更新日 : 2023/8/10(木)

掲載予定期間:2023/8/10(木)~2023/10/11(水)

株式会社リ・ポジション 電子書籍の編集/残業ほぼなし/年間休日125日/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【本好き歓迎】作家と一緒に作品を作り上げる面白さ♪
  • 【ラノベに携わる】多くの人に読まれる電子書籍を出版
  • 【働きやすさ】残業ほぼなし/慣れたらリモートも可

「トキメキ」がぎゅっと詰まったコンテンツ、
【女性向けライトノベル】をあなたの手で作り出そう♪

魅力的なストーリーやキャラクターに心躍らせながら、夢中になって小説を読んだ経験はありませんか?そして、そんな心躍るお話を「作る」ことに関われるお仕事があることをご存じですか?

私たちが手掛けるのは、甘かったり、癒されたり、ちょっぴり切なかったり…たくさんのエッセンスが詰まったラブストーリーでお客様を「夢中」にする女性向けライトノベル。誰もが手軽に購入し、いつでもどこでも読書を楽しめるようになったいま、レーベルの人気はどんどん高まっています!

編集は、作家さんが「書きたい!」と思ったものを丁寧に温め、魅力を引き出すのが役目。どんな展開を提案してみようか?どんな挿絵ならピッタリかな?といったディレクションで世界を一緒に作り上げていく工程は、本好きにはたまらないと思います。

「物語を作るってどうすれば?」…という方もご安心を。いま活躍中の編集スタッフはみんな未経験出身!効率のいい進め方や、あっと驚く展開の作り方など、みんな試行錯誤しながらチャレンジし、身につけてきました。「やってみたい」の意欲を持って踏み出すあなたにも、参考にできるノウハウをしっかりとお伝えしたいと思っています!

株式会社リ・ポジション 電子書籍の編集/残業ほぼなし/年間休日125日/土日祝休み

募集要項

仕事内容

ライトノベルの制作・配信に携わる!ストーリー展開やイラスト選定など“作品の世界“を形にしていく仕事

具体的な仕事内容

電子書籍のみに特化した女性向けライトノベルレーベル「夢中文庫」の編集として、配信作品の制作からサポートまで幅広く担当していただきます。

----------
お仕事の流れ
----------
◆作家と一緒に、物語を作る!
まずは当社契約の作家とメールでやりとりをしながら、作品の骨組みを決めていきます。作家に書きたい内容(プロット)を出してもらい、編集はそれを確認しながら話の展開・キャラクターや舞台設定・他作品との差別化などについて意見を出しながら方向性を整えます。方向性が決まったら、原稿が上がるまでのスケジュールを確定。

◆文章チェックと肉付け
初稿が上がってきたら、誤脱字・展開の矛盾の有無を読みながら確認。「ここ、少し直してほしい」「このシーン、もっと深掘りした方が良いかも」といった改稿の提案をし、物語に一層の厚みを持たせていきます。

◆物語を彩るイラストの編集も
初稿を受け取ったタイミングで、物語に合う表紙を考え、作家の思い描くイメージとマッチするイラストレーターに制作依頼を出します。時には新規イラストレーターのスカウトもします。

----------
納品・配信までの流れ 
----------
◆書店に並ぶ際のあらすじを考える
◆イラストとタイトルを別担当に共有し、表紙作成を依頼(デザイナーとのやりとりは別担当が行います)
◆タイトルデザインなど細かな部分のチェック
◆関連会社に配信データ化を依頼

無事納品後、晴れて配信サイトに作品が並びます!

チーム組織構成

【女性スタッフ100%】
★東京・郡山全体で20代~40代の方が活躍しています。
★平均年齢は30歳

夢中文庫が契約している200名以上の作家とやりとりしますが、配信は月に5本~10本程度と決まっており、さらに作家毎に執筆ペースは異なることもあり、同時進行で担当する本数は無理のない規模となります。しっかりスケジュールを組むことで、残業をしない働き方も実現可能!

その他プロジェクト事例
★「夢中文庫」とは★
“夢中になる小説“をコンセプトに展開している「女性向けライトノベル」の電子書籍出版社。日本国内の著名な電子書籍販売サイトにて配信をしており、10周年を迎えた現在は知名度も順調に上がっています!
対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】本が好きな方、ラノベ・編集に興味がある方を大歓迎! ※第二新卒歓迎

<こんな方を歓迎します>
■ジャンルを問わず本を読むことが好き
■ライトノベルや編集に携わる仕事に興味がある
■単に自分の意見を通すのではなく、相手の想いを尊重しながら提案が出来る
■基本的なPCスキル(Excel・Wordの閲覧、文字入力、注釈の追加が出来るレベルでOK)
※表作成や関数などを多用する業務はありません!

<こんな方は優遇>
■編集の経験がある方(文庫本の編集経験は尚可)

選考のポイント

「本が好きか」はもちろん、文章内の誤字や「てにをは」の正しい使い方に気付けることが、編集にとって欠かせないスキルとなります。

勤務地

【転勤なし/屋内全面禁煙】

東京都江東区富岡1丁目8-13 かね松ビル7階

<交通アクセス>
東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩1分

勤務地一覧

  • 東京都江東区富岡1丁目8-13 かね松ビル7階   [最寄り駅]門前仲町駅
勤務時間

【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム/9:00~10:00、17:00~18:00
コアタイム/10:00~17:00
★1日実働8時間・休憩60分

平均残業時間
月10時間未満/残業が発生しないよう、予定の組み方を工夫しながら仕事に取り組んでいます。
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし)
給与

