3ページ:関西、財務、正社員 の転職・求人検索結果

261

仕事内容

【創業120年/自己資本比率50%以上/排ガス規制対応バルブ認証企業/福利厚生◎/UIターン歓迎/マイカー通勤可】

■業務内容:
特殊バルブの製造で国内トップクラスのシェアを誇る当社の経理課にて下記の業務をお任せします。
【業務内容】
・日常仕訳のチェックおよび承認
・単体決算整理(引当金計算、期末棚卸、決算振替など)
・連結決算業務
・監査法人対応
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類の作成またはチェック)

※経理部門強化に向けた中核人財としてご活躍いただくポジションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■経理部門の特徴:
・部内でのジョブローテーションを定期的に行い業務の偏りがないようにしています。
・子育て中の女性が活躍しております。
・状況に応じて在宅勤務可
・残業:月平均10時間程度

■組織構成:
経理部:部長1名(50代)、課長1名(40代)、課員4名(20代~30代)

■その他(就業環境):
・地域未来牽引企業選定、ワークライフバランス推進企業登録、くるみん認定取得、女性活躍推進企業認定、イクボス宣言企業、はばたく中小企業小規模事業者300社選定、SDGsへの取組を宣言
・資格取得支援/研修支援制度:業務関連の資格取得費用
・社員食堂/食事補助:昼食代補助有(営業拠点は対象外)
・従業員専用駐車場あり(営業拠点は対象外)

■当社の事業内容:
【スタンダード市場上場】
創業121年目を迎えたバルブメーカーで、一貫した生産システムの元、開発・設計・製造・販売まで全てを自社で担っています。国内営業拠点5ヶ所、研究開発センター1ヶ所、国内工場2ヶ所、海外工場2ヶ所(中国とマレーシア)を持ち、国内のみならず世界十数カ国のプラント・船舶・ビル等に製品を輸出しているグローバル企業です。

■幅広い業界の大手顧客と取引:
造船・重機業界(日立造船、三菱重工業等)、半導体業界(東京工レクトロン、SONY、京セラ等)他、食品医療業、アミューズメント施設、東京駅・大阪駅/空港、あべのハルカス等にも納品

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:滋賀県野洲市市三宅446-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

野洲駅、守山駅

給与

<予定年収>460万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,300円~336,400円<月給>280,300円~336,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、年齢・経験等を考慮した上で決定■賞与:年2~3回※2023年度 4.5か月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
下記の業務を担当いただきます。
【1】収支管理
 ・収支予実管理(予算作成、予実分析、課題提起)
 ・収支可視化、改善に向けたPDCAサイクルを回す為の仕組み構築
【2】財務管理
 ・資金効率改善、他部門含めた業務フロー、業務システムの改善
【3】その他
 ・会計システムの刷新に向けた導入準備(決算、財務、経費/資産管理他)
■配属組織について:
経理部門は10名程度の組織となり、30代~40代前半の社員が在籍しております(元パナソニック社員です)。
■「EV用リチウムイオン電池」について:
地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。電気自動車、並びに全個体電池の先行技術を持つトヨタと電池の安全性・高品質・高容量・大量生産を実現する技術をもつパナソニック、この2社の電池技術を駆使し、世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。
■同社について:
・同社は2020年4月に始動いたしました。現在、地球温暖化や大気汚染、エネルギー問題といった社会課題に直面しております。こうした背景から、モビリティの電動化をはじめ、省エネのための電力制御、時には災害等の有事のインフラとして、様々な分野で電池のニーズが高まっております。持続可能な社会を次の世代に繋げていくために、社会課題を解決し、人々の暮らしをより良くしていくことを目指しており、電池はその原動力となり中心的な役割を果たすものと考えております。
・社名には、地球を豊かでクリ-ンに保つために、電池というエネルギーデバイスの供給のみならず、幅広い付加価値/ソリューションを提供していくという思いを込めました。車載用電池でトップレベルの安全性、優れた品質/信頼性を有するパナソニックと、自動車の電動化、電池の先行開発をリードしてきたトヨタ自動車、ものづくりという両社共通の強みを高度に融合し、豊かな未来を目指して常に新しい価値を広く全てのお客様にお届けできる会社を目指します。

勤務地

<勤務地詳細>関西本社住所:兵庫県加西市鎮岩町194番地4 勤務地最寄駅:北条鉄道北条線/播磨横田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

播磨横田駅、北条町駅、長駅

給与

<予定年収>450万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~<月給>210,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与:年2回(7月・12月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【企業成長中!上場企業◎/京都に腰を据えて働きたい方に/残業月平均20h】
京都・大阪・滋賀の2府1県に密着し、お酒の専門店「サンフェステ」やさまざまな食品を販売する「業務スーパー」を展開している当社の総務部(本部)にて主に経理業務を担っていただきます。
当社の持続的な成長を共に支え、貢献していただく事を期待しております。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
・日次業務
 L小口現金管理・出納管理
 L伝票整理・振替伝票発行
 L請求書発行
 L売掛・買掛金管理
 L仕訳
・月次決算 会計ソフト:マネーフォワード

ゆくゆくは年次決算業務にも携わっていただきます。

■組織構成
総務部:8名
総務・人事担当5人、経理担当3人
平均年齢40代となっており、上は64歳(総務部長)~下は19歳まで幅広い年齢層となっております。

■教育体制
OJTを中心に業務に慣れていただきます。

■キャリアパス
ゆくゆくは、課長⇒部長とキャリアを歩んでいただく事が可能です。

■働く環境
シフト制:シフトは月に1回の提出となります。
土日出勤について:総務部全体で何名かは、電話番として土日出勤されておりますが、経理担当の日々相対するお客様は、銀行、監査法人など土日お休みとなっておりますので、土日はほぼお休みとなっております。
実際に、現在の経理担当の方は、毎週土日はお休みとなっております。

■企業情報
<売り上げ拡大中!上場企業◎>2023年3月に東京証券取引所TOKYO PRO Marketにて上場を果たし、今後も成長を続けていくため積極的に新規出店を計画しており、今後の成長に向けて尽力しています。
『業務スーパー事業』、創業の事業である『酒類販売事業』、コメダ珈琲店、かつやのほかオリジナルのイタリアンレストランや業務スーパー内の総菜部門を展開する『飲食事業』、業務スーパー内での「八百屋」を展開する『青果事業』、紫芋焼酎を製造・販売する『焼酎製造事業』、飲食店様や小売店様へ酒類や食材などをお届けする『外販・卸売事業』など、幅広い事業領域で運営しております。
<働き方>残業時間約20h、シフト制とはいえ経理部門は土日ほぼお休み!

