知立市(愛知県)、Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー、年収400万円~ の転職・求人検索結果

1

仕事内容

【ランキング1位商品あり/原則定時退社/制作ノルマなし/プライベートと仕事の両立ができる働き方が魅力/豊富なキャリアパス/基本土日休み・年休120日】

■業務内容:
こもれびグループのサイト、また各事業やサービスに伴うWebデザイン制作業務を中心にお任せします。
こもれびは障がい者就労支援福祉事業を手掛ける事業体ですが、楽天ECモールでの出店、フォトクッキー(カフェプリ)事業など、派生して様々な事業展開を行っています。
これまで運用公開してきたサイトも、訪問状況やCVRなどの数値分析を踏まえた、UI・UX的観点でのリニューアル改善していきたい。そのため、インハウスの環境下で上流からのデザイン制作に携わっていただけます。
◇こもれび楽天市場店…https://www.rakuten.ne.jp/gold/komorebi-gr/
◇カフェプリ…https://www.cafepri.com/

■デザインツール:
HTML、illustrator、Photoshop

■やりがい:
こもれびグループは「共存共栄」の理念を掲げ、自社でビジネス開発をしております。
カフェプリやECはその一つ。今後も色々と計画中。

今後のビジネス発展には、Web強化は欠かせないと考えており、
あなたの知識・経験を活かしてもらいたいと思っております。
社会貢献に繋がるやりがいがあると思っています。

■組織構成:
現在2名 Webデザイナー出身の役員(40代)、Webデザイナー1名、(他部署に社内SE3名)
システム構築からデザインまでワンストップで制作しております。
役員が元Webデザイナーということもあり、デザイナーに理解のある環境です。

■働き方:
・残業は少なめ(平均5h/月。作業の関係で残業したい日には残業可能)
・移動時間含め3時間の中抜けが可能な子育て支援制度有
・家族の発熱などの緊急時は希望あれば在宅勤務への切り替えも応相談

■当社について:
◇株式会社オオヤが人材派遣業、株式会社こもれびが障害者・児支援事業を行っており、「こもれびグループ」として活動しております。
◇障害者支援事業は、障害者就労支援施設を行っている関係上、飲食業やネイルサロン、自社製造工場など多岐に渡る事業を展開しています。

勤務地

<勤務地詳細>こもれびグループ本部住所:愛知県知立市西中町中長50-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本・三河線/知立駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

野田新町駅、重原駅、東刈谷駅

給与

<予定年収>480万円~540万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~240,000円固定残業手当/月:105,000円~118,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,000円~358,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※試用期間中の能力、スキルにより決定します。■昇給:年1回(毎年6月)■賞与:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 1