22ページ:IT・通信業界、企画・管理、年収200万円~ の転職・求人検索結果

4,548

仕事内容

★紙やFAXが支流のレガシーだらけの不動産賃貸取引をSaaSの力でなめらかに/業界トップクラスのシェアを誇る複数のSaaSを含む12種類のSaaSサービス/フルフレックス/リモート可★

■本ポジションについて:
同社は、不動産賃貸における、管理会社/仲介業者に向けた業務効率化SaaSサービスを複数種類提供しています。
そんな同社のビジョンである「不動産のインフラとなり、人々が大切なことに向き合えるようにする」を達成・事業拡大のため、ビジネス戦略(Biz)と現場のオペレーション(Ops)を繋ぐBiz Opsとしてご活躍いただきます。

■業務概要:
・各種ツールを用いて事業課題の改善
・セールス、カスタマーサクセス組織の業務効率化
・各種KPIの設計、構築、保守
※業務変更の範囲:当社の定める業務

■魅力ポイント:
(1)インパクトの大きさ
不動産業界に大きなインパクトを与えることができるポジションです。同社は不動産Techのリーダー企業として、業界の大きな変革期をリードしています。
(2)身に付くスキル
IT/不動産業界の知見、社内外の関係構築力、課題を発見・設定・改善提案・実行する力
(3)チャレンジしやすい環境
上下関係がなく、社歴が浅くてもどんどんチャレンジできる環境です。グループ全体の公募制度もあり、幅広いキャリアパスの選択が可能です。

■同社のサービス例:
・DX化を推進するtoB向けのソリューション『ITANDI BB+』
・お部屋探し~契約までをオンラインで完結できるtoC向けのソリューション『OHEYAGO』

■同社について:
同社は、グロース上場しているGA technologiesグループの中核企業であり、安定感とスピード感を併せ持っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社(住友不動産六本木グランドタワー)住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー42F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅

給与

<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,326,666円~5,586,666円固定残業手当/月:70,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>347,222円~555,555円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与は目安です。ご経験・スキル・ご年齢等を考慮の上決定します。■昇給:年2回■賞与:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【イベント経験不問/自らの手で大規模イベントを推進し、日本のビジネスを活性化/Sansanの安定土台の中で小規模チームで手触り感のある仕事ができる/「Sansan」「Eight」など業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
「Eight」をハブとして、Sansanのビジョン「ビジネスインフラになる」というミッションを体現するため、様々な大規模イベントを主催しています。
Eightのユーザー数を増やすことが目的ではなく、日本経済を回すことを目的としてビジネスの機会を広げることができるイベントを多数主催しています。
例)
・「Meets」:「いいサービス」と「いい顧客」の出会いの場を創出します。

「Eigth」主催のイベントの特徴・強みはイベント×テック。
330万人以上の名刺情報を保有しており、イベント実施において高精度なターゲティングが可能です。
イベントの成長に向き合い、新イベントの企画立案~実行を共にしていく仲間を募集しています。

■具体的な業務内容:
Eightが主催するビジネスイベント「Meets」「Climbers」「DX CAMP」「ビジネスIT & SaaS EXPO」いずれかのイベントにおいて企画・営業~運営。
→1イベントを1法人と見立て、それぞれ約10名ほどで運営しています。ベンチャー企業のように予算管理~セールス・マーケティング戦略の立案まで一気通貫で携わるが可能で、スピード感のある組織の中で手触り感のある仕事が楽しめます(文化祭の運営委員会のような雰囲気です)。
・入社後、まずは営業として出展者の誘致から担当いただく想定です。

■本ポジションの魅力
◎自らの手で一つの事業・サービスを作り上げていく手触り感を味わえます
◎会社経営に必要な知見を吸収できます。
◎当社ならではの「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベント- マーケティング市場に新しい価値を作る、日本経済を活性化させる醍醐味を実感できます。
◎Sansan株式会社の土台でベンチャーと同様のスピード感・意思決定の速さの元働くことができます。
◎平均残業時間は20~30時間

勤務地

<勤務地詳細>パラシオタワー住所:東京都港区北青山3-6-7 明治安田生命青山パラシオ 4F勤務地最寄駅:各線/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅

給与

<予定年収>602万円~861万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):348,000円~498,000円固定残業手当/月:82,000円~117,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~615,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(1月/7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■日立、スズキ、スバル等日本を代表する大手企業の導入多数/日本のGDP3割を占める製造業の業界構造を変えるプロダクト/アメリカ・ベトナム等グローバル展開中■

■業務内容
Drawer事業本部ではマーケティング&インサイドセールスチームとして、マーケティング機能とインサイドセールス機能が同じチームで活動を行っています。マーケティング&インサイドセールスOpsチームでは、最新のテクノロジーや社内外のデータを活用することで、マーケティングとインサイドセールス業務の価値を最大化する役割を担っています。
チームは現在約3名体制になります。今回はこのマーケティング&インサイドセールスOpsチームのリーダーポジションを募集します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
・Salesforce等のシステムを用いたデータ基盤及び業務フローの設計、改善、高度化
・マーケティング&インサイドセールスチームの課題の発見、分析、仮説立て、実施、結果の解釈と改善提案
・マーケティング&インサイドセールスメンバーの成長支援と環境整備

■使用ツール
・Salesforce
・Account Engagement(旧Pardot)
・FORCAS
・AskOne
・ZoomPhone
・Amptalk 等

■ポジションの特徴・魅力
本ポジションは、「データドリブンな事業運営の実現及び意思決定リードタイムの短縮」・「事業戦略・戦術を意識した業務プロセスの最適化とデータの利活用」を役割とした仕事を行うので、事業の急成長に大きな影響を与えることができます。
このような業務の特性上、マーケティング&インサイドセールスチームだけではなく、他チームメンバーやマネージャーとも密に連携をとることができます。一緒に働くメンバーが私達のお客様と言っても過言ではないです。
また、Salesforce等活用するサービス会社との折衝をすることも多く、最新のテクノロジー動向や利用ツールの価値を最大化するための議論を行うことができます。必然的に、ビジネスとテクノロジーを併用して業務改善していく経験を積むことができます。汎用的なスキルではなく、各要素を混ぜ合わせたご自身の特異スキルとして成長を重ねることができるため、稀有な存在として市場価値を高め続けることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/浅草橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浅草橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>550万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,233円~421,733円固定残業手当/月:112,100円~136,600円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,333円~558,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します※別途全社員へのストックオプション付与あり※給与改定は原則年2回※固定残業代45時間含む(管理監督者の場合は適用外)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~安定のTOPPANグループ/働き方、福利厚生、裁量と3拍子揃った当社。安定した基盤で裁量をもって業務に取り組めます~