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:京都府亀岡市東つつじケ丘都台1-12-1 勤務地最寄駅:嵯峨野線/馬堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

馬堀駅、トロッコ亀岡駅、亀岡駅

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~4,500,000円固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間24時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>363,333円~425,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:有り/年1回(6月)規程により1年以上経過の6月による※年俸制の為福利厚生も全て含んでいます(500万)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<開発プロジェクト全般のマネジメント※東証プライム企業/年間休日126日/土日祝休み/グループ総資産は約3,500億円>
総合不動産デベロッパーである当社の財務部門にて、下記の業務を担っていただきます。

<仕事内容>
当社の財務部門にて、ご経験に応じて下記の業務を担っていただきます。まずはサポート業務からご担当いただきますので、徐々に活躍の幅を拡げていただくことが可能です。

<職務内容詳細>
■資金繰り管理(資料作成、予実管理)
■出納業務(現金取扱無し)
■データ分析及び資料作成(金融機関や経営層からの依頼)
■資金計画の立案
■ストラクチャードファイナンス、エクイティファイナンス業務などの資金管理担当
※仕訳、伝票起票などの経理業務は当社他部署にて行われます。

<部門詳細>
財務部…16名/男性12名・女性4名
(50代部長、40代課長2名、30代係長3名、30代主任3名、30代社員、20代主任、一般事務スタッフ3名、嘱託社員1名)
※上記のうち4名が東京駐在・10名が大阪駐在です

■就業環境:
・全社の中途社員割合は約80%で、部内外問わず様々な分野で活躍しております。 
・BtoBかつ棟単位の収益不動産の供給を専門で行っており、信託受益権など金融と不動産を融合した幅広い知識が身につく環境です。

勤務地

<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-39 S-BUILDING新大阪勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新大阪駅、西中島南方駅、東三国駅

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~420,000円<月給>320,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は初年度の想定金額となります。※年齢や経験、前職の年収を踏まえて相談に応じます。■昇給:年1回■賞与:年2回(初年度は月割で按分、2年目より満額支給)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<「ブランド事業」「デジタル事業」「プラットフォーム事業」の3つの事業を柱に、常に自己革新し続けることでファッションビジネスを創造する「価値創造企業グループ」>

ワールドグループの一員として、各種事務処理業務の代行 および その他関連業務を担う株式会社ワールドビジネスサポートに出向となり以下の業務を担当いただきます。

■業務詳細:
◎子会社の月次、四半期、年次決算業務、税務申告業務
◎経費支払業務
◎売掛、買掛管理業務
◎固定資産管理業務

<出来れば対応していただきたい業務>
◎予実管理、収支分析、財務・会計データに基づく経営分析に係る業務
【変更の範囲:会社の定める業務(グループ企業への出向含む)】

■配属先:
入社と同時に株式会社ワールドビジネスサポートへ在籍出向いただきます(1~3年予定)
[雇用元]株式会社ワールド/グループ経営本部事業経営管理室:計2名
[出向先]株式会社ワールドビジネスサポート/経理事業部:店舗経理課・経理課の2つの課があり、計47名

■ポジションの魅力:
◎応募時のご経験も勘案いたしますが、まずは経理業務の実務を請け負っているグループ子会社(=ワールドビジネスサポート)へ出向の上、経理業務を経験して頂き、ご本人の希望を踏まえ、将来的には、出向解除でワールドへ戻り、グループ連結の財務経理、管理会計領域にて活躍して頂くことを想定しております。
◎20代で経験が浅く、これからもっと経験を積みたいという方へも社内で指導・育成を行いますので、安心して働いて頂けます。
◎1ヶ月単位の変形労働時間制となっており、業務の繁閑やご自身の都合に合わせて、業務シフトを適宜変更・調整いただくことが可能です。

■株式会社ワールドビジネスサポートの事業内容:
【各種事務処理業務の代行 および その他関連業務】
・経理業務の代行・支援
・給与計算業務の代行・支援
・物流・検品・補修・お直し業務の代行・支援
・グループ内バックオフィス業務の整理集約及び効率化
(総務、統制管理、システムサービス、人事労政、経理、給与計算、企画開発、MD、DB、仕入生産、品質管理、商品管理)
・各種業務代行・支援(商品発送代行、印刷代行)
・WEB・EC業務の代行・支援
・カスタマーサービスの代行・支援、他

勤務地

<勤務地詳細>神戸本社住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6-8-1 ワールド本社ビル 勤務地最寄駅:ポートライナー線/市民広場駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

市民広場駅、南公園駅、みなとじま駅

給与

<予定年収>444万円~582万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):297,000円~389,000円<月給>297,000円~389,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルに応じ、最終決定いたします。※上記年収には賞与2か月分(計画達成時)を含んでおります。■賞与:年2回(5月・11月)※業績連動■昇給:年1回(3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■募集背景:
事業拡大、組織変革に伴う増員募集

■業務内容:
◇決算・開示業務
・単体・連結決算業務(国内・海外)
・開示書類(決算短信、有価証券報告書)の作成
・監査法人対応業務
◇その他の業務
・DX推進等の業務改善プロジェクト
・ERPシステム導入プロジェクト
・M&A案件等のプロジェクトへの参画 など

