4ページ:静岡市(静岡県)、技術職(機械・電気)、年収350万円~ の転職・求人検索結果

241

仕事内容

■職務内容:自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。具体的には、カメラ、センサ等の通信やデータ処理に伴うFPGAの回路設計をお任せいたします。仕様検討から実装、実験評価等幅広く担当いただけます。
・システムLSI回路設計(FPGA含む)
・画像/映像/データ処理回路設計
・高速通信IF、画像IF
■ポイント:
・量産に向けた先行開発のポジションです。
・開発に当たっては同じチーム内のソフトウェア開発部隊と協力の上開発を進めていきます。
・デジタル回路の知識・経験を活かして、メンバー(5~6名想定)の教育育成にも携わっていただきます。
■業務の特徴について:
・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。
・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。
・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。
■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡工場住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~500,000円<月給>400,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・経験等を考慮の上決定します。■賞与:年2回(6.0ヶ月※2019年度実績)■昇給:年1回■年収モデル:630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。
・高速通信IF、画像IF
・電子機器用電源/駆動回路設計(アナログ含む)
・マイコン周辺のアナログ回路設計
・検査/計測/評価用アプリケーション など
※これまでの経験やスキル、本人希望等も考慮の上、担当業務を決定いたします。
■業務の特徴について:
・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。
・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。
・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。
■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡工場住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,000円~300,000円<月給>218,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・経験等を考慮の上決定します。■賞与:年2回(6.0ヶ月※2019年度実績)■昇給:年1回■年収モデル:年収470万円(25歳、未婚、残業月30時間)、630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。
・システムLSI回路設計(FPGA含む)
・画像/映像/データ処理回路設計
・高速通信IF、画像IF
・電子機器用電源/駆動回路設計(一部アナログ含む)
・検査/計測/評価用アプリケーション など
※これまでの経験やスキル、本人希望等も考慮の上、担当業務を決定いたします。
■業務の特徴について:
・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。
・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。
・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。
■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡工場住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,000円~300,000円<月給>218,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・経験等を考慮の上決定します。■賞与:年2回(6.0ヶ月※2019年度実績)■昇給:年1回■年収モデル:年収470万円(25歳、未婚、残業月30時間)、630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~創業105周年/東証プライム上場/世界シェア約20%の自動車ランプメーカー年休121日/月平均残業20時間/売上高、営業利益、経常利益、当期純利益、6期連続で過去最高を更新中~
■職務内容:プライム市場上場 自動車部品メーカーの当社にて、自動運転のための、前方・周辺監視ライダーの生産ライン開発・保全や生産ラインの自動化開発など国内外小糸グループの生産ラインの開発、立上、維持管理をお任せします。
・光学・画像を用いた検査技術開発
・自動化のための要素技術開発
・量産ラインの工程設計及び組立設備の仕様検討、導入
・海外関係会社の生産ライン開発支援

■製品の特長:
・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。
・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。

■当社の魅力:
(1)当社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向け照らす技術だけでなくAIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載するなど先進技術の開発に積極的に取り組んでいます。
(2)長年培った照明機器分野における独自ノウハウを武器に自動車照明部品を製造しております。常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡工場住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~<月給>230,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■モデル賃金:25歳:470万円(大卒/入社3年目/残業月30時間相当)35歳:720万円(大卒/入社13年目/残業月30時間相当)■賞与:年2回(5.8ヶ月:2015年度実績)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場・環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍~
■担当業務:法人営業(業務用ショーケース、冷蔵冷凍庫)
■業務内容:飲食店やスーパー、コンビニなどに設置される業務用冷凍冷蔵庫、冷凍・冷蔵ショーケースの営業をご担当いただきます。ただ、機器を提案するだけでなく、厨房や店舗のレイアウトも提案していきます。時には。フクシマガリレイの商品だけでなく、照明等幅広い提案をしていただきます。お店がオープンした後のことまで考えて店舗を総合的にプロデュースいただきます。その中で顧客の課題解決のための機器をご提案いただきます。
・原則、土日祝お休み(工事の立ち合いで休日出勤が発生。代休は取得)
・既存新規の割合:スーパーやドラッグストアの新店オープンの対応がほとんど 既存7割超・新規は問い合わせ対応一部
■顧客:取引先は地場の小売業者から日本の有名・大手外食チェーンまで幅広くご提案いただけます。直販向けも代理店向けもございます。
■営業手段について:全国に営業所があるため、近距離の移動手段は車がメインです。
■社風:会社として個人業績よりもチームワークを重視する社風であり、個人ノルマは厳しくございませんので、ご安心いただけます。
■教育について:先輩社員との同行やOJTで学んでいただきます。未経験の方でも一からフォローいたしますので、ご安心してご応募ください。
■同社の魅力:・事業内容:高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。食の川下から川上まで事業領域拡大し、食のライフラインに。身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われます。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができ非常にやりがいのある環境です。
・将来性:昨今巣ごもり需要や、共働き世帯の増加により冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしており、比例して業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。また、医療分野でもコロナワクチンや研究機関でのニーズが高まり売り上げを伸ばしています。環境にやさしい製品開発・DXでの付加価値提供等も積極的に行っています。

勤務地

<勤務地詳細>静岡支店住所:静岡県静岡市駿河区高松二丁目24番33号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

