Wohl株式会社
経理財務(マネージャー候補)/月給35万円以上/定着率95%
この求人を要約すると…
【高待遇】月給35万円~50万円+賞与年2回
【成長企業】売上高51億円を達成、9年連続黒字
【定着率95%】福利厚生・長期休暇充実
「攻め」の経理で経営を推進。
「ディフェンス」ではなく、「ボランチ思考」の方歓迎
中古車の査定・買取から販売・整備までを一貫して手掛けている当社。設立10年目の若い会社ながら、直近の売上は51億円を達成。少数精鋭で急成長を続けています。
今回募集するのは、数字をもとに経営状態を見極め、改善へと導く“攻め”の経理・財務スタッフ。代表や取締役はどちらも営業畑出身で、いわば“オフェンスのプロ”ですが、あなたに期待するのは、サッカーでいうボランチのような役割。
PL(損益計算書)やBS(貸借対照表)をもとに、営業や経営の課題を冷静に見つけ出し、改善に向けた提案を行う“攻め”の視点と、日々の数字を正確に管理し、リスクを予測・回避する“守り”の視点。その両方をバランスよく発揮しながら、経営会議での意見出しや提言を通じて、会社のさらなる成長を後押ししていただきたいと考えています。
将来的には、バックオフィス全体を統括するマネージャー、さらには経営層の一員としてのステップアップも可能。経理・財務の枠を越え、会社全体を動かす存在へ――そんな挑戦を、次のキャリアにしてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【幹部候補】「ディフェンスではなく、前線にパスを出せるボランチを求めております。」
一般的な経理・財務業務だけでなく、弊社で一番重要視しているのは、
「数字をまとめる人」ではなく、「数字を武器に経営に提案できる人」を歓迎します。
受け身ではなく、主体的に課題を見つけ、前にパスを出せる――そんなボランチ思考をお持ちの方にぜひお力添えいただきたいと考えています。
<具体的な業務内容>
◇実店舗を周り、財務の視点から業務改善の提案
◇PL(損益計算書)やBS(貸借対照表)をもとに、営業や経営の課題を分析・提案
◇月次・年次決算のサポート(実務は税理士事務所が対応)
◇銀行担当者との関係構築および折衝
◇融資や資金調達に関する資料の作成・提出
◇全社会議用の資料作成
◇財務分析、経営課題に対する意見出し
など
「数字と現場、両方に強い財務を目指す」
数字だけを追うのではなく、現場にも目を向け、自ら店舗に足を運び、
一次情報をもとに「なぜこの数字なのか」「どう改善できるか」を自ら考え、
動ける方を歓迎します。経理・財務にありがちな内向きの仕事ではなく、
まさに経営の中核に入り込むポジションです。
「経験より「姿勢」を重視します」
必ずしもすべての業務経験がある必要はありません。
数字に向き合い、現場に向き合い、会社を良くしたいという想いがある方であれば、
財務としての経験が浅くてもご活躍いただける環境です。
★女性活躍推進のポジティブアクション取り組み中!
対象となる方
3年以上の経理経験をお持ちの方/経理財務のゼネラリストとして成長したい方/学歴不問・業種未経験歓迎
◇経理・財務の実務経験をお持ちの方(3年以上・業種経験は不問)
<歓迎するタイプ>
◎数字をもとに物事を分析・判断できる方
◎PL(損益計算書)やBS(貸借対照表)から経営状況を読み解き、改善のための打ち手を考えられる方
◎ディフェンスではなく、
◎「経理財務としてキャリアの幅を広げたい」という意欲がある方
<以下のような方は尚可、優遇いたします>
◎日商簿記の有資格者(2級・3級)
◎自動車業界での経理経験をお持ちの方
◎キャッシュフロー管理や財務分析のご経験がある方
◎税理士や銀行との折衝経験をお持ちの方
◎経営視点を持って数字を管理・分析してきたご経験のある方
勤務地
■本社(西東京営業所)
東京都西東京市東町2-16-25-402
※転勤はありません
※基本出社ですが、事情に応じてリモートワーク(在宅勤務)も可
※受動喫煙防止対策あり
【交通】
西武池袋線「保谷駅」より徒歩9分
- 本社(西東京営業所)/東京都西東京市東町2-16-25[最寄り駅]保谷駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)
給与
※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※上記給与には固定残業代を含みます
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月30時間分を月7.5万円~9万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします
■時間外手当(超過分を支給)
■役職手当
■住宅手当(規程あり)
■家族手当(規程あり)
年収450万円~年収600万円
年収600万円/入社3年目
年収800万円/入社5年目
待遇・福利厚生
■引越費用全額負担(規程あり)
■資格取得支援
■オフィス内禁煙
■社員割引制度
■プライベート車支給(規程あり)
■研修イベント実績あり(カートレースなどを実施!※休日ではなく稼働日に行っております)
■社員寮あり(規程あり)
■社員旅行(ここ4~5年は沖縄旅行を楽しんでいます!費用は全額会社負担、ご家族を連れての参加もOK。お土産代も1.5万円支給!)
■オフィスカジュアルOK(服装自由)
■髪型・ネイル自由
■ポロシャツ支給
■健康診断
■ウォーターサーバー、冷蔵庫を自由に使えます。
≪資格取得支援制度≫
■中古自動車査定士、MT免許、中型免許などの受講費用・受験費用を当社が負担
■損害保険募集人(保険契約の業務に必要な資格になります)
外部講習の受講なども、積極的に推進しています!
「頑張っている社員に還元したい」という想いから、沖縄にコンドミニアムを購入。
保養所のように活用できるよう、準備を進めています!
休日・休暇
112日
■週休二日制
(毎週火曜日+土曜または日曜)※ご希望にあわせて調整しますのでご相談ください
■夏季休暇(8日)
■年末年始休暇(8日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連休取得OK
★お子さんの学校行事や友人との予定など、プライベートに合わせて柔軟に有休を取得しやすい環境です。代表は小学生、経理担当者は中学生の子どもを持つ親でもあり、家庭の都合にも配慮しながら働ける環境が整っています。
代表・鈴木から
期待しているのは、サッカーでいう“ボランチ”のような役割。攻守の要として、ときに守りを固め、ときに攻めを後押しする──そんな柔軟な立ち回りで、組織に貢献して欲しいと考えています。
広告費や経費の妥当性を読み解き、処理の工夫や改善点を提言してくれる方は大歓迎!私自身も現場に立っているからこそ、建前ではなく本音でぶつかってくれる方と、一緒により良い会社をつくっていきたいと思っています。
社名の由来
また、厳選した輸入中古車を扱うグループ企業の社名『BEAVERS』には、“勤勉”の象徴であるビーバーのように、真摯に働く人々の集まりでありたいという願いを込めています。複数形にすることで、その想いをチームとして体現する意味も持たせました。
社員インタビュー

