株式会社MACオフィス
オフィス企画プロジェクトの進行管理・企画提案/月33万円以上
この求人を要約すると…
【まずは事務的な仕事から、オフィス企画の専門家に】
★未経験歓迎/育休復帰率100%/月33万円以上
★フレックスタイム制/年休124日/土日祝休み
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【オフィス企画プロジェクトの進行管理・企画提案(プロジェクトマネージャー)】年間休日124日
オフィス空間をつくるプロジェクトには、空間コンセプト・設計図面・材料・コスト・スケジュールetc…あらゆる『計画』を立てる必要があり、不動産オーナー・管理会社・テナント・工事会社etc…さまざまな『関係者』がいます。
本ポジションは、その一連のプロジェクトを進める中で、
「発注先のクライアントにとっての最善な選択はどれなのか」
「品質やコストは適性なのか」
など『関係者』と一緒に『計画』を立てながら、プロジェクトをリードしていく仕事です。
★POINT★
入社してしばらくは、ベテランの担当者の『サブ担当』として、同じプロジェクトを進めていただく教育体制を敷いています。まずはできることから、あなたの成長ペースに合わせて仕事をお任せするので、着実に知識・ノウハウを身に着けられる環境です。
実際に未経験からスタートした社員も多数活躍しています!
■□■【具体的な業務の流れ】■□■
(1)営業・デザイナーとの打合せ・提案
ニーズに合わせたプロジェクトの関わり方についてまとめ、主に予算に関する資料を作成のうえ、営業・デザイナーと共に、空間コンセプトの企画案をまとめながら提案活動に参加します。
▼
(2)クライアントへのご要望のヒアリング
プロジェクトの進め方や工事スケジュール・予算計画等をご説明し、顧客ニーズを伺いながら、計画内容を詰めていきます。
▼
(3)プロジェクトの進行・管理
受注後は、関係者の調整役として意見を集約しながら、
・予算や進捗スケジュールの管理
・打ち合わせの参加
・品質チェックのための現場巡回や検査(全体業務の2割程度)
などを通じて、プロジェクトの成功まで導いていきます。
▼
(4)完了後のアフターフォローまで
プロジェクトが終わった後も「次は別の拠点も任せたい」というご依頼を受けるなど、長期的なお困りごとをヒアリングしながら顧客課題と向き合っていくのが当社のスタイルです。
※1人あたり平均7~8件のプロジェクトをご担当いただきます。
11名の組織です。部内はもちろん、営業・デザイナー等他部署の人とも、共に提案~アフターフォローまで伴走していく体制のため、スグに確認・相談ができる環境です!
対象となる方
【未経験歓迎】人の意見をしっかり聞いて、チームワークを大切にしながら働いていただける方
■必要スキル:
人の話をしっかりと聞き、情報整理ができるコミュニケーションスキル
■こんな方は大歓迎!:
・数字を追いかける仕事よりも、顧客満足を追求する管理の仕事で感謝されたい
・企画職や事務職など、関係者調整・意見集約などの業務を経験したことがある方
・コミュニケーションスキル、ファシリテーションスキルに自信のある方
・チームワークを大切にして業務に臨んでいただける方
など
■優遇条件:
・進行管理や業務管理経験をお持ちの方
・プロジェクトリーダー経験(業界不問)
・建築・不動産業界での経験
・設計監理経験
・工事管理(監理)経験
など
選考のポイント
勤務地
■勤務先住所
東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ3F
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 東京オフィス/東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ3F[最寄り駅]溜池山王駅
勤務時間
フレキシブルタイム/7:00~10:00、16:00~20:00
コアタイム/10:00~16:00
標準的な勤務例/9:00~18:00
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(試用期間中に条件の変動はありません)給与
年俸4,000,332円~6,000,144円(固定残業代含む)
月額333,361円~500,012円(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月63,120円~94,650円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収400万円~600万円 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■家族手当
■退職金制度
■出張手当
■慶弔見舞金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種費用負担制度
■社長賞
など
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土)・(日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇OK
★育休復帰率100%★
課題解決提案事例
コロナ禍をきっかけにリモートワーク中心の働き方へ移行し、オフィス内の余剰スペースが増え、オフィスの在り方を模索していたお客様。従業員間のコミュニケーションが減っている課題や、オンラインならでは新人エンジニアの教育環境の在り方を見直していきたいという課題があった。
そこで、対面でのコミュニケーションや研修が活性化するよう、
『カフェのようなリフレッシュスペースをつくることで、サテライトオフィスとして使えるように』
『オープンで回遊性の高いインターン生向けの研修エリア』
こういった活用方法を提案し、経営層が感じていた企業課題の解決につながった。
社員インタビュー