春日町駅、柚木駅(静岡鉄道線)、東静岡駅

給与

<予定年収>400万円~524万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,200円~255,300円その他固定手当/月:2,000円~42,000円固定残業手当/月:27,600円~31,800円(固定残業時間17時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>236,800円~329,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回■モデル年収:※あくまでモデルで、変動有25歳/社員クラス/未婚 年収404万30歳/主任/配偶者・子一人扶養 年収542万35歳/主査/配偶者・子二人扶養 年収626万40歳/課長/配偶者・子二人扶養 年収758万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
自動車用ヘッドランプ、リアランプなどの製品開発におけるデザイン業務をお任せします。先行デザイングループまたは製品デザイングループの一員として各種業務をお任せします。顧客のニーズやトレンドを捉え、魅力のあるデザイン提案を行って頂きます。
※情報収集のため、海外のモーターショーなどへ参加することもあります。
<使用ソフト>
Rhinoceros 3D、Autodesk Alias、Photoshop、Illustrotor

■組織構成:
約15名程度のデザイナーがざいせき しています。
・先行デザイングループ…まだ世の中にない新しい自動車ランプを提案するグループ。お客様の要望に合わせリサーチと企画を行い、コンセプトにまとめます。
・製品デザイングループ…エンジニアと協業でメーカーにデザインを提案し、その量産開発にも様々な形で携わります。

■入社後の流れ:
入社後はランプについて学ぶことからスタート。電球やLEDの成り立ちや技術的な背景を社内講座にて学習します。並行して法規についても学んでいき、2週間から1ヶ月ほどを目安に研修を受講します。その後は先輩社員のOJTのもと少しずつできることを増やしていってください。

■製品の特長:
・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。
・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡工場住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~3,600,000円<月給>230,000円~3,600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(5.8ヶ月)■昇給:年1回■モデル賃金:25歳:470万円(大卒/入社3年目/残業月30時間相当)35歳:720万円(大卒/入社13年目/残業月30時間相当)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:
◇静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。
◇静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。
◇空調機器市場がグローバルで成長していることに加え、当社製品は高い省エネ性で世界中から引き合いを頂いております。また、空調事業は当社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の市場拡大に伴い様々な業務に挑戦できます。今回はその中で国内外の生産拠点における業務用エアコンの製造に関わる立ち上げ業務をご担当いただきます。

■業務内容:
国内、海外の生産拠点における業務用エアコンの生産ラインや、その構成部品の製造に係る生産技術業務をお任せします。
・生産設備の企画・設計・生産設備導入・立ち上げ、および新製品立ち上げに伴う技術支援
・製造技術の開発(生産ライン/板金加工/樹脂成型/DX等)
・製品や構成部品の検査システム構築・生産情報のデータ管理
・製造コスト管理及び、ロジスティクス観点での部品調達最適化

■入社後の流れ:
◇~入社後3か月
・パッケージエアコン製品に関する知識の習得、生産方式基礎知識習得
◇~入社後6か月
・関係取引先の状況理解(生産部品、生産方式、原材料状況、納入方式、他)
・国内生産体制整備に関する業務のサポート(業務基礎の習得)
◇~入社後1年
・担当製造工程や機種に関する体制整備、合理化業務を推進
(業務経験によっては、業務基礎の習得ステップを継続)
◇~入社後1年6か月
・担当範囲を広げ、海外拠点や外注先生産方式の合理化、(増産)体制整備などの企画・実行を引き続き推進。
◇~入社後2年
・上長指示の元、担当範囲の製造技術担当者として独立して業務を遂行。

勤務地

<勤務地詳細>静岡製作所住所:静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/東静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

柚木駅(静岡鉄道線)、東静岡駅、春日町駅

給与

<予定年収>350万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~450,000円<月給>230,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・役割などを考慮し、決定します。■賃金改定:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:本ポジションは調達本部の中でも、<開発段階から原価企画活動を行い、仕様の最適解を検討すること>をミッションとしているグループでの採用です。当社が製造する自動車用照明器は、精密な電子部品をはじめ、数々の部品で構成されています。設計部門や、サプライヤーとも連携をし、それらの部品の原価低減活動を行って頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的に:
<仕様決定前>
設計部門が図面を固める前(設計段階)から入り込み、どのような仕様ならより良いか調達サイドからも検討します。技術開発部門と一体となって、原価企画を進めていきます。
<仕様決定後>
バイヤーと協業しながら、主にサプライヤーに対し作り方改善提案など、原価低減活動を行います。

■組織構成:
調達管理部・調達企画Gには3名(30代~60代)の社員が在籍しています。そのうち、調達方針・調達実施計画の立案をミッションとする調達企画係と、本ポジションの原価企画係に分かれています。係ごとでそれぞれメインの担当業務がありますが、チームプレーで連携し業務を進めています。
原価企画の業務に携わっているメンバーは、もともと設計や製造部出身のメンバーです。図面や製造工程を見て業務を進めるので、開発経験に携わったことがある方は活躍しやすい環境です。

■入社後のフォロー体制:
・入社後はまずは調達本部全体で教育をし基礎知識を習得いただいた後、配属グループの中でOJTを中心に、各々の特化した教育をしていきます。調達だけでなく、社内の開発設計の知見も必要となります。経験豊富な先輩が基礎からしっかり教えますので焦らず、一つずつ覚えて独り立ちを目指してください。
・その他、業務上必要な外部セミナー・研修は、会社全額負担で受講ができます。
・自己啓発のための通信教育(英会話など)についても、人事推奨のものは会社が費用を半額負担し受講可能です。

■キャリアパス:
本人の志向性に応じて、様々なキャリアを歩んでいただければと考えています。場合によっては、調達本部内でジョブローテーションをし、調達管理部以外(調達本部全体)の業務も数年経験頂き、経験と可能性を広げていただければと思います。

勤務地

<勤務地詳細>静岡工場住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,000円~380,000円<月給>218,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6.0ヶ月※2019年度実績)■昇給:年1回■年収モデル:年収470万円(25歳、未婚、残業月30時間)、630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

新品・中古問わず、機械の表面消耗を防いだり、一度削れてしまった表面を再生する表面処理加工(溶射)を行って頂きます。
全てオーダーメイド、かつミクロン単位の加工を行います。
■表面処理加工(溶射)について:
工場などで機械を使っていると、機械の表面が段々削れてきてしまいます。機械本体の表面消耗しないように表面にメッキの様に、素材に合わせた薄膜を被覆する技術です。また、機械の表面が消耗してしまった場合にも、機械と同じ素材を表面に吹きかけて再生を行うことが出来るので、機械の寿命を延ばし機械を購入するコストを削減することが出来ます。
■表面処理加工(溶射)の工程:
大きく3つの工程に分かれていて、(1)機械の消耗した部分を加工しやすい方に削り取る工程(2)削った部分に溶かした材料をくっつける工程(3)凹凸の無い様にデコボコを削り取る仕上げ工程が有ります。基本的に仕上げ工程程以外は残業が少ないです。
※(1)削り担当…ほぼゼロ(17時退社)/(2)くっつける担当…ほぼゼロ(17時退社)/(3)仕上げ担当…月20時間以下
■1日の流れ:8時出社→作業開始→12時昼休憩→作業再開→16:30明日の準備→17:00退社
■入社後の流れ:
入社後、2週間毎に各部門の現場を見学していただき、その後OJTで固定の先輩と1~2か月くらいかけて研修を行っていきます。研修後は、先輩に聞きながらテスト用品の溶射からスタートしていただきます。約10年位かけてスペシャリストもしくは係長、課長、部長とキャリアアップしていただく想定です。※現メンバーは文系出身者が大半を占めており、どんなご経験の方でも挑戦可能です。
■業界と同社について:表面処理加工(溶射)業界は大変高度な技術を伴う為、新規参入が難しく溶射をメインに行う会社は全国70社程度、その中でも全くの同業種は30社程度で競合他社の少ない大変貴重な業界です。更に製造業には必ず機械が使われており、どんな業界からもニーズが有ります。同社は他社に先駆けて溶射設備を導入した事で業界内にて優位性を保っております。
【取引企業一例】製鉄、重機、製紙、航空機、繊維、宇宙、ガラス、船舶、食品、水力/火力/原子力/風力/太陽光、樹脂フィルム、印刷

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

安倍川駅、用宗駅、静岡駅

給与

<予定年収>314万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円その他固定手当/月:5,000円<月給>208,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:配属先の店舗で整備士として、お客様の愛車を常に最適な状態に整えます。車は利用頻度が高い乗り物のため、大なり小なりトラブルは付きものです。お客様がどんなことに困っているのかヒアリングし、迅速かつ正確にトラブルを解消し、整備のスペシャリストとして、いつでも相談できる頼れる車のドクターとして従事頂きます。
・工場の清掃/準備 ・作業内容/スケジュールチェック ・点検/整備/修理 ・作業報告 ・新車受入れ(納車準備)
新しい店舗が多いため、きれいな作業場で業務を進められます。また、対応する車種が軽自動車がメインのため、タイヤ・部品が大きくなく身体に負担なく業務を進められる為、長期就業のしやすい職場となります。
※店舗の営業時間:9時30分開店~18時30分閉店。お客様の来店具合で閉店より早く帰宅できるよう調整しています。
※配属先店舗は希望や現住所を踏まえ、静岡県内にある17店舗のいずれかになります。
※将来的に商品企画、人事、営業等、業務のスキルの幅を広げることが可能です。
■配属店舗構成:各店舗に整備士4名~10名程度在籍しております。※店舗規模により異なります
整備士の他に営業、受付等のスタッフが15~20名在籍しており、営業は男女比は7:3の構成です。女性の店長も在籍しています。
■評価制度:年に2回支店長と部門マネージャーとで評価をして頂き、年1回に評価表をもとに昇給を判断します。また整備士はダイハツ検定という資格も社内であり、そちらの等級も踏まえご評価頂きます。
■通勤車貸出制度(プライベートでも使用可):商品を知るという目的で、半年毎に新車が支給されるリース制度があります。自己負担は利用料金4,000円/月とガソリン代のみで自動車保険等は一切かかりません。商品の知識を体験しながら身に付け、且つ自身の足として通勤やプライベートで利用ができます。
■同社の魅力:同社はワークライフバランスを重視しております。
・社宅制度…家具、家電、駐車場付きの社宅を会社で用意します。安心してキャリアアップを目指せます。
・有給休暇の積極取得推進…最低でも月1日の取得を実施。半休の取得でも可能です。
・介護休暇制度…大切な家族の介護と仕事の両立をサポートします。最長93日まで取得できます。

勤務地

<勤務地詳細1>焼津店住所:静岡県焼津市大覚寺3丁目10番地の10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>草薙店住所:静岡県静岡市清水区中之郷584-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>柳通り店住所:静岡県浜松市中央区西塚町101-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

焼津駅、草薙駅(東海道本線)、天竜川駅、西焼津駅、草薙駅(静岡鉄道線)、助信駅、県立美術館前駅、八幡駅(静岡県)

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):184,000円~<月給>184,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…4.5ヶ月■店全体目標に対して達成した場合インセンティブあり記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】

■職務内容
アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで携われます。輸送機器、装置、民生製品、航空宇宙関連など幅広い分野における機械設計及び周辺業務等に携わっていただく予定です。
◇具体例
・有機ELディスプレイ製造装置等の真空応用技術を利用した装置本体の設計
・自動車の新型車開発における、次期モデルの車体設計や内外装設計の開発業務(プロトタイプ開発)

◇製品分野
自動車および自動二輪車(パワートレイン、シャーシ、懸架、外装、内装、電装など)/半導体装置/環境エネルギー機器/航空機、宇宙開発/医療用機器

◇技術分野
機構設計(動力伝達機構、位置決め機構)/構造設計(車体、装置架台、真空チャンバー)/筐体設計(樹脂筐体、板金筐体)/解析(強度解析、流体解析)