★TOPPANグループの安定した経営基盤と福利厚生
★残業20時間/リモートワーク可能
★広告市場シェアNo.1を目指し、中途採用募集

■募集背景:
TOPPANのグループ会社として、国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」を運営するONE COMPATHは、今後大きな成長が見込めるリテールDX領域において広告市場シェアNo.1を目指します。

具体的には、新規事業として2023年4月よりリテールマーケティング事業に特化した部署を設立し、Shufoo!のデータを活用した当社ならではの価値を持つ広告サービスの提供を始めています。

またこれまで「Shufoo!(シュフー)」を通じて培ってきた、顧客 (国内の主要な流通・小売り・メーカー)とのパイプ、リテールビジネスの現場知見、そしてTOPPAN株式会社との連携を強みに顧客の開拓・リレーションシップの構築を推し進めてまいります。今回は本事業を加速するため、新規メンバーを募集いたします。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
月間1,600万人が利用する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と連動したリテール向けWeb広告事業の新規立ち上げにおいて、ディレクターとしてWeb広告の配信設計や指示、効果検証、示唆出し等の業務をお任せします。

営業やTOPPAN企画部門と連携し、リテール業界における店舗集客をはじめとするデジタル販促の課題解決に取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
◇Web広告のプランニングや分析、レポーティング、入稿・運用の指示
◇入札・予算管理
◇広告予算管理とコスト効果の最大化
◇広告パフォーマンスのモニタリング、最適化
◇プランナーと連携したクライアント提案の検討や作成

■主に運用する媒体及びツール:
◇Google・Yahoo!・facebook・Instagram・Twitter・YouTube等
◇Shufoo!DMP※
※Shufoo!ユーザー及び提携パートナーのオーディエンスデータが格納されたデータマネ ジメントプラットフォーム

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-19-26 TOPPAN芝浦ビル勤務地最寄駅:JR線/田町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、芝浦ふ頭駅

給与

<予定年収>500万円~620万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~6,200,000円<月額>416,666円~516,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等考慮の上、規定により決定いたします。※残業代や割増賃金は全額支給、1分単位で支給■昇給:年2回(1月/7月)【月収】41.6~51.6万円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎ビジネス戦略を推進すべくデータ分析、プロジェクト管理、組織横断型のコミュニケーション、テクノロジーを活かした業務効率化など、多面的な経験、スキルを得ることができるポジション◎
運ぶを最適化するというミッションをデータドリブンを支え、来るべき未来に向けてAI活用推進を全社に仕掛けていく部署になります。
【業務内容】【変更の範囲:会社が定める業務】
- 事業・組織の全体バランスを考慮しながら、戦略的オペレーションの構築/PM
- 各チームのKPI可視化・改善・分析環境の構築
- 事業部門と管理部門の間に立ち、事業部門に対して助言やサポートの実施
【ポジションの魅力】
ビジネス戦略を推進すべくデータ分析、プロジェクト管理、組織横断型のコミュニケーション、テクノロジーを活かした業務効率化など、多面的な経験、スキルを得ることができるポジションです。
FY10においてはAI活用を事業部全体でも推し進める予定で、PJの牽引も期待しています。
【同社事業について】
■物流業界の現状:
企業間物流の領域はメーカー、運送、倉庫、卸売、小売など業界をまたがり数多くのステークホルダーが存在します。今だに紙、FAX、電話でのアナログな連絡手段が使用されています。荷待ち時間は平均1時間34分、トラックの積載率のうち60%は空気を運んでいると言われています。
■運ぶを最適化する(https://hacobu.jp/):
物流DXアプリケーションであるSaaSプロダクト「MOVO(ムーボ)」を基盤に物流情報プラットフォームの構築を目指します。
すでに利用事業所数は1.5万を超え、累計登録ドライバー数50万超、国内トラックドライバーの2人に1人相当に利用されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,766円~547,700円固定残業手当/月:101,900円~177,300円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~725,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■オファー金額はご経験や能力によって決定します。■給与は半期(6ヶ月)ごと改定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【Donutsグループ/クラウド会計サービスを展開/20万社以上の導入実績あり/挑戦に寛容な社風◎/年休124日/月平均残業20h程度/フレックス制度有】

■業務概要:
当社の経理部門の中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。Donutsグループに属する子会社の経理業務をお任せいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
・月次/四半期/年次決算業務全般
・伝票起票/債権債務管理/支払業務等
・税務調査/会計対応
・税理士折衝(税務業務は外部委託)
・経費精算における業務フロー構築/改善

■ポジションの特徴:
自社サービスである「ジョブカン会計」やマクロ、VBAを駆使し様々な業務の効率化にチャレンジできます。もちろん、使うだけでなく我々が出した案はジョブカンの改善策となり、事業成長の礎となります。会計ソフトメーカーでの経理ポジションだからこそ、ソフトウェアの改善案を出す機会や経験をすることも可能です。

■組織構成:
現在は管理部長のもと、メンバー2名(20代後半~30代前半)が経理業務に携わっております。現メンバーと業務を分担して進めていただく予定です。

■キャリアパス:
まずは子会社経理業務を担当頂き、ゆくゆくは組織拡大に向けて構築組織マネジメント、ピープルマネジメントなどを担っていただければと考えています。スペシャリストやゼネラリストを目指していただくことも可能です。

■就業環境:
年間休日124日、月平均残業20時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます、フレックス制度有。

■当社の特徴:
当社は2002年の創業以来、「お客様の想像を超えたソフトウェアを創造する」という企業理念のもと、会計・経理分野のソフトウェア「ツカエルシリーズ」の開発を行ってきました。特に、徹底的に作りこんだアプリケーションの使い勝手の良さに関しては顧客から高く評価されており、クラウド版でもデスクトップ版のような軽快な操作性を実現しています。シリーズ累計導入実績は20万社以上を誇ります。
2021年6月には「ジョブカンシリーズ」を展開するDONUTS社のグループ会社となり、右肩上がりに成長を続けています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8F勤務地最寄駅:各線/新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

南新宿駅、代々木駅、新宿駅

給与

<予定年収>340万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):226,000円~367,250円<月給>226,000円~367,250円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。■賞与:昨年実績4カ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

グループ会社のひとつである株式会社DRAFT(ZEH/ライフライン事業)に出向し、管理責任者候補としての業務をお任せします。
将来のCFO候補として企業活動のマネジメントを担っていただきます。

