20ページ:ITコンサルティング、関東、退職金制度 の転職・求人検索結果

4,055

仕事内容

■□『兼松エレクトロニクス』グループの安定企業/□■

■業務概要:
・弊社社員と共にお客様先に常駐し、お客様先社内の情報システム案件を企画/推進することが主担当業務となります。

■業務詳細:
・お客様先社内案件とは移転、移設作業やサーバー・ネットワーク・PCの更改等です。
・ネットワーク、サーバー、アプリ、OS、デバイス周りのEOSや入替、新規装着等についていくつかの案件の推進担当として計画を立案しユーザ、ベンダー調整を行いながら推進していただきます。
・実際に手を動かしての技術的な作業は少ないですが、ベンダーからの作業計画などを読み取る程度の基本的なITスキルは必要です。

■組織構成:
・配属先のシステムサービス本部には70名程度が在籍しており、お客様専属担当は20名程います。

■同社の魅力:
・担当いただくのはお客様専属案件が中心で、お客様に寄り添って一気通貫で担当いただけるので、お客様の喜ぶ顔を間近で見ることができます。
・タイミングによっては残業が増えることもありますが、有休、代休や振休もしっかり取得できます。

■業務の特徴・魅力:
・1982年の創立以来、中堅中小企業のお客様を中心に、ITライフサイクル全般を提供し続けている当社。
・2015年7月には兼松エレクトロニクス株式会社の完全子会社となり、KELグループとして当社は、システム開発、インフラ構築、保守・運用など、多様なITソリューションをワンストップで提供して、お客様ビジネスをサポートしています。

勤務地

<勤務地詳細1>★本社住所:東京都江東区有明3-4-10 TFTビル7F勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/東京ビッグサイト駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>【お客様先】首都圏(東京駅/有楽町/品川近郊など)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京ビッグサイト駅、有明駅(東京都)、国際展示場駅

給与

<予定年収>400万円~710万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動 前年実績平均約4.2ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□『兼松エレクトロニクス』グループの安定企業/上流から携われる/営業同行しての提案支援から導入までの幅広い業務に携わる□■

■業務概要:
・兼松と日本IBMとの共同出資により設立した同社にて、IBM Power 【IBMi】(旧AS/400)を使用してのインフラエンジニア業務をお任せします。IBMのシステムなので、将来性も高く、今後も安定して伸びていくことが予想されるため、スキルアップをすることも可能です。

■職務詳細:
・要件定義・システム設計
・社内システム部門・ベンダーとの調整
※営業と同行しながら設計提案や見積もり提案等技術面からサポートします。
・システムの構築・設定業務

■組織構成:
・システムサービス本部には70名程度が在籍しており、第一マネージドサービス部には、18名程度が在籍しております。その中でも本部門は2部門に分かれており、IBM Power 【IBMi】のインフラ担当は7名程度、ヘルプデスク担当11名程度です。

■業務の特徴・魅力:
・営業部門と共に、顧客毎に異なる課題を解決するスタイルです。セリング支援~設計/構築/移行~運用支援まで一貫提供する為、真に顧客の為になるIT環境が提供可能です。上流から対応でき、SEとしてのキャリアアップも実現可能です。

■文化:
・社員一人ひとりが大切な財産であり、社員の成長が会社の成長を支えるという考えから、新入社員研修をはじめとした各種研修や自己研鑽への支援等、充実した人財育成プログラムにより、社員が自ら目標に対して挑戦し続けることをサポートしています。

■同社の魅力:
・担当いただくのは自社案件のみで、設計段階からお客様に寄り添って一気通貫で担当いただけるので、お客様の喜ぶ顔を間近で見ることができます。
・平均残業時間が月15時間程度と少ないです。同社のシステムは基幹システムとして利用されることが多いため、最終移行のタイミングでは残業が増えることもありますが、頻度も年2回程度であり、代休や振休もしっかり取得できるため、働きやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>★本社住所:東京都江東区有明3-4-10 TFTビル7F勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/東京ビッグサイト駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京ビッグサイト駅、有明駅(東京都)、国際展示場駅

給与

<予定年収>400万円~460万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動 前年平均実績4.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

★開発未経験だけどエンジニアとしてより良い環境でキャリアを積みたい方へ!ニコンシステム出身の元エンジニアの代表の下でスキルアップが可能です★
~安心の教育体制/年間休日128日・月平均残業時間12h程度~

■当社について
エンジニアファーストがモットーの当社。更に多くのお客様にエンジニアの無理がないように答えていくためにも、今回エンジニアを募集いたします。
■業務内容:
システムエンジニアとして、クライアント先に常駐し、業務用Webサービスシステムの開発を行っていただきます。
(1)ニコンシステム…経営情報システム、人事給与管理システム、サービス部品管理システム
(2)その他案件例…大手通信会社(上流工程/フロント共通系システム構築/java)、大手スーパー(C#での開発経験1年ながら、主要部分を担当/C♯)

■教育体制:
開発実務未経験の方には、アサイン前に社長から教育及びフォローいたします。また、アサイン後も先輩社員のOJTを実施いたします。実際に開発未経験の状態から入社し、現在は活躍しているメンバーも在籍しております。
【開発環境】
言語…Java、JavaScript、C#、.NET 等
OS…Windows、UNIX、Linux
【就業環境】
・チーム(3~10人)単位での常駐
・長くお付き合いしている企業様への案件がほどんどで、技術が足りない時は勉強時間を与えてくれるほど信頼関係を築けております。

■リモート環境:
プロジェクトによって異なりますが、現在、社員の8割が在宅勤務を交えて業務しております。(毎日出社2名、在宅勤務利用者13名)
※開発実務未経験の方は入社後、出社か現場にて勤務頂くことを想定しております。

■業務の魅力:
(1)代表様がニコンシステム出身のため、長くお付き合いしている常駐先が多く、お客様とは対等にお仕事させて頂いております。将来的には受託案件(本社勤務)の獲得も視野に入れています。
(2)月平均残業は12h程度と、働きやすい環境が整っております。メンバーのほとんどが中途で入社しており、10年以上当社で働いているメンバーも多く活躍しています。
(3)社長は元エンジニア。距離も近く、週に1回の報告会など、エンジニアとしてのキャリアプランや常駐先についての相談もしやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細1>★本社住所:東京都港区西新橋2-23-2 日比谷パークビル10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>クライアント先住所:東京都、神奈川県(横浜市)が中心となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、内幸町駅、御成門駅

給与

<予定年収>310万円~380万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):191,200円~212,800円その他固定手当/月:16,000円~43,000円<月給>207,200円~255,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【賞与】・原則として年2回(支給実績:年間4ヶ月分)【モデル年収】380万円( 1年目、技術職)(27才)600万円( 6年目、技術職)(45才)※給与詳細は経験・能力・前職を考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~50代PM経験者活躍中/役職定年なし/マネジメント育成に力を入れています/直近上場の成長グループ企業でPMを目指しませんか/エンジニアファースト~


■業務内容:
新規プロジェクトのプロジェクト運営責任者(PM)
技術担当取締役や営業責任者と連携し、プロジェクト運営に関して組織一丸となってサポートします。

■具体的な業務内容:
・プロジェクト推進(計画策定、課題管理、進捗管理、リスク抽出、顧客折衝)
・業務調査、運用設計/構築、BPRの計画/実行、報告書/提案書作成
・デジタル技術を活用した新規案件のプロジェクト推進
・業務品質向上および改善策の企画・実行・モニタリング

■本ポジションの魅力:
・元請け案件でのPMとしてご活躍いただく為、社会に対するインパクトを感じていただきやすい
・コンサルから開発、保守運用まで一気通貫で取り組んでいるグループにおいて、開発を強みにする当社にて、グループの更なる拡大への貢献できる点

■案件例:
・公共系インフラ企業のシステム開発/進行中
・官公庁のDX化案件/進行中
・大手家具メーカーのシステム開発/進行中
・グローバルアパレルメーカーのシステム開発/進行中

■主な言語:
〈言語〉Java, C#, SQL, VB.NET, PL/SQL, JavaScript, HTML, PHP等
〈OS〉 Windows, Linux, Solaris Server等

■当社の魅力:
・「会社全体でエンジニアを大切にしている環境」…同社では社長自らがエンジニア採用に携わるなど、社長が全力でエンジニアと向き合っているため、エンジニア1人1人の成長や働きやすい環境づくりが徹底されています。
・「チーム単位でプロジェクトを担当し、働き易い環境を実現」…当社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事が出来ます。
・「徹底した残業時間管理」…従業員の体調管理を最優先とし、全従業員の毎月の残業時間を可視化し、社長をはじめグループ役員も把握しています。残業時間が多い社員については改善案を考え、必要に応じて常駐先のプロジェクトから撤退いたします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館24F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門駅、国会議事堂前駅、霞ケ関駅(東京都)

給与

<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):324,000円~固定残業手当/月:51,000円~(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は経験等を考慮し決定します。また評価に応じ、今後年収が上がる可能性があります。■昇給:年1回■賞与:年2回■役職者採用の場合は残業代なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

デジタルを活用した企業変革(DX)、新規事業創生を支援します。様々な業界でのコンサル経験を積みながら製薬企業、メディカル機器、医薬卸、ウェルビーイングなど、産業全体の変革が期待されるヘルスケア業界において社会の変革に向け支援いただきます。

<業務概要>
・ビジョン策定、DX戦略策定~業務変革(業務の再構築、新規事業の立上など)まで一貫した支援を行います。
・予防/予後や地域包括ケアなどの社会的な要請が高まる事業について、お客様企業となりたい姿を描くとともに、RWD(リアルワールドデータ)を用いた創薬、製造、品質・安全性管理などのバリューチェーンの再構築、ウェアラブルを活用したサービス立上に挑みます。
・従来のコンサル手法に、デザイン思考なども組み合わせることで、お客様企業の「新たなビジネス・価値を生み出す組織・事業へのシフト」や「ビジネスモデルの転換」「新たなサービスの立ち上げ」に挑みます。
・業務変革を達成する上では、日立の最先端テクノロジーも活用しながら、お客様企業の業務や情報の可視化~課題解決のための企画構想、施策推進を行います。

<仕事の面白み>
・お客様と長期的なリレーションを築き、戦略・構想策定、業務変革、効果創出までの一連の流れを経験し、デジタル領域のビジネスコンサルタントとしてキャリアを積むことができます。
・デジタル案件でありがちな既存業務の効率化・自動化(MI、AI活用、RPA導入など)に留まらず、ビジネスモデル転換を見据えた本質的な変革の支援に参画できます。
・DX(デジタル・トランスフォーメーション)、ヘルスケア領域はともに、日立グループ全体としても主軸と据えて取組を行っていく領域であり、日立コンサルティングはその頭脳として、推進役を期待されています。日立グループがもつ豊富な製造業などのビジネスチャネルや研究所とも連携し、先端技術・研究テーマを用いて、お客様のDX戦略や業務変革をリードできるのが特徴です。

<コンサルティングテーマの例>
(1)大手医薬卸におけるDX戦略策定・DX推進部署の立上支援
(2)大手製薬会社におけるDX戦略策定
(3)医療機器メーカーにおける新規事業立上支援
(4)病院経営支援

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
国、地方自治体、公営企業体及びそれに準ずる民間企業において、それらを支える業務・データ・システム・人財等のソフトインフラストラクチャー、交通・ライフライン等のハードインフラストラクチャーについて、現状調査・分析、IoT・AI等の最新技術を活用した課題解決策の立案、さらには日立Grとしての事業企画・実行支援までを行います。(プログラミング等、システム開発工程は、担当いたしません)

■案件例:
・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件
・官公庁、自治体等のマイナンバー制度促進に係わる案件
・国や自治体の未来政策をAIで立案(政策提言AI)する案件 等々

■本部の特徴:
我々の本部は以下のような特徴があります。
・日立グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁、自治体等の多種多様な案件に恵まれています。
・上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。
・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。

■トレーニング:
経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。

・コンサルティングスキルの基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)の共有
・会社負担による社外研修の受講

■キャリアステップ:
入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを経験して頂き、コンサルティングチームのリーダーを担って頂きます。
コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>700万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~12,500,000円<月額>583,333円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~IT領域における日立のノウハウを存分に活かしたコンサルティング/平均残業22.9h/離職率7.6%~

本ポジションでは、DX・IT部門改革プロジェクトのリーダーを担当頂きます。

■業務内容
・全社DXの効果的な推進を目的とした、DX/IT戦略・ガバナンス施策の立案・実行支援。
・事業戦略に真に貢献できるDX/IT組織への変革を目的とした、組織・業務・人材改革支援。
・事業革新・業務生産性向上を目的とした、DX/システム導入の企画立案・推進支援。
・過去コンサルナレッジ・実績を踏まえた、新たなコンサルティングサービスの企画・開発。

<案件事例>
・日立グループ各社向け(経営中枢にまで深く入り込み、重要なDX/IT改革の支援を実施)
・自動車、製薬、化学、食品、素材、精密機械、建設機械、通信等の多様な業界

■案件規模
・主に3~10名程度の体制
・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。以降の業務設計・システム要件定義、改革実行・定着化はプロジェクトによるが3ヵ月~1年程度。

■組織構成
・20名弱の組織で中途入社の若手メンバーが多く活躍中。
・中長期的な視点で人材を育成する文化が根付いており、コンサルティングファームとしては、極めて人材の定着率が高い。

■採用背景
急速なDX化推進の潮流に伴い、各企業では、自社にとって真に必要なDX/IT戦略を立案し、確実に実行していくとともに、それらをリーディングしていくDX部門/IT部門の組織・業務・人材の改革が急務になっています。
今回、顧客ニーズの高まりによる案件増加を受け、事業拡大をめざしDX/IT部門改革チームを拡大させる事となったため、新たにチームメンバーを募集します。

■働く環境
・離職率:約7.6%
・デジタル活用による勤怠の見える化
・平均残業:月22.9h
・平均年休消化率:50%
・育児休暇・介護休暇や短時間勤務あり
※女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定の三つ星を取得済み


■研修制度
個々人の経験・能力に合わせて段階的に成長できるよう教育体系・メニュー(標準コンサルティング技法、各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等)が整備されており、コンサルティング未経験者でも着実にスキルアップできます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~9,000,000円その他固定手当/月:81,800円<月額>498,466円~831,800円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※前職考慮。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
・グローバルの競争環境を勝ち抜くため、サプライチェーンは企業の根幹を支え、長年、改善・改革し続けています。市場ニーズの多様化は、マスカスタマイゼーションを加速させ、継続的な競争力強化には、生産、物流、調達などにとどまらず、設計/製品企画などエンジニアリングチェーンまで連動させた改革が求められます。
・IT/デジタル技術は発展し、生産、物流などの膨大な業務データを掘り起こし、繋げ、知見を見出すことが可能になってきています。このデータを活用することで業務横断での改善・改革は今後さらに進展します。
・生産、物流、設計/製品企画、調達などの業務知見を武器に、サプライチェーン/エンジニアリングチェーン全体を見渡し、業務とIT/デジタルの両面での革新を支援できる人材を求めています。

■クライアント・プロジェクトの特性:
・日本を代表するグローバル製造業や大手流通業が主要クライアントです。担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、食品、石油、化学、精密など主要製造業はもちろん、商社・卸、小売、運輸、通信など幅広い業種で実績があります。
・大手日系企業は、生産・販売・物流拠点をグローバルに展開しているため、検討スコープとしてグローバルを対象にした案件が半数程度です。一部の案件は、海外拠点の現地調査などもあります。

■主要サービス・テーマ:
・対象業務:生産、物流、調達、設計/製品企画、販売
スコープは案件毎となるが、単一業務の改革は少なく、複数の業務をまたがる案件が大多数
・担当フェーズ:業務改革・システム化構想策定、業務設計、要件定義
システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント、制度改革など)を担当するケースあり

■面白み・やりがい:
・生産、物流、調達、設計など多部門に跨る大規模なプロジェクトを担当できる。また業務プロセス/ITだけでなく、生産/物流ネットワークの再編などダイナミックな仕事に携われる。
・改革による経営効果を定量的に可視化できる領域が多く、クライアントの成功(獲得する経営効果)の大きさが明確に見える。
・日立グループも多数の実業を持つSCM/ECM改革の当事者であり、この先進事例・ノウハウを得ながら、お客様にも価値に高いサービスが提供できる。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■コンサルティング分野:
製造/流通/サービス/通信/エネルギー/金融/官公庁といった各業界の大手クライアントに対して、以下のコンサルティングサービスを提供しています。

・マネジメントコンサルティング:事業戦略、新事業構想~立ち上げ支援
・業務コンサルティング:業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革
・デジタルコンサルティング:デジタル化構想、デジタル戦略、デジタル技術活用

■日立コンサルティングの特徴:
・クライアント経営トップ層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組めるため、強くやりがいを感じることができます。
・顧客の経営幹部と長期的なリレーションを築き、構想策定から新業務の定着化、効果創出までの一連の流れを経験できます。※プログラミング等のシステム開発工程はグループ企業が担うため、当社のコンサルタントは担当しません。
・国内最大級のメーカー/インフラ企業である日立製作所、及び日立グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。
・日立グループ自体が様々なデジタルテクノロジーを開発しているため、日立グループ内で培った技術やノウハウの活用を通じて、実践的なデジタルコンサルティングの知識を身に付けることができます。
・比較的小規模な組織のため、若手や女性も多く、多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です(組織構成:中途入社60%、新卒入社者20%、日立グループ出身者20%)。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現を目指しています。

■キャリア:
・日立コンサルティング独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験者から経験者まで、幅広い層に対応してキャリアの構築を図ることのできる環境が整っています。
・日立グループ内で展開されている独自の研修や、グループ外の一般の研修やセミナーを会社負担で受講することができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

事業戦略コンサルティング推進室は、経営課題解決や戦略検討のプロフェッショナル集団として社会インフラ×IT領域のテーマを強みに戦略策定のみならず、協業ビジネスの構想・立ち上げも含め、CxOレベル(CEO/CSO/COO等)の課題解決に注力しています。

同推進室内における「戦略的提携・M&A 企画・実行支援」の新規サービス立ち上げにあたり、その拡大推進を担って頂くコンサルタントを募集します。FAやM&A仲介会社とは異なり、戦略的提携やM&Aの主体者である企業の立場で、その企画と実行を支援します。

ITからコンシューマープロダクツに至るまで戦略的なポートフォリオ組み換えを進める日立グループ内の多様なM&A案件を手掛ける他、その豊富な知見をもとに日立グループ外のお客さまに対しても提携・M&Aの戦略提言から実ディールの支援までを行います。

また、同推進室には、交通・電力・通信・上下水道・ヘルスケアといった社会インフラ領域や大手メーカーなど社会の根幹を支えるお客さまが多く、お客さまの成功とともに社会課題の解決を目指しています。社会の根幹を支える企業への支援を通じて、一緒に社会課題の解決を目指して頂ける方をお待ちしています。

【プロジェクト例】
・グループ企業複数社の経営統合計画策定支援
・海外子会社の海外企業向け事業売却推進支援
・国内企業3社合弁会社設立支援・新合弁会社事業計画策定支援
・国内企業/海外企業との提携戦略企画・実行支援 
・国内IT企業M&A戦略策定・実行推進支援など

【業務詳細】
戦略提携・M&A系プロジェクトのリーダー若しくはメンバーとして、以下の業務をお任せします。
・クライアント企業の業界構造・戦略・経営・事業構造・ビジネスモデル分析、経営課題の分析、Missing Pieceの抽出
・クライアント企業のM&A戦略検討、対象企業候補の抽出に向けたクライテリア策定、ソーシング支援
・ファイナンシャルアドバイザーや仲介会社の選定支援
・クライアントのデューデリジェンス推進支援(各領域における抽出課題のとりまとめ、対応方針検討 等)
・契約交渉に向けた各種条件整理・交渉ポジション明確化・交渉シナリオ作成
・契約交渉における課題抽出・論点整理・リスク評価・対応案検討 など

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
各府省、自治体等の公共機関に対し、デザイン思考を用いた新しい業務改革・事業創造に係るコンサルティング業務
・日立グループでは長年に亘りエクスペリエンスデザインに取り組み、デザイン思考を用いた価値協創手法とツールをお客さまと実践する、「Exアプローチ」という超上流コンサルティングを他社に先駆けて推進してきました。
・本件では、このExアプローチの方法論を活用し、業務・データ・システム・人財等のソフトインフラストラクチャーのみならず、公共インフラ等のハードインフラストラクチャーについて、利用者や需要家の課題・要望を解決していくと共に、日立グループとしてのビジネス実装までを支援します。

■Exアプローチを用いた過去2年間の実績(一部)
・某省庁における審査業務のデジタル化を通した抜本的な改革の支援
・某自治体における税務業務の最適化に向けた将来像及びシステム化構想の策定支援
・某自治体における道路インフラ保守のIoT化を通した自動・高度化構想の策定支援

参考URL:https://www.hitachi.co.jp/products/it/ex_approach/about/

■本部の特徴:
・日立グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁・自治体等の多種多様な案件に恵まれています。
・日立グループの戦略・企画部門、営業部門等と一体感を持ってクライアントの将来構想の策定に携わります。上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。
・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。

■トレーニング:
ご経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。
・コンサルティングスキルの基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)の共有
・会社負担による社外研修の受講

また、「Exアプローチ」を中心としたデザイン思考に係るプロセスについては、日立グループ内に確立された教育体系が存在しており、デザイン思考が始めての方でも順を追って知識を深めることが出来ます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~デジタル技術を軸に様々な業界のお客様、インフラや生活者などの社会の変革・次世代へのイノベーション実現に向けた先導役としてデジタルコンサルティングを提供します~

<業務概要>
■社会イノベーションの先導役を担う日立コンサルティングの中でも、デジタルを軸にした業種横断の横串し組織であり、様々な業界のお客様の課題に対し、戦略フェーズから企画・事業化・効果の創出まで一気通貫でデジタルを中核としてつなぎ、解決へと導きます。

■戦略検討・事業・業務変革・DXなど様々なプロフェッショナルに加え、デザイン思考・UXアプローチによる新規事業創造や、協創・アライアンススキームによる新たなイノベーションに挑戦します。

■デジタル技術とコンサルティングを組み合わせたソリューション開発や、
次世代コンサルティングに向けたアライアンスなど日立コンサルティングにおける新たな取り組みを先導します。

<キャリアステップ・成長環境>
■入社後、コンサルティングチームのメンバーとして経験豊富なマネージャーのもと、新事業創出、事業拡大等、デジタルテクノロジーを活用した様々なプロジェクトを経験し、デジタル領域のビジネスコンサルタントとしてキャリアを積むことができます。
■特に社会のDX(デジタル・トランスフォーメーション)先導役を担うとともに、デザイン思考やエコシステム組成、新規事業創出、サービス企画などの知見を獲得し、日本を代表する企業様の変革支援に携わることが可能です。
■コンサル未経験の方でもチャレンジ精神があり、チームとして成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方は、チームメンバーとして携わりながら、経験を積むことができます。
■日立グループが持つ、シーズとなる技術(ロボティクス、IoT技術、AIなど)にも触れることができ、知的探究心に富んだ働き方が可能です。
■新しい領域へのチャレンジを歓迎する社風のため、本人の希望に応じて、
コンサルティングメニュー開発や、ベンチャー企業等と連携した新たなサービス開発等に従事することも可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~ヘルスケア業界知見が生かせます!/IT領域における日立のノウハウを存分に活かしたコンサルティング/日本初コンサルファームならではの落ち着いた社風/退職率7.6%(2021年度)/勉強会、OJTによる手厚い育成環境あり・コンサル未経験も活躍~

■業務概要:
・ビジョン策定、DX戦略策定~業務変革(業務の再構築、新規事業の立上げなど)まで一貫した支援を行います。
・予防や予後、地域包括ケアなどの社会的な要請が高まる事業について、お客様企業となりたい姿を描くとともに、RWD(リアルワールドデータ)を用いた創薬、製造、品質や安全性管理などのバリューチェーンの再構築、ウェアラブルを活用したサービス立上に挑みます。
・従来のコンサル手法に、デザイン思考なども組み合わせることで、お客様企業の「新たなビジネスや価値を生み出す組織や事業へのシフト」や「ビジネスモデルの転換」「新たなサービスの立ち上げ」に挑みます。
・業務変革を達成する上では、当社の最先端テクノロジーも活用しながら、お客様企業の業務や情報の可視化~課題解決のための企画構想、施策推進を行います。

■プロジェクト例:
大手医薬卸におけるDX戦略策定やDX推進部署の立上支援
デザイン思考を用いて「DXでなりたい姿・ビジョン」から出発し、DX戦略とともに事業変革やデジタル化施策のロードマップを策定。経営層とのディスカッションを通じて、お客様グループ全体のDXを統括、推進する部門の立上、ガバナンススキーム構築、DXに関するマインド浸透について支援。

■案件規模:
3~10名程度の体制で、ビジョン策定や構想策定は3ヵ月程度、業務設計~改革施策導入や定着化は3ヵ月~1年程度で実施します。

■当ポジションの魅力:
・お客様と長期的なリレーションを築き、戦略や構想策定、業務変革、効果創出までの一連の流れを経験し、デジタル領域のビジネスコンサルタントとしてキャリアを積める
・デジタル案件でありがちな既存業務の効率化や自動化(MI、AI活用、RPA導入など)に留まらず、ビジネスモデル転換を見据えた本質的な変革の支援に参画できる

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,018,404円~<月額>334,867円~(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。■賞与:年1回(6月)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~未経験歓迎/日立グループ/高い定着率を誇り長期的な就業が可能/海外出張有/「くるみん認定」「健康経営優良法人2023」「えるぼし 三ツ星」認定取得~

日本企業の新規事業・サービスの立上げやDX推進を、お客様・GlobalLogicのグローバル人財とOne Teamで推進します。
ビジネスコンサルティング+デザイン/データアナリティクス+アジャイル開発の内、以下(チームでサービスデリバリしますので、下記のいずれか)を担当して頂きます

■業務内容:
・新規事業・サービスのアイディエーション
・事業・サービスコンセプト、ビジネスモデルの策定
・カスタマージャーニー分析、UXデザイン、UIデザイン
・データ分析、インサイト導出、データ活用プラットフォーム検討
・アジャイル開発でのProduct Managerロール、Designerロール
・事業立上げ・DX推進における顧客内のチェンジマネジメント、PMO

■GlobalLogic社との連携
2021年に日立製作所が買収した日立グループ企業で、欧米市場を中心に急成長している、デザイン思考に基づくデジタルエンジニアリングのリーディングカンパニーです
欧米企業のDX成功実績と成功モデルを多く有しており、日本企業向けにカスタマイズして弊社とGlobalLogic社が連携した一体的サービスを提供します。
GlobalLogic社は、米国企業で世界に3万人のデジタル人財を擁しており、彼等との協業が前提となりますので、本求人は英語コミュニケーション力が必須となります。

■トレーニング:
上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。
・コンサルティングスキルの基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)の共有
・会社負担による社外研修の受講

■企業特徴:
国内最大級のメーカー/インフラ企業である日立グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。クライアント経営トップ層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組めるため、強くやりがいを感じることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>700万円~2,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~20,000,000円<月額>583,333円~1,666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■サービス内容:
社会課題解決に向けた新事業企画、新サービス企画、DX構想策定から、事業化・社会実装までをスコープとしたビジネスイノベーションコンサルティングサービスを提供します。
サービスの提供に当たっては、クライアントとの協創により、関係パートナーの巻き込みを含めた領域横断でのビジネスエコシステムの形成を指向し、日立グループのアセットを含むデータ分析・AI、ロボティクス、ドローン等の先端テクノロジーを活用することで価値創出・実現性を追求します。

■クライアント・ターゲット業界:
エネルギー、交通、水道、通信、物流、建設・まちづくり、ヘルスケア、公共団体、を主とした社会インフラ事業者

■主な担当業務/役割:
プロジェクトメンバーとして、以下の業務をお任せします。
・政策、経済、社会、技術動向などに関わる調査・分析
・事業・業務の現状分析、課題分析、解決策導出、効果算定
・収集した情報や分析結果に基づくビジネス構想等の仮説検証
・上記検討結果を踏まえたドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション

■主な領域における取り組みテーマ/プロジェクト例:
・交通:大手鉄道事業者との協創によるデジタルツイン・MaaSビジネス立ち上げ
・水道:サスティナブルウォーター実現に向けた水道広域化/官民連携推進
・物流:ドローン無人配送によるラストワンマイル物流変革
・建設:まちのデジタルツインに向けた建築DXロードマップ
・ヘルスケア:スタートアップ連携・アライアンスによる新規サービス立ち上げ
・スマートシティ:地方創生に向けた地域・社会課題解決
・産業振興:業界IoTコンソーシアムの立ち上げによる地域産業振興

■研修・トレーニング:
・コンサルティング基礎スキル研修、事業企画スキル等の専門研修、外部研修、等
・プロジェクトマネージャー、先輩コンサルタントによるフォロー、サポート、成長支援
・ナレッジ(先端技術動向、ソリューション・プロジェクト紹介、方法論・技法、等)の共有

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

半蔵門駅、麹町駅、永田町駅

給与

<予定年収>420万円~1,250万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,575,004円~11,675,468円その他固定手当/月:52,083円~68,711円<月額>350,000円~1,041,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【配属組織について(概要・ミッション)】
公共システム営業統括本部は、日立製作所社会ビジネスユニットの営業部門であり、官公庁、自治体、外郭団体、学校法人等公共分野のお客様に対するシステム・ソリューション提案を行っています。
その中で、第一営業本部は、社会保障・税・法務・出入国管理及び外国人共生などの日本の社会を支える公的なお客様を所管しています。第一営業本部の中でも公共営業第1部と9部は、年金や共済、こども、労働といった国民のセーフティネットとなる社会保障を担う中央官庁・外郭団体に対して、社会や国民サービスにおけるデジタルトランスフォーメーションをご支援する営業活動を展開しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

【職務概要】
お客様の事業課題の解決に資する、業務システム・ICT基盤システムの新規構築、リプレース、システム刷新等についての企画・提案を行います。アカウント顧客ごとにシステムエンジニアチームが配置されており、共に活動を行います。また、ソリューションごとに専門部門があり、情報提供や協力を受けながら、お客様への提案を行います。
主に既存のお客様の基盤事業維持を中心としたアカウント対応と、既存、新規のお客様に対する、国民接点や利用者サービスの向上、お客様業務改革、社会課題を解決するサービス事業の創出等、新たな事業機会の発掘に向けた活動を行います。

【職務詳細】
・業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、担当のお客様との関係を深化・構築するため、お客様の課題、組織構造、意思決定の仕組みを理解し、最適なソリューション・クラウドサービス・デジタルサービス(IT・OT・プロダクト)などを組み合わせて提案活動に従事いただきます。
・社会課題、業界のトレンドやニーズ等、価値起点を視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください

勤務地

<勤務地詳細>日立大森ビル住所:東京都品川区南大井六丁目23番1号 日立大森ビル勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大森駅(東京都)、大森海岸駅、立会川駅

給与

<予定年収>420万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):236,500円~425,000円<月給>236,500円~425,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~安定のTOPPANグループ/働き方、福利厚生、裁量と3拍子揃った当社。安定した基盤で裁量をもって業務に取り組めます~

★サービスを横断して上流工程から携われる
★TOPPANグループの安定した経営基盤と福利厚生
★残業20時間/リモートワーク可能

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
日本最大級の電子チラシサービス"Shufoo!"を中心に自社サービスを展開している当社。組織強化、サービスが拡大をしていく中でデザイナーとしてご活躍いただける方を募集いたします。

事業や組織を横断しながらデザイン、進行管理、戦略立案等クリエイティブ分野を一気通貫してご担当いただきます。


■職務詳細:
・デザインの戦略立案
・ステークホルダーとの折衝、調整
・プロジェクト全体の進行管理、各部署の調整
・自社サービスのデザイン制作 等

■制作環境:
Adobe CC、Figma、Sketch、Zeplin

■取り扱う商材:
以下の商材をメインで扱っていただく予定です。
a.)『Shufoo!』(http://www.shufoo.net/biz/)
※月間1,600万人が利用する国内最大級の電子チラシサービス
b.)『MapionBiz(マピオンビズ)』(https://www.mapion.co.jp/sales/)
c.) 『aruku&(あるくと)』(https://www.arukuto.jp/)
d.)『aruku& for オフィス』(https://www.arukuto.jp/biz/office/)

■キャリアパス:
OJTを通じてサービスやデザインについて理解を深めていただき
まずはデザイナー業務に取り組んでいただきます。
徐々にディレクション業務をお任せしていき、将来的には適性やご希望に応じて
リーダーやマネージャーとして事業を牽引していただきたく考えております。

■組織体制:
買いものエンゲージメント本部 ビジネスデザイン2部 UXデザインG
MGR1名、メンバー8名(派遣・業務委託を含む)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-19-26 TOPPAN芝浦ビル勤務地最寄駅:JR線/田町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、芝浦ふ頭駅

給与

<予定年収>510万円~570万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,100,000円~5,700,000円<月額>425,000円~475,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給【その他手当】等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【1兆円規模の投資を行う日立グループのITセクター/WEB面接対応/ワンストップのサービスと関わる業界の幅の広さを強みに事業展開】
■業務内容:
大手~中小と幅広い製造業のお客様に対して、製造管理システムの要件定義から本番稼働までの一連の業務をお任せします。所属する組織によって携わる製造管理システムや顧客は異なります。これまでのご経験やご希望に応じて、業務を担当頂きます。
・DELMA Aprisoは柔軟性の高いシステムで、お客様の業態や業務フローに合わせて適切なカスタマイズが可能な製品です。日立製作所及び日立グループ各社に導入していた経緯があるため、蓄積された豊富なノウハウを最適なソリューション導入を行います。
■業務詳細:
・導入プロジェクトリーダー
プロジェクト全体を先導し、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、導入まで全工程の取りまとめを行ないます。
・開発エンジニア
プロジェクトリーダーの指示の元、開発やテスト・導入などの工程を担当します。
■DELMIA Apriso(MES)とは:
・MESは製造業を構成する管理カテゴリー「計画」「実行」「制御」のうち、「実行」部分である製造現場の作業に関する管理を行うシステムの総称です。工程や従業員などのリソース、品質、保守・安全など、さまざまな管理機能を担い、作業や現場をスムーズに管理します。
・その中でも、DELMIA Aprisoは従来の製造工場・工程内だけの製造管理(MES)だけではなく、製造・物流サプライチェーンに含まれるあらゆる業務オペレーションを包含するソリューションです。
■配属組織について:
産業・流通事業グループ 産業流通情報サービス事業部 第一システム本部 第一システム部への配属となります。大手から中堅規模の製造業に対してMES導入を行なっています。所属社員は10名です。
■同ポジションの魅力:
・製造業のお客様に導入したシステムでモノが作られ、社会に製品が送り出されていくため、社会貢献している実感があります。当組織が成長意欲の高いメンバーが多いため、日々の学びにおいて刺激を受けやすく成長の機会があります。
・日立グループの中でも「DLMA Apriso」のパートナー契約を結んでいるのは当社のみです。豊富な情報提供やトレーニングを受けられる環境が整備されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社第二別館住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大崎駅、大崎広小路駅、北品川駅

給与

<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~555,000円<月給>245,000円~555,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。■給与改定(昇給):年1回(6月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◆プライム上場/業界未経験可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆

当社のソリューションである金融機関向け営業店システムの主管部署において基盤チームリーダーをご担当いただきます。

■具体的な業務:
・金融機関向け営業店システムの基盤開発、適用、保守作業を基盤チームリーダとして担当いただきます。
・顧客の課題を解決する新たなフロントシステム構築に向けた企画立案、商品開発、導入、保守等をご担当いただきます。

■仕事の内容
変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

■金融機関向け営業店システムの詳細:
・BANK_FIT-NE(R)
https://www.biprogy.com/solution/service/bankfit.html
・BANK_FIT-Zero(R)
https://www.biprogy.com/solution/service/bankfitzero.html
・COCOMFY(R)
https://www.biprogy.com/solution/service/cocomfy.html
※BANK_FIT-NE、BANK_FIT-Zero、COCOMFYはBIPROGY株式会社の登録商標です

■入社後:
期間は最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。

■キャリアパス:
金融業界のフロントシステムに関するプロダクトマネージャーあるいはミドルマネジメントとしてのキャリア形成も期待しています。

■当ポジションの魅力:
プライムベンダとして顧客の声を聴きながら、当社ソリューションの主管担当として、企画から要件定義、設計、開発、導入まで幅広く携わることができます。

■組織構成:
・金融ビジネスサービス第二本部…161名、フロント開発部…33名
・配属予定組織…33名(男性30名、女性3名。20代8名、30代3名、40代8名、50代14名)

■就業環境:
・有給休暇取得日数…年間平均13.6日
・離職率…2.3%
・育休取得率…女性100%、男性48.4%
・平均勤続年数…21年(2020年度実績)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)

【最寄り駅】

豊洲駅、越中島駅、月島駅

給与

<予定年収>470万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~750,000円<月給>260,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

・仕事の内容
販売パートナー(デストリビュータ、SIer)向けのパートナーセールスを募集します。
新規開拓活動はありません。
既にお付き合いのあるパートナー企業(大手IT企業)に対して、販売支援を行います。
その他、戦略の共同立案、製品勉強会、同行支援、イベント支援などを行います。
パートナー企業と一体となって、販売目標に向けて活動することで成長を実感できます。

【入社後】
教育支援体制やOJT制度により、短期間での業務や製品知識の習得が可能です。
社員と経営層の距離が近く、一人ひとりが主役となり、業績貢献を実感できるフラットな組織です。
対象者にはマネジメントスキルの指導やマネジメントのOJTも実施いたします。
自己成長が実現できる仕事です。ともにキャリアアップを実現されたい方は是非ご応募ください。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田4-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~422,000円固定残業手当/月:31,580円~65,660円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>234,580円~487,660円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験採用/従業員数10,000人超/充実の研修・教育体制/多様なキャリアパス/透明性の高い評価制度・給与モデル/福利厚生◎/プライム案件9割超/上流工程】

●入社後2カ月の研修があり、上流工程に近い案件にアサイン予定
●約400種類以上の研修カリキュラムと10,000人以上の育成実績
●PM/PL、コンサルタント、研修講師等、多様なキャリアが描けます
●リモートワーク可/残業月平均14.3hと働きやすさ◎

■未経験者が活躍できる理由
AKKODiSはエンジニアファーストの会社です。
「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」という企業理念の下、エンジニアを一から育成し、
産業界での活躍を通じて社会貢献していく事にチャレンジし続けている会社だからこそ、研修体制等整っております。

プライム案件9割超の為、上流からの挑戦が可能です。
未経験の方でもできる限りスキルを高めていただきたいので、運用監視業務は基本的にございません。
セキュリティ分野であれば脆弱性診断などの案件も発生する場合があります。

■過去入社者:
販売サービス、営業、公務員、航空や旅行関連、物流関連の業界にいた方が活躍しています。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
大手SIer、大手企業の情報システム部門が中心です。
さらに通信事業者のネットワークに関わる仕事もあります。
1人配属はなく、同社のチームでお客様のプロジェクトに取り組んでいただけるので安心頂けます。
スキルや成長スピードに応じて、運用・保守業務から構築・設計業務へと 活躍の領域を無理なく広げていくことができます。

また、私たちがお客様に提供するのは、開発現場に潜む本質的な課題に対し、第3者の視点を持ちながら、お客様のビジネスを革新していくサービスです。
技術経験を活かすことだけでなく、論理的・計画的に課題解決する力も身につけられ、お客様と共に成長ができます。

■プロジェクト事例:
・通信事業者の研究所内における、コア網のホームゲートウェイ開発・検証業務
・大手自動車部品メーカー内DX推進部門でのネットワークインフラ運用業務
・通信事業者顧客の大手企業向けサーバ構築運用業務

勤務地

<勤務地詳細1>関東エリア住所:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>関東・関西・中部を主要とする大都市圏、その他地域住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>340万円~434万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):244,000円<月給>244,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定残業時間0~30時間分を含む※待機中も基本給、各種手当に変動ありません。■賞与年2回(9月、3月)個人評価及び会社業績を加味して支給■昇給年2回(1月、7月)個人実績、能力に応じて昇給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~不動産テック事業を主軸に年々120%成長中/年休126日/柔軟に休日取得が可能~

社員数が700名を超え、さらなる成長や事業拡大に向けて、会社の顔として人的面から会社を成長させていただくことがミッションです。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくなかで、採用業務とともに、人材育成や組織開発、制度設計などもをお任せします!

■具体的な業務内容:
・採用業務全般(採用戦略の立案~実行)
・カジュアル面談、採用面接、クロージング対応
・入退社前後のフォローアップ
・採用進捗管理、課題分析
・教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など)
・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入)
・社内規定改定における立案~導入

■採用職種:
◎不動産営業職
◎バックオフィス
◎システムエンジニア
※会社全体が拡大・成長フェーズのため募集職種は多岐に渡ります

■チームメンバー:
20代~40代が活躍中!
人事部採用課の配属となります。
・採用チーム(新卒担当3名・中途担当 各5名・アルバイト、派遣社員各1名)計10名
・労務チーム 6名(内 契約社員1名)
・大阪支店チーム 1名

■募集背景:
当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスをワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。
特に、当社が業界内で強みとしているのが不動産×ITのビジネスモデルを支えている社内での自社システム開発。更なる成長のためにエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用・育成が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。
今後は、人材育成や組織開発も強化していき、さらなる成長と安定した基盤作りをしていきます。
上記背景から、当社の採用活動や人材育成などを担っていただける方を募集しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