■主力ブランド:
アイケア:「Vロート」「ロートデジアイ」「ロートZ!」等
スキンケア:「肌ラボ」「オバジ」「OXY」等
外皮薬:「メンソレ-タム」「エクシブ」等
内服薬:「和漢箋」「パンシロン」「アルガード」等
検査薬:「ドゥーテスト」
鼻・口腔ケア:「ハレス」「ピカ」等
サプリメント:「セノビック」「V5粒」等
■職場環境:
社内の仕事を兼務する「社内ダブルジョブ制度」、就業時間外・休日のみ可能な兼業制度「社外チャレンジワーク制度」など独自の制度を用意。自分の新しい可能性を見出すきっかけにし、更なるキャリアアップを図れる環境です。年に1回、社員全員が「My Vision Sheet」を提出しており、このシートは希望職種や今後のキャリアに対する考え方などを意志表明し、各自のキャリア形成や働き方について、会社との対話を推進するものとなっています。
■同グループの特徴:
同グループは、世界約110ヶ所にネットワークを構築しており、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど各エリアに現地法人を置き、市場の開拓ときめ細やかな販売活動を展開しています。同時に、海外の優れた商品を日本市場に導入することにも注力しています。また、海外に6ヶ所の生産拠点を持ち、日本の2ヶ所の生産拠点と併せて、各国の市場が必要とする商品を効率良く低コストで生産しています。同グループは、ロート製薬を中心に子会社32社及び関連会社7社で構成されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市生野区巽西1-8-1 勤務地最寄駅:地下鉄千日前線/北巽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北巽駅、南巽駅、小路駅

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~<月給>370,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前職の年収を考慮します。※賞与:昨年度実績4か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【グロース市場上場/国内シェアトップクラスで経営基盤安定/不良ゼロの工場、故障ゼロの製品を支える「クオルテック」/幅広い経理スキルを身に付けられる/年休120日・働き方を改善していく風土】

■主な業務内容:
・決算(月次・四半期・年次)
・原価計算
・固定資産管理
・債権債務管理
・税務
・有価証券報告書・決算短信・計算書類等の作成
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の特徴:
経理の業務を幅広く経験し、スキルを身に着けられると共に、意見が通りやすい風土の為、システムの導入なども含め、改善提案等も積極的に行っていただける環境です。

■組織構成:
経理課は4名(課長女性40代、40代女性、20代男性、派遣社員女性)で構成されており、新卒入社の方はおらず、全員が中途入社で活躍しておられます。

■当社の特徴:
・半導体や回路基板、デバイスなどの電子部品の信頼性試験や製品評価、故障解析などの受託業務を行い、その品質の高さから大手のお客様からの引き合いも多数!
・電気自動車や自動運転技術など、自動車の電動化、電装化が急速に進む中、当社に求められる信頼性試験の数、種類、要求レベルのどれもが増えている状況です。市場はまさに大転換期を迎えているからこそ、当社のニーズは増え続けております。
・取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心!味の素、オムロン、大阪ガス、京セラ、GSユアサ、シャープ、スバル、住友電装、ソニー、デンソー、東芝、トヨタ自動車、日産自動車、任天堂、パナソニックグループ、富士フイルム、本田技研工業、三菱自動車工業、三菱重工業、三菱電機、村田製作所、ロームなど

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区三宝町4-230 勤務地最寄駅:南海本線/七道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

七道駅、神明町駅、綾ノ町駅

給与

<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>日給月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~250,000円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:15,000円<想定月額>235,000円~265,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:基本給の2ヶ月以上(但し、初年度は寸志)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

世界の医療現場に新たな診断技術、検査を提供する当社の経営管理チームにて、アークレイの海外子会社/エリアの経理関連業務全般をお任せします。
実際の処理は現地メンバーが、担当しますので、海外現地会社のやりとりや税務対応、個別対応PJへの参加がメインの業務となります。
※スキルやご経験に応じて、メンバーポジションから管理部候補まで、ポジションをご用意しています。

■職務内容:
最初は一つの子会社をチームメンバーと担当し、一連の流れを把握していただきますが、ゆくゆくはお一人で1つ~複数のエリアをご担当いただきます。日々の業務としては、例えば現地メンバーと一緒に予算決算の期日管理をし、実施された月次決算/年次決算の数値に対して、異常値がないかをチェックします。月に1回は子会社ごとに業績会議を実施しているため、英語の使用も必要となります。その他にも、国内にある会社の税務申告なども業務範囲となります。
現地メンバーのスキルやアウトプットを元に、業務の効率化などの提案も行うこともあり、適切に業務を運営し、担当子会社・エリアの数字をきちんと取りまとめるのがこのポジションのミッションとなります。
※責任者候補の方には上記業務のほか、各エリア担当のピープルマネジメントや、連結決算、レポーティングといった業務もお任せいたいます。

■職務の特徴:
・若手メンバーでも、一部の業務を担当するのではなく、会社全体を見る必要があります。もし異常値があれば、その要因を数字から仮説を作って考えてみる、というスキルが自然と身につくため、目線の高い仕事に挑戦することができます。
・キャリアパスとしては、スペシャリストや責任者候補の他、複数の国を跨いで税務プランを立て、各国の税制に目配せをするといったような働き方にもチャレンジができます。

■経営戦略部 経営管理チームについて:
現在は7名体制で、20~50代といった若手からベテランまで活躍しています。コミュニケーションは、対面でのディスカッションが多く、気軽に相談がしやすい環境が整っています。

勤務地

<勤務地詳細>京都研究所住所:京都府京都市上京区岩栖院町59 擁翠園内勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/鞍馬口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

鞍馬口駅、今出川駅、北大路駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~300,000円<月給>215,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■キャリア・能力等を考慮の上、同社規程により決定します。※上記は想定される残業代を含んだ年収となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【年間休日120日/完全週休2日制/土日祝・GW・夏季休暇・年末年始休み/マイカー通勤可能】