■ポジションの魅力
・上流工程に携われる
当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義~リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。

・研修と評価制度
研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。

■勤務地について
当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。

■当社の魅力
『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。

勤務地

<勤務地詳細1>静岡テクニカルセンター住所:静岡県静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル5F勤務地最寄駅:静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>名古屋テクニカルセンター住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目4番3号 錦パークビル12階勤務地最寄駅:市営地下鉄鶴舞線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、丸の内駅(愛知県)、新静岡駅、伏見駅(愛知県)、日吉町駅、久屋大通駅

給与

<予定年収>406万円~706万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,000円~363,200円/月20日間勤務想定<想定月額>259,000円~363,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【年収例】※想定残業時間を20hにて試算。25歳:415万円 月給26万8300円 賞与93万30歳:448万円 月給29万2000円 賞与98万40歳:557万円 月給37万2800円 賞与110万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】

■職務内容
アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広くございます。
回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。

◇具体例
・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発
・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計

◇製品分野
半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連

◇技術分野
・回路設計:アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺
・論理設計:HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア
・制御関連:PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御

■ポジションの魅力
・上流工程に携われる
当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義~リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。

・研修と評価制度
研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。

■勤務地について
当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。

■当社の魅力
『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。

勤務地

<勤務地詳細1>静岡テクニカルセンター住所:静岡県静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル5F勤務地最寄駅:静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>名古屋テクニカルセンター住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目4番3号 錦パークビル12階勤務地最寄駅:市営地下鉄鶴舞線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、丸の内駅(愛知県)、新静岡駅、伏見駅(愛知県)、日吉町駅、久屋大通駅

給与

<予定年収>406万円~706万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,000円~363,200円/月20日間勤務想定<想定月額>259,000円~363,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【年収例】※想定残業時間を20hにて試算。25歳/406万円/月給26万5700円 + 賞与87万円30歳/482万円/月給32万1400円 + 賞与96万円40歳/573万円/月給38万5400円 + 賞与111万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
工場や病院施設などで稼動中の大型空調機・エアコン・ポンプなど、各種測定器を使用し定期点検や故障診断を行ったり、機器の性能維持のための消耗部品交換などの整備作業を行います。
<入社後まずお任せする業務>
・工場などの業務用空調機器の修理、メンテナンス
・パソコン操作による報告書作成など(Wordは文書作成、Excelは表、グラフ作成)
<ゆくゆくお任せしていく業務>
・環境測定(温度、湿度、風速)、水質検査
・製薬会社などのクリーンルームのバリデーション(環境測定)

■空調メンテナンスとは:
空調機のメンテナンス(保守点検)を行う事により、事前に不具合状況の発見や部品交換を行う事でエネルギー経費の節減・設備の延命化ができます。
また、事前に不具合状況を発見することにより、突然の故障による思わぬ出費の低減、経費の平準化を図る事ができます。

■業務の特徴:
・現場作業が8割、事務作業が2割程度です。
・静岡県内にて、社用車に同乗して日帰り出張があります。
・既存顧客に対する定期メンテナンスがメインのため、営業要素や顧客からの問合せ対応などはありません。
・点検作業時に不具合箇所を発見した際には、機器を修理したり、改善提案を行うことで、より良い環境づくりを目指しています。

■組織構成:
配属先は、18歳~50歳代までの5名のスタッフ(うちリーダーが3名)で平均年齢は50代です。経験豊富な先輩社員がいるため、経験の浅い方も学べる環境にあります。

■教育体制・キャリアパス:
・管工事施工管理技士や計量士などの資格や新しい知識の取得に対し、会社が全面的に支援いたします。
・将来的にはリーダーを目指して頂ける環境です。

■当社の特徴:
千代田テックは静岡県内を中心として、製薬会社・ケミカル会社をメインとした空調設備のトータルメンテナンスを行っています。常にお客様の目線に立ち、大切な資産をお守りできるよう最善の対応を模索・提言・対応を行う為に社員一同、常日頃より知識・技術の向上に努めています。

■主要お取引先:
(株)朝日工業社 アサヒ冷熱(株) 高砂熱学工業(株)  など

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市駿河区中島325-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

安倍川駅、静岡駅、新静岡駅

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~320,000円<月給>250,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・資格などにより決定します。■賞与:年2回(計2.00月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~300社以上(中には誰もが知っている有名メーカーと)直取引あり(食品・薬品・化粧品メーカー)/2020年新工場設立の冷暖房完備の工場で働けます~
■業務内容:
充填機の設計業務をお任せします。
設計後、組立担当者と共に組立業務も一部お任せするため、ワンストップですべての業務にかかわることができます。
月1回の設計勉強会に加え、個別での指導と現場研修を重ねながら業務に慣れていただきます。
■業務内容:
充填機の設計業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
お客様から依頼→設計→納品→稼働(平均4か月程度)
当社ではすべて自社設計・製造しているため、ノウハウが蓄積され、素早くオーダーに応えることが可能です。
■充填機について:
充填機とは、製品や容器に液体や粉体などの物質を詰める装置のことです。取扱製品は、水やジュースなどサラサラしたものから、シャンプーやドレッシングなど粘度の高いものまで幅広くございます。
液はねや液だれなど考慮しながら、細かな部分も気をつけなくてはいけないので、機械の精度が求められ、正確な充填作業を行うための重要な装置です。
コロナ時は、消毒用アルコールや次亜塩素酸などの依頼があり、コロナ後は、家飲みが主流になったことから家庭用調味料が増加しました。
■入社の流れ
機械を理解するために、設計から製造、加工の研修を一通り受けていただき、装置が出来るまでの過程を見ていただきます。そこから先輩社員について、依頼~稼働まで幅広く業務を行います。
また、OJTによる教育だけでなく、外部の講習会に参加したり、展示会に出るなど、業務以外でも勉強の場を提供しています。1年後は、一人で仕様調整や装置立上げなどで出張へ行ける状態へ成長していただきます。
■業務のやりがい:
・少数精鋭な組織のため納品まで一貫して担当できる点は魅力です。仕事の上流から下流までを経験できるので、広く知識と技術を身に着けることが可能です。また、自身が設計に携わった製品が現場で稼働する様子を見ることもできるので、やりがいを感じます。スーパーに商品が並んでいたり、仕事の成果がわかりやすいことも魅力の一つです。
・技術者が多いため、技術を基本から学ぶことができ、手に職をつけられます。自社製造のため、アイデアを出して形にするチャレンジできる環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市清水区吉川1007 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~200,000円その他固定手当/月:30,000円<月給>210,000円~230,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与あり 前年度3.1か月 ※業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