■募集背景:
当社は2023年4月に新電力・ガス・ウォーターサーバーなどのライフライン商材、および蓄電池・太陽光などの住宅設備環境商材販売を業とする株式会社DRAFTをM&Aにより子会社化いたしました。
今回はアンビションDXホールディングスグループとして連携を深めるとともに、さらなる事業拡大のために管理部門を新規設立し、責任者候補としてお任せできる方を募集するに至りました。

■具体的な業務:
・経理業務
・管理業務(社内統制含)
・PMI

■配属組織:
部長1名(アンビションDXホールディングス 経営管理部部長兼務)、社員1名

■当社の特徴:
2021年10月、株式会社AMBITIONは株式会社アンビションDXホールディングスと社名を変更し、DXによる事業変革 × 不動産DXプロダクトによる業界変革を実現するグループになりました。リアルの不動産事業ではストックビジネスであるプロパティマネジメント(賃貸管理)事業の安定成長を主軸として収益基盤を確保しながら、多様な不動産領域でノウハウやビッグデータを蓄積していくことを目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>株式会社DRAFT住所:東京都渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂406 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、代官山駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,150円~461,400円固定残業手当/月:80,850円~138,600円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場・総合ICT企業/知財戦略立案へのキャリアアップ可能/日本トップクラスの特許数(約42,000件)~

■業務概要:
権利化されていない技術・ノウハウを含めた知的財産の発掘と、事業への適用・展開に向けた活用戦略の立案、実行を担っていただきます。また、当グループでは、事業・技術の防衛や収益化だけでなく、ノウハウの資産化や、技術のブランディングなど、新たな活用方法にも取り組んでいるため、共に探索し、挑戦していただける方を募集しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■職務内容:
・事業/技術分析
・知財活用施策/戦略の立案、実行
・事業部門、開発部門といった関係者との連携
・知財の評価・管理、活用支援(特にノウハウ含む知財ミックス)

■働き方:
・勤務地は首都圏の2拠点のみ(東京 田町・神奈川 武蔵小杉)
・完全フレックス・テレワークのハイブリット
※週1回、月数回出社する方が多い状況です。
・残業時間は月平均10~20時間程度で、多くても30時間を超えない場合が多いです。

■ポジションの魅力:
・事業部門と共に、知財を介して事業に直接貢献することができます。
・NECは生体認証、AI、セキュリティ、通信等のグローバルで高い競争力のある技術を有しています。これらの技術を事業に繋ぐ架け橋として、新たな知財活用の可能性を探り、ご自身の知財キャリアの向上につなげることが可能です。
・NECは中計実現にむけて様々な挑戦をしています。会社も知財部門も変わろうとしているなかで、当該業務も新しく取り組むテーマがあり自ら変えていくことができます。また、NECの経営課題に直接関わる重要でやりがいのある業務です。社内公募制度も活発で入社後にも「自分がやりたいこと」を探しながら働くことが可能です。

■数字で見るNECの知的財産:
保有特許件数:約42,000件/顔認証特許総合力:1位/「生体認証関連技術におけるID連携またはCXに関する技術」特許調査:1位/AI関連特許出願数:グローバル5位/日本特許登録件数ランキング:6位/特許公開件数:2,000件以上/PCT出願国際公開数:グローバル14位

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-7-1 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅

給与

<予定年収>680万円~990万円<賃金形態>月給制特記事項無<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~650,000円<月給>500,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇・昇給:年1回、賞与:年2回(実績・業績連動型)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【グループ合算業界2位!成長率400%のGoogle Cloudプレミアパートナー企業/自社人事として採用戦略から実行まで裁量を持ってチャレンジできる/週4リモート可】

先端技術を牽引するクラウドインテグレーターである当社にて、中途採用領域における採用施策の企画立案及び実行を担っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
・主にエンジニア部門からの採用ニーズの取りまとめと施策提案
・採用施策の立案から実行、効果検証など(KPI設計~実施~効果検証~改善)
・集客施策や選考基準・選考フロー等の採用企画業務
・採用パートナー(エージェント・支援会社)のサーチ及び集客メディアの選定と運用
・説明会等集客に向けた各種イベント等の企画、運営
・書類選考・面接・進捗管理などの採用事務全般 等
※年間採用目標人数…40~50名

■組織構成:
課長(39歳男性)を筆頭に、チームワークを重視した組織で構成されています。一人一人が裁量を持って業務に取り組める環境があります。

■キャリアパス:
中途採用担当者としての経験を活かし、将来的には採用戦略の企画・実行におけるリーダーポジションや、人事制度の設計・構築といったより戦略的な役割へのステップアップができるポジションです。

■ポジション魅力:
採用企画を主導し、会社の売上とダイレクトに結びつくエンジニアの採用に携わることが可能です。少数精鋭組織のため、裁量を持って自らのアイデアを形にすることができます。

■就業環境:
週4リモートワークなど柔軟な働き方が可能です。残業は効率的な業務遂行を心がけており、ワークライフバランスを重視した環境です。

■当社について:
当社は、クラウド業界の2大巨頭、サーバーワークスとBespin Globalのジョイントベンチャーとして設立されました。AWS専業の実績とGoogle Cloudの最上位パートナーであるBespin Globalのノウハウが融合し、マルチクラウド対応の先進的なサービスを提供しています。新たなチャレンジを求める方にとって魅力的な環境を提供しており、グローバルな視野を持ちながら、最先端技術のインテグレーションに携わることができる環境です。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>在宅勤務住所:全国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>在宅勤務住所:全国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~9,000,000円<月額>416,666円~750,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年俸制・月額は年俸額の12分割分となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■自動車整備士・自動車検査員の方大歓迎!!今までの経験を活かしてプライム上場企業で自動車整備・検査業界の変革に携われる/東証プライム上場/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中/土日祝休み/在宅可/ワークライフバランス◎■
◎在宅勤務と出社のハイブリッド勤務可能【変更の範囲:無】
◎先輩社員がOJTを通して丁寧にレクチャー

■業務内容
整備士や検査員での経験や知見を活かして当社の商品開発やサービス企画及び当社の強みでもある自動車関連データベースの強化等の業務に従事いただきます。

■業務詳細
以下いずれかの業務をご担当いただくことを想定しております。
・自動車メーカーの部品カタログ情報を、当社の部品商向けシステムに搭載する情報としてマスタ登録、管理などデータベース化業務。
・商品開発部門と連携した商品企画業務。
・商品開発へのフィードバックのため整備工場訪問し、検査プロセスの確認等を行う業務。
*業務内容によっては整備工場への訪問、出張等もございます。
*「整備系の部品データ」と「車販系の車両データ」に分かれており、今回は「整備系の部品データ」をご担当いただく予定です。