■職務概要
経理業務全般およびマネジメントをお任せいたします。
業務範囲が多岐にわたるため、下記の全てのご経験がなくても構いません。
・月次決算、四半期決算、年次決算
・税務申告書作成
・支払い入出金管理
・資産管理など
・財務・総務全般
※ご入社後は、現在の経理部長である取締役からOJTにより教育を行い、業務を引き継いでいきます。
※その他ご経験に応じて、対応致します。

■入社後について
教育担当者の指導のもと、OJTを中心とし、業務を覚えていっていただきます。

■組織構成:
京都本社では現在経理部門4名在籍しております。
(30代1名、40代1名、60代2名)

■特徴:
・中小企業での経理として幅広い業務を経験することができ、スキルアップできます。
・役員も目指せる環境でキャリアUPと成長環境が整っています。
・業務のペースや休日等の調整は部署内で柔軟に対応できます。

■働きやすさ◎
・マイカー通勤、バイクでの通勤可能
・残業平均月40時間以内
・年間休日120日、完全週休2日制、土日祝休み
・マイカー通勤OK!

■株式会社エクステリアワタナベについて
・門扉・門柱やポスト、カーポート、ウッドデッキなど、エクステリア資材の卸販売と施工を手がける「エクステリアワタナベ」。
・1982年の設立当初より京都市内に本社を構え、京都・滋賀を中心に関西エリアに事業を展開しています。
・屋外で使用されるエクステリア資材は、気候や景観に適したものが使用されます。
・例えば、京都なら景観条例に基づく色を、滋賀なら積雪など気候条件に対応した商品を。
・だからこそ、長い歴史と豊富な実績の中で培った情報と経験が必要となる業界です。
・当社は京都・滋賀でのシェア率も高く、歴史と豊富な実績は何よりの強みです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市伏見区下鳥羽南円面田町49 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>700万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円固定残業手当/月:25,000円~65,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>225,000円~315,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~定着率90%以上/将来の管理職候補/マンション向け光ファイバーネットサービスでシェアトップクラス/土日祝休み・残業月平均20時間・転勤なしで働きやすさ抜群◎~

■業務内容:
賃貸マンションオーナー向けに全戸に一括で光インターネット設備を導入するサービスを提供している当社にて、伝票、元帳、試算表の作成、月次・年次決算を中心に経理業務全般をお任せします。
業務が慣れてこれば、資金調達、予算管理、金融機関との交渉等の財務業務も担当していただきます。
ゆくゆくは財務経理を担う4名のメンバーをまとめる責任者としての活躍も期待しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後について:
入社後は商材に関する知識、インターネットに関する知識、専門用語など座学で覚えていただきます。その後は先輩スタッフと一緒に少しずつ業務を行ってもらい、最終的にはオールマイティーな人材に成長していただきます。

■配属先情報:
管理本部は財務経理部門、人事総務部門で構成され、20~30代のスタッフを中心に10名(男性:6、女性:4)のスタッフが配属されています。

■当社の魅力:
◇当社のビジネスは賃貸マンションの空室に悩むオーナーや管理会社に向けて、入居率アップのツールとして『e-Broad光マンション』の提供を行っています。
◇マンションの空室率改善のために【9年連続「人気設備ランキング上位」のブロードバンド(無料)】を案内するため、顧客からの需要も高く顧客の悩みや課題を解決できる商材となります。
◇なお、当社は「インターネット無料マンション」の設備を提供している会社の中で、導入シェア業界トップクラスを誇ります。

■『e-Broad光マンション』について:
入居者が入居を決められる前から、オーナーのご意思により物件の設備として一括で全戸にインターネット設備が敷設され、お引越しをされたその日からお手持ちのパソコンやスマートフォン、タブレット端末などでインターネットへ自由にアクセスできる環境が整えられているというサービスです。
単身者・ファミリー向けマンションの【入居者に人気の設備ランキング】では常に上位ランクするなど話題のサービスです。
インターネット無料は入居の決め手となもなるため、多くのオーナー、管理会社から導入していただいております。

勤務地

<勤務地詳細>◎大阪本社住所:大阪府大阪市中央区南本町2-4-6 インターワンプレイス本町6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅

給与

<予定年収>525万円~675万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~260,000円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:123,300円~130,000円固定残業手当/月:46,700円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<想定月額>350,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

当社の経理として、ご入社後は経理業務全般の実務と、当社が担当する24年大阪開催の国際イベントにおける契約書や経理業務を担っていただきます。将来的には会計監査業務に携わっていただくことを期待しています。

【具体的な業務】
■入出金管理業務、各種支払業務、経費精算および取纏め
■資金繰り
■財務諸表作成
■決算業(月次~年次)
■事業計画、予算策定
■予実管理、収支分析など
※当初は当社が担当する24年大阪開催の国際イベントにおける経理業務が中心となる予定です。

■組織体制
京都本社の財務部は3名(部長、社員2名)で構成されております。
社員2名の下でOJTとして業務を教えて頂けるので、質問しやすい環境が整っています。

■働き方:
完全週休二日制で残業は繁忙期でも平均20時間程度となっております。
在宅勤務や時短勤務も相談は可能です。
年間休日122日で土日祝休みとなっております。
時短勤務も相談可能です。

■キャリアパス:
将来的には会計監査業務に携わっていただく予定です。

■当社実績/事例:
https://www.fujiya-net.co.jp/workslineup/
大手企業のPR施設や商業施設/大手飲料メーカーやスポーツメーカーの展示ブース/大型施設内のクリスマスツリー/博物館・資料館/テーマパークやアミューズメント施設など

