22ページ:ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)、東京都、年収800万円~ の転職・求人検索結果

6,263

仕事内容

【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制/社会貢献】
●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中
●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております!

■概要:
2024年にリリースした新プロダクトである「OPTiM Hardware My Portal」を中心としたプロダクトセールスをお任せします。メインクライアントである製造業のお客様が本製品を用いてデジタルトランスフォーメーションを実現しその企業価値を高めていく事を目指し、プロダクトのセールス活動を中心的に担っていただき、更にセールスだけに留まらず、プロダクトをよりよく継続進化させていく企画にも能力を発揮いただきたいポジションとなります。

■主な業務内容:
・「OPTiM Hardware My Portal」の直販営業、および代理店営業(新規顧客の開拓・セールス・マーケティング技術支援活動)
・提案活動(提案書作成、プレゼンテーション)
・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、等)
・クライアントとのリレーション構築・強化
・上記のようなセールスアクティビティに関する関連メンバーへのレポーティング
・上記クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ご担当プロダクト「OPTiM Hardware My Portal」:
メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスとなります。機器のメーカーが、機器の利用ユーザーに対してユーザー専用のポータルを構築し、メーカーとユーザーとのやり取りをデジタル化することで、顧客満足度を高め、かつ、メーカーの営業・保守・サポートの業務効率性を高めることで収益を最大化させることが出来るサービスです。さまざまな業種業界の企業に、DXサービスを提供することで蓄積した、オプティムのAI・IoTのノウハウを活用する、新しいクラウドサービスとなります。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

自社サービス「リアルタイム翻訳ツール」の開発・販売を行う当社にて、インフラ開発業務をご担当いただきます。

■当社製品の「リアルタイム翻訳ツール」について:
「リアルタイム翻訳ツール」は、Web 会議ツールやFace to Faceでやり取りした会話の内容をそのままテキスト化したり、指定した言語にリアルタイムで翻訳することができます。そのほかにも、音声をテキストで保存しリアルタイム議事録作成や、Web会議中のリアルタイム翻訳とテロップ表示、聴覚障がい者の会議への参加をサポート、利用言語が異なる方とのスムーズなコミュニケーションなどが可能です。翻訳言語89、言語認識率97.6%、上場企業など220社以上への導入を誇ります。
<契約実績(一部)>
・Microsoft Corp(シアトル本社)
・日本マイクロソフト
・三菱商事
・トヨタシステムズ

■当社の特徴:
・当社は、自社製品「リアルタイム翻訳ツール」の開発と販売を行っています。カスタマイズ開発案件はありますが、SESは一切ありません。
・当社代表はマイクロソフトの出身で、別会社を設立し独立しました。働き方改革などの後押しもあり、「リアルタイム翻訳ツール」の売上が急増したため、当事業だけ分社化して当社が設立されました。現在は、4年後の株式公開を予定しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区笹塚2-19-3 勤務地最寄駅:京王線/笹塚駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

笹塚駅、代田橋駅、幡ケ谷駅

給与

<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):325,366円~固定残業手当/月:91,300円~(固定残業時間39時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【国内大手企業と取引多数◆製造業のDX支援/大手FA企業出身メンバーが設立・東証グロース上場】

■業務内容:
機械設計・装置開発エンジニアとして、製造業向けAI・IoTソリューションのうち、検査自動化のための装置設計、開発、現場立ち上げ業務をご担当頂きます。

具体的には・・
仕様検討、構想設計、機械設計、図面作成、外注業務、部品購入、工程管理、組立、納品立上げ対応等

【プロジェクト事例】
・大手自動車メーカー向け外観検査システム
・大手食品企業向け異物混入検査システム

【商材】
自社で開発しております。工場内での危険察知や、不良品の判断などに活用します。
◇Phoenix(フェニックス):不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援するシステムです。人件費や工数を削減します。
◇Analyzer:音や振動を見える化し、機械が故障しないかをチェックします。

■やりがい:
当社は大変多くの案件を受注しているため自社プロダクトの立ち上げ・現場実装に携わる事が出来ます。ダイバーシティや相互研鑽を重視しており、エキサイティングな職場環境です。

■当社について:
2020年設立のAIベンチャーで、「世界に新たな価値を創造する」をミッションに、主にAI・IoT技術を活用した製品開発・システム開発・データ分析・DX推進を行っている会社です。国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。特にロボットシステムインテグレーションによる製造業のDX化は、今後の日本の経済発展のために重要な要素となります。当社のソリューションのうち、自社プロダクトの検査自動化のための装置設計、開発、現場立ち上げを担う機械設計装置開発エンジニアを募集します。

勤務地

<勤務地詳細>◎新本社住所:東京都中央区晴海一丁目8番11号 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY 17階勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

勝どき駅、月島駅、新豊洲駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,969,076円~5,938,152円固定残業手当/月:85,911円~171,821円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~666,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定■昇給:人事評価により年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高過去最高更新中!特許保有トップクラス!安定×挑戦のプライム上場企業での新規事業システムエンジニアポジションです~

■このポジションのここが魅力!:
◎上流工程がメインとなり、自身で考え、提案し、推進するという、仕事の楽しさを味わうことができます。
◎社会貢献の大きな実感をもって、サービスを形にしていくことができます。

■こんな方、歓迎しております:
・急成長中のIT企業で新規事業に携わり、世の中をよりよくしていきたい方
・世の中の課題を解決し、自分の手で業界に革新を起こしたい方
・地方活性化に貢献したい方

■募集背景:
現在日本の農業では、後継者不足・食料自給率低下という2大課題が深刻化しており、日本農業は変革期を迎えております。
日本産業で必要不可欠な「農業」のDX事業に参画いただける方を募集いたします。

■業務内容:
以下のうち、適性やご経験、ご希望等を総合的に考慮し、担当いただく業務を決定いたします。

・システム企画
ニーズに合わせた形で技術を提案し、サービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを実装し課題を解決します。要件定義のプロフェッショナルからサポートを得て、未経験者も学びながら業務を進めることが出来ます。

・リサーチ業務
技術のトレンドを選抜し、技術の精度を高めるための試行錯誤を行います。お客様や社会に合わせた形で技術実装と改善を繰り返して社会へ広く使われる技術を作っていきます。

・ドローン操縦等の現地サービス推進
実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。

■ピンポイントタイム散布サービスとは:
ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを獲得しております。
自治体やJAに業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。
https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts

■働き方について:
農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、営業・企画メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,600円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:年2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月/※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制/社会貢献】
●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中
●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております!

