株式会社テクニコ
制作事業部/未経験歓迎/年休126日/賞与年2回
この求人を要約すると…
★お客さまに“満足”を提供するやりがいのある仕事
★映像・音響・照明すべてに携わり未経験から技術習得
★来年創業40周年の安定/年休126日/賞与年2回
未経験から、イベント運営のプロフェッショナルへ。
映像・音響・照明を操る幅広いスキルを手に入れよう。
ホテルやホールで開催されるさまざまなイベント。
主催者であるお客さまのご意向をもとに、ゼロからそれをつくり上げていくのが、私たちテクニコの【制作事業部】の仕事です。
私たちが大事にしているのは、開催したイベントを無事に終えること。
そして、「いいイベントだった」とお客さまにご満足いただくことです。
希望を最大限に叶えるためには何が必要か、相手の立場になって考えられる……そんな方であれば間違いなくご活躍いただけます。
今回は未経験でも大歓迎の募集。
ゼロからイチを生み出す仕事に、ぜひ挑戦してみませんか?
◎ ◎ ◎
★来年で創業40周年の安定企業
確かな仕事による信頼が今日まで続く安定経営を支えています。また福利厚生も整っているので、将来も安心して働き続けられます。
★技術に満遍なく触れられる環境
イベントに必要な映像・音響・照明などの技術分野。どれか一つに偏らず、一部署にいながらすべてに携われるのが当社の強みです。幅広くスキルを磨き上げながら、ぜひ“頼られるスタッフ”を目指してください。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
「演出プランニングや機材操作」、「イベントの企画や制作」、「コンテンツ制作」のいずれかをお任せ
◎映像・音響・照明の技術分野や制作・運営を総合的に経験できる!
◎先輩による段階的な指導で未経験でも安心成長!
お客さま(法人メイン)が開催するイベントの実現に向けた、企画・制作・運営などを広く手掛けている制作事業部。あなたには事業部内の3つの部署、いずれかの業務に従事していただきます。
※ご本人の希望や適性を最大限考慮し、配属いたします
★具体的な仕事内容
………………………
【 制作PR 】
■空間演出のプランニングや機材の設置・操作をする部署です。
◇映像・音響・照明・中継カメラ・配信など、演出のプランニングや打ち合わせ
◇機材の搬入・施工・搬出
◇機材の操作
◇各種制作物
◇イベント現場の運営管理 など
【 プロモーション&ディベロップメント 】
■イベントを総合的に設計し、企画・制作・運営を行う部署です。
◇イベントプログラム(開始から終了まで、どういうイベントにするか)の立案
◇イベント空間・ステージセット・展示会ブースなどの、デザイン・装飾の検討と施工
◇ステージプログラムを円滑に進めるための進行管理
◇イベント全体の運営管理 など
【 制作MC 】
■イベントに用いる各種コンテンツの制作を手掛ける部署です。
◇映像コンテンツ(イベントで上映する映像や、イベントの様子を撮影・編集した映像)の制作
◇紙媒体のコンテンツ(リーフレット、パンフレット、フライヤーなど)の制作
◇その他イベントに必要な各種制作 など
■入社後の流れ
…………………
まずは進行中のプロジェクトに合流し、実務を通して先輩社員から必要な知識を学びます。段階を分けて一つひとつお教えしていきますので、未経験の方もご安心ください。
技術的な内容は数カ月~半年ほど、お客さまとのやり取りが発生する運営などは3年ほどかけて習得していただきます。
男女比は6:4ほどで、どんな方でもすぐに馴染めますよ。
対象となる方
【未経験歓迎/専門卒以上】◇映像や音響、照明に興味・関心がある方 ◇企画・制作・運営に携わりたい方
<応募条件>
・専門学校卒業以上
\このような方は特に歓迎します!/
◎映像や音響、照明に関する興味・関心がある方
◎企画・制作・運営に携わりたい方
◎ライブやフェス、演劇など、エンターテインメント空間に行くのが好きな方
◎企画から関わって、形のないものを仲間と一緒に完成させてみたい方
◎明るく社交的なコミュニケーションを心掛けられる方
◎臨機応変に考えて行動に移せる方
◎流行を追うこと、調査や分析などが好きな方
◎普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
※業界・職種ともに未経験歓迎
勤務地
〒135-0051
東京都江東区枝川 2-4-11-G号
※現場稼働時は勤務先が案件毎に異なります
- 技術センター/東京都江東区枝川2-4-11[最寄り駅]豊洲駅
勤務時間
■月間総所定労働時間168時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
★待遇条件の詳細については、面接でご相談ください!
★経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします
■住宅手当(世帯主:2万円/月、扶養者あり世帯主:3万円/月)
■資格手当
■時間外手当
■役職手当
■学資手当
年収320万円~450万円
年収480万円/入社6年目(30歳)
年収670万円/入社10年目(42歳)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■永年勤続表彰
■確定拠出年金制度
■ベネフィットステーション
■社内研修制度(技術研修、ビジネス研修など)
■海外研修制度
■リゾートトラスト(会員制のホテルに宿泊可能)
休日・休暇
126日
■シフト制/月9~10休み
■夏季休暇■冬季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
社員インタビュー