勤務地

<勤務地詳細>京都支店住所:京都府京都市中京区東堀川通丸太町下ル7-4  フジヤ京都ビル 2F勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/丸太町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~220,000円固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、決定いたします。■昇給年1回(4月)■賞与年2回(6月・12月)(3か月分/昨年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
<課長候補!/「優良派遣事業者」「製造請負優良適正事業者」認定の安定した基盤!/大手菓子メーカー、大手家電メーカーとの取引も多数!>
■業務内容:
経理部にて、当社10拠点13事業所の決算業務、会計業務、分析業務等の業務をご担当いただきます。
ゆくゆくは課長として組織のマネジメントにて組織の管理をしていただくことを期待しております。
<入社後お任せの業務>
・月次決算、四半期決算業務
・監査対応
・与信管理
・債権管理
・資金繰り、実績表作成業務
・入金、支払、社員精算等の管理
・現場勤務スタッフ(約4,000名)の給与計算事務の支援など
<ゆくゆくお任せの業務>
課長として組織のマネジメント・管理をお任せします。
また、年次決算を担当ののちに経営企画(管理会計や資産管理)までキャリアアップが可能です。

■配属先構成:
経理部は、5名で構成されております。
・経理副部長:50代男性1名
・メンバークラス: 2名( 20代1名、30代後半1名)
・一般職:2名(いずれも 女性20代)
落ち着いた雰囲気がある職場となっております。

■同社について
創立1980年の当社では、過去の実績から様々な人材活用における問題・課題解決のノウハウを蓄積し、製造業を中心に、そのサービスを展開することで、現在500社を超えるお客様に信頼いただき、お取引させていただいております。人材サービス業界の老舗企業として、お客様1社ごとに異なる課題・問題を解決し、安定且つ効率的な生産現場の実現を図り、産業界をマンパワーで下支えすることが当社の責務であると捉えております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府枚方市上島町12-20 トーコービル勤務地最寄駅:京阪本線/牧野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

牧野駅(大阪府)、樟葉駅、上牧駅(大阪府)

給与

<予定年収>504万円~704万円<賃金形態>月給制※補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):345,000円~470,000円<月給>345,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<~東証STD上場企業/オンリーワンの技術は世界最高レベル/経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」に選定◎~>

■企業概要:
当社は滋賀県長浜市に本社を構え、海外に5つの事業拠点を有し、世界トップクラスのシェアを誇る電子部品の開発・製造・販売を行っている会社です。
アルミ電解コンデンサ用リード端子、光部品事業の2軸で圧倒的なシェアを誇っております。そんな当社において“経理業務”をお任せ出来る方を募集致します。

■業務詳細:
・月次決算、年次決算対応
・予算管理
・収益と費用バランスの把握と分析
・事業部門との折衝(改善勧告、課題解決の提案)
・経理ルールの改善立案、部門との調整
・原価計算(メーカー) 
・資金管理、固定資産管理など
※上記業務を全てお任せする訳ではなく、ご経験に応じて業務の幅を選定いたします。

■組織構成:
現在、課長職を務めるものが60代と20代の社員が1名(2023年度新卒)、30代の社員が1名で構成されております。今回の採用では、管理職候補として、この組織をまとめられるようなスキルある方のご採用を検討しております。

■会社の特徴・魅力:
湖北工業は1959年創業、滋賀県長浜市に本社がある電子部品・デバイスのメーカーです。主要事業は2つあり、一つは電化製品や自動車に必要不可欠なコンデンサ部品であるアルミ電解コンデンサ用リード端子の製造販売で、独自技術を多数有しており、世界トップレベルのシェアを誇っています。もう一つはデータセンターや海底光ケーブルに使用される光通信用部品・デバイスの製造販売で、近年急速にニーズが高まっています。中でも海底光ケーブルの中継器に使用される「光アイソレータ」は世界トップレベルのシェアを誇っています。海外にグループ会社を有しているのに加え、主要顧客はグローバルに展開する国内外のメーカーばかりです。自己資本比率は8割超の企業となります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:滋賀県長浜市高月町高月1623 勤務地最寄駅:JR 北陸本線/高月駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

高月駅、河毛駅、木ノ本駅

給与

<予定年収>437万円~766万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~438,000円<月給>250,000円~438,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。■昇給:有■賞与:年2回(昨年度実績(5.5ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~リモートワーク可/安定性も将来性もあるトップクラス企業で、あなたの可能性をさらに広げてみませんか?~

株式会社アドヴィックスにて雇用され、ASブレーキシステムズ株式会社に在籍出向となります。
■出向先について
企業名:ASブレーキシステムズ株式会社
勤務地:ASブレーキシステムズ本社/伊丹製作所
兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1
事業内容:自動車用ブレーキ製品の生産
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容
弊社グループ会社にて、ブレーキに用いる部品の、経理(原価・管財等)業務でご活躍いただきます。
多方面との関わりが多く、プロフェッショナルと業務をする上で自身のスキルアップにつながります。また、定期的にジョブローテーションを行う事もあり専門性が高く、汎用的なスキルが身につくため自身のキャリア成長につなげることが可能です。

■業務詳細
実際にお任せする業務は、経験・知識により異なる場合があります。
・入社1~3年:原価・管財の実務経験
・4~6年:資金・主計の実務経験
・7~8年:税務の実務経験
【変更の範囲:会社の定める業務】

■出向先情報
・ASブレーキシステムズ株式会社について
アドヴィックスグループの一翼を担うブレーキ専門メーカーです。製造する製品は「電動パーキングブレーキ」「自動車用ディスクブレーキ」「2輪車用ディスクブレーキ」です。伊丹製作所では、ブレーキパッド以外の製品を製造しています。
・魅力
「電動パーキングブレーキ」は、近年の自動運転の流れで標準装備として搭載されており、EVシフトにおいても拡大傾向です。

■雇用元企業情報
当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない「ブレーキシステム」を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で11,400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。

勤務地

<勤務地詳細>ASブレーキシステムズ本社/伊丹製作所住所:兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙所時間外喫煙可)

【最寄り駅】

伊丹駅(阪急線)、新伊丹駅、伊丹駅(福知山線)

給与

<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,500円~531,250円<月給>312,500円~531,250円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/平均勤続年数18.4年/離職率3%以下/ノー残業Day等~

■業務内容
建設工事における建設関連の事務業務をお任せします。工事着手から竣工まで全ての工程が滞りなく進むように、経理業務や社内関係者の調整業務など建設の技術的な業務以外の幅広い事務業務全般の担当です。

■業務詳細
【店内経理】
伝票処理/仕訳/支払処理/入出金・資金管理/月次・年次決算/キャッシュフロー計算/業績予想 など

【現場経理・総務】
原価管理/工事着手・稼働中・竣工時に必要な書類の作成/近隣対応/工事利益予想/工事事務所手配/その他現場事務に係る全般的な業務 など

※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)

■当社の特徴:
(1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。
(2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。
(3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

本町駅、心斎橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~400,000円<月給>275,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/平均勤続年数18.4年/離職率3%以下/ノー残業Day等~

■業務内容
適性と経験に合わせて経理もしくは財務のいずれかをお任せします。将来的に管理職としての活躍いただくために幅広い知識を習得いただき、ゆくゆくはマネジメント業務にもチャレンジいただくことを期待しています。

■業務詳細
決算業務並びに財務諸表作成業務
業績予想管理
資金管理業務
税務申告
税務調査対応
会計監査対応
税務リスク評価 等

※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)

■配属先組織
経理部長(50代)、経理課長(40代)、男性3名(20~30代)、女性3名(20~50代)※今回は主任クラスでの採用を予定しております。

■当社の特徴:
(1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。
(2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。
(3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

本町駅、心斎橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~450,000円<月給>275,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

≪梅干原料取扱量日本一の梅干製造企業 ~業歴70年以上/地元優良企業/中途採用者活躍~≫

■職務の特徴:
・財務担当として、財務分析、予算編成や資金繰り管理などの業務に加え、銀行対応などをご担当いただきます。
・入出金管理や仕訳などの経理業務は別の担当者が行います。
※業務の習熟度等に応じて、ゆくゆくは幹部社員などのポジションに就くことが可能です。

■入社後のフロー:
現在財務担当を務めている者の右腕としてご活躍頂きます。数年をかけてしっかりと学んで頂きます。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と豊富なキャリアパスがございます。最短1年で主任に昇進した方もおり、年次に関係なく意欲や行動力を重視した評価制度です。

■当社の特徴:
2018 年に創業70周年を迎えました。時代の流れとともに少子高齢化、単身世帯の増加など人々の生活様式や食生活も変化しつつある中、梅干は日本の食の中でなくてはならないもののひとつであると考えております。「おいしい」「また食べたい」そう思っていただける梅干を作りたい一心で今日まで梅一筋に専念して参りました。その間、梅干に求められるものはより多様化が進み、常に改善、改革を実施して参りました。2010 年には業界初となる「SGS-HACCP」の認定を受け、フードセイフティ、フードディフェンスを積極的に推進中です。さらには、災害時の BCP として、自家発電設備導入といった災害対策まで幅広い事業改革を進めております。これからも皆様に愛される梅干を創る、感謝・伝承・挑戦の気持ちを忘れず、皆様へ安全・安心・おいしいをお届けし続けて参ります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:和歌山県日高郡みなべ町晩稲1225-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

南部駅、芳養駅

給与

<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~350,000円<月給>220,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:0~1万円/月■賞与:年2回(2ヶ月分)※個人評価に応じて変動■資格給:1万円(規程により定める資格が対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■仕事内容:
経営陣や事業部の関係者と連携を取りながらグループの経営戦略と財務戦略をつなげ、スピーディな戦略遂行に耐える体制の構築を進めています。財務会計や税務に関する法制度を駆使し、グループの成長に貢献できる方を求めています。

■具体的には:
・財務関連業務の統括:30%
・ファイナンスに関する経営陣の意思決定サポート:10%
・税務申告書・開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成:15%
・組織再編やM&A、新規取引に関する会計と税務のスキーム検討:10%
・M&A対応(交渉、デューデリジェンス等):10%
・取締役会・経営会議資料の作成:5%
・社内部署・外部専門家との調整及び対応等:5%
・業務フローの構築・改善プロジェクトの推進:5%
・DX関連プロジェクトの推進(社内システムチームと連携):10%
※時期によって変動します。

■当社で働く魅力:
日本のコンサルティングビジネスの先陣を切ってきた当社だからこそ提供できる圧倒的な成長機会と、専門知識の習得、社会的意義のあるビジネスにチャレンジしていただけます。キャリア社員も多数活躍しており、安心してご入社いただける環境をご用意しています。

■育児休暇や時短勤務制度について:
女性の育休取得率は100%です。また、時短勤務制度など、小学4年生になるまで利用できる働きながら子育てをする社員への支援が充実しています(制度利用には入社後に一定の条件有)。

■当社の特徴:
◎ビジョン策定・M&A・DX戦略策定などの戦略コンサルティングから、実装・実行のコンサルティングまで、各分野のプロフェッショナルから顧客最適のチームを編成する「TCGチームコンサルティング」で、より本質的な課題を把握し、迅速かつ的確な解決策の提案を可能にしています。
◎2022年3月期は売上高100億円を突破、経常利益は9億3100万円に上ります。コンサルティングの質の高さを示す指標でもあるLTV率(顧客継続率)は70%台を維持、業界でも圧倒的な高さを誇ります。また、自己資本比率80%、実質無借金経営という盤石な財務体質を築いています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新大阪駅、西中島南方駅、南方駅(大阪府)