■概要:
当社の自社サービスである「自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム」を各地方自治体に提案・導入推進いただくポジションです。本プロダクトの導入を通じて、地方自治体の行政サービスの質を向上させ、地域・地方のそれぞれの魅力を最大限に活かした魅力的なまちづくりや地域創生を実現することを目的としております。

■主な業務内容:
・各地方自治体を対象としたセールス活動
・提案活動(提案書作成、プレゼンテーション)
・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、等)
・クライアントとのリレーション構築・強化
・上記のようなセールスアクティビティに関する関連メンバーへのレポーティング
・上記クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ご担当プロダクト:
<自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム>
自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。実際の事例として、本プラットフォームをベースに作られ佐賀市で導入いただいている「佐賀市公式スーパーアプリ」は、公式リリース後多くの市民の方にダウンロードいただき、デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’23のリージョナル賞を受賞するなど、現在日本で最も注目されている自治体DXプロダクトの一つです。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

★紙やFAXが支流のレガシーだらけの不動産賃貸取引をSaaSの力でなめらかに/業界トップクラスのシェアを誇る複数のSaaSを含む12種類のSaaSサービス/フルフレックス/リモート可★

■本ポジションについて:
同社は、不動産賃貸における、管理会社/仲介業者に向けた業務効率化SaaSサービスを複数種類提供しています。
そんな同社のビジョンである「不動産のインフラとなり、人々が大切なことに向き合えるようにする」を達成・事業拡大のため、ビジネス戦略(Biz)と現場のオペレーション(Ops)を繋ぐBiz Opsとしてご活躍いただきます。

■業務概要:
・各種ツールを用いて事業課題の改善
・セールス、カスタマーサクセス組織の業務効率化
・各種KPIの設計、構築、保守
※業務変更の範囲:当社の定める業務

■魅力ポイント:
(1)インパクトの大きさ
不動産業界に大きなインパクトを与えることができるポジションです。同社は不動産Techのリーダー企業として、業界の大きな変革期をリードしています。
(2)身に付くスキル
IT/不動産業界の知見、社内外の関係構築力、課題を発見・設定・改善提案・実行する力
(3)チャレンジしやすい環境
上下関係がなく、社歴が浅くてもどんどんチャレンジできる環境です。グループ全体の公募制度もあり、幅広いキャリアパスの選択が可能です。

■同社のサービス例:
・DX化を推進するtoB向けのソリューション『ITANDI BB+』
・お部屋探し~契約までをオンラインで完結できるtoC向けのソリューション『OHEYAGO』

■同社について:
同社は、グロース上場しているGA technologiesグループの中核企業であり、安定感とスピード感を併せ持っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社(住友不動産六本木グランドタワー)住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー42F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅

給与

<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,326,666円~5,586,666円固定残業手当/月:70,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>347,222円~555,555円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与は目安です。ご経験・スキル・ご年齢等を考慮の上決定します。■昇給:年2回■賞与:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【イベント経験不問/自らの手で大規模イベントを推進し、日本のビジネスを活性化/Sansanの安定土台の中で小規模チームで手触り感のある仕事ができる/「Sansan」「Eight」など業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
「Eight」をハブとして、Sansanのビジョン「ビジネスインフラになる」というミッションを体現するため、様々な大規模イベントを主催しています。
Eightのユーザー数を増やすことが目的ではなく、日本経済を回すことを目的としてビジネスの機会を広げることができるイベントを多数主催しています。
例)
・「Meets」:「いいサービス」と「いい顧客」の出会いの場を創出します。

「Eigth」主催のイベントの特徴・強みはイベント×テック。
330万人以上の名刺情報を保有しており、イベント実施において高精度なターゲティングが可能です。
イベントの成長に向き合い、新イベントの企画立案~実行を共にしていく仲間を募集しています。

■具体的な業務内容:
Eightが主催するビジネスイベント「Meets」「Climbers」「DX CAMP」「ビジネスIT & SaaS EXPO」いずれかのイベントにおいて企画・営業~運営。
→1イベントを1法人と見立て、それぞれ約10名ほどで運営しています。ベンチャー企業のように予算管理~セールス・マーケティング戦略の立案まで一気通貫で携わるが可能で、スピード感のある組織の中で手触り感のある仕事が楽しめます(文化祭の運営委員会のような雰囲気です)。
・入社後、まずは営業として出展者の誘致から担当いただく想定です。

■本ポジションの魅力
◎自らの手で一つの事業・サービスを作り上げていく手触り感を味わえます
◎会社経営に必要な知見を吸収できます。
◎当社ならではの「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベント- マーケティング市場に新しい価値を作る、日本経済を活性化させる醍醐味を実感できます。
◎Sansan株式会社の土台でベンチャーと同様のスピード感・意思決定の速さの元働くことができます。
◎平均残業時間は20~30時間

勤務地

<勤務地詳細>パラシオタワー住所:東京都港区北青山3-6-7 明治安田生命青山パラシオ 4F勤務地最寄駅:各線/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅

給与

<予定年収>602万円~861万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):348,000円~498,000円固定残業手当/月:82,000円~117,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~615,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(1月/7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【放送・メディアをITで支えるプロ集団/報道からスポーツまで様々なテレビ放送を支える重要なポジション/約8割が在宅ワーク中/年休122日/オンライン面接完結可/フレックス制】
■ポジション概要:
日本テレビの様々なアプリケーション開発を担う当社にて、様々な放送系/業務系システムの開発と保守をご担当いただきます。

■具体的な業務内容:
・日本テレビが利用する放送系/業務系システムの企画提案、開発、改修、改善提案
・システム開発における要求仕様、各種設計、製造、ユーザー/ベンダーコントロール、各種テスト対応
・放送系/業務系システムにおける運用保守、監視、各種連携における運用対応、技術サポート
・チーム運営(各種管理業務、関係各所との情報共有/報告業務、メンバーOJTなど