月給23万円~(固定残業代含む)
※経験を考慮して決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず、月10時間分を月1万6700円支給
※10時間を超える時間外労働分は追加で支給

賞与
年2回(1.5カ月分×2回)※個々の成果・業績などにより変動あり
入社時の想定年収

年収300万円~

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■小規模企業共済の退職金(勤続6カ月以上)
■服装自由
■交通費全額支給(上限月3万円)
■社宅・家賃補助制度
■資格取得支援制度

休日・休暇
年間休日

125日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(3日)

■夏季休暇
(3日)

■有給休暇
(入社6カ月経過後、10日付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■有給休暇と合わせ、5日以上の連休取得可能

物語を作ったことがない…という方も大丈夫

話の展開やキャラクター設定といった魅力的な舞台作りが出来るかが不安でも大丈夫。ストーリーの作り方・ライトノベルのトレンドなど作品を作るための基礎となる情報を編集同士で共有しあっているので、徐々にコツを掴んでいけると思います。主要配信サイトのランキングも社内でチェックできるので、「こんな作品が人気」というヒントをいつでもつかめます◎自身でも本を読んで情報のアップデートを続けることはもちろん大事ですが、私たちの培ったノウハウもどんどん活用してくださいね。

変に凝り固まっていない柔軟さがあります。

配信に特化し、紙媒体の出版をほとんど行っていないからこそ「世間一般的な編集方法はこう」というセオリーにとらわれず仕事に取り組める風土があります。自分のやりやすいょうに進めて良いし、新しいやり方を思いついたらいくらでも試行錯誤してOK。未経験だからと尻込みするのではなく、未経験だからこそ色々やってみよう!くらいのポジティブさがあれば着実に伸びていけると思います。専門書籍などを扱うわけではないので、特定の業界知識を持っていなくても大丈夫。スタート時点でのハードルは決して高くないと思っています。

社員インタビュー

同僚 上野 編集スタッフ
元々は技術系の書籍を担当しており、部署異動で初めてラノベに触れたのですが、元々本好きだったのでスグ馴染めました。ほぼ全員未経験なので、業界の常識に縛られる人がいなくて何でも挑戦できる自由さが魅力です。
同僚 遠藤 編集スタッフ
作家さん一人ひとりの世界を損なわず作品を作るために、試行錯誤するのが楽しいです。自分と作家さんのイメージにピッタリな表紙デザインが上がってきたとき、嬉しすぎて思わずパソコンの壁紙にしちゃいました(笑)

取材レポート

会社・事業の優位性は?

さらなる飛躍のために増員。

大手出版会社から新参の企業まで幅広く参入し、市場規模の拡大が続く電子書籍業界。活況であると同時に競争も激しい世界です。そんな中「夢中文庫」は着実に知名度を上げ、10年以上続くレーベルとなりました。エンドユーザーはもちろん、作家さんにも「夢中文庫さんで執筆したい」と魅力を感じていただけるまでに成長しており、箔が付いてきたことを実感しています。

今回は今後の事業拡大を見越した増員募集であり、安定した基盤で活躍できることは間違いありません。

「作家さんが書きたいものを否定しない」が私たちの方針です。そのモットーを大切にし、魅力あふれる作品を一緒に届ける仲間をお待ちしています。

私たちの作品を読む方も、私たちと一緒に作品を作る方も、「夢中文庫」に魅力を感じてくださっています。

やりがい
手塩にかけた作品が配信サイトに並んだ時・売れた時の喜びはとても大きいです。販売数だけでなくランキングも見られるので、ランキング1位を取ることもモチベーションになります。また、自分のアイデアが作品にうまくマッチして良いストーリーが出来た時・依頼したイラストが想像以上に良い仕上がりだった時は「良いもの作れた!」とガッツポーズすることも。自分のサポートが結果となって現れる瞬間の感動はひとしおです。
きびしさ
日常的に活字を読み続ける仕事なので、「たまに本を読む」レベルの好き度合ですとギャップに驚くかもしれません。何人もの作家さんを並行して担当するため、ほぼ毎日、多くの時間を原稿チェックに費やします。1つチェックが済んだら次、とひっきりなし。続き物の場合は前の巻を読み直しておく必要もあります。作品がごっちゃにならないよう、うまく頭を切り替えながら作業を進めていけるようになりましょう。
  • 世界観作りのすべてに携わり、魅力たっぷりの作品をファンにお届けします!

  • 先輩たちも「本が好き」からスタートした未経験出身の方がほとんど!安心して飛び込んできてください。

  • 「残業はしない」を掲げており、イレギュラーがない限り時間内にしっかり仕事を終わらせる動きを徹底。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 筆記試験(国語)および面接/2時間程度
  • 内定

◆筆記試験はマスコミの入社試験をベースにしたテストを行います
◆応募~内定まで、1カ月以内も可能
◆面接日時・入社日のご相談もお気軽にしてください

連絡先

【株式会社リ・ポジション】
〒135-0047
東京都江東区富岡1丁目8-13 かね松ビル7階
TEL:03-3643-3553

会社概要

事業概要 ・専門書を中心とした電子書籍(EPUB3)制作事業
・女性向け小説、コミックを中心とした電子書籍出版事業
所在地 〒135-0047
東京都江東区富岡1丁目8-13 かね松ビル7階
設立 2009年 9月
代表者 代表取締役 柳瀬 勝也
平均年齢 30歳  (東京・郡山全体)
企業URL https://reposition.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3008498080


詳しい条件で求人を探す

株式会社リ・ポジション

電子書籍の編集/残業ほぼなし/年間休日125日/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる