新宿区(東京都)、物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)、上場企業 の転職・求人検索結果

3

仕事内容

■募集背景:
事業拡大に伴う人員補強のため
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
□FTA/EPA活用による輸入関税免税の管理プロセス構築と運用
・新たに導入する管理プロセスを構築するプロジェクトにおいて、免税の最大化及び規則を遵守した最適なプロセスを構築する。
・設定されたマイルストーンに対し、実行スケジュールの立案と実行のサポートを行い、納期に間に合うように各拠点タスクの作業進捗を管理する。
・データ加工、資料作成等の関連業務を担当する。
・日本工場生産品について、FTA/EPA条件を満たす原産性判定をおこなう。
・輸入関税免税の維持のため定期的に原産性の確認を実施する。
・海外生産子会社へ管理プロセスの拡大を推進する。
□貿易業務
・日本から海外への製品・原材料を輸出業務全般をおこなう
・輸出船積み、貿易資料作成を委託する3PLのマネジメントをおこなう
□グローバルSCM最適化プロジェクト参画
・サプライチェーンを最適化するプロジェクトメンバーとして、本社及び海外メンバーとプロジェクト推進をおこなう。(倉庫再編、輸送ステータス可視化、エア輸送梱包の改良他)
□グルーバル本社関連業務
・海外SCMメンバーとの定期会議体で物流・供給の課題の把握をおこない、対策を考え答申する。
・年2回のグローバルSCM会議の運営メンバーとして、企画の準備・実行
■業務内容:
・FTA/EPA関税の専任として、輸入関税に対してグローバルでの節税・免税の最大化及び維持管理を担当いただきます。
・グローバルサプライチェーンの企画・管理担当者として、サプライチェーンを最適化するグローバルプロジェクト及び施策を推進いただきます。
・日本から海外への輸出を円滑に、かつコンプライアンス遵守して実行する役割
■仕事の魅力:
・10か国20以上の海外子会社で働く人達と繋がりを持ち働くことができます
・成長が続く海外事業を支えるサプライチェーンを自分達で最適化する仕事の大きさを感じることができます
・ユニバーサルなビジネススキルを会得することにより成長を実感できます

勤務地

<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー49F勤務地最寄駅:京王新線/初台(東口)駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

初台駅、参宮橋駅、西新宿五丁目駅

給与

<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):224,500円~373,000円<月給>224,500円~373,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・能力等を考慮し、同社規定により決定■賞与あり(年2回)■昇給・昇格あり(年1回)■職位:主任クラス~主任職賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

資材調達から製品生産、輸送、受注から配送まで、メーカーSCMを横串でマネジメントする部署です。その次期リーダーとして持続可能なサプライチェーン構築と生産性の向上、事業継続力強化を共に図る人材を募集します。
■予定業務:
サプライチェーン本部 SCM部の所属なりSCM部には、6グループで業務をすみわけおりますが、今回採用をする方の適性・スキルを鑑みてオファーをさせていただきます。また入社後、キャリアに合わせてグループ間の異動も可能です。

・在庫や供給の差配・管理
・取引先からの受注担当業務
・各プロジェクトへの参画
・取引先や社内各部署との連携
・物流倉庫拠点の見直しや設計、立ち上げ及びネットワーク構築。
・物流KPIデータの蓄積、分析及び物流効率化の企画・立案業務。
・物流コスト管理。
・環境問題等社会貢献も視野に入れたサプライチェーン領域での効率化推進など
※テレワークを推奨
※女性も多数所属
※変更の範囲:会社の定める業務とする

■同社について:
日清食品は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業です。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。
■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。

勤務地

<勤務地詳細1>東京本社別館住所:東京都新宿区新宿 6 丁目 27-30 イーストサイドスクエア勤務地最寄駅:各線/東新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京本社住所:東京都新宿区新宿6-28-1 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/新宿三丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅、新宿駅(東京メトロ)

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):274,150円~352,900円<月給>274,150円~352,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は時間外労働20時間/月を含む想定金額です。経験、年齢、家族状況により変動します。■昇給:年1回■賞与:年2回(業績賞与あり)※基本給6~8ヶ月程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

▼年間休日128日
▼新宿駅近くで立地も良好!
▼語学を活かせる環境

【業務内容】
出荷に纏わる業務(英語のメールでのコミュニケーション)等
:出荷インボイス作成
:物流業者と船及び航空のスケジュール調整
:非該当証明の承認手続き
:MOPB(バングラデシュ)及びUSTM(米国)へ出荷スケジュール案内と出荷に関する問題解決(英文メールにて)
:部門の経費及び人件費実績まとめ
:USTM(米国)営業資料の日本語訳
:事務所から荷物発送(MOPB, USTM向け)の手配
:MOPB及びUSTMへ送り材料、部品、副資材の調達業務(価格見積もり交渉、納期交渉)
:各月末のスポーツ会議の資料作成の一部

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6丁目18番1号  住友不動産新宿セントラルパークタワー勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

西新宿駅、西新宿五丁目駅、都庁前駅

給与

<予定年収>430万円~590万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):238,400円~330,000円その他固定手当/月:13,500円~19,500円<月給>251,900円~349,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 3