■開発体制:
プロジェクトによって異なりますが、通常2~5名のチームを編成し、規模が大きくなると10名以上のチームを編成することもあります。

■技術スタック:
基盤環境:オンプレ、クラウドサービス(AWS)
OS:Windows、Linux
ミドルウェア:SQLServer、PostgreSQL、MySQL、Oracle、IIS 、Apacheなど
開発・管理系:Visual Studio / GitHub / Team Foundation Server / MSProject
開発言語:.Net C# / Java / HTML / JavaScript / CSS
コミュニケーション:Microsoft Teams

■職務の魅力:
◎クライアントは日本テレビの各部署で、システムに精通しているためコミュニケーションが取りやすいです。
◎エンドユーザと直接対話する工程などの上流工程をお願いする場合もあります。ゆくゆくはPL/PMとして案件とメンバーをマネジメントするポジションを目指していただきます。チャレンジ精神旺盛で、共に働きながら一緒に成長していける方を求めています。

■当社の特徴:
日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発/運営や様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っています。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、汐留駅、内幸町駅

給与

<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):212,000円~312,000円その他固定手当/月:45,000円~65,000円固定残業手当/月:19,000円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>276,000円~405,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【法人・行政内ChatGPT活用のリーディングカンパニー/時価総額1,000億円・東証もしくはNASDAQへの上場を目指す】

■業務概要:【変更の範囲:会社内での全ての業務】
生成AI事業(マーケティングDX部門とオペレーションDX部門いずれか)において、セールスをご担当頂きます。
※スキルに応じておまかせする領域をご相談させて頂きます。

■業務詳細:※ザ・モデル型
~インサイドセールス~
市場分析から商談獲得までをご担当頂きます。
・アプローチ企業の選定、リスト作成
・マーケティング施策で獲得したリードのへの架電・一次受け対応
・見込み顧客への検討フェーズ上げ施策の実行(提案資料送付、セミナー案内等)
・新プロダクトの架電
※その他マーケチームと連携したオフラインイベント企画や記事作成なども業務範囲に入る可能性あり

~フィールドセールス~
・顧客課題に合わせたプロダクトの提案営業
・商談創出のための企画設計と実行
・顧客に合わせた提案書作成

■ポジションの魅力:
・実際に案件としては数千万円~年間を通すと億単位の規模感があり、エンタープライズ向けの企業様へのご提案が多くなります。
・柔軟にカスタマイズできる既存サービス、ニーズに合わせて短期間でローンチまで実現できる意思決定スピード、GAFAM出身のエンジニアも在籍している優秀な技術チームなど、お客様のご状況に合わせてサービスを提供するための体制を整えております。

■組織構成:
<マーケティングDX部門>計20名程度在籍
・セールス/コンサルタント10名
・開発10名
<オペレーションDX部門>計20名程度在籍
・セールス5名
・開発15名

■なぜやるのか?:
30年の間に米国ではGAFAMが台頭、アジアの新興企業も躍進した一方、日本はデジタル化の面で顕著に遅れをとっています。
マーケティングDX部門は、情報技術の進化を最大限に活用し、企業の売上・利益を追求。オペレーションDX部門は、新たな技術の進化によって、人の働き方を革新。
これら2つの部門が力を合わせることで、デジタル化の遅れを取り戻し、日本をデジタル大国として再生させることを目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,333円~433,903円固定残業手当/月:89,667円~149,430円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※現年収・能力やご経験を考慮いたします。※上記年収に賞与は含みません。■昇給:年4回 ※四半期ごとの昇格昇給制度■インセンティブ賞与制度あり ※共に査定・業績による。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□超ユーザー系SI(元ユーザー系システム子会社であり、その後、独立系SI企業と伴走し、高い技術力と安定した顧客基盤を誇ります)/最上流から開発に参画/残業時間15h/スタンダード市場企業□■
■業務内容:
流通・サービス業向け総合ITサービス事業を行う当社のカード系システムエンジニアとして、カードシステムの企画開発・運用・保守業務全般を行っていただきます。
■業務詳細:
クレジットカードシステムのフロント業務(カード申込者の審査・カード発行・与信など)から、請求・入金・加盟店様との売上回収/支払いなどの後方業務まで幅広くお任せします。
■当社の強み:
流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。
販売や顧客データを管理するだけでなく、新しい製品やサービスの創造、コンサルティング、システム企画、開発、運用まで、流通のあらゆるシーンにおいて、さらに便利で快適な流通活動をサポートしています。
■ワークライフバランス:
全社平均残業時間は15hと残業時間抑制を進めております。また、有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。その他、週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で、働くことが可能です。

勤務地

<勤務地詳細1>東京(顧客先)住所:東京都/東陽町 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>東京オフィス住所:東京都墨田区錦糸1-2-4 アルカウエスト11階勤務地最寄駅:JR総武線/錦糸町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

錦糸町駅、菊川駅(東京都)、住吉駅(東京都)

給与

<予定年収>520万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):325,000円~480,000円<月給>325,000円~480,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職、スキルを考慮の上決定します。■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(3月、9月)■年収例:400万円~600万円(SE)、500万円~700万円(PL)、600万円~800万円(PM)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~お客様の安心で快適なデジタルライフを支援/創業20年以上の老舗グローバル企業/大手顧客がメイン/フルフレックス・リモート可能~

■チーム概要・職務概要・期待すること:
携帯端末の即時交換プログラムの物流の応対を行っている大規模物流センターにおいて、各種最新テクノロジーを用いて、物流、工程改善、サービス品質、顧客満足を向上させていく仕組み作りの一翼を担っていただきます。

■物流企画チーム:
数値分析から、関連会社やパートナー企業と共に積極的に改善提案に参画いただきます。また業務拡大に伴い物流拠点、配送手段の追加などを行っており、このプロジェクト活動にも参加いただくことになります。

■主な業務内容:
・運用システム要件定義、検証計画、実装計画立案
・運用システムの策定、改修
・新規・既存の物流倉庫内、配送プロセスの運用設計、導入支援
・物流品質、コスト改善の提案と実装
・物流倉庫のかかわるProjectリード
・業務委託先のオペレーション管理・指導・改善及びKPI管理・分析、コスト管理
・対顧客対応(各種報告業務、新規案件運用構築等)
・チームリーダーとしての担当チーム内における業務進捗管理
・各種資料作成(顧客向け資料・部内KPI資料他)
・業務プロセス改善活動として現場作業の効率化等の実践

■アシュリオングループについて:
・同社は1980年代後半創設し、北米、欧州、アジア、日本の各地域で事業を展開しており、最新のテクノロジーを繋げ、人の生活をより快適なものにしたいという思いを持った企業です。
・主に「破損・紛失・盗難・水漏れなどのトラブルによる端末保証」「端末の設定方法や使い方などのテクニカルサポート」「メーカー保証期間終了後の延長保証」の三つのタイプのサポートを提供しています。

■当社の特徴:
・株式会社アサイアンは、このビジネスモデルを日本市場向けに最適化して提供しています。仕組みづくりのコンサルティングから実務運用までを統合的なソリューションとして通信事業者様に提供し、CX向上に貢献することが、株式会社アサイアンの使命です。

勤務地

<勤務地詳細>勝島ロジスティクスセンター住所:東京都品川区勝島1-4-3日本通運大井免震3号倉庫5階 勤務地最寄駅:大井競馬場前駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>520万円~862万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,500,000円~7,500,000円固定残業手当/月:136,395円~170,460円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>511,395円~795,460円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■固定残業代45時間分を年俸に含む。45時間以上の超過分については追加支給■ボーナスは年収に含む。15%支給。■昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/上場企業グループ/残業月0~20時間程度/年休120日以上/土日祝休み】

■業務内容/役割:
IMAGICA GEEQのQAサポート部では、業務系システム、社内基幹システム、プラットフォーム、Webサイトなどをリリースまたは開発している企業様に対し、テスト・検証サービスのソリューションを提供する営業を担当していただきます。また、今までの経験を活かして、営業企画や戦略、マーケティング戦略など、状況に応じてこれまでの経験を活かしていただければ、早期に役職者登用などでご活躍いただくことも想定しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容詳細:
※所属メンバーと協働しながら業務を行うため、徐々に業務に慣れていただく予定です。
1)製品に組み込まれたソフトウェア、アプリ、業務系システム、プラットフォーム、システム開発などのテスト工程の課題や現状のヒアリング
2)品質の向上や課題の解決に向けて、当社のサービスを企画提案します。
3)お客様との定例MTG
4)お客様のIT開発プロセス、予算、年間案件数の把握
5)当社テストスタジオとの連携
6)契約書作成等、社内システムを使用した業務
7)市場調査
8)スタッフのフォロー

■組織構成:
QAサポート部門 副GM(部長)1名、エリアマネージャー3名 マネージャー5名、メンバー50名程度(アルバイト除く)
エージェント部門 マネージャー3名、チーフ2名、メンバー15人程度

■働き方:
・従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、柔軟性の高い勤務形態、など多様性のある働き方を推進しております。
・原則として勤続3年で3日間、勤続5年で5日間、連続して休暇を取ることができます。リフレッシュ休暇以外にも夏季休暇、年末年始休暇などの連続休暇の制度があります。有休取得率は70%を超えており、気兼ねなく休みを取れる職場です。ワークライフバランスを保ちながら、心身ともに健康な状態で生産性高く仕事ができる職場づくりに注力しています。

勤務地

<勤務地詳細>株式会社IMAGICA GEEQ住所:東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京5F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/飯田橋駅受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり))

【最寄り駅】

飯田橋駅、後楽園駅、江戸川橋駅

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):316,200円~548,000円固定残業手当/月:43,800円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>360,000円~623,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職給与を考慮の上、規定により決定※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり※想定年収は理論年収のため、見込み賞与が含まれる■賞与:年2回(6/12月)※前年度評価ならびに実績に応じて業績連動賞与を支給■昇給:年1回(4月)※前年評価に準じる賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当・昼食手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】

●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、幅広い業界の顧客と一般事業法人約5,000社との取引実績
●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。

■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務)
製造業や官公庁、流通サービス企業まで幅広い業界がお客様 となります。システム企画~運用まで一気通貫でサービスを展開し、新技術の開発やサービス開発にも積極的に取り組みます。
自社製品、自社内開発の案件も多くあり、開発エンジニアとしてのご経験やご希望に合わせて配属部門を決定します。

■ポジションの魅力
・プライムSIの一貫したサービス提供
プライムSIとして幅広い業界顧客(金融、カード、製造、メーカー、鉄道、電力・流通・通信など)に対してコンサルからマネージドサービスまで一貫したサービス提供を行っています。そのため幅広いシステムを扱うため様々なスキルを身に付けることが可能です。

・三菱総合研究所×MUFGグループとしての安定した事業基盤
当社は三菱グループの中核企業との提携により財務基盤・事業基盤が確立しています。そのため三菱Gのシステムや各業界の大手企業のシステムも長年関わっているためノウハウがあり安定した事業基盤があります。

■働き方
年間休日120日、平均有給取得日数は12.4日、平均勤続年数は14.6年となっており、フレックスや案件によってはリモート勤務も可能なため、働きやすさを実現しています。ワークライフバランスや女性活躍の推進として、「プラチナくるみん認定」「くえるぼし」を取得しています。
また、技術力研修・階層別研修などスキルアップに向けて一人ひとりの必要に応じたスキルやナレッジを身に付けることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-2 品川シーサイドウエストタワー勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):286,000円~360,000円その他固定手当/月:7,000円<月給>293,000円~367,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月給制でご経験スキルに応じ決定します。・残業手当:全額支給・賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制/社会貢献】
●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中
●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております!

■概要:
2024年にリリースした新サービスである2つのプロダクト(OPTiM Hardware My Portal/OPTiM Taglet)を中心とした新規プロダクトの企画(立ち上げ、運営)の中心を担うポジションです。

■業務内容:自社プロダクトのサービス企画・運営
・マーケティング(市場/技術調査・方向性検討)
・プロダクトビルドアップ(マーケティング結果の反映)
・ビジネス環境(販促資料、規約等)整備
・サービス提供フローなどの業務フローの設計
・プロモーション企画/検討/実行
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ご担当いただくプロダクト例(以下、いずれかのサービスの企画をご担当いただく想定となります):
<OPTiM Hardware My Portal>
メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスです。機器のメーカーが、機器の利用ユーザーに対してユーザー専用のポータルを構築し、メーカーとユーザーとのやり取りをデジタル化することで、顧客満足度を高め、かつ、メーカーの営業・保守・サポートの業務効率性を高めることで収益を最大化させることが出来るサービスです。さまざまな業種業界の企業に、DXサービスを提供することで蓄積した当社のAI・IoTのノウハウを活用する、新しいクラウドサービスとなります。

