町田市(東京都)、製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)、年収300万円~ の転職・求人検索結果

3

仕事内容

【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】

■業務内容:
同社製品のプロオーディオ、会議システム/ミキサーについてのプロジェクトマネージャ―を担当頂きます。
・製品開発のプロジェクトマネジメント(計画、日程、コスト管理)
・開発/製造の社内外とのコミュニケーションとそれを通じてのプロジェクト推進
・製品コンセプト/企画概要を受けての、詳細設計のための要求仕様作成
・販売後の製品サポート(設計、仕様変更など)の管理
[変更の範囲]会社の定める業務

■製品について:
マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。

■当社特徴:
「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。
社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都町田市西成瀬2-46-1 勤務地最寄駅:JR横浜線線/成瀬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

成瀬駅、恩田駅、こどもの国駅(神奈川県)

給与

<予定年収>680万円~900万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):336,800円~450,400円その他固定手当/月:20,000円<月給>356,800円~470,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(6月)に実施会社業績目標他達成の場合、別途臨時賞与あり(上記金額に含まず)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

光学測定機器を扱う世界トップクラスのグローバルカンパニー/40年以上、黒字経営を継続/上流工程に携われます/月残業10~15h・年休125日とワークライフバランス実現

■職務内容:
ドイツに本社を置く光学測定機器メーカーである同社の町田工場にて下記の様な製品開発~評価・試作までをお任せ致します。
【業務例】
・リニアエンコーダ・ロータリエンコーダ及び関連製品のドイツ本社との共同開発担当
・製品企画、設計、強度解析、製品評価、量産試作等の業務

■就業環境:
残業時間は10~15時間程度とワークライフバランスの取りやすい環境です。
入社後にドイツ本社での業務研修もあり、製品&英語のレベルアップを図ることが可能です。

■取扱い製品について:
同社は位置決めに必要なリニアエンコーダ、角度エンコーダ、ロータリエンコーダ、デジタル表示カウンタを開発し製造しています。ハイデンハイン製品は、半導体・液晶製造装置はもちろん、主に高精度の工作機械に使用されています。

■同社について:
ハイデンハインは、ドイツ・バイエルン州に本社を置く光学測定機器メーカーです。130余年の歴史の中で、リニア・ロータリ・角度エンコーダやタッチプローブなど数々の画期的・革新的な技術や機器を開発・製品化し、モーションシステムやモータを扱うグループ企業製品と併せて、工作機械、半導体製造装置、エレクトロニクス機器、医療機器、産業ロボット、宇宙産業などの最先端技術分野に広く採用されており、マーケットシェア世界一位を長きにわたり保ち続けています。日本法人は1980年に設立され、4ヶ所の営業拠点と、開発・製造・ロジスティクス・技術サービス部門を集結した生産拠点を持ち、製販一体の事業体制でお客様のニーズに沿った製品と充実したサポートを提供しています。

■同社の魅力:
◇教育体制のほか、各種福利厚生も充実しています。
◇年間休日125日、水曜日、金曜日はノー残業デーのため定時上がりとワークライフバランスを実現できる働き方が可能です。

勤務地

<勤務地詳細>町田工場住所:東京都町田市小山ヶ丘3-5-6 勤務地最寄駅:京王相模原線/多摩境駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

多摩境駅、南大沢駅、相模原駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):233,000円~300,000円<月給>233,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験を考慮し、同社規定により優遇します。・賞与:年3回(2023年実績)・昇給:年1回(2024年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
同社製品のプロオーディオ、会議システム/ミキサーについてのプロジェクトマネージャ―を担当いただきます。
■業務詳細:
・製品開発のプロジェクトマネジメント(計画、日程、コスト管理)
・開発/製造の社内外とのコミュニケーションとそれを通じてのプロジェクト推進
・製品コンセプト/企画概要を受けての、詳細設計のための要求仕様作成
・販売後の製品サポート(設計、仕様変更など)の管理
■同社の特徴:
<製品について>マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。
<安定性>同社ではヘッドホン国内シェアトップクラスを誇るブランド「audio-technica」で確固たる地位を築いています。また、業務用製品・コンシューマー向け製品ともに世界へ向け展開しており、現在は北米・欧州・東南アジア・台湾・中国に進出。近年では音響機器のみならず、すしロボットやテクニクリーンなどの製品も伸長しており、欧米始め、世界中で活躍しています。
<風土>社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。
<その他>階層別研修や職種別研修、各種セミナーなど様々な研修を用意しており、社員のキャリア形成をサポートしています。また、2016年町田市に本社新社屋が完成し、清潔でデザイン性のある個性豊かなオフィスとなっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都町田市西成瀬2-46-1 勤務地最寄駅:JR横浜線線/成瀬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

成瀬駅、恩田駅、こどもの国駅(神奈川県)

給与

<予定年収>500万円~840万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~<月給>280,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(6月)に実施会社業績目標他達成の場合、別途臨時賞与あり(上記金額に含まず)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

1 / 3