Nさん/入社3年目
未経験入社「フォローし合う業務体制に、助けられています」
入社前に、建築に関する学習経験は一切ありませんでした。でも、色んな部署と連携をとって進める仕事なので、目の前の業務の中で困った時も、関係部署に気軽に確認をしながら進められる環境がとても助かっています。

Nさん/入社3年目
(上記の続き)
例えば「資料のこの間違い、直しておきましたよ。ぼくもミスするかもしれないし、その時はお願いね(笑)」と、上司がミスを事前に防いでくれたこともあります。フォローし合う文化が、とっても居心地がいいんです。

Wさん/入社8年目
PM担当「チームに対するプロセスも、高い評価対象です」
ベテランが新人をしっかりフォローする体制を敷き、そのうえ、チームや顧客のために貢献したプロセス・施策を評価対象にしている体制もあります。そんな体制が良いチームワークの文化をつくっているのだと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
積み重ねていく『専門性』が『感謝されるミライ』につながる仕事
Wさんが担当した、とあるオフィス改修のプロジェクト。
工事会社からの見積り・仕様を確認すると、一部建材(断熱材)に検討の余地があると判断し、自ら建材を探して仕様変更の提案をすることで、断熱性能の品質向上はもちろん全体工事金額の3000万円ほどのコストカットにもつながり、お客様が大いに喜んでくださったというエピソードを語っていただけた。
上記は1つの事例ではあるものの、
「この仕事は、経験を積めば積むほど次々と専門的な知識が身に着く。それが自分の成長にも、顧客の利益や納得感にもつながって、感謝される輪が広がっていく。そんな仕事だからこそ、楽しく続けられている」
そんなお話が印象的でした。

やりがい
空間コンセプトの企画を考える機会・建築に関する知識・新しい建材に関する知見など、あらゆるトレンドや知識をアップデートしていくことが業務のパフォーマンス向上にも直結するため、自分の市場価値を高めていく機会が豊富な仕事です。
また、自分の行動の1つひとつが、お客様の利益のためを考えた行動になるため、感謝される機会も多く、やりがいは多岐にわたります。

きびしさ
「どんなオフィス空間をつくるか」そのコンセプトを考えたり、計画を進めていくためには「お客様自身が現在どういう事業課題や経営課題をお持ちで、5年先・10年先はどういう事業形態を想像しているのか」という『現状把握』と『未来的な視点』がとても重要とのこと。
1つひとつプロジェクトを完遂させていくことももちろん重要ではありますが『お客様の事業のことを深く深く考えていくこと』こそがより重要な仕事なのだとか。
専門知識が必要なシーンや仕事で困った時に、部門をまたいで全員で協力していくのが当社のスタンス!
部門分け隔てなくチームワークを大切にしあう文化が、居心地の良さにもつながっています。
未経験からスタートしている人も活躍中!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
書類選考(合否にかかわらずご連絡します)
1次面接+Web適性検査
2次面接(マネージャー)
内定
■住所:東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ3F
■TEL:03-6441-3430
■担当窓口:株式会社MACオフィス 採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■賃貸オフィスコンサルティング
■プロジェクトマネジメント
■オフィスプランニング
■ビル改修リノベーション
■ICT支援
■空き家オフィスシェアリング- 所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ3F- 設立
- 1990年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 池野 衛
- 従業員数
- 86名(2024年4月時点)
- 資本金
- 8270万円
- 平均年齢
- 36歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
オフィス空間コンサルティング営業/月額給与33万円以上
【赤坂】施工監理 ※オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/フレックス制/土日祝休み
【赤坂】機械設備設計 ※オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/フレックス制
【赤坂】コンストラクションマネジメント(オフィス)※フレックスタイム制/土日祝休み
【赤坂】電気設備設計 ※オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/フレックス制
【赤坂/管理職候補】プロジェクト推進におけるPM部長職候補 ※フレックスタイム制/土日祝休み
【大阪】紹介や既存顧客向けの反響営業 ※プロジェクト立案の中心/フレックスタイム制/土日祝休み
【大阪/未経験歓迎】プロジェクト立案の反響営業担当 ※フレックスタイム制/土日祝休み
【大阪】オフィス設計職・オフィス空間のデザイン ※WLBを実現可能/フレックスタイム制/土日祝休み
【赤坂】オフィス設計職(マネージャー候補)/オフィス空間のデザイン/※フレックスタイム制/土日祝休み
【赤坂】オフィス移転・改修のプロジェクトマネージャー ※フレックスタイム制/土日祝休み
【赤坂】オフィス設計職・オフィス空間のデザイン ※WLBを実現可能/フレックスタイム制/土日祝休み
【東京/赤坂】オフィス移転の法人営業オープンポジション ◆オフィスを通じて企業課題解決◆土日祝休み◆