■キャリア形成について
・自動車アフターマーケット向けのシステムを通じ、業界で働く方の必要となるデータベース企画を自らで行い、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーをお任せしたいと思っています。

■部門の役割
・当社は自動車整備に必要な自動車の車両データ、部品データなど様々なデータを保有しており、これらのビッグデータをクライアント向けの業務支援システムとして提供しています。
・システムにおける最重要項目は本ポジションで担当する様々な部品や車両データであり、マスタ化をすることでシステムのコアバリューを支えているポジションとなります。

■当社でシステムで保有しているデータ
【年間20億点以上の流通・製造データを扱う巨大システムをソフトウェアメーカーとして提供しています。】
・車の仕様:48万点以上
・車の部品仕様:4億6000万点以上
・車、部品の流通:2億点/年
・車:1682万台
*国内における3台に1台の車両データを蓄積しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川6F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅

給与

<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~330,000円固定残業手当/月:51,000円~77,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>251,000円~407,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給・年1回(4月)■賞与・年2回(2、8月)■手当・休日勤務手当、営業手当※入社時の年収については、現年収、面接評価により決定します。※想定年収は、基本給+手当+賞与で算出。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

●エンジニア・広告代理店・営業出身も活躍中!キャリアチェンジ歓迎!
●育成に力を入れており、本格的なマーケティング業務に挑戦可能!
●業界の中でも製品の一任者として有名なメンバーが在籍
●リモートメイン×平均残業20H/月×子育てママさん在籍!ワークライフバランスも良好◎

【業務内容】
バックアップ製品の販売促進に向けたプロモーションプランの立案をお任せします。仕入先メーカーとの折衝がメイン業務です。
※変更の範囲:会社指定の業務

具体的には…
・チャネル(主にパートナー)におけるマーケティング戦略の立案
・プロモーションプラン、PRプランの企画と実行
└イベント、セミナー、キャンペーン、WEB広告、販促物・資料作成等
・メーカーへの販促費交渉/販売戦略に関する打ち合わせ
・営業同行での製品説明等

◎担当製品
バックアップ製品の販促をお任せします。1メーカーあたり約2~3名のチームで担当します。当社が企画立案をするケースとメーカーからの依頼を受けるケースがあり、主にBtoB向けのイベントやセミナーを実施しております。

※取扱いメーカー例
ベリタステクノロジーズ合同会社
Rubrik Japan 株式会社
Arcserve Japan 合同会社

■入社後イメージ
ご入社後3か月程度は、顔合わせや業務習得の為出社をベースとしたOJT期間となります。まずは担当製品について理解を深めていただきながら、販促物の作成などご自身の希望・適性に応じた業務をお任せします。将来的には製品に精通したエバンジェリストを目指せるポジションです。

◎組織構成
現在マーケティング本部には約100名が在籍しており、担当製品ごとにチームが分かれております。今回の配属先であるデータマネジメント課は現在9名(MGR男性1名、男性3名、女性5名)で構成されています。当部署のマネージャーはIT企業の新卒研修に登壇することもある、バックアップ製品分野の一任者です。

■特徴
当社はVMware社の製品を日本に初めて持ち込んだディストリビューターです。国内外300社以上のメーカーから製品を仕入れ、パートナーを経由してエンドユーザーに3万点以上のネットワーク/ソフトウェア製品の販売・導入支援をしております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル勤務地最寄駅:都営新宿/半蔵門線/神保町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神保町駅、九段下駅、竹橋駅

給与

<予定年収>480万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):267,700円~321,000円その他固定手当/月:5,000円<月給>272,700円~326,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※実残業時間での時間外手当を支給する形になります。その他固定手当として在宅手当5000円の支給がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【野村総合研究所グループ/みずほ証券のシステム部門が独立して設立/事務企画や業務改善経験活かせます◎/テレワーク制度あり】
証券、金融分野で多くのバックオフィス業務を受託し、DX化による業務プロセス改革を推進している当社にて、業務オペレーションの管理をお任せします。

■募集背景:
DSBグループでは、親会社であるNRIと一体となり、マイナンバー関連業務を含むソーシャルDX事業を展開しております。
また、今後はマイナンバーだけでなく、デジタルガバメントの推進に向けて事業を拡大していく予定です。

■業務内容:
配属先のSDXサービス部では、お客さま企業よりオペレーション業務の委託を受けて業務を遂行する、いわゆるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを展開しております。
今回募集する業務オペレーション管理者の方には、業務品質と業務効率が両立したBPO運営を実現すべく、日々の業務オペレーション管理に加え、業務プロセスの企画・設計、業務統制、業務改善等を担っていただきます。
ITメンバーも一体となっている部署ですので、ITを活用した業務改善を推進しやすい環境です。

■キャリアパス:
業務オペレーション管理者の経験を経て、業務×ITのプロフェッショナルとしてご活躍いただけます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区潮見2-9-15 勤務地最寄駅:JR線/潮見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

潮見駅、辰巳駅、新木場駅

給与

<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>300,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与はあくまでも目安。経験、能力、前給を考慮の上優遇■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■期末賞与あり(業績に応じて支給する場合があり)■残業手当は全額支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

当社のお客様先プロジェクトに自動化ツールを実装する自社内コンサルティング業務をお任せい致します。具体的には当部門で開発した自動化ツールを各プロジェクトにあった状態にカスタマイズをして導入・構築・導入後の運用まで支援します。

■募集背景:
多くの仕事の現場では責任者ないしタスク管理者を配置しています。その管理者の業務進捗における管理工数の増加、メールの対応漏れミスの発生という課題が存在しています。それらを改善することを目的に当社の社員がVBAで自動化ツールを開発し、各現場に横展開する取り組みを実施。結果、ミス削減だけではなく各現場で業務効率化・生産性向上に繋げる成果を生み出すことに成功。この成果から1つのプロジェクトで使用されていた自動化ツールを当社の複数の現場に導入・構築するという新規サービスの展開が決定。今後事業の核となる当社の自動化ツールを用いて、属人化業務の脱却と効率化・生産性向上を実現していきます。

■ツールの特徴:
メールとタスクの一元管理が可能。
例えば、
・メール受付から対応、返信までを全てExcel上で完結(自動返信機能があるためメーラーを確認する必要がなくなる)
・膨大な数のメールを自動で取込み、対応担当者ごとに自動振り分け
・対応内容ログ記録により、対応状況を簡単に把握
・SlackやTeamsと紐付けメールの対応漏れがある場合はアラートでお知らせ
作業工数や管理工数の削減に繋がる仕様になっています。

■ツール導入の事例:
・ネットワーク開通調整プロジェクトへの導入支援
 ∟通信会社が提供するネットワーク回線サービスの開通に至るまでの納期調整・進捗管理業務を対応しているプロジェクト
申し込みメールが届いたら担当者へ自動振り分け・対応状況ログをツールから吐き出し、開通日までのタスク状況をExcelで管理。
・小売業のスマートストア化支援プロジェクトへの導入支援
 ∟キャッシュレス端末導入を検討している小売業にて準備~設置までのプロセス可視化や導入後の運用構築を対応しているプロジェクト
小売業の営業担当や工事担当者とのやり取りの主な手段はメール。届いたメールを対応担当者ごとに振り分け。工事日や打ち合わせ日程などをSlackにてお知らせ。作業担当者に連絡をし忘れるといったタスク漏れを防ぎます。

勤務地

<勤務地詳細>赤坂オフィス住所:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル7F 勤務地最寄駅:各線/赤坂見附駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤坂見附駅、赤坂駅(東京都)、永田町駅

給与

<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~<月給>280,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※あくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回■給与改定:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~お客様の安心で快適なデジタルライフを支援/創業20年以上の老舗グローバル企業/大手顧客がメイン/フルフレックス・リモート可能~

■チーム概要・職務概要・期待すること:
携帯端末の即時交換プログラムの物流の応対を行っている大規模物流センターにおいて、各種最新テクノロジーを用いて、物流、工程改善、サービス品質、顧客満足を向上させていく仕組み作りの一翼を担っていただきます。

■物流企画チーム:
数値分析から、関連会社やパートナー企業と共に積極的に改善提案に参画いただきます。また業務拡大に伴い物流拠点、配送手段の追加などを行っており、このプロジェクト活動にも参加いただくことになります。

■主な業務内容:
・運用システム要件定義、検証計画、実装計画立案
・運用システムの策定、改修
・新規・既存の物流倉庫内、配送プロセスの運用設計、導入支援
・物流品質、コスト改善の提案と実装
・物流倉庫のかかわるProjectリード
・業務委託先のオペレーション管理・指導・改善及びKPI管理・分析、コスト管理
・対顧客対応(各種報告業務、新規案件運用構築等)
・チームリーダーとしての担当チーム内における業務進捗管理
・各種資料作成(顧客向け資料・部内KPI資料他)
・業務プロセス改善活動として現場作業の効率化等の実践

■アシュリオングループについて:
・同社は1980年代後半創設し、北米、欧州、アジア、日本の各地域で事業を展開しており、最新のテクノロジーを繋げ、人の生活をより快適なものにしたいという思いを持った企業です。
・主に「破損・紛失・盗難・水漏れなどのトラブルによる端末保証」「端末の設定方法や使い方などのテクニカルサポート」「メーカー保証期間終了後の延長保証」の三つのタイプのサポートを提供しています。

■当社の特徴:
・株式会社アサイアンは、このビジネスモデルを日本市場向けに最適化して提供しています。仕組みづくりのコンサルティングから実務運用までを統合的なソリューションとして通信事業者様に提供し、CX向上に貢献することが、株式会社アサイアンの使命です。

勤務地

<勤務地詳細>勝島ロジスティクスセンター住所:東京都品川区勝島1-4-3日本通運大井免震3号倉庫5階 勤務地最寄駅:大井競馬場前駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>520万円~862万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,500,000円~7,500,000円固定残業手当/月:136,395円~170,460円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>511,395円~795,460円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■固定残業代45時間分を年俸に含む。45時間以上の超過分については追加支給■ボーナスは年収に含む。15%支給。■昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

独立系SIerである当社の新規事業であるSaaS事業のフィールドセールスチームを牽引する役割を担っていただきます。

■取り扱うSaaSサービス:
Palette./TENATECH./tenaWORK./TenaPoint./WelTouch.
定期的にセミナーや展示会、ウェビナーも開催しており、製品そのものに高い評価をいただいています。

■主な業務内容:
・事業部目標を踏まえた適切なKPI設計
・フィールドセールスにおける業務フローの整備および改善
・マーケティング部門やインサイドセールス部門との連携や改善に向けた打合せ
・フィールドセールス責任者としての売上トップラインの底上げ

■業務のやりがい:
安定した収益基盤で新規事業(新規部署)の立ち上げ経験を積めるSaaSサービスは当社の新規事業ではありますが、当社にはシステムインテグレーターとして培った顧客基盤や経営資源があります。

■現状のターゲット:
規模:中小規模の起業が中心ですが、大手企業の事業部への導入実績もあり、幅広く対応いただきます。
業種:ITやWebサービス業が中心です。今後は製造業や小売業を中心に広げていく予定です。

■就業環境:
事業戦略統括部は全体で16名所属しております。上場企業でありながら、スタートアップのような部署になります。

■納得の評価制度:
公開された評価制度の元、成果主義の人事制度となっています。流れとしては、期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。納得できる評価結果やその後の処遇となっています。

■幅広いキャリアパスを描ける:
当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、個々の要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー18F勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄御堂筋線/中津駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中津駅(地下鉄)、大阪梅田駅(阪急線)、中津駅(大阪府・阪急線)

給与

<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,467,600円~6,700,800円固定残業手当/月:127,700円~191,600円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/上場企業グループ/残業月0~20時間程度/年休120日以上/土日祝休み】

■業務内容/役割:
IMAGICA GEEQのQAサポート部では、業務系システム、社内基幹システム、プラットフォーム、Webサイトなどをリリースまたは開発している企業様に対し、テスト・検証サービスのソリューションを提供する営業を担当していただきます。また、今までの経験を活かして、営業企画や戦略、マーケティング戦略など、状況に応じてこれまでの経験を活かしていただければ、早期に役職者登用などでご活躍いただくことも想定しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容詳細:
※所属メンバーと協働しながら業務を行うため、徐々に業務に慣れていただく予定です。
1)製品に組み込まれたソフトウェア、アプリ、業務系システム、プラットフォーム、システム開発などのテスト工程の課題や現状のヒアリング
2)品質の向上や課題の解決に向けて、当社のサービスを企画提案します。
3)お客様との定例MTG
4)お客様のIT開発プロセス、予算、年間案件数の把握
5)当社テストスタジオとの連携
6)契約書作成等、社内システムを使用した業務
7)市場調査
8)スタッフのフォロー