<OPTiM Taglet>
「選んで、撮って、管理する」をコンセプトに、様々な産業における現場での写真撮影およびその後の報告書作成・管理業務を効率化させるDXサービスです。OPTiM Tagletを使って写真にタグやメモを付与しておくと、スマホ1台で写真の共有・フォルダの整理から報告書の作成・共有まで簡単に行うことができます。建設、不動産、製造、自治体、等を中心に、「現地で写真を撮影し、その後関係者に共有し、別途報告書を作成し…」という業務が存在する幅広い業界でのご利用・効用をもたらすDXサービスとなります。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【豆蔵K2TOPホールディングスグループの社内スタートアップ企業として誕生した自社SaaSソフトウェアの企業です!】

■お仕事:フロントエンドはVue.jsによるSPA、バックエンドはGo言語で実装したAWS Lambdaによるサーバーレスでクラウド・ネイティブなアーキテクチャを採用し、税務申告書を自動作成するソフトウェアを自社開発で提供しておりまず。当社の製品の開発を正社員のみで行っており、客先常駐、受託開発はありません。
ご経験により、プロダクトマネージャのポジションをご用意できます。また、開発に集中したい!という方はスペシャリストとしてのキャリアも可能です。
まずは、面談でご相談ください。


★「決算ロボット」とはhttps://www.youtube.com/watch?v=sXPBtgBnmkw
★「通算ロボット」は2022年4月に適用された制度で大手企業様を中心に販売促進中の製品です。

■職務内容
自社開発製品「通算ロボット」「決算ロボット」「税効果ロボット」の開発および運用です。税制は年に一回制度改定があるため、改定に伴う機能向上・追加の開発がメイン業務になります。税務に卓越したエンジニアと顧問税理士事務所が連携して開発を進めておりますので、税務知識がなくても大丈夫です。

■開発環境
・フロントエンド :Vue.js + TypeScript
・バックエンド :AWS Lambda, DynamoDB + Golang
・インフラ :AWS全般(IAM, Cognito, S3, CloudWatch, WorkSpaces, WorkMail, WorkDocs)
・コミュニケーション:Slack
★フロントエンド、バックエンド、クラウドの得意分野から着手いただき、短期間でフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。

■教育・資格取得
・当社はサーバーレスでクラウド上で開発を行っており、モダンな言語を採用していることから、経験者の方でも一ヶ月のトレーニング期間の後、プロダクトにジョインいただきます。
・プロダクトにジョインした後も、AWSトレーニングの受講を推奨しており無償で受講いただけます。また資格取得された場合は奨励金を支給するなど、入社後もエンジニアの技術向上をサポートします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル26F勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

都庁前駅、西新宿駅、西新宿五丁目駅

給与

<予定年収>500万円~1,200万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~12,000,000円<月額>416,666円~1,000,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は年齢、経験等を考慮し決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

□■技術好きな社員が多く、勉強会の自主開催やセミナー参加、ブログ運営等、技術を磨く機会が豊富です/残業約20時間等や柔軟な勤務体系等、働き方も整います■□
当社WebサービスのAWSを活用したインフラの要件定義から構築です。お客様により良いサービスを提供するため、新技術を積極的に採用しています。

【担当頂くサービス】
当社には、産業廃棄物電子マニフェストサービス「e-reverse.com(イーリバースドットコム)」、産廃処理委託契約サービス「er-contract(イーアールコントラクト)」、建設現場施工管理サービス「Buildee(ビルディー)」の3つのプロダクトがあります。
現在この他にも新規事業の企画・立ち上げを予定しています。本ポジションは今後リリース予定のサービス含む全サービス・プロダクトから、ご経験やご志向に応じたプロジェクトを担当頂く予定です。
【具体的な主業務】
・AWSなどのクラウドサービスの調査・検討・提案
・インフラ要件定義
・クラウドサービスを活用したアーキテクチャ設計※基本的にオンプレミスサーバーは使用しません
・クラウドサービスや、Pythonなどの言語を活用したIaCでのインフラ設計・構築
・CICDの設計・実装
■技術環境:
・サーバーOS:Windows、Linux
・DB:Amazon Aurora(MySQL)
・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins
・仮想化環境:Docker(ECS(AWS)、Fargate(AWS)、Batch(AWS))、Lambda(AWS)
・基盤系開発言語:CDK、Python(Lambda(AWS))
・基盤系連携処理:Data Pipeline(AWS)
・構成管理:CloudFormation(AWS)
・バージョン管理:Git(Backlog)
■働き方:
在宅勤務やフレックス制度など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。全社の平均残業時間は20時間程度となっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

豊洲駅、新豊洲駅、市場前駅

給与

<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,000円~357,000円固定残業手当/月:43,000円~109,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~466,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮して相談に応じます。■昇給(年1回)■賞与(夏、冬、期末)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□東証プライム上場/離職率10%以下/週2日リモート可/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中■□

当社の予算編成、実績管理及び業績分析を担って頂く方を募集します。

【業務内容】
・全社予算の策定、予実分析及び業績管理情報の分析、提供
・各種経営管理指標、KPIの管理、トラッキング
・グループ子会社支援、管理

【期待すること】
・全社予算編成や予算実績管理、事業ポートフォリオマネジメント、
各種経営管理指標及びKPI管理及び高度化の推進を担って頂きたいです。
・経営管理チームの中核メンバーとして、周囲を巻き込みながら主体的に
業務を遂行頂きたいです。

【部署のミッション】
中期経営計画達成時点の2028年度はクラウドシフトが完了、マーケットが拡大し、サービスメニューの拡張によるワンストップ化が進みます。既存事業をベースに更なる成長を実現するためにも、高度な経営機能を構築し、事業を効率的に運営することが可能なようにマネジメントの意思決定をサポートします。

【組織構成】
財務経営管理部11名(30代:1名、 40代:3名、 50代:7名)
※男女比率(5:6)

【ポジション魅力】
・リモート勤務可能(週2日程度)
・会社業績の管理、分析に携わるポジションのため、経営トップやマネジメント層と直接コミュニケーションを図る機会があり、多くの学びを獲得することが可能です。
・比較的、多くの裁量を持ちながら業務を遂行できるため、自信の考えや意思を実現しやすいポジションです。

