神奈川県内広域水道企業団
水道施設の設備管理/公務員採用/充実の福利厚生
この求人を要約すると…
【安定】公務員採用※特別な公務員試験対策不要
【研修充実】入庁後に充実の研修有◎フォロー体制有
【働きやすさ】土日祝休み、残業月平均10.1hほか
担うのは“水のインフラ”。県民の暮らしを支える
やりがいと、景気に左右されない安定感が魅力です。
~~「水」を扱うからこそのやりがい~~
私達は800万人以上の県民・市民の皆様へ、生活に必要不可欠な「水」を提供している特別地方公共団体です。
その量、実に神奈川県東部における水道水の約半分。国内同業種のなかでトップクラスの規模を誇っています。
昭和44年の設立から半世紀、日々変化する社会情勢に対応した水道システムへの再構築や、老朽化した施設の改修が求められています。
あなたにお任せしたいのは、各設備の運用・管理・メンテナンス業務。
誰にとっても不可欠な「水」を扱うからこそ、人々の暮らしをダイレクトに支えるやりがいを味わえます。
~~働きやすさも抜群~~
◇完全週休2日制(土日祝)
◇残業少なめ【月平均10.1h】
◇高い有給取得率【年間平均16.0日】
◇転居を伴う転勤なし
~~人物重視!公務員試験対策不要!~~
人物重視の採用のため、特別な公務員試験対策は要りません。
あなたもぜひお気軽にご応募ください。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修充実◎しっかりサポートします】企業団が管理する各施設の管理・運営・メンテナンスなど。
─《具体的な仕事内容》────
●施設の運転管理
取水施設では河川の水位や取水量のコントロール、浄水施設では浄水処理量の調整などを行います。主に管理室で専用のシステムを使った業務となります。
●設備のメンテナンス
電気・制御・通信などの各分野で、多くの機器を扱っています。スムーズな運用のために点検を徹底し、不具合などに対応していきます。
他にも…
・設備の更新計画の立案
・設備の設計業務
・施工現場の監督業務
・薬品在庫管理 などがあります。
─《入庁後の流れ》──────
■新規採用職員研修(1~2週間)
水道に関する基礎知識をレクチャーします。
▽
■現場配属・OJT研修(1~2年)
先輩の指導を受けながら実践を通して
学びます。 随時フォローアップの
研修を用意しているため、段階を踏んで
着実に力をつけていけます。
▽
■無事、独り立ちへ!
独り立ちといっても、チームで動く業務が
多いため先輩と協力しながら進めましょう。
各種資格支援制度もあるので
さらに学びを深めることができます。
将来は、昇任試験に挑戦することも可能で、
マネジメント職への道も広がっています。
配属施設は、入庁後に決定となります。
企業団全体の職員数は379名(2024年4月1日時点)、そのうち約5割が設備職員です。官公庁やゼネコン、機械設備施工業者等で経験を積んだ中途入庁者も一定数おりますが、水道業界未経験の職員が多く活躍しています。馴染みやすい雰囲気も特長で、職員定着率は過去5年間で98%と高く、長く安定して働ける環境です。
対象となる方
受験資格:1989年4月2日~2003年4月1日に生まれた方/専門課程を履修した方/人物重視の採用
・1989年4月2日~2003年4月1日に生まれた方
・専門課程を履修した方
選考のポイント
倫理観、コミュニケーション力などが
選考のポイントとなります。
勤務地
■配属先は居住地や適性を考慮します
■転居を伴う転勤はありません
■マイカー通勤可(一部条件あり)
【三ツ境庁舎】相鉄線「三ツ境駅」より徒歩12分
【西長沢浄水場】小田急線「百合ヶ丘駅」より小田急バス「西長沢」下車徒歩5分
【相模原浄水場】小田急線「相模大野駅」より神奈中バス「相模原浄水場」下車徒歩3分
【伊勢原浄水場】小田急線「伊勢原駅」より神奈中バス「藤野入口」下車徒歩8分
【綾瀬浄水場】相鉄線・小田急線「海老名駅」より相鉄バス「吉岡芝原」下車徒歩11分
【飯泉取水管理事務所】JR「鴨宮駅」より徒歩15分