■組織構成:
QAサポート部門 副GM(部長)1名、エリアマネージャー3名 マネージャー5名、メンバー50名程度(アルバイト除く)
エージェント部門 マネージャー3名、チーフ2名、メンバー15人程度

■働き方:
・従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、柔軟性の高い勤務形態、など多様性のある働き方を推進しております。
・原則として勤続3年で3日間、勤続5年で5日間、連続して休暇を取ることができます。リフレッシュ休暇以外にも夏季休暇、年末年始休暇などの連続休暇の制度があります。有休取得率は70%を超えており、気兼ねなく休みを取れる職場です。ワークライフバランスを保ちながら、心身ともに健康な状態で生産性高く仕事ができる職場づくりに注力しています。

勤務地

<勤務地詳細>株式会社IMAGICA GEEQ住所:東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京5F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/飯田橋駅受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり))

【最寄り駅】

飯田橋駅、後楽園駅、江戸川橋駅

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):316,200円~548,000円固定残業手当/月:43,800円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>360,000円~623,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職給与を考慮の上、規定により決定※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり※想定年収は理論年収のため、見込み賞与が含まれる■賞与:年2回(6/12月)※前年度評価ならびに実績に応じて業績連動賞与を支給■昇給:年1回(4月)※前年評価に準じる賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制/社会貢献】
●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中
●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております!

■概要:
2024年にリリースした新サービスである2つのプロダクト(OPTiM Hardware My Portal/OPTiM Taglet)を中心とした新規プロダクトの企画(立ち上げ、運営)の中心を担うポジションです。

■業務内容:自社プロダクトのサービス企画・運営
・マーケティング(市場/技術調査・方向性検討)
・プロダクトビルドアップ(マーケティング結果の反映)
・ビジネス環境(販促資料、規約等)整備
・サービス提供フローなどの業務フローの設計
・プロモーション企画/検討/実行
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ご担当いただくプロダクト例(以下、いずれかのサービスの企画をご担当いただく想定となります):
<OPTiM Hardware My Portal>
メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスです。機器のメーカーが、機器の利用ユーザーに対してユーザー専用のポータルを構築し、メーカーとユーザーとのやり取りをデジタル化することで、顧客満足度を高め、かつ、メーカーの営業・保守・サポートの業務効率性を高めることで収益を最大化させることが出来るサービスです。さまざまな業種業界の企業に、DXサービスを提供することで蓄積した当社のAI・IoTのノウハウを活用する、新しいクラウドサービスとなります。

<OPTiM Taglet>
「選んで、撮って、管理する」をコンセプトに、様々な産業における現場での写真撮影およびその後の報告書作成・管理業務を効率化させるDXサービスです。OPTiM Tagletを使って写真にタグやメモを付与しておくと、スマホ1台で写真の共有・フォルダの整理から報告書の作成・共有まで簡単に行うことができます。建設、不動産、製造、自治体、等を中心に、「現地で写真を撮影し、その後関係者に共有し、別途報告書を作成し…」という業務が存在する幅広い業界でのご利用・効用をもたらすDXサービスとなります。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□東証プライム上場/離職率10%以下/週2日リモート可/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中■□

当社の予算編成、実績管理及び業績分析を担って頂く方を募集します。

【業務内容】
・全社予算の策定、予実分析及び業績管理情報の分析、提供
・各種経営管理指標、KPIの管理、トラッキング
・グループ子会社支援、管理

【期待すること】
・全社予算編成や予算実績管理、事業ポートフォリオマネジメント、
各種経営管理指標及びKPI管理及び高度化の推進を担って頂きたいです。
・経営管理チームの中核メンバーとして、周囲を巻き込みながら主体的に
業務を遂行頂きたいです。

【部署のミッション】
中期経営計画達成時点の2028年度はクラウドシフトが完了、マーケットが拡大し、サービスメニューの拡張によるワンストップ化が進みます。既存事業をベースに更なる成長を実現するためにも、高度な経営機能を構築し、事業を効率的に運営することが可能なようにマネジメントの意思決定をサポートします。

【組織構成】
財務経営管理部11名(30代:1名、 40代:3名、 50代:7名)
※男女比率(5:6)

【ポジション魅力】
・リモート勤務可能(週2日程度)
・会社業績の管理、分析に携わるポジションのため、経営トップやマネジメント層と直接コミュニケーションを図る機会があり、多くの学びを獲得することが可能です。
・比較的、多くの裁量を持ちながら業務を遂行できるため、自信の考えや意思を実現しやすいポジションです。

【当社について】
・当社は、自動車アフターメンテナンスに不可欠な数百万点にものぼるパーツデーターを保有し、業界TOPクラスシェアメーカーとして、様々な商品を開発、販売しています。

【募集背景】
事業の多角化、グローバル化を視野に入れた現在を「第二創業期」と位置づけ、今後の成長をけん引いただける優秀な人材に参画頂くことが必要不可欠となっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):268,000円~固定残業手当/月:66,000円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します※基本給+手当+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【GMOインターネットグループ/三井住友カードと業務提携した新端末開発により業績好調】

投資家対応やアナリスト対応を中心としたIR業務を、責任者候補として担って頂ける方を募集いたします。
当社は、2020年の上場以来、国内外の機関投資家/個人投資家から継続的に高い注目と期待を受けており、主要日系・外資系証券会社のセルサイドアナリストからも複数カバレッジいただいております。業務拡大に伴い、IR機能を高度化していきたく、責任者候補を募集いたします。

■具体的には【変更の範囲:会社の定める業務】
・決算説明会資料の作成(日本語・英語)
・エクイティストーリーの立案
・有価証券報告書、決算短信(日本語・英語)、そのほか各種適時開示資料(プレスリリース含む)の作成
・決算説明会の事前準備から当日の進行サポート
・機関投資家との1on1やラージミーティングの設定並びにQ&A対応
・海外機関投資家対応(カンファレンス、海外IRトリップ等)
・そのほかIR業務に関する全般の業務
※上記のほか、資金調達、株式出資/M&A、将来的なプライム市場への上場プロジェクト、ESG対応等についても並行的に関与することが可能です。

■募集背景:
当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として上場を果たしました。現在においても、業績は順調に拡大しております。
そのような中、募集部署である経営企画部は、企画業務・IR/PR業務・会議体等運営やプロジェクト対応等にあたっており、事業が伸長にするにつれて、ますます強化が必要な役割を担っております。
様々なステークホルダーの期待に応えるべく、企業価値の向上を一緒に目指していただけるメンバーを募集いたします。

