株式会社成城石井
成城石井の人事採用/年休115日/100名規模の採用に挑む
この求人を要約すると…
【経験を活かす】年間100名規模の採用を手掛ける
【安定性◎】毎年平均10店舗を新規展開する成長企業
【働き方◎】年休115日/男女育休取得実績100%
成城石井で描く、経験者ならではの“次の一手”。
ブランドの成長と人事の醍醐味が、ここにある。
全国223店舗を展開し、SNSやメディアでもたびたび取り上げられる「成城石井」。自家製総菜や輸入食品など、独自の商品ラインナップで、幅広いお客様から支持を集めています。
そんな当社では、毎年10店舗以上のペースで新規出店を進めており、事業拡大にともなう人材採用の強化が急務に。
採用全体を見渡しながら、戦略的に推進していける人材を求めています。
お任せするのは、母集団形成から選考・クロージングまで、採用プロセス全体に関わる業務。店舗や部門と連携しながら、計画を“現実”に落とし込んでいく役割を担っていただきます。
新卒・中途を問わず、幅広い分野にチャレンジできる環境のため、事業拡大に直結するダイナミックな経験と、組織づくりへの影響力を実感できます。
培ってきた採用ノウハウを活かし、「成城石井」というブランドの中で、自分の価値をもう一段引き上げたい――。そんな視点で“次のステージ”を探している方に、ぜひ知ってほしいポジションです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
採用のスペシャリストとして、新卒・中途の採用業務や現場との連携、採用戦略の立案などをお任せします。
媒体選定・母集団形成・面接対応・クロージングに至るまで、採用専任の担当者としてご活躍いただけるポジションです。
また、社内外との連携や戦略立案など、単なる“オペレーション”を超えた幅広い業務をお任せするなど、あなたのご経験に応じて、裁量高くご担当いただけます。
━━━━━━━━
◎主な業務内容
━━━━━━━━
■新卒採用業務
・採用広報
・応募者対応(面接調整・実施~クロージング)
・選考プロセス管理(面接調整など)
・内定者管理、フォローなど
・内定式、入社式の企画・運営
・現場部門との採用要件調整、課題ヒアリング など
■中途採用業務
・求人票作成
・求人媒体やチャネルの選定
・応募者対応(面接調整・実施~クロージング)
・オファーレター作成
・現場部門との採用要件調整、課題ヒアリング など
━━━━━━━━
◎入社後の流れ
━━━━━━━━
まずはこれまでのご経験と、成城石井の採用プロセスをすり合わせながら業務を引き継いでいきます。
当社独自のカルチャーや業界特性への理解を深めつつ、実務に取り組んでいただけます。あなたの経験やスキルを考慮し、担当分野を決定しますので、ご安心ください。
━━━━━━━━━━━━━━
◎継続的なスキルアップも!
━━━━━━━━━━━━━━
社内では「管理職候補者向け研修」、「管理者向け研修」など、さまざまな教育制度を整備しています。
人事として現場を支えるだけでなく、自らも“学び続ける”意識を持ち、成長していける。そんな環境を求める方に、ぴったりのステージをご用意しています。
20代~40代の幅広い年代のメンバーで活発に意見交換をしています。
対象となる方
【業界経験不問】高卒以上◎採用業務のご経験3年以上の方(新卒・中途は問いません)
以下の要件を満たす方
◆高卒以上
◆事業会社における採用業務経験が3年以上
┗ 新卒のみ・中途のみの方も可
┗ 経験業界は問いません
◆採用広報から入社まで採用業務全体を理解している方
◆面接官業務のご経験
《歓迎条件》※必須ではありません
◎年間100人規模の採用経験がある方
◎マネジメント経験がある方
◎社員教育の経験がある方
◎キャリアカウンセラーの有資格者
◎給与・労務業務の経験者
★社会人経験10年以上の方も歓迎
勤務地
◆オフィス所在地
神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル5F
《アクセス》
・横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜駅」より徒歩7分
・JR在来線「横浜駅」より徒歩10分
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室あり)
- 本社/神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル5F[最寄り駅]横浜駅
勤務時間
1カ月の総所定労働時間160~176時間
■標準的な勤務時間例
9:00~18:00(実働8時間、休憩60分)
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月間。期間中の条件の変更はありません。給与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※別途、各種手当(残業・家族)などが支給されます。
■家族手当(配偶者/月1万5000円、子ども/月1万円)
■職務手当
■管理職手当
■時間外勤務手当
年収420万円~600万円
年収400万円/20代
年収510万円/30代/主任
待遇・福利厚生
■通勤手当
■家族手当(配偶者/月1万5000円、子ども/月1万円)
■職務手当
■管理職手当
■時間外勤務手当
■財形貯蓄
■社員寮(規定あり)
■共済会
■教育制度(海外研修制度、各種検定試験支援、管理職候補者研修、管理職研修他など)
■時短勤務制度
■従業員割引制度
■レジャー利用割引
■退職金制度(確定拠出年金 ※会社全負担)
【従業員割引】
成城石井の商品を社員割引価格で購入可能。
日々の生活用はもちろん、さまざまな食べ比べや商品研究に活用して知識を磨く社員も多いです。
【時短勤務制度】
お子さまが小学校3年生を修了するまでは、1日最長2時間短縮。
その後は小学校卒業まで、1時間短縮することが可能です。
休日・休暇
115日
■週休二日制
基本土日休み(当番で土日出勤の場合もあります) ※月間の休日数は8日~10日
■有給休暇(取得率72%)
※入社6カ月後に付与され、勤続年数に応じて10~20日取得可
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得・復職実績あり)
■介護休暇
(家族1人につき原則6カ月内で3回上限。半日単位で取得可能)
■特別休暇
(結婚や配偶者の出産、家族の死亡時、災害時、業務上傷病などさまざまな状況で取得可能)
■看護休暇
(身内に風邪などで看護が必要になった際、当該家族が1人の場合は1年間に5日間、2人以上の場合は1年間に10日間を上限として、半日単位で取得可能)
対話を重視した採用活動
入社後も、面接を担当した社員から相談を受けるこもあります。若手のキャリアを応援するのも大事な仕事です。
社員インタビュー