【社家取水管理事務所、広域水質管理センター】JR線「社家駅」より徒歩10分
勤務時間
※残業時間は月平均10.1時間です(令和4年度実績)
※時間外手当は全額支給します
※交替制勤務を要する職場に配属となる場合もあります
雇用形態
正社員
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)給与
※初任給は学歴・職歴に応じ、一定の基準に基づいて決定します
※その他、各種手当をそれぞれの支給条件に応じて支給します
年収338万円
年収475万円/30歳(入庁8年)
年収396万円/25歳(入庁3年)
年収338万円/23歳(入庁1年)
待遇・福利厚生
■地方公務員災害補償法適用
■通勤手当(上限月5万5000円)
■県外採用者用独身公舎(借り上げ)
■住居手当(住宅の種類による)
■扶養手当(配偶者:月7400円、子ども1人:月1万200円または月1万2400円)
■資格取得支援制度(危険物取扱者、電気主任技術者など)
■退職金
■財形貯蓄
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(一部条件あり)
■制服貸与
■互助会(給付事業、互助給付事業、カフェテリア事業、全国都市職員災害共済会の事業、全国市長会の事業、イベント事業など)
休日・休暇
122日※令和6年度
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■夏季休暇
平均取得日数4.9日(令和4年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
平均取得日数16.0日(令和4年度実績)
■産前・産後休暇
■育児休暇
女性100%・男性33.3%(令和4年度実績)
■介護休暇
◎その他、忌引休暇、ボランティア休暇、子の看護休暇、特別休暇などあり
◎5日以上の連続休暇も取得可能です
社員インタビュー
設備職/33歳(2015年入庁)
前職の機械部品の研究職に、将来の不安を感じ「安心して働きたい」と転職しました。入庁前に聞いていた通り残業も少なく有休も取りやすい環境です。自分の時間を確保できるようになり、趣味を存分に楽しんでいます。
水道に特化した専門性の高い技術を磨いていけるので、幅広い知識と経験を得ることができます。
点検やメンテナンスでは大きな機械を扱うことも。チームワークを大切にして、慎重に作業を進めます。
イチから学べるので、入庁後の心配はいりません!周囲のサポートの中で安心して成長できる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
受験受付(12/9~1/6)
第1次試験(1/10~1/20)
第2次試験(2/8または2/9)
第3次試験(2/22または2/23)
最終合格(2/28)
採用(2025/4/1)
◆第1次試験
(1)エントリーシート提出:12/9~1/6
(2)適性検査(テストセンター方式):1/10~1/20
◆第2次試験
(1)面接:2/8または2/9
◆第3次試験
(1)面接:2/22または2/23
◆最終合格:2/28
◆採用:2025/4/1
※当企業団のHPよりお申し込み下さい。
※人物重視の採用を行っています。
※上記の試験日程は予定となっております。
受験申込方法・試験日程などの詳細は
当企業団HPをご確認ください。
〒241-8525 神奈川県横浜市旭区矢指町1194
TEL:045-363-3894
mail:saiyo@kwsa.or.jp
担当:職員課人事・労務係
会社概要
- 事業概要
構成団体(神奈川県・横浜市・川崎市・横須賀市)が運営する4つの水道局への水道用水の供給
- 所在地
〒241-8525
神奈川県横浜市旭区矢指町1194- 設立
- 1969年 5月
- 代表者
- 企業長 城 博俊
- 従業員数
- 379名(2024年4月1日時点)
- 資本金
- 地方公共団体のためなし
- 売上高
384億7064万4160円(2022年度決算額・給水収益)