■当社について:
「決済に変革 社会を変えるNo.1 キャッシュレスプラットフォーマーへ」をvisionに、あらゆる業種業態のお客様の「決済という行為」を、もっと便利で簡単に、さらには事業に融合させることでより良い社会を創り出すことを支援し、No.1キャッシュレスプラットフォーマーを目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

渋谷駅、神泉駅、代官山駅

給与

<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,080円~357,120円固定残業手当/月:74,420円~111,680円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,500円~468,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、スキルを考慮のうえ、決定します。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(6月/12月)※賞与想定は夏2ヵ月・冬2ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇TVCM放送中!みんなのライブ配信サービス「ふわっち」を中心としたスマートフォンサービスを展開/2022年12月グロース上場/2023年3月期は105億円を達成◇

■ミッション
TVCMも放送中のライブ配信サービス「ふわっち」の売り上げ最大化をミッションに、各種イベントの企画(アイテム課金を通じた配信者の応援を盛り上げるイベントや施策の検討等)、外部からのユーザー獲得・効果検証に携わっていただきます。
※変更の範囲:会社の定める業務

■業務詳細:
・ユーザー満足度/売り上げ伸長のためのサービス内イベント立案
└イベントテーマの検討や選定~立案、運用、開催まで一貫して担当
・イベント効果検証・データ分析
└過去及び現時点でのイベントの効果検証による今後効果的と思われるイベントの検討や、データ分析によるイベントの取捨選択、必要な要素の選定をチーム全体で議論し組み立て
・制作物ディレクション全般
└イベント企画に携わるデザイン全般のディレクション(デザインイメージ資料の制作、内製デザイナーや外部デザイナーとの連携及び指示等進行管理)や、その他付随した業務
・その他
└イベントを通して見えてくる「ふわっち」が抱える課題を提起し、問題解決に向けてPDCAを回す

★イベント企画のプランニング~イベント実施までのディレクション~イベント後の効果検証まで一貫して担っていただけます
★オンライン・オフラインを問わず、売上拡大のためのアイデアを企画・実行いただける裁量の大きいポジションです

■配属組織
<イベントチーム>
事業本部長(40代男性)、部長(40代女性)、メンバー(2名/30代男性)、事務サポート(20代/女性)
職人気質のメンバーが多く普段は自身の企画に集中して進めていますが、ミーティングでは活発に意見が出る雰囲気です。

■企画例:
・ふわっち大賞
└ふわっちを代表する名立たる配信者が参戦するイベント
└OOH広告への掲載や、トロフィーやメダル等の記念グッズが特典
・プロ野球球団とのコラボ
└始球式出演や球場広告(球場内ビジョン広告や球場外のぼり広告)への掲載、記念グッズのプレゼントを特典としたイベント

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-23-5 代々木イースト4F勤務地最寄駅:JR山手・総武・中央線/代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

代々木駅、南新宿駅、北参道駅

給与

<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):249,750円~373,162円固定残業手当/月:94,350円~140,972円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>344,100円~514,134円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験年齢を考慮し、相談のうえ決定■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(4月・10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

□職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/9年連続売上増/全社平均残業時間13H/離職率4.3%/平均昇給率3.7%/教育研修充実/社員の労務管理をお任せ/ゆくゆくは社内企画など様々な業務に挑戦できる環境です□

■主な業務内容:
給与社保、労務管理をメインにご担当頂きます。
ゆくゆくは業務効率化の観点から業務フローの整理などを行っていただくことも可能です。

■業務詳細
具体的にはご経験・スキルに応じて下記の業務を担当していただきます。
・社員採用から退職までの労務管理、社員情報管理
・社員の勤怠管理
・給与計算業務(実際には提携している社労士法人が実施する為、データの集計後、連絡頂く調整・橋渡し業務が主となります。)
・各種社会保険手続き、福利厚生手続き
・その他人事総務事務・庶務

■当ポジションに期待すること
人事労務担当として社員の管理はもちろん、社内への自発的な働きかけで社員のロイヤリティ向上を推進していただく活躍を期待しています。

■教育体制
OJTを通して徐々に業務をお任せしていきますので未経験でも安心して働ける環境です。また、社労士法人と提携しているため分からないことがあればすぐに相談できる環境です。
専門知識は一切必要ございません。

■組織構成
・10名体制(50代/2名・40代/1名・30代/5名・20代2名)
・男女比7:3

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝3-43-16 KDX三田ビル2F勤務地最寄駅:JR山手線・JR京浜東北線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三田駅(東京都)、赤羽橋駅、芝公園駅

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,500,000円~4,500,000円<月額>291,666円~375,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月給12箇月+残業手当■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~安定のTOPPANグループ/働き方、福利厚生、裁量と3拍子揃った当社。安定した基盤で裁量をもって業務に取り組めます~

★TOPPANグループの安定した経営基盤と福利厚生
★残業20時間/リモートワーク可能
★広告市場シェアNo.1を目指し、中途採用募集

■募集背景:
TOPPANのグループ会社として、国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」を運営するONE COMPATHは、今後大きな成長が見込めるリテールDX領域において広告市場シェアNo.1を目指します。

具体的には、新規事業として2023年4月よりリテールマーケティング事業に特化した部署を設立し、Shufoo!のデータを活用した当社ならではの価値を持つ広告サービスの提供を始めています。

またこれまで「Shufoo!(シュフー)」を通じて培ってきた顧客 (国内の主要な流通・小売り・メーカー)とのパイプ、リテールビジネスの現場知見、そしてTOPPAN株式会社との連携を強みに顧客の開拓・リレーションシップの構築を推し進めてまいります。今回は本事業を加速するため、新規メンバーを募集いたします。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
月間1,600万人が利用する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と連動したリテール向けWeb広告事業の新規立ち上げにおいて、オペレーターとしてWeb広告運用の業務をお任せします。

営業やTOPPAN企画部門と連携し、リテール業界における店舗集客をはじめとするデジタル販促の課題解決に取り組んでいただきます。

■業務詳細:
◇各メディアの管理画面を使った業務
◇入稿対応/配信設定/配信確認/設定設定の変更など
◇レポーティング・効果分析(管理画面を使った実績の集計)
◇受発注・請求処理

■主に運用する媒体及びツール:
◇Google・Yahoo!・facebook・Instagram・Twitter・YouTube等
◇Shufoo!DMP※
※Shufoo!ユーザー及び提携パートナーのオーディエンスデータが格納されたデータマネ ジメントプラットフォーム

