるイメージを持たれた方が対象となります。

勤務地

東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
※転勤はありません。
※2020年5月に新築ビルにオフィスを拡張移転しました(1Fに共有ラウンジ、B2Fに会議室があります)

勤務地一覧

  • 東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階   [最寄り駅]浜町駅 徒歩4分
勤務時間

8:45~18:00(実働8時間)
(会社全体で「残業しない働き方」を徹底。役員・上司がフォローを行き届かせているため、残業はほとんどありません)

◆勤務時間の選択可能
プライベートの時間を充実できます♪
以下3つの時間帯から選ぶこともできます。
7:45~17:00
8:45~18:00
9:45~19:00

平均残業時間
月20時間以下
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月間
給料や待遇に差異はありません。
※使用期間中の勤務時間は、8:45~18:00となります。
給与

月給40万円以上+インセンティブ+賞与
※経験・能力等を考慮の上で決定します。
※上記金額には固定残業代84,507円36時間分を含みます。
※超過分に関しては別途支給します。

≪インセンティブについて≫
目標額(月に350万円)を上回った売上差額に対して10%の金額を支給します。

【正当な評価制度】
社歴に関わらず、実力に対して評価してもらえます。決められた目標をクリアすることで要望や改善が通りやすくなり、自分のスタイルで業務を進められるようになります。

賞与
年2回(業績による)
昇給
年2回
入社時の想定年収

年収480万円~

社員の年収例

毎月350万円の契約を結んだ場合⇒年収480万円~

毎月500万円の契約を結んだ場合⇒年収588万円~

※新設部署のため年収はあくまで想定です。

待遇・福利厚生
各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費(上限3万円)
時間外手当
役職手当
職能手当
住宅手当(社内規定による)
オフィス内禁煙

休日・休暇
年間休日

120日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■産前・産後休暇

■介護休暇

※5日連続の休暇取得も可能です!

充実の研修で経験の浅い方も安心!

入社後は3カ月間の手厚い研修期間をご用意しています。各部署の先輩の下で、営業の仕方、書籍の契約から出版、宣伝、アフターフォローまでのノウハウを学んでいただきます。ロープレ式の研修もございますので、本番をイメージしながら知識をつけていただけます。

自信を持って作家さんへ営業していただけるよう、万全のフォロー体制を整えています。

社員のチャレンジ精神を応援する社風

9期目を迎えるベンチャー企業である当社は、新設部署も続々立ち上げられています。会社の体制は、社員の希望や作家さんからの声から変わることもしばしば。社員の裁量権が大きく、意思決定が反映されやすいという社風が特徴です。

一人ひとりの「やりたい!」という気持ちを大切にしている企業ですので、ぜひどんどん意見をお待ちしています。

作家デビューなど、感動に立ち会えます

自分が手掛けた作家さんの作品が多くの方に知れ渡り、それが売上につながることは大きなやりがいですが、それだけでなく作家さんとのやりとりを通じて作家さんご本人の心に夢と希望を届けることもこの仕事の魅力です。

もちろん、思ったような売り上げが立たない時もあるでしょう。そんな時もただ謝るのではなく、前向きに寄り添うことが成功への近道です。多くの良書や優秀な作家さんの発掘に携わりながら、出版業界全体を盛り上げていってください。

社員インタビュー

同僚 女性/中途
男女差や年齢差などの無いフラットな会社だと思います。社歴に関わらず、実力に対して評価してもらえます。結果に応じて要望や改善案が通りやすくなる環境で、やりがいがあります。
同僚 女性/中途
オフィスは光が良く入り明るいです。若い方も多く活気があります。 皆さん気さくでコミュニケーションが取りやすいため、部署間でも積極的な意見交換が行われています。困ったことも相談しやすい印象です。
同僚 女性/中途
「みんなを幸せにする出版社」という想いを誰よりも社長が重んじています。だからこそ、社員ひとりひとりが高い意識を持って仕事に取り組めているのだと思います。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

出版の「未来」を切り拓く!

近年は大手出版社でも初版流通3000部が珍しくなくなっており、自費出版においては更に厳しいものとなっています。せっかく出版しても誰にも読んでもらえない。そんな作家さんの状況を打開する一端を担っていただく重要なお仕事です。


「note」の仕組みを取り入れた本の収蔵と発信の形を示すことや、22人の出版プロジェクトという斬新なアプローチは、新しい価値観を出版業界にもたらすことができるのがこの仕事の醍醐味です。同社が行っている取り組みは、まさに出版の未来を担っていると言えるでしょう。

やりがい
数字を重視しているからこそ、社歴や年齢に関係ない正当な評価が得られます。また、営業成績に応じたインセンティブも充実しているからこそ、仕事が給料としてしっかり反映されます。能力や頑張りがきちんと評価される、やりがいのあるお仕事です。
きびしさ
作家さんに対する電話営業では、粘り強くアプローチを続けなくてはならないなど、地道な活動の上に成り立っています。また、人相手の営業なので、やったこと全てが結果として報われるとは限りません。それでも腐らず、次の出会いに向けて地道に努力し続けることが大事です。
  • 役職や年次に関係なく、気軽にコミュニケーションを取れる当社の風土は長く働くのに適しています。

  • オフィスが入居するビル内には共有スペースがあ り、休憩や打ち合わせなど様々な用途で活用されています。

  • 幅広い年齢層のメンバーが多数活躍する当社。人間関係も良好なので、働きやすさ抜群です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考
  • 面接2回
  • 内定

◆ご応募から内定までは4週間を予定しております
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆面接地【本社】東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
◆面接はWebまたは対面(ご希望を考慮します)

連絡先

株式会社22世紀アート
〒 103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
担当者 / 採用担当
tel / 03-5941-9774

会社概要

事業概要 書籍・電子書籍・書籍POD(プリント・オン・デマンド)の流通・出版
オンデマンド印刷、動画制作
所在地 〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
設立 2014年 12月2日
代表者 代表取締役社長 向田 翔一
従業員数 38名(アルバイト:1名/外部スタッフ:113名)
資本金 1,000万円
企業URL https://www.22art.net

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3007375130


詳しい条件で求人を探す

株式会社22世紀アート

提案営業/創業9年目連続成長中の出版社/出版社の勤務経験不問

  • NEW
  • 締切間近
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募する (エージェントサービス) 気になる