給与

<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>年俸制半期年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,404,000円~6,804,000円固定残業手当/月:92,000円~142,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>459,000円~709,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与:年2回※グレードにより賃金形態が異なり、半期年俸制の場合は基本給に賞与分が組み込まれるため、年2回の支給はありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
■具体的な仕事内容:
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
 決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
■配属組織のミッション:パナソニックにおける経理の仕事は、決算業務にとどまりません。数字から経営の実態を的確に把握・分析して、課題と対策を事業責任者にタイムリーに報告し、戦略策定や意思決定をサポートしています。経営のナビゲーション機能として、長期的・戦略的に経営課題の解決策を立案し、実践することを通じて、経営目標の達成に貢献することが、パナソニックの経理の役割です。ここに「経営経理」としての “誇り” と “やりがい” があります。
■募集背景:パナソニック株式会社では、パナソニックの家電事業・電材事業を中心とした事業を展開しています。今後の事業成長に向けて、経営層の意思決定に参画できる経営管理を担う即戦力を求めています。
■この仕事を通じて得られること:
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指していただきます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
■パナソニックのキャリア支援制度について:
【キャリアクリエイト制度】人材を必要とする事業部門が、求める要件を明確にして社内で公募する「e-チャレンジ」、社員が自らの強みを希望先の事業部門に直接アピールし、新たな仕事にチャレンジできる「e-アピールチャレンジ」などがあり、チャレンジする個人をサポートしています。
【教育について】階層毎に構築された研修制度に加え、高品質の教材で学習できるeラーニング、オンライン学習の充実や事業ニーズに合わせた研修を個別に開発するなど、ニーズに合致する最適な研修を企画・運営しています。
【A Better Dialogue】上司との定期的な対話を通じてパフォーマンスの確認や指導、個別研修計画の策定などキャリア・能力開発を行い、従業員一人ひとりの成長と挑戦支援しています。

勤務地

<勤務地詳細>門真地区事業拠点住所:大阪府門真市大字門真1006番地 勤務地最寄駅:京阪本線/西三荘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西三荘駅、守口駅、守口市駅

給与

<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~事業規模急拡大中/中古車オークションサービス/業界最大級シェアのサービス展開/200%成長見込み/国内市場規模7兆円・成長率165%・営業利益率46%の事業~

■職務内容:
神戸本社の管理部経理課にて、経理・財務業務全般に係る下記業務をお任せ致します。

■職務詳細:
(1)まずお任せする業務:
・日次業務(出納管理・仕訳入力等)
・請求書発行/売掛・買掛金管理/仕訳
・月次決算※補助含む(試算表作成)
(2)慣れてきたらお任せする業務:
・年次決算(試算表作成・決算整理・CF計算書)
・税務申告に関わる対応(税理士に委託しているため、窓口対応)
・役員会の資料作成 ※予実管理に使用する資料を会計システムからデータを抽出の上作成
※直近でIPOを予定しています。知識やご経験により、IPOに関わる業務をお任せする他、上場後は適性を判断の上、上場経理(決算)/開示(有価証券報告書)などもご担当いただく可能性がございます。【変更の範囲:無】

■キャリアパス:
ご経験スキルによって、入社後徐々に業務の幅を拡げていただきます!
直近で予定しているIPOに関わる業務をお任せする可能性もあり、経理としてスキルアップいただける環境です。

■組織体制:
管理部部長1名(40代男性)、経理担当3名(40代男性、30代女性、20代女性)、人事総務担当2名(20代女性)、人事採用担当3名(20代女性)

■採用背景:
現在、組織内で経理をメイン業務としているものが3名であり、IPOに向けたバックオフィス人員の強化を図っています。

■事業について:
・業界シェア最大級の中古車買取オークション「SelCa」や、自動車の共有在庫市場「Quick x Quick」など4つのサービスを展開しており、今後も市場の拡大が見込まれています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:兵庫県神戸市中央区明石町44 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

旧居留地・大丸前駅、元町駅(兵庫県)、三宮・花時計前駅

給与

<予定年収>429万円~585万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):248,400円~338,800円固定残業手当/月:81,600円~111,200円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/大手メーカーへ未経験から挑戦可能!/金融業界出身歓迎!~
■業務内容:
本社にて経理(制度会計/連結決算/税務)・財務(資金/債権管理)・経営管理・海外拠点管理 等に関する業務をお任せいたします。金融業界でご経験があり、メーカーに挑戦したい方も挑戦できるポジションです。

■就業環境:
水曜日・金曜日はノー残業デーがあり、フレックス制度もあるため、ワークライフバランスが充実できる環境です。
また有給休暇も取得しやすく、オンとオフを切り替えて働ける環境です。

■当社のビジョン:
当社は「8K+5GとAIoTで世界を変える」という事業ビジョンを掲げ事業変革を進めています。今後、ディスプレイや電子デバイス、センサーなどの特長デバイス、8Kや5G、AI、IoT、Robotといったコア技術を活用し、8つの事業分野「Industry」「Security」「Smart office」「Entertainment」「Health」「Automotive」「Education」「Smart home」を中心に、特長商品・サービスの創出に取り組みます。そして、強いブランド企業として、さらなる成長と「8K+5G Ecosystem」「AIoT World」の構築を目指します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区匠町1 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線線/住之江公園駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

南港東駅、南港口駅、フェリーターミナル駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等を考慮し、当社規程により決定します。昇給年1回・賞与年2回(6,12月)*部門と個人の業績が連動/反映賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■配属先部署の担う役割:機械事業本部の経理課題の解決、人材育成(主に法人税、消費税、源泉税)
■仕事内容:拠点によって下記業務をご担当いただきます
<本社 機械税務課>
・事業部の税務相談対応
・事業本部の経理教育
・消費税インボイス方式対応の事業部、調達部門のサポート
<堺の新拠点>
・研究開発部門、調達部門の税務課題の対応
・数年後には経理リーダーとして取り仕切ることを期待。
■仕事の進め方
・税務課題を抽出し、その解決策を立案し、それを経営層に上申し、承認を得た上で、事業部と話し合いながら、税務リスクの低減を図っていく。各事業部より相談事が持ちこまれることも多いが、それを検討し、本社税務部とも連携し対応策を考え、実行に移していく。
・業務は幅広く、税務のみならず、会計的なことも課題として与えられることもある。経理に関することであれば、何でもでき、知識・経験を広げていくことができる。
<使用ソフト>エクエル、ワード、パワーポイント
■入社後のキャリアパス
・経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。
・また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部門に異動することもできる。
■ポジションのやりがいや魅力
・「税」を切り口に事業部に入り込み、事業に携わるとができる。社内人脈を広げ、自分自身のプレゼンスを高めることができる。
・部内には会計のスペシャリストもおり、広く経理のことを勉強できる。
・本人のやる気次第で税務・会計だけでなく、事業に関する知識を広げ、深めることができ、将来的には事業企画、統括といった様々な仕事ができる。
■現在の課題と目指す姿
・各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。
・事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。
・各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。
・将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線・四つ橋線/大国町駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>新拠点住所:大阪府堺市堺区匠町1番地11 勤務地最寄駅:南海本線/堺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大国町駅、南港東駅、今宮戎駅、南港口駅、恵美須町駅、フェリーターミナル駅