自動車関連工場やインフラ企業など、高圧ガスプラントを持っているガス会社や工場に毎日1社出向いての検査業務をお任せします。
法定検査から機器の精密検査までガスプラントの専門家として幅広く携わります。
■業務詳細:
・高圧ガスプラント設備の保安検査/貯槽開放検査/分解点検整備
・高圧ガスプラントの設計・施工 等
■業務の特徴/中途入社事例:
異業界/異業種の未経験入社者が殆どで(建築業界、工場の製造職、郵便局員、営業職など)、前職の共通点はなく、インフラ事業の安定性に惹かれて入社しております。社員の声として、黙々と働けるためノンストレスで働きやすいと頂いております。真面目にコツコツ働ける方が長期的に就業しており、資格取得も進み給与を着々と上げております。
■組織構成:
静岡事業所には、事務員4名、現場スタッフ14名(検査スタッフ13名、工事スタッフ5名)が在籍しており、今回は検査スタッフへの配属となります。
■入社後の流れ:
作業は複数人でチームを組んで行います。作業手順書がございますので、まずは簡単な業務から行い、業務のキャッチアップ度合いに合わせて先輩のアドバイスや補助のもと経験を積んでいただきます。その後は高圧ガス製造責任者や非破壊検査の資格など、仕事に必要な資格は入社後に取得いただきます。資格の受験費用や講習会の費用は会社補助のもと取得することが可能です。資格は経験やレベルに応じて段階があるので、数年かけてチャレンジいただきます。
※資格のレベルは4段階に分かれており取得毎に日毎手当てが付きます:A種3000円、B種4000円、C種5000円
■当社について:
高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に数十社しか存在しない「経済産業大臣認定の検査会社」です。業界内ではトップクラスの実績を誇っており、1974年に創業して以来一度も赤字がない、安定した経営基盤を持った会社です。今日では、新たなエネルギーである水素ステーションの検査や、コインランドリーの店舗運営など、新しい分野での貢献を目指し歩みを進めております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡事業所住所:静岡県静岡市駿河区中村町439-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、安倍川駅、新静岡駅

給与

<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):170,500円~224,500円/月22日間勤務想定固定残業手当/月:56,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<想定月額>226,500円~280,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回■昇給:年1回■モデル年収:3年目400万円超え、5年目500万円前後、7~8年目600万円弱、10年目600万円超え、管理職で700~800万円が目指せます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~300社以上(中には誰もが知っている有名メーカーと)直取引あり(食品・薬品・化粧品メーカー)/2020年に新工場設立で冷暖房完備の工場で働けます!~
■業務内容:
充填機の電気回路設計やソフトの作成、配線業務まで幅広く業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■充填機について:
充填機とは、製品や容器に液体や粉体などの物質を詰める装置のことです。取扱製品は、水やジュースなどサラサラしたものから、シャンプーやドレッシングなど粘度の高いものまで幅広くございます。
液はねや液だれなど考慮しながら、細かな部分も気をつけなくてはいけないので、機械の精度が求められ、正確な充填作業を行うための重要な装置です。
コロナ時は、消毒用アルコールや次亜塩素酸などの依頼があり、コロナ後は、家飲みが主流になったことから家庭用調味料が増加しました。
■業務の流れ:
お客様から依頼→設計→納品→稼働(平均4か月)
当社ではすべて自社設計・製造しているため、ノウハウが蓄積され、素早くオーダーに応えることが可能です。
■入社の流れ
機械を理解するために、設計から製造、加工の研修を一通り受けていただき、装置が出来るまでの過程を見ていただきます。そこから先輩社員について、依頼~稼働まで幅広く業務を行います。
また、OJTによる教育だけでなく、外部の講習会に参加したり、展示会に出るなど、業務以外でも勉強の場を提供しています。
1年後は、一人で仕様調整や装置立上げなどで出張へ行ける状態へ成長していただきます。
■業務のやりがい:
・少数精鋭な組織のため納品まで一貫して担当できる点は魅力です。仕事の上流から下流までを経験できるので、広く知識と技術を身に着けることが可能です。また、自身が設計に携わった製品が現場で稼働する様子を見ることもできるので、やりがいを感じます。スーパーに商品が並んでいたり、仕事の成果がわかりやすいことも魅力の一つです。
・技術者が多いため、技術を基本から学ぶことができ、手に職をつけられます。自社製造のため、アイデアを出して形にするチャレンジできる環境です。
■社長の想い:
目指すのは最後まで製品に責任を持てる、総業100年以上の継続性のある企業です。そのために人材集めと教育に力を入れていきたいと考えています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市清水区吉川1007 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

狐ケ崎駅、御門台駅、桜橋駅(静岡県)