【当社について】
・当社は、自動車アフターメンテナンスに不可欠な数百万点にものぼるパーツデーターを保有し、業界TOPクラスシェアメーカーとして、様々な商品を開発、販売しています。

【募集背景】
事業の多角化、グローバル化を視野に入れた現在を「第二創業期」と位置づけ、今後の成長をけん引いただける優秀な人材に参画頂くことが必要不可欠となっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):268,000円~固定残業手当/月:66,000円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します※基本給+手当+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆事業順調拡大による増員募集/業界トップシェアパッケージソフト/完全自社開発/上流工程からプロジェクト全体に携わる/残業月20時間程度◇◆
自社開発のパッケージソフトを導入いただけるお客様に向けて、要件定義などの上流工程から、設計、開発、導入・指導、アフターサポートまでスキルや経験に応じて幅広くお任せします。

■業務内容:
【要件定義、設計】営業に同行し、お客様へのヒアリングから参加していただきます。お客様の課題や要望に合わせてカスタマイズを行います。 
【開発】開発部隊と連携しながら追加機能の設計を行います。既存製品の設計業務だけではなく、新しい業務パッケージも設計・開発していただきます。企画段階から参加し、新パッケージの設計・開発を行って頂きます。 
【導入・アフターフォロー】開発が完了したらシステムをお客様に導入・指導します。
※配属予定の部署では倉庫管理システム「W-KEEPER」を担当していただく予定ですが、ご本人の適性によっては地方自治体向けのパッケージを担当していただくこともあります。

■開発環境:・言語:VB.NET、C#、Javaなど ・OS:Windows、iOS、Androidなど ・DB:SQL-Server、Oracle、PostgreSQLなど ※現時点で上記のスキル、経験を保有している必要はありません。

■やりがい:お客様と直接打合せをしながら仕事を進めていくため、お客様の感謝の言葉、自身が携わった業務の成果など、目に見えやすい仕事です。

■入社後のキャリアパス:【SEとして要件定義、設計、導入指導、アフターサポート】 【SE → プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャ等メンバーからマネジメント層へステップアップ】 【管理職コース、専門職コースの複線型人事コースの中で本人の適性とキャリア志向に合わせてキャリアアップ】

■キャリアステップ例:
中途入社の方(社会人経験3年)⇒入社後早くも2年目からPLのポストにアサイン
L全社的に要件定義できる人材を育てたいという方針で、現職のPL・PMも後進育成に非常に積極的であるため、入社時の技術が不足気味でも、統率力と意欲があれば周囲がサポートしながら全力で後押しします!

勤務地

<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都中央区日本橋馬喰町一丁目11番10号 S-GATE FIT 日本橋馬喰町ビル 7階勤務地最寄駅:JR総武本線線/馬喰町駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

馬喰町駅、東日本橋駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>500万円~760万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~359,000円その他固定手当/月:34,000円<月給>264,000円~393,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。■賞与:6ヵ月/年■モデル年収:35歳係長 620万円、40歳課長 770万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

当社が開発に携わる統合サーバ運用管理システム『Hinemos』の提案をリードするリーダーを募集しています。4名の若手メンバーの育成やマネジメントを行いながら、プレイヤーとしても営業活動をしていただく予定です。

■業務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】
<BtoB分野での営業>
既存や新規のお客様からの、Hinemosのさらなる有効活用や新規システムへの導入など、様々なご要望に対して、フットワーク軽くご対応いただきます。※新規のお客様をご自身で開拓いただくことはありません。顕在化しているリードへのご対応となります。
NTTデータ社とも積極的にやり取りをしますので、圧倒的なネームバリューかつ日本屈指の導入数を誇るソフトウェアの営業を手がけられるというやりがいを感じられます。

<既存ビジネスの拡張>
当社では既に多くのHinemos関連ビジネスが動いています。これらの既存ビジネスをお客様へアピール、ご提供しつつ、さらなる拡大を目指し日々取り組んでおります。

<製品の説明、見積、資料、契約書作成>
営業活動に付随する一連の業務をお願いします。

<チームマネジメント>
営業部長が1名おりますが、業務拡大、メンバーの増員に伴い、細かいメンバーのフォローが不足している状況です。最適な業務の分配やメンバーの育成にも携わっていただきます。

■研修について:
座学1か月間程度(能力に応じて期間の変動あり)、商品・システムについて内容を学んでいただきます。※自己学習の時間がメイン

■組織構成:営業担当9名(40代部長、30代2名、20代6名)
中途入社率100%、1年以内の定着率95%以上、平均年齢29歳、男女比6:4

■Hinemosについて:
ローマ教皇庁のバチカン図書館やインドネシア政府機関、愛知県庁、三井住友銀行、富士フイルム、東急電鉄グループ、NTTドコモなど、様々な業界での導入実績を誇るHinemos。基幹システムが正常に稼働し続けられるように事前にリスクを検知・監視するソフトウェアです。普段の生活で目に見えるものではありませんが、世の中に欠かせないシステムです。

■働き方:
リモートワークとフレックスタイムを採用しており、働き方は柔軟に調整可能です。自己裁量を重視し、成果が尊重される環境です。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都千代田区外神田四丁目14-1 秋葉原UDX 8F勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅

給与

<予定年収>450万円~720万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,500,000円~7,200,000円<月額>375,000円~600,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■モデル年収:年収640万円/35歳 メンバー職 経験10年/月給50万円+諸手当年収550万円/30歳 メンバー職 経験6年/月給43万円+諸手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□JALグループのIT中核会社/働き方◎/リモートワーク可/健康経営優良法人2023(大規模法人部門)/年休123日/一般外販全てのシステム開発プロジェクト□■

■業務内容:
システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジャーをご担当いただきます。担当する業務領域は運航に関する重要システム、航空機整備システム、旅客に関する広範なシステム、航空貨物システム、一般管理全般のシステム、官公庁向けシステム、一般企業向け業務システム等です。

■開発環境:
・OS:Windows、Linux、など
・DB:SQLServer, PostgreSQL, Amazon Aurora など
・開発言語:Java, Pythonなど