池袋駅、都電雑司ケ谷駅、目白駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記に限らず、年齢・経験・能力・前職の年収を十分考慮の上、当社規定に基づき決定致します。※時間外勤務手当は別途時間に応じて支給■昇給/年2回(2・8月)■賞与/年3回(4・8・12月)※昨年実績 年間3.2ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~不動産テック事業を主軸に年々120%成長中/年休126日/柔軟に休日取得が可能/事業成長を支える基幹ポジション~

投資用ワンルームマンション取引高・契約件数、業界トップクラスに成長した不動産テックベンチャー企業である当社にて、エンジニア採用をメインでお任せします。
社員数が700名を超え、今後も採用を強化していくフェーズです。
事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくために採用活動をさらに加速頂ける人材を募集します。

■具体的な業務内容:
・人材要件とりまとめ
・採用手法検討
・求人媒体やエージェントの連携、運用
・母集団形成
・カジュアル面談、面接、面談、クロージング
・入退社前後のフォローアップ
・採用進捗管理、課題分析

■採用職種:
◎システムエンジニア
※その他、バックオフィスや営業職採用にも携わっていただけます
※会社全体が拡大・成長フェーズのため募集職種は多岐に渡ります

■募集背景:
当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスをワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。
経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。
特に、当社が業界内で強みとしているのが不動産×ITのビジネスモデルを支えている社内での自社システム開発。
更なる成長のためにエンジニア組織の拡大を推進しており、システムエンジニアの正社員採用が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。
また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。
上記背景から、当社の採用活動を担っていただける方を募集しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

池袋駅、都電雑司ケ谷駅、目白駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記に限らず、年齢・経験・能力・前職の年収を十分考慮の上、当社規定に基づき決定致します。※時間外勤務手当は別途時間に応じて支給■昇給/年2回(2・8月)■賞与/年3回(4・8・12月)※昨年実績 年間3.2ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~不動産テック事業を主軸に年々120%成長中/年休126日/柔軟に休日取得が可能~

投資用ワンルームマンション取引高・契約件数、業界トップクラスに成長した不動産テックベンチャー企業である当社にて、採用人事を募集します。

社員数が700名を超え、今後も採用を強化していくフェーズです。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくために採用活動をさらに加速頂ける人材を募集します。中途採用をメインでお任せします!(新卒採用担当もご希望があれば携われます!)

■具体的な業務内容:
・人材要件とりまとめ
各部署の現場社員と人物要件をすり合わせます。
・採用手法検討
人材紹介、ダイレクトリクルーティング、媒体運用と多岐にわたります。
・母集団形成
各人材紹介会社との打ち合わせや求人内容を精査します
・カジュアル面談、採用面接、クロージング対応
応募が来たらその都度対応していきます。当社の魅力をしっかりアピールしていただきます!
・入退社前後のフォローアップ
面談を実施し、フォローしていきます。
・採用進捗管理、課題分析
採用課題や改善をチームで話し合いながら、ブラッシュアップしていきます。
<その他にも、ゆくゆくは以下の業務にもチャレンジしていただけます!>
・教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など)
・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入)
・社内規定改定における立案~導入

■採用職種:
◎不動産営業職
◎バックオフィス
◎賃貸管理職
◎設計・施工管理職
◎システムエンジニア
※会社全体が拡大・成長フェーズのため募集職種は多岐に渡ります

■人事部採用課:20代~40代が活躍中!
・採用チーム(新卒担当3名・中途担当 各5名・アルバイト、派遣社員各1名)計10名
・労務チーム 6名(内 契約社員1名)
・大阪支店チーム 1名
未経験者が多い為、入社後の研修もしっかりしています。OJT研修を通じて、成長をフォローしていきます!

■募集背景:
更なる成長のために、当社のメイン事業となる営業職の採用やエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

池袋駅、都電雑司ケ谷駅、目白駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~300,000円<月給>220,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記に限らず、年齢・経験・能力・前職の年収を十分考慮の上、当社規定に基づき決定致します。※時間外勤務手当は別途時間に応じて支給■昇給/年2回(2・8月)■賞与/年3回(4・8・12月)※昨年実績 年間3.2ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■募集背景:ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、受託開発などシステム関連で幅広い事業を展開する当社にて、スマートフォンアプリ開発エンジニアとしてご活躍頂きます。近年、スマートフォンアプリ開発の引き合いも増えてきていますが、有識者が少ないため自社社員での対応が出来ず、パートナー中心の体制にならざるを得ない状態のため、開発体制を整えるべく、増員を行うものとなります。開発だけでなく、引き合いがあった案件の提案や見積もりにも関わっていただき、案件獲得に向けての活動も一緒に行います。将来は自社サービスとして各種アプリの提供も行いたいと考えており、新規サービス企画や後進育成などにも貢献いただく想定でいます。

■プロジェクト例:
◎銀行系ファンドラップ取引システム開発:当社がアーキテクトを担う
Java11、Oracle SpringBoot、Spring、当社フレームワークおよびライブラリJUnit、DOMA
◎仮想通貨系プロジェクト:Webからアプリ、インフラ、社内システム全てをリプレイス
Java11、SpringBoot、Vue.js、AWS、Aurora、Swift、Kotlin
取扱通貨:Bitcoin Etherium Bitcoin cash、Ripple、litecoin

■サイオス ミッションステートメント:
当社設立の1997年当時、OSと言えばMicrosoft Windows、UNIX、メインフレームOSが主流であり、Linuxは趣味の世界のものと見られていました。
そのような中、サイオスの前身であるテンアートニは、将来Linuxが趣味の世界にとどまらず、ビジネスの世界も席巻することを確信し、Linuxをあらゆる分野で推進するビジネスをスタートしました。今日Linuxは、世界中で多く使われるOSとなりました。不可能を可能にする。これが当社のDNAです。
20周年の節目にあたり、当社は「世界中の人々のために、不可能を可能に。」を新たなミッションと定め、イノベーションによって人々の課題を解決し、より良い社会の実現に貢献します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

白金高輪駅、麻布十番駅、泉岳寺駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):3,243,048円~固定残業手当/月:63,080円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■報酬更改 年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

476 / 4,055