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~200,000円その他固定手当/月:30,000円<月給>210,000円~230,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与あり(過去実績平均2.6ヶ月程度)※業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~未経験多数活躍/年休113日/東海一のFA工場をめざして/社内一環生産で省力および合理化を目指した専用機械の開発/実務未経験でも電気制御知識のある方歓迎/土日休み/賞与前年実績4ヵ月分~

■業務概要:【変更の範囲:無】
製造業向け生産組立設備や検査設備の設計開発を行う当社にて、電気制御のプログラム及び配線作業をお任せします。
■業務内容
当社にて受託した生産組立設備や検査設備の設計開発~製造における以下業務をご担当頂きます。
・仕様の打ち合わせ(電気に関わる動作部分の担当として参加)
・PLC/シーケンサーを用いた制御プログラムの作成
・配線図の作成、機械配線作業
・機械の立ち上げ(自社工場内)
・お客様工場内へ機械の設置
~業務補足~
・現在のお取引先としては自動車関連がメインです。
・お客様先は静岡県内が多く、宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。
・機械の設置は工場が止まっている日に行うことが多いため、土曜日に対応頂くことがあります。
 ※休日出勤の場合は代休取得可
・工期は3ヵ月以内のものが多いですが、開発機の製造は1年以上となる案件もあります。

■入社してからの流れ
基本的にはOJTが中心で、先輩社員ついて経験を積んでいただきます。 半年~1年ほどで、一人前として独り立ちすることを想定しております。

■組織体制:
電気制御担当2名(リーダー30代後半、メンバー30代前半)
※機械の設置作業は外注へ依頼することもあります。

■当社・ポジションの魅力
・「何でもやってみよう」の精神で製品の種類は多岐にわたり、駅弁屋さんの押し寿司機やウェットティッシュの薬液の充填装置など、様々な経験を積んできました。現在は、自動車部品関連の専用機開発に重点をおき、お客様からのご要望にお応えすべく、日々チャレンジしております。
・製品の高い品質と精度を追求し、ベテランから若手まで、分け隔て無く仕事が出来る環境作りを心がけており、風通しの良い職場です。
・毎年夏頃から年末にかけて繁忙期となりますが、それ以外の時期は定時帰りを推奨しています。メリハリをつけて働ける環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市清水区山切25-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

興津駅、清水駅(静岡県)

給与

<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円その他固定手当/月:10,000円~20,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■固定手当内訳:生産手当1万円(雇用から半年~1年後に支給)、家族手当1万円(扶養家族がいる方)■賞与:年2回 計4.00ヶ月分(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■概要:こちらはご応募を検討頂く上で、まず同社のことを知って頂く場としての説明会となります。ご参加に際して応募意思・書類提出は不要です。(ご希望の方は書類選考無しでご参加可能です)
・当日は選考はございません。お話をお聞きいただきご興味をお持ちいただければ後日求人へご応募ください。※ご応募以降の選考に際しては書類選考から実施させて頂きます。
■実施詳細:
◇日時:6月7日(金)18:30~19:30
◇会場:WEBでの実施(参加確定時にURLをご案内致します)
◇コンテンツ:・会社説明 ・中途入社者のコメント紹介 ・質疑応答
※当日は中途入社者が登壇予定です。質疑応答の時間には気になる点などをざっくばらんにお聞きいただいて結構です。
◇応募締め切り:6月6日(木)12:00
※セミナー前日中までには参加可否をご連絡します。(応募タイミングにより、参加不可の場合や次回のセミナーの案内などをさせていただく場合がございます)
■募集職種:機械設計、回路設計、組み込みソフトウェア開発、生産技術、システムエンジニア、品質保証、等様々な技術職を募集しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■特徴:
・空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。世界中の人々の快適な暮らしを支えるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。
・エアコンという最終製品の開発に携われること、製品が世に広く使用されていることに対してやりがいを感じることができます。
・空調機器市場がグローバルで成長していることに加え、同社製品は高い省エネ性で世界中から引き合いを受けております。また、空調事業は弊社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の市場拡大に伴い様々な業務に挑戦できます。
■静岡製作所:静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。

勤務地

<勤務地詳細>静岡製作所住所:静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/東静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

柚木駅(静岡鉄道線)、東静岡駅、春日町駅

給与

<予定年収>520万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・役割などを考慮し、決定します。■賃金改定:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景・ミッション:
meviy対応のための増員募集。ミスミでは、お客様の設計担当者向け3D-CADシステム連携ツール「meviy(メヴィー)」を展開しています。meviyが新規サービスとして展開されてから約3年、パナソニックやユニプレス、デンソーなど大手メーカーにも導入いただき、右肩上がりの成長を遂げております。更なる革新のため、人員強化と新規生産ラインの拡大をしていきたいと考えています。また、これまでカタログ品に強みをもっていたミスミグループですが、今後は特注品にも注力していきます。特注ビジネスへの転換に向け、meviyの協業プロジェクトとしてミスミと連携を取りながら、新しく柔軟な発想で開発を進め、プロジェクトを牽引いただくことを期待しています。
■仕事内容:
(1)新工法開発(50%)…工程設計~設備立上げ
(2)工程改善(20%)…国内外既存工程の清算改善
(3)チームマネジメント(20%)…チーム運営~仕組み作り
(4)プロジェクト管理(10%)
■組織構成:
3D2M開発室・加工技術開発チームには15人(全員男性/平均年齢40歳)在籍しており、うち設計開発と加工技術開発の2つのチームに分かれています(各7名+部長)。今回は、部長とともに2つのチームを見ていくリーダークラスを想定しています。
■働き方:
・将来的に国内外の出張が発生する可能性があります。まずは国内から展開をしていくためすぐすぐの海外出張ではないですが、ゆくゆくはmeviy担当工場があるベトナムへの出張があることが予想されます。
・残業は月20時間程度で、負荷がかかり過ぎない管理を徹底しています。
■仕事のやりがい・面白さ:
・今後主力になる事業に、中心的に携わることができる面白さがあります。
・新しものを作る開発がメインとなり、自動化ラインの企画から立上げまで一貫して携わることができます。
・国内外への展開をベースとした業務で大きな達成感に合わせ、自らの見識や経験を広げられます。
■3~5年後の想定されるキャリアパス:
・製造現場管理者~監督者
・開発部門管理者~監督者
■企業の魅力・強み:
グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整えてマーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 勤務地最寄駅:静岡鉄道清水線/御門台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