人事担当
当社の人事は、中途採用だけでも年間100名ほど計画してます。そのため、達成に向けて戦略を考えたり、それを自らの手で実行したりと、「こうでなければいけない」という常識に縛られず、幅広い挑戦が可能です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
【成城石井】ブランドで、ダイレクトに組織貢献できる面白さ
まもなく創業100年を迎える成城石井。店舗数は全国223を超え、現在も年間10店舗以上のペースで出店を続けています。
こうした急成長を支える根幹こそ、“人”。
採用という実務レベルにとどまらず、組織全体を見渡す視点で施策を練り、計画を“採用成功”という結果につなげていく――。経験者だからこそ「面白い」と感じられる裁量と影響力のある仕事が、ここにはあります。
「これまで培ったキャリアを、“ブランドの力”と掛け合わせてみたい」
「採用を“業務”としてではなく、“事業成長の手段”として捉えたい」
そんな視点を持つ方にこそ、挑戦してほしいポジションです。

やりがい
採用専任として、媒体選定からクロージングまで全工程に関われるため、自身の経験や知見をダイレクトに反映できるポジションです。
単なる採用実務ではなく、事業拡大のための「組織づくり」に直結する業務だからこそ、成果が目に見える形で現れるのも特徴。
「成城石井」というブランドの成長を、採用という側面から支える醍醐味があります。

きびしさ
年間100名規模の採用計画に対し、スピード感と精度の両立が求められます。
また、裁量がある分「どう進めるか」も自身の判断に委ねられるため、「指示待ち」の姿勢では務まりません。
各部門との連携や調整業務も多く、時に想定通りに進まない場面も。採用の難しさを理解したうえで、粘り強く動ける方に向いています。
大学生向け採用イベントの様子。成城石井の事業成長に欠かせない「人材」に関わる、重要なポジションです。
世界中・日本中から取り揃えたこだわりの商品は、舌の肥えたお客様からも満足の声をいただいています。
成長企業の「次の100年」を、人事の経験を活かして共に作り上げていきませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーシートによる書類選考
筆記試験(SPI)
面接(2~3回)
内定
※応募受付後、1週間以内を目安に応募いただいた方全員にメール・お電話にて合否の連絡をいたします。
※オンライン面接実施可(最終面接は原則対面で実施いたします)。
※面接日時・入社日は相談に応じますので、在職中の方も気軽にご相談ください。
★できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えていますので、少しでも興味のある方はお気軽にご応募ください。
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル5階
TEL:045-329-2452(平日10時~17時)/人事部 採用教育課
会社概要
- 事業概要
■スーパーマーケット
■輸入、卸売販売
■食品製造
■飲食店
店舗数:223店舗- 所在地
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸9-30 横浜西口加藤ビル5F- 設立
- 1927年 2月
- 代表者
- 代表取締役社長 原 昭彦
- 従業員数
- 9,382名 (内 社員1473名) ※2025年4月1日現在
- 資本金
- 1億円
- 売上高
1125億440万円(2024年2月期)
1101億円(2023年2月期)
1097億円(2022年2月期)
1036億円(2021年2月期)