鈴木
代表
経理の実務経験をベースに、財務まわりの知識や経験はこれから一緒に身につけていきましょう。決算は引き続き税理士と連携しますし、現担当も丁寧にフォローします。安心して飛び込んできてください。

鈴木
代表
急成長中の会社というと激務をイメージされがちですが、当社はオンとオフのメリハリを大切にする風土。社員旅行などのイベントも開催し、仲間との交流やリフレッシュの機会も大切にしています。

鈴木
代表
頑張りは昇給や賞与でしっかり還元しますし、まだまだ若い会社です。今後組織も拡大するなか、ポストのチャンスも多くあるので、積極的に上を目指して欲しいです。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
経理だけで終わらない。“攻めの管理部門”としてのキャリア。
これまで同社では、業者向けの買取オークションを主な販売チャネルとしてきましたが、今後は自社販売の比重を高め、リピーターづくりにも力を入れていく方針とのことです。
その第一歩として、過去10年間の注文書をもとに既存顧客へのDMや電話でのアプローチを開始。反応のあったお客様にはノベルティをお送りするなど、関係強化にも取り組み始めています。
こうした動きに伴い、顧客データの分析や、今後の店舗展開に向けた市場調査など、マーケティング領域でも活躍できる場面が広がっているとのこと。経理という枠を超えて、自身のスキルを発揮したい方にとって、大きなやりがいを感じられる環境ではないでしょうか。

やりがい
日々の経理業務からスタートし、段階的に財務や経営企画の領域にも挑戦できるのが、このポジションの魅力です。代表や現経理担当のサポートのもと、安心してステップアップが可能。月次報告や経費分析を通じて、経営に必要な判断材料を提供する場面も多く、自らの意見が経営会議で活かされることも。
数字の力で会社を動かしていく――そうした実感を得られる環境です。

きびしさ
数字のミスや金額の処理ひとつが、会社全体の収支や経営判断に影響を及ぼす可能性もあるため、責任感と緊張感を持って業務に臨む必要があります。
また、単に数字を処理するだけでなく、そこから何が読み取れるか、どう改善につなげるかといった判断力も重要です。経費の妥当性を問う場面などでは、自分の考えを持ち、意見をしっかり伝える姿勢が求められます。
自動車業界での経理経験をお持ちの方は大歓迎!財務領域のスキルは入社後に身につけていただけます。
設立以来、9年連続黒字を継続。昨年度の売上は51億円を達成した成長企業です。
数字をもとに課題解決や改善提案ができる、ブレーンとして活躍に期待しています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募書類による選考
面接 ※1回を予定しています
内定・入社
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※Web面接もOKです。お気軽にご相談ください。
本社・西東京営業所
〒202-0012 東京都西東京市東町2-16-25-402
y.suzuki@wohl.co.jp
会社概要
- 事業概要
■中古車・新車・中古自動車部品の買取販売
「ウォール中古車買取センター」「BEAVERS」(ビーバーズ)
■損害保険業務(自動車保険代理店:あいおいニッセイ同和損保)- 所在地
〒202-0012
東京都西東京市東町2-16-25-402(本社・西東京営業所)- 設立
- 2015年 7月
- 代表者
- 代表取締役 鈴木 康之
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
51億円(2024年度実績)
- 企業URL
https://wohl.co.jp/