御門台駅、狐ケ崎駅、草薙駅(東海道本線)

給与

<予定年収>650万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~500,000円<月給>400,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・スキルを考慮の上決定致します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東海一のFA工場をめざして◆マシニングセンター・複合加工機・NCフライス・汎用フライスでの切削加工/社内一環生産で省力および合理化を目指した専用機械の開発】
UIターン歓迎/土日休み/賞与前年実績4ヵ月分/転勤なし・出張なし

■業務概要:【変更の範囲:無】
製造業向け生産組立設備や検査設備の設計開発を行う当社にて、マシニングセンター・複合加工機・NC&汎用フライスを使用した切削加工業務をお任せ致します。
■業務内容
当社にて受託した生産組立設備や検査設備の設計開発~製造おける以下業務をご担当頂きます。
・図面を元にマシニングセンター・複合加工機・NC&汎用フライスを使用した切削加工業務
 ┗NCプログラムの作成、材料の準備・取付、加工作業
※機械はヤマザキマザックと台湾製マシニングセンター(ファナック制御)や汎用機を使用しています。
~業務補足~
・現在のお取引先としては自動車関連がメインです。
・繁忙期には休日出勤の可能性がございますが、代休取得可能です。
・工期は3ヵ月以内のものが多いですが、開発機の製造は1年以上となる案件もあります。

■組織体制:
切削加工担当:7名(60代3名、30代4名)
OJTを中心に、ベテラン社員のもとで学んでいただきます。早い方だと6か月で独り立ちされる方もいらっしゃますが、多くの方が9か月~11か月で独り立ちされ、ご活躍いただいています。
中途社員も多く、ガソリンスタンドや介護業界に従事していたものも活躍しています。丁寧に育成しますので、ご安心ください。
又、外部講師の方を招いた講習や外部セミナーにもご参加いただきスキルアップいただく機会も設けております。

■当社・ポジションの魅力
・「何でもやってみよう」の精神で製品の種類は多岐にわたり、駅弁屋さんの押し寿司機やウェットティッシュの薬液の充填装置など、様々な経験を積んできました。現在は自動車部品関連の専用機開発に重点をおき、お客様からのご要望にお応えすべく、日々チャレンジしております。
・製品の高い品質と精度を追求し、ベテランから若手まで分け隔て無く仕事が出来る環境作りを心がけており、風通しの良い職場です。
・繁忙期の際は残業での対応もありますが、それ以外の時期は定時帰りを推奨しています。メリハリをつけて働ける環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市清水区山切25-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

興津駅、清水駅(静岡県)

給与

<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円その他固定手当/月:10,000円~20,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■固定手当内訳:生産手当1万円(雇用から半年~1年後に支給)、家族手当1万円(扶養家族がいる方)■賞与:年2回 計4.00ヶ月分(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【月平均残業時間30時間程度/充実した研修制度/小荷物用昇降機トップシェア/セコムグループ】
●業務内容
弊社製品の保守点検、法定検査(※1)、故障対応、保守契約です。
基本的には、保守契約を結んでいらっしゃるお客様を訪問し、メンテナンスしていただきます。
●取扱製品
小荷物用昇降機、荷物用エレベーター 等:人手不足による飲食店や公共施設(学校・病院)での省力化のために、導入依頼が増えています!
●取引先
飲食店、学校、公共施設、福祉施設 等
●働き方
・日中は保守点検業務が中心です。
・夜間、休日対応として当番制で待機が発生しますが、ご自宅などで待機していただいてかまいません。
また、お客様からの電話対応はコールセンターで行い、早急に対応が必要な場合(緊急出動)のみコールセンターから連絡が入るシステムです。
∟待機当番は月3~10日程度、実際に現場に急行していただく(緊急出動)のは月1回あるかないかくらいの頻度です。
∟緊急出動の有無に関わらず、待機当番の日数分の手当が別途支給されます(平日3,000円、土日5,000円)。また、緊急出動があった場合は、現場への移動時間も含めた時間分が時間外手当として支給されます。
∟待機当番は各営業所ごとに打ち合わせした上で割り振られますので、ワークライフバランスをとることができます。
●教育制度
1~2か月程度の据付研修で業務の全体像を把握していただき、その後はOJTでお客様対応を学んでいただきます。また、自前のテクニカルセンターでは習熟度に応じた技能研修を行っていますので、無理なくスキルアップが可能です。
●資格取得補助制度
国家資格から民間資格まで、さまざまな資格に対応した補助制度を設けています。
※1 法定検査には国家資格(昇降機等検査員)が必要です。また、法定検査後に所定の書類を提出いただきましたら、資格手当が毎月支給されます。

勤務地

<勤務地詳細>静岡営業所住所:静岡県静岡市駿河区泉町9-14 ウェル・プレミアード勤務地最寄駅:JR 東海道本線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、新静岡駅、日吉町駅

