多久市(佐賀県)、機械設計、年収600万円~ の転職・求人検索結果

1

仕事内容

◆◇ニッチな業界だからこそグループ全体の売上400億円超え/転勤なし/完全週休二日制/土日祝休み/テラルグループ/社会インフラに関わるやりがい◆◇
■POINT
【テラルグループ】三菱電機のポンプ製造事業所として1970年に佐賀県多久市にて創業し、2003年にテラルグループとなりオリジナルのブランドとして製造を行っています。現在は三菱電機、パナソニックよりのポンプ事業を引継ぎ独自の技術で国内を主に展開しています。ニッチな業界だからこそ売上も安定しております。
【完全週休二日制】土日祝休みで年休120日です。働き方を改善したい方にもおすすめの求人です。
■業務内容:
テラル株式会社の子会社である同社にて、家庭用・産業用ポンプの設計業務を担当します。
業務の範囲としては、カスタマーサービスとの親和性が高く、各ポジションとの連携が求められる職務となっております。
■組織:
工場機能のみ果たしている同社は、製造部・総務部から成り立っています。製造部は技術課と製造課に分かれており、技術課は設計・品質保証・CSの3つで構成されています。本ポジションは、設計の部署へ配属予定です。
■募集背景:
家庭用のポンプというニッチな市場ではありますが、グループ全体では400億円を超え、同社単独では、40億円を目指しています。家庭用のポンプはリニューアルが多く、今後の展開としてはセットメーカー向けや海水用ポンプなど新分野への展開が成長へのポイントと考えています。新規分野への拡大を図るため、人員強化となります。
■品質・環境への取り組み:
・基本理念…同社は、地球と地域社会の環境保全が共通の重要課題でることを認識し事業活動と社員行動を通じてより良い製品造りと環境保全の維持向上に努めます。
・環境方針…同社が事業としている製品の販売と製造活動が環境に及ぼす影響を明確にし、汚染の予防と環境マネジメントシステムの継続的な維持向上に取り組み、環境保全の向上に努めます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:佐賀県多久市南多久町大字長尾3898 勤務地最寄駅:R九州唐津線/中多久駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中多久駅、多久駅、東多久駅

給与

<予定年収>400万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給には、裁量労働制の手当を含めます。■昇給:年1回(3,000円~5,000円※ベースアップ込の過去実績)■賞与:年2回(計4~5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 1