高橋さん
制作PR 責任者
ベネフィットステーションが導入されているなど福利厚生が整っているのが嬉しいところ。ベースアップなど給与面の待遇もしっかり整備されているので、安心して働き続けられます。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
相手の立場で考えて、心からの“満足”をお届けする仕事
プロモーション&ディベロップメントの部署に所属する新納さん、田内さんから、このポジションで大事にしていることをお伺いしました。
「『相手が自分だったらどうしたいか』という思いやりを持つことが一番ですね。主催者の意見をただ鵜呑みにするのではなく、本当に叶えたい部分に寄り添って企画を立てていく。その結果喜んでもらえるとやりがいになります」/新納さん
「イベントって無事に終われば基本100点なんです。なのでそこが目指すべきゴールではあるんですが、会社として掲げているのは“ホスピタリティファースト”という考え。満足を付加価値として提供できるようなサービスも大事にしています」/田内さん

やりがい
「お客さまが実現したいことは何か」を考え、立案したイベントが形になっていく様子を見るのは、ゼロからイチを生み出すというある種クリエイティブな充実を感じられるでしょう。
また、その仕事ぶりによってお客さまに名前を覚えていただけた時や、「今回はありがとう、またお願いします」と続けて依頼をいただけた時は、大きな達成感を得ることができます。

きびしさ
プロジェクトワークとして進めるので、決まった手順というものがありません。ルーティンワークのようなイメージを持っているとギャップを感じてしまうでしょう。
変形労働時間制ということもあり、出社時間や退社時間、1日の勤務時間のバラつきが激しいのも慣れるまでは大変かと思います。時には先輩を頼りながら根気強く臨みましょう。
当社はホテルなどで行われる各種イベントの企画や演出を手掛けている会社です。
今回は制作事業部の3つの部署、いずれかでの募集となります。
未経験でも大歓迎!お気軽にご応募ください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
適性検査
最終面接
内定
株式会社テクニコ
業務サポートセンター
〒135-0051
東京都江東区枝川 2-4-11-G号
TEL:03-5633-8806 担当:瀧井(田内)
会社概要
- 事業概要
【総合演出空間プロデュースおよびアウトソーシング事業】
■ホテルオペレーション
契約ホテルに常駐し、各種イベント、催事などの演出をご提供
■イベント企画演出
契約ホテル以外にもさまざまな会場・幅広い分野での演出・運営のサービスをご提供
■ソリューションサービス
映像・音響・照明のプランニングや実務の遂行、施設改修の施工提案から映像コンテンツの制作までをワンストップでご提供- 所在地
〒540-6134
【本社・管理部】
大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー34階- 設立
- 1986年 7月24日
- 代表者
- 代表取締役 堀 光伸
- 従業員数
- 213名(令和7年4月1日時点)
- 資本金
- 4000万円
- 売上高
26億6000万円(2025年3月実績)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す