給与

<予定年収>420万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):198,800円~298,200円その他固定手当/月:8,000円<月給>206,800円~306,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>●モデル年収主任クラス(4~10年) 450万円~550万円係長クラス(7~10年) 500万円~600万円課長クラス(10年以上)600万円~※スキルや経験等によって変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【月平均残業時間30時間程度/充実した研修制度/小荷物用昇降機トップシェア/セコムグループ】
●業務内容
弊社製品の保守点検、法定検査(※1)、故障対応、保守契約です。
基本的には、保守契約を結んでいらっしゃるお客様を訪問し、メンテナンスしていただきます。
●取扱製品
小荷物用昇降機、荷物用エレベーター 等:人手不足による飲食店や公共施設(学校・病院)での省力化のために、導入依頼が増えています!
●取引先
飲食店、学校、公共施設、福祉施設 等
●働き方
・日中は保守点検業務が中心です。
・夜間、休日対応として当番制で待機が発生しますが、ご自宅などで待機していただいてかまいません。
また、お客様からの電話対応はコールセンターで行い、早急に対応が必要な場合(緊急出動)のみコールセンターから連絡が入るシステムです。
∟待機当番は月3~10日程度、実際に現場に急行していただく(緊急出動)のは月1回あるかないかくらいの頻度です。
∟緊急出動の有無に関わらず、待機当番の日数分の手当が別途支給されます(平日3,000円、土日5,000円)。また、緊急出動があった場合は、現場への移動時間も含めた時間分が時間外手当として支給されます。
∟待機当番は各営業所ごとに打ち合わせした上で割り振られますので、ワークライフバランスをとることができます。
●教育制度
1~2か月程度の据付研修で業務の全体像を把握していただき、その後はOJTでお客様対応を学んでいただきます。また、自前のテクニカルセンターでは習熟度に応じた技能研修を行っていますので、無理なくスキルアップが可能です。
●資格取得補助制度
国家資格から民間資格まで、さまざまな資格に対応した補助制度を設けています。
※1 法定検査には国家資格(昇降機等検査員)が必要です。また、法定検査後に所定の書類を提出いただきましたら、資格手当が毎月支給されます。

勤務地

<勤務地詳細>静岡営業所住所:静岡県静岡市駿河区泉町9-14 ウェル・プレミアード勤務地最寄駅:JR 東海道本線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、新静岡駅、日吉町駅

給与

<予定年収>400万円~530万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):192,200円~269,900円その他固定手当/月:8,000円<月給>200,200円~277,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>●モデル年収主任クラス(4~10年) 450万円~550万円係長クラス(7~10年) 500万円~600万円課長クラス(10年以上)600万円~※スキルや経験等によって変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎~

■職務内容:
正社員(無期雇用派遣)として雇用後、親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機グループ企業および三菱電機グループの協力会社へ技術エンジニアとして常駐していただき、機械設計に関する業務に携わって頂きます。
※希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属部署を決定します。

■担当業務(配属部署により異なります):
ハウジングエアコンの室内機または室外機に関する構造設計
(1)2D-CAD および3D-CAD(Pro/E)による設計業務
(2)開発機種の部品構成表の入力作業、関係部門との打合せ及び調整業務
(3)試作現物評価を実施し改善内容を図面化

■担当営業の手厚いサポート体制
就業中には、1~2ヶ月に一度は担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。
また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。

■当社の魅力:
〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉
入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。

〈社員の定着率90%〉
「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。
また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。

〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉
・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。
また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。

勤務地

<勤務地詳細>三菱電機エンジニアリング株式会社/静岡事業所内住所:静岡県静岡市駿河区小鹿-18-1 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

東静岡駅、県総合運動場駅、古庄駅

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制賞与・手当別途有<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~380,000円<月給>310,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は初年度の見込み。※給与詳細は年齢・学歴・経験・スキル等を考慮し決定■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎~

■職務内容:
正社員(無期雇用派遣)として雇用後、親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社の技術エンジニアとして常駐していただき、機械設計に関する業務に携わって頂きます。
※希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属部署を決定します。

■担当業務(配属部署により異なります):
パッケージエアコンの室内機に関する構造設計
(1)2D-CAD および3D-CAD(Pro/E)による設計業務
(2)開発機種の部品構成表の入力作業、関係部門との打合せ及び調整業務
(3)試作現物評価を実施し改善内容を図面化

■担当営業の手厚いサポート体制
就業中には、1~2ヶ月に一度は担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。
また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。

■当社の魅力:
〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉
入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。

〈社員の定着率90%〉
「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。
また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。

〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉
・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。
また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。

勤務地

<勤務地詳細>三菱電機エンジニアリング株式会社/静岡事業所内住所:静岡県静岡市駿河区小鹿-18-1 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

東静岡駅、県総合運動場駅、古庄駅

給与

<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制賞与・手当別途有<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~380,000円<月給>310,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は初年度の見込み。※給与詳細は年齢・学歴・経験・スキル等を考慮し決定■月給制:31万円~■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎~

■職務内容
親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社へ技術エンジニアとして常駐していただき、機械設計に関する業務に携わって頂きます。
※希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属部署を決定します。

■担当業務(配属部署により異なります)
ルームエアコンの室内機または室外機に関する構造設計
(1)2D-CAD および3D-CAD(Pro/E)による設計業務
(2)開発機種の部品構成表の入力作業、関係部門との打合せ及び調整業務
(3)試作現物評価を実施し改善内容を図面化

■担当営業の手厚いサポート体制
就業中には、1~2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。
また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。

■当社の魅力
〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉
入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。

〈社員の定着率90%〉
「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。
また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。

〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉
・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。
また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。

勤務地

<勤務地詳細>三菱電機エンジニアリング株式会社/静岡事業所内住所:静岡県静岡市駿河区小鹿-18-1 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

東静岡駅、県総合運動場駅、古庄駅

給与

<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制賞与・手当別途有<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~410,000円<月給>310,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は初年度の見込み。※給与詳細は年齢・学歴・経験・スキル等を考慮し決定■月給制:31万円~■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

76 / 241