給与

<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):255,500円~<月給>255,500円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代及び諸手当を含んだ金額です。※給与詳細は経験、前年収、年齢に応じ決定します。■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6・12月)※業績、評価による・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要
ゲーム会社における経理業務全般をお任せできるスペシャリストを求めています。

■主な業務
・月次、年次決算業務
・会社法・IFRS監査対応
・連結パッケージによる親会社への月次レポート
・税務業務対応
・会計・税務上の論点整理、経理計上プロセスの設計・検討、システム対応等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■キャリアサポート
◎メンター制度
研修を受けた先輩社員(メンター)が相談役となり、新入社員(メンティ)のキャリア形成上の不安や悩みの解決を手助けし、成長をサポートする制度があります。

■組織構成
・室長:1名(男性スタッフ:1名 女性スタッフ:2名)

■働く環境
◎マッサージルーム完備
国家資格を有するヘルスキーパー(企業内理療師)によるマッサージ施術を受けることができます。(無料/事前予約制)

◎コーヒーなどのドリンクが飲み放題
社内のウォーターサーバーや自動販売機(一部除く)が無料で利用できます。

◎モニタースペース
今まで販売された殆どのゲーム機が接続された大型モニターが設置されたスペースがあります。ここでは開発中のゲームのプレゼンを行ったり、スタッフ同士でゲームをプレイしたり様々な用途で使われています!

■当社について:
・ユーザーの期待を超える驚きと笑顔をもたらす高品質なゲームというデジタルエンタテインメントコンテンツを提供し続けることで、「ユーザー満足度世界一のゲームスタジオ」になること。それがプラチナゲームズのビジョンです。

■主な開発タイトル:
『NieR:Automata』
『ベヨネッタ2』
『メタルギア ライジング リベンジェンス』
『BAYONETTA(ベヨネッタ)』
『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』
『The Wonderful 101: Remastered』
『ベヨネッタ3』
『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔』

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト8F勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中津駅(大阪府・阪急線)、大阪駅、梅田駅(地下鉄)

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制年俸制(12分割にて支給)<賃金内訳>年額(基本給):4,245,804円その他固定手当/月:20,000円固定残業手当/月:126,183円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮のうえ、年齢に関わりなく当社規定により決定します。■年俸制になります。■年俸改訂:年1回(4月)■その他固定手当:通勤手当(一律20000円支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:ファイナンス領域を中心に、経理業務を担当いただきます。ご経験やご希望に合わせて経理室以外の選択肢も含め、配属先、お任せする業務を決定いたします。
入社後は、経理室内や他部署(再生可能エネルギー事業本部等)も含め、ローテーションしながら経験を積んでいただきます。
■業務詳細:ご経験に合わせて下記いずれかのグループに配属し業務に携わっていただきます。
計画グループ:部門方針策定、投資家対応
予算グループ:全社予算担当、投融資予算担当
決算グループ:全社決算担当
財務グループ:資金調達担当、投融資評価担当
連結決算グループ:グループ全体の財務諸表作成など
■組織風土:新卒、中途隔てなくオープンな社風です。リモートワークを併用しながらも、積極的にコミュニケーションをとることが可能な制度が整っています。様々なバックグラウンドの方が入社されており、互いを高めあう風土が根付いております。
■働き方:平均残業全社19時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。
■同社の特徴:
業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。
ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html
国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。
新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-16 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

渡辺橋駅、肥後橋駅、福島駅(大阪府・阪神線)

給与

<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■実務経験に応じて、社内手続きに基づき決定■上記最低月給・年収は大卒初任給を記載しております■賞与4ヶ月分/年記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【転勤なし/腰を据えて働きたい方/地域に根差した総合病院/基本土日祝休/福利厚生◎/年間休日118日/】
■担当業務:
・決算業務(年次決算、事業報告書の作成等)
・予算作成・管理会計業務(年次予算作成・月次損益管理等)
・経営分析業務(各種経営報告資料作成、試算表作成・分析等)
・資金繰り管理業務
・税務申告対応業務(税務申告用資料作成等)
・各種行政機関の調査対応等業務 
・税理士・監査法人への対応業務
・その他(現金・預金管理業務/仕訳入力業務(専用ソフト使用)/経費精算業務/請求処理業務)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■所属部署構成(管理部全体)
病院における経理業務全般を担当し、部署は総務室に所属となります。

■やりがい:
様々な部署と仕事をする機会があり、病院の縁の下の力持ちとして責任感を持って仕事に取り組むことが出来ます。

■特徴:
神鋼記念病院は神戸製鋼所内の診療所として1943年にスタートしました。
1998年に独立し、医療法人として生まれ変わってから神戸市東部の中核病院として地域社会の健康管理に貢献しています。
病院では院内リニア搬送システムなど、新しい試みを数多く推進し、業務の大幅な効率化を実現。地域からの大きな期待を担っています。

勤務地

<勤務地詳細>社会医療法人神鋼記念会住所:兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-47 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

灘駅、春日野道駅(阪急線)、岩屋駅(兵庫県)

給与

<予定年収>334万円~402万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):233,270円~264,270円その他固定手当/月:3,850円<月給>237,120円~268,120円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は能力と経験を考慮し決定いたします。■30歳 月額233,270円 賞与273,150円 年収3,345,540円 40歳 月額264,270円 賞与426,210円 年収4,023,660円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

51 / 261