■職務内容( 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」)
業務概要:
お客さまの課題、要件に合わせて選定される最適な開発プラットフォームおよび開発手法にて、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーを担当する。
・ モード1(W/F)開発PMおよびモード2開発(アジャイル)SM
業務詳細:
・ 担当する領域は、JAL/JALグループ/一般外販のシステム開発全般
・ JITがお客様に提供する全てのシステム開発でPMを担う
・ 国内または海外の開発パートナーが開発するプロジェクトの統括PMを行う
・ モード1(W/F)のPMだけでなく、モード2(アジャイル)スクラムチームでSMも行う

■ミッション
・ ユーザーの要件を満たした高品質のシステムを早く、安く構築すること
■やりがい
・ 新技術を活用したシステム開発でJALグループのDXに貢献し、その知見を広く一般企業に展開することで社会に貢献できる
・ 大規模でミッションクリティカルな開発プロジェクト(JAL/JALグループ含むを想定)の統括PMが経験できる

■当社の強み:
弊社は、世界64か国、370以上の空港で運航するJALグループのIT中核会社として、安心・安全・快適な航空輸送サービスをITで支えています。

■得られる経験・キャリアパス
・ 大規模でミッションクリティカルな開発プロジェクト経験
・ グローバルパートナーとの開発プロジェクト経験

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-1-1 msbTamachi田町ステーションタワーN勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、芝浦ふ頭駅

給与

<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):374,500円~502,000円<月給>374,500円~502,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収はスキルに応じて決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(夏季・冬季/実績:計4カ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~電子決済に関連する決済インフラの提供/在宅勤務・フレックスタイム制度有/残業5h/「新しい生活を生み出す会社」をVISIONに掲げ事業を推進~
自社サービスである電子決済システム及びサブシステムのインフラ基盤全般を担う部署にて、インフラエンジニアとして案件をリード頂きたいと思います。【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織体制:
部長(40代・男性)
GM(40代・男性)
メンバー14名(20~60代まで幅広く在籍)

■将来的なキャリアプラン:
技術面だけでなく、経営に近い立場でビジネススキルを伸ばすことができるます。

■当社の特徴:
・キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のインフラを支える企業です。システムの導入に係る提案に始まり、お客様のニーズに合わせた開発から導入後のサポートまで一気通貫でサービスを提供しています。
・サービスの大きな特徴は、クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、決済端末の低コスト化や優れた拡張性に多種多様な決済方法やお客様のニーズに応えることができます。また、自社のデータセンターに決済データを集めるため、高セキュリティサービスを可能にしています。
・これまでスーパー、コンビニ、ドラッグストア、百貨店、飲食店など小売業界をはじめとした、様々な業界・業種のお客様に当社システムを導入いただきました。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル18F勤務地最寄駅:各線/日本橋駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

日本橋駅(東京都)、茅場町駅、三越前駅

給与

<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~620,000円/月20日間勤務想定<想定月額>290,000円~620,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は基本給および賞与2ヶ月分を含む想定金額です。※給与詳細は、期待値・当社制度・本人希望・前職年収等を考慮、勘案し決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇TVCM放送中!みんなのライブ配信サービス「ふわっち」を中心としたスマートフォンサービスを展開/2022年12月グロース上場/2023年3月期は105億円を達成◇

■ミッション
TVCMも放送中のライブ配信サービス「ふわっち」の売り上げ最大化をミッションに、各種イベントの企画(アイテム課金を通じた配信者の応援を盛り上げるイベントや施策の検討等)、外部からのユーザー獲得・効果検証に携わっていただきます。
※変更の範囲:会社の定める業務

■業務詳細:
・ユーザー満足度/売り上げ伸長のためのサービス内イベント立案
└イベントテーマの検討や選定~立案、運用、開催まで一貫して担当
・イベント効果検証・データ分析
└過去及び現時点でのイベントの効果検証による今後効果的と思われるイベントの検討や、データ分析によるイベントの取捨選択、必要な要素の選定をチーム全体で議論し組み立て
・制作物ディレクション全般
└イベント企画に携わるデザイン全般のディレクション(デザインイメージ資料の制作、内製デザイナーや外部デザイナーとの連携及び指示等進行管理)や、その他付随した業務
・その他
└イベントを通して見えてくる「ふわっち」が抱える課題を提起し、問題解決に向けてPDCAを回す

★イベント企画のプランニング~イベント実施までのディレクション~イベント後の効果検証まで一貫して担っていただけます
★オンライン・オフラインを問わず、売上拡大のためのアイデアを企画・実行いただける裁量の大きいポジションです

■配属組織
<イベントチーム>
事業本部長(40代男性)、部長(40代女性)、メンバー(2名/30代男性)、事務サポート(20代/女性)
職人気質のメンバーが多く普段は自身の企画に集中して進めていますが、ミーティングでは活発に意見が出る雰囲気です。

■企画例:
・ふわっち大賞
└ふわっちを代表する名立たる配信者が参戦するイベント
└OOH広告への掲載や、トロフィーやメダル等の記念グッズが特典
・プロ野球球団とのコラボ
└始球式出演や球場広告(球場内ビジョン広告や球場外のぼり広告)への掲載、記念グッズのプレゼントを特典としたイベント

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-23-5 代々木イースト4F勤務地最寄駅:JR山手・総武・中央線/代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

代々木駅、南新宿駅、北参道駅

給与

<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):249,750円~373,162円固定残業手当/月:94,350円~140,972円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>344,100円~514,134円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験年齢を考慮し、相談のうえ決定■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(4月・10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《既存向け深耕営業経験者歓迎!労務管理クラウドシェアトップクラスのSaaSプロダクト“SmartHR”/ 導入社数60,000社越え/継続利用率99%以上》

■ポジション概要:
SmartHRでは、『マルチプロダクト戦略』を方針として掲げ日々様々な機能のリリースを行っております。本ポジションは、既にSmartHRを導入しているお客様に対し、より大きな介在価値を発揮するため既存専任のセールス担当としてお客様の深耕を行っていただきます。
お客様によって様々な課題を抱えており、その解決方法は多岐に渡っています。お客様に向き合い、ヒアリングをして課題を深掘りし、サービスを売り込むのではなく、お客様のさらなる業務改善を提案いただきます。

