株式会社COMPASS
<フルリモート可|QAエンジニア>品質保証~開発プロセス改善まで◎全国170か所の自治体で活用中◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【AI型教材「キュビナ」を開発し、全国の小中学校で使用されているスタートアップ企業!急成長中の教育分野で活躍するチャンス◎/リモート&フレックス完備の働き方充実/多様なプロダクト開発に携われます】
■募集背景
プロダクトが多角化していることや、サービスごとの依存関係が複雑になりつつあるため、テスト設計の難易度が高まってきており、改善の必要性が出てきました。これまで主に第三者検証サービス会社のパートナーと実施してきましたが、インハウスに向けてQA組織として積極的に投資をする意思決定を致しました。
■ミッション
仕様策定段階からQA観点で積極的に関わっていただき、課題発見や改善施策の提案を行いつつ、最適なテストアプローチ(E2Eテストや自動化戦略など)を社内に広め、最適な品質保証体制の構築へリードしていただきたいと考えています。
▼職務内容
QAエンジニアとしてプロダクト開発の上流工程から深く関わり、不具合の検知だけでなく、プロダクト開発のプロセス改善や自動化戦略の推進など、幅広い領域で品質向上に貢献することができます。さらに、既存のQA組織をより強固な体制へと進化させるフェーズにあり、施策の立案から実行まで主体的に携われます。
・専門的品質保証とテスト設計
・品質向上のための改善提案と推進
・テスト実行メンバーのマネジメント
▼組織構成
プロダクト開発ユニット システム開発部
チームの人数:46名(内正社員14名)
平均年齢:30代後半
▼作業環境
作業ツール:Google Workspace
タスク管理:Asana、Instagantt
ドキュメンテーション:Notion、Google Drive、Confluence
コミュニケーション:Slack、Gather、Google Meet、Miro
テスト設計、実行管理:Googleスプレッドシート
テスト自動化:Playwright(TypeScript)
監視:Sentry、DataDog
▼企業概要
AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーション、もしくはスマートフォン向けアプリケーションのQA業務経験(3年以上)
・複雑なアプリケーションにおけるテスト設計経験
・日本語スキル(ネイティブレベル)
■歓迎条件:
・アジャイル開発におけるQA業務経験
・開発プロセス内での仕様レビュー~テスト実行までの一連の実務経験
・技術的知見(APIテストや単体テストの内容についてエンジニアと議論ができる)
・チームのリーディング経験(チーム人数問わず)
勤務地
本社
住所:東京都文京区小石川2-3-23 春日尚学ビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
フルリモート(原則在宅勤務)【変更の範囲:業務上必要と判断した場合は出社を求める場合がございます】
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
月平均残業20時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
給与
475万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):307,849円~421,266円
その他固定手当/月:72,152円~98,735円
<月給>
380,001円~520,001円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験、能力を考慮した上で決定
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
・在宅勤務備品補助
・キュビナの家族利用
・カフェテリアプラン
・Learner支援制度
・書籍社員割引購入
・副業制度(キャリア形成応援)
・人間ドック
・懇親会費用補助
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・土日祝
・年次有給休暇(入社日より付与)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休暇
・夏休み(最大3日)
・創立記念日(12月25日)
会社概要
- 事業概要
■事業内容
私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。
文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。- 所在地
〒112-0002
東京都文京区小石川2-3-23 春日尚学ビル3F- 設立
- 2012年12月
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 929百万円
- 企業URL
https://qubena.com/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
<フルリモート|UIデザイン|責任者候補>既存&新規プロダクトのUIデザイン牽引/フルフレックス有
NEW【フルリモート/データアナリスト】公教育の現場で10人に1人が活用!日本教育アップデート促進企業◎
NEW【フルリモート】ソフトウェアエンジニア/テスト自動化◆自社プロダクトAI型教材の社内テスト自動化担う
【フルリモート/自社開発】バックエンドエンジニア(ミドルクラス)◆AI型教材のプラットフォーム開発
【リモート×フレックス】企画・新規事業開発◆実務リーダー/取締役直下/学習eポータル+AI型教材展開
【フルリモート】法務■プライバシー担当リーダー/◆教育業界AI支援/自社開発/フレックス
<フルリモート|UIデザイン>既存&新規プロダクトのUIデザイン/フルフレックス有
【フルリモート】Webフロントエンジニアスペシャリスト◆全国170超の自治体で導入!AI教材
【フルリモート】大規模言語モデル(LLM)の利活用検討し課題解決を推進するプロダクトマネージャー募集
【フルリモート/フルフレックス】QAエンジニア<自社開発・全国2300校導入AI搭載教育教材アプリ>
【フルリモート】ビジネスリーダー候補<全国2300校導入のAI搭載教育教材アプリ>
【バックエンドエンジニアスペシャリスト(Scala)】自社プロダクトAI教材のプラットフォーム開発
【フルリモート】エンジニアリングマネージャー候補◆自社プロダクトAI型教材の開発組織をリード
【フルリモート】SRE(Kubernetes)◆全国170超の自治体で導入!AI教材展開
【全国フルリモート可】シニア開発ディレクター◆全国170超の自治体で導入!10人に1人が使うAI教材