■業務内容:
・商談化されたアポイントへの参加ならびにお客様の課題解決を前に進める
 ‐ 他チームから、商談のトスアップがあります
 ‐ ただし、状況に応じて自身でアポイント獲得から実施する場合もあり
・既にSmartHRをご利用中のお客様へ、オプション機能等を提案するための初回商談から、導入までのご検討フォロー
 ‐ 企業担当のカスタマーサクセスと連携を取りながら、運用案も踏まえた提案を実施する
 ‐ お客様企業のご担当者とのリレーション構築、業務情報の把握、業務改善提案
 ‐ 継続利用につながる提案、交渉、社内調整
 ‐ 決裁者へのプレゼン
・その他
 ‐ お客様からお伺いした要望をプロダクトサイドへフィードバックし、より良いプロダクト開発への貢献
 ‐ カスタマーセールスの特性上、新規プロダクトの販売実績が積みやすいため、販売ナレッジ展開などセールス組織への貢献

■ポジションの魅力
・ローンチ当初から継続利用率99.5%以上を誇り続けるSmartHRにおいて、「既に高い期待を持ってくれている顧客に対し、さらに期待を超える提案を行う」とても前向きかつ伸び代の大きい領域です。
・SmartHRがお客様にとって業務を行ううえでなくてはならない存在となっている状況下で、人事労務ご担当者と共に顧客企業の課題について考え、その解決にダイレクトに携わることができます。
・これからも新機能や新プロダクトをリリースし続ける必要があるため、新しい領域の販売立ち上げやプロダクトづくりにも関わることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅

給与

<予定年収>467万円~1,050万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):244,800円~549,760円その他固定手当/月:3,060円~6,872円固定残業手当/月:86,140円~193,368円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■2022年「下半期」の昇給結果※給与改定は年に2回(1月と7月)あります。※下記は1回分の給与改定での昇/降級の結果です。※半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給しています。●平均値 +238,498円/年●中央値 +120,000円/年●昇給率 3.6%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【急成長SaaS/上場企業/週2~3在宅/シェアNo1の電子契約サービス「クラウドサイン」/導入社数250万社超/122自治体が導入(シェア70%)/脱判子・紙文化のDXに寄与】

■募集背景:
「クラウドサイン」は多くの民間企業および全国の自治体への導入が進み、電子契約サービス市場における国内No1サービスとして成長を続けております。クラウドサインが契約マネジメントプラットフォームとして社会のインフラとなり得るためには、営業組織の強化が不可欠です。更に売上のトップラインを伸ばすために、顧客のファーストコンタクトとして活躍頂く、インサイドセールスの方を募集します。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・マーケティングチームが獲得したリードへのアプローチ
・市場調査データや社内のCRM・SFAなどのデータを駆使したアプローチ
・電話やメール、オンラインでコンタクトを取り、お客様のニーズや課題のヒアリング
・新規商談創出まで一貫した対応を行い、創出された商談を的確にフィールドセールス担当に引き継ぐ
※KGI(目標):商談設定数
※KPI(中間指標):架電数
※リード:原則マーケティングが獲得したリードに対してアプローチ
※顧客:エンタープライズ,ミドル企業,SMB,自治体・官公庁など
※商談相手:DX推進室,経営企画,法務など

■本ポジションの魅力:
(1)柔軟なキャリアパスの設計
ISの中でセールスマネージャーやスペシャリストを目指す方はもちろん、
まずはISからキャリアを開始いただき、その後エンタープライズ担当、セールス、カスタマーサクセス、事業推進、アライアンスのような企画系ポジション等にもキャリアを広げるチャンスがございます。
(2)社会貢献性が高いSaaSプロダクト
クラウドサインは「紙と判子」や「無駄な業務」がなくなるという世界観を実現できる社会貢献性が高いSaaSプロダクトです。一人一人の生産性を上げていくことが必要な国内において、世の中になくてはならないサービスとなっております。また契約の電子化が進めば、目の見えない人が音声サービスで契約書を読み上げることも可能になったり、外国籍の人であれば翻訳サービスを活用して日本語の契約書を読めたりなど、マイノリティの方にも優しい社会を実現することが可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、赤坂駅(東京都)

給与

<予定年収>406万円~707万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):246,600円~435,868円固定残業手当/月:86,700円~153,300円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,300円~589,168円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。■決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給■業績賞与:全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~T2D3の成長を目指す急成長企業/人を置き換えるのではなく、人の弱い部分を助けるツール/居住地不問のフルリモート・フルフレックス~

■概要:
検索型FAQシステム「Helpfeel」をはじめとした業務効率化ツールの開発を行う当社にて、経理業務の責任者として、単体・連結決算・開示業務、税務対応及び管理会計また経営陣への情報提供及び提案業務を推進していただきます(米国小会社を含む)。

■募集背景:
当社は2022年9月にOne CapitalやSalesforce Ventures、MIYAKO CAPITALなどから6億円の資金調達を実施したことを発表いたしました。今後、さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。

■業務内容:
(1)管理部門と他部署の間にあって社内ルールを作り運用する
(2)月次・四半期・年次決算(米国小会社を含む)
・単体・連結財務諸表作成
・金商法や会社法開示資料の作成
・監査対応、折衝
(3)上場準備・制度設計
・財務に関係する社内規定(原価計算規定、販売管理規定、稟議規定等)の整備と運用
・外部の専門家(会計士、弁護士等)とのコミュニケーション
・各部門長(決済権者)との折衝、全社員への説明
(4)抜本的な業務改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等)

■Helpfeelについて:
2019年4月に新たな事業としてリリースした、カスタマーサービスをサポートするFAQシステムを構築できる検索ツールです。
アメリカ発のスマートフォンにも技術提供している世界初&当社独自の革新的な技術「意図予測検索」によって、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができ、98%の検索ヒット率を実現。
これまでのFAQサイトは75%のユーザーが問題を解決できないと言われており、変化が乏しいカスタマーサポート界に革命をもたらす注目のSaaSです。
現在は博報堂DYホールディングス社、ラクスル社、ヤフー社、リクルート社、伊予銀行、DeNA、HENNGE社、各自治体(小平市など多数)などに導入されています。

勤務地

<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、汐留駅、築地市場駅

給与

<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):318,766円~固定残業手当/月:97,900円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキルに応じてご相談の上決定します。■昇給:あり(年1回)■SO(ストックオプション)発行制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

526 / 6,263