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-19-26 TOPPAN芝浦ビル勤務地最寄駅:JR線/田町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、芝浦ふ頭駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円<月額>291,666円~416,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等考慮の上、規定により決定いたします。※残業代や割増賃金は全額支給、1分単位で支給■昇給:年2回(1月/7月)【月収】29.1~41.6万円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【経験豊富な代表から直接学べる環境/ただシステムを導入するだけの名ばかりDXではなく「トランスフォーメーション」に全力で向き合う】

弊社の運営するDX専門オンラインメディア「DXマガジン」
(https://dxmagazine.jp/)の拡大に向けた企画営業業務をお任せします。

具体的には、DXマガジンの企画営業、DXマガジンの企画編集、DXマガジン主催のセミナーの企画・運営をします。

■仕事内容
1.当社の運営するDX専門オンラインメディア「DXマガジン」の企画営業業務。
*クライアントの広報、宣伝活動支援のための企画タイアップ営業、運用、進行業務となります。

2.DXマガジンの企画編集業務。
*記事の企画出し、取材、編集、配信など記事制作全般の業務となります。

3.DXマガジン主催のDXセミナーの企画、運営、開催業務。
*自社開催のセミナーの企画、集客、実施、オンライン配信などセミナー運用全般業務となります。

▽顧客について
小売業界を中心に、多種多様な業界の大手からスタートアップまで幅広く引き合いがございます。反響営業、DXセミナー後のサロンに出席していただいた方への営業活動が中心で、飛び込みやテレアポはありません。
※テレアポについては、今後興味を持っていただいた方へ実施する可能性は一部あります。

▽働き方
出張・休日出勤は原則なく、直行直帰も可能です(報告必須)

▽DXマガジン、タイアップ記事制作の流れ(例)
取材(弊社代表やDXマガジン編集長が取材対応)→記事制作(製品・サービスのPRポイントや、企業としての思いなどを記事にします)→
DXマガジン掲載(取材から1~2週間でサイトに掲載します)→外部配信(メルマガやSNS、外部メディアを通して記事への流入を促します。)

■組織構成:
DXメディア部は4名(マネージャー1名、パートナー2名、執行役員1名)です。OJT中心でフォローする体制が整っております。

■会社・仕事の魅力。
・経験豊富な弊社代表や執行役員、外部パートナーから多くの学びを得られます。
・相談事はすぐ、直接社長や執行役員、マネージャーと会話を重ねることができ、方向性をずらすことなく、自身の考え方も磨き上げながら案件推進を進めることができます。

勤務地

<勤務地詳細>新本社住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル10階勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):333,000円~400,000円<月給>333,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、実績、能力に応じて当社規定により優遇します※賞与(年3回 7月、12月、1月)は会社業績と個人の評価結果に連動した比率で支給します※残業代は所定労働時間を超過した分を全額額給します(マネージャー職は除く)※休日、深夜分はマネージャー職含め支給いたします※給与改定年1回(2月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~T2D3の成長を目指す急成長企業/人を置き換えるのではなく、人の弱い部分を助けるツール/居住地不問のフルリモート・フルフレックス~

■概要:
検索型FAQシステム「Helpfeel」をはじめとした業務効率化ツールの開発を行う当社にて、経理業務の責任者として、単体・連結決算・開示業務、税務対応及び管理会計また経営陣への情報提供及び提案業務を推進していただきます(米国小会社を含む)。

■募集背景:
当社は2022年9月にOne CapitalやSalesforce Ventures、MIYAKO CAPITALなどから6億円の資金調達を実施したことを発表いたしました。今後、さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。

■業務内容:
(1)管理部門と他部署の間にあって社内ルールを作り運用する
(2)月次・四半期・年次決算(米国小会社を含む)
・単体・連結財務諸表作成
・金商法や会社法開示資料の作成
・監査対応、折衝
(3)上場準備・制度設計
・財務に関係する社内規定(原価計算規定、販売管理規定、稟議規定等)の整備と運用
・外部の専門家(会計士、弁護士等)とのコミュニケーション
・各部門長(決済権者)との折衝、全社員への説明
(4)抜本的な業務改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等)

■Helpfeelについて:
2019年4月に新たな事業としてリリースした、カスタマーサービスをサポートするFAQシステムを構築できる検索ツールです。
アメリカ発のスマートフォンにも技術提供している世界初&当社独自の革新的な技術「意図予測検索」によって、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができ、98%の検索ヒット率を実現。
これまでのFAQサイトは75%のユーザーが問題を解決できないと言われており、変化が乏しいカスタマーサポート界に革命をもたらす注目のSaaSです。
現在は博報堂DYホールディングス社、ラクスル社、ヤフー社、リクルート社、伊予銀行、DeNA、HENNGE社、各自治体(小平市など多数)などに導入されています。

勤務地

<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、汐留駅、築地市場駅

給与

<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):318,766円~固定残業手当/月:97,900円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキルに応じてご相談の上決定します。■昇給:あり(年1回)■SO(ストックオプション)発行制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆350業種26万社に導入されている国内最大級の予約管理システム/業績拡大中/年休125日◆◇

総合型予約システム「RESERVA」の新規利用者数を最大化することがマーケティングチームのミッションです。

マーケティングチームでは、集客戦略、CPAなど数値分析、SEO戦略、動画制作、SNSマーケティング、サービス紹介記事執筆などを担当しているメンバー5名程度のチームです。
当ポジションは、業界No.1の予約SaaSプロダクトのマーケティング戦略~実行の推進やチームのマネジメントをお任せします。

【業務詳細】
(1)デジタルマーケティングチームのマネジメント
(2)SEO対応したオウンドメディア、YouTube動画の企画・立案・制作
(3)マーケティングデータ分析、競合企業の調査・分析
(4)SNSなど最先端マーケティング手法の導入と評価
(5)プレスリリースの執筆・配信
オウンドメディア https://digital.reserva.be/
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@controltech_jp

■当ポジションの魅力:
・『「誰もが使える」便利なインターネットサービスを創る』をモットーに「ユーザーファースト」を追求しているサービスにて、業界を今後も先導していきます。
・現状ではウェブマーケティングが主体ですが、オフラインマーケティングやTVCM・タクシー広告なども今後は活用します。

■社風:
役員と距離が近く、社長に対して自身のアイデアを直接提案できる環境です。
社内では積極的にMTGが行われ、年齢に関係なく若手社員の意見にも全員が耳を傾けるため、やりがいを感じ、自己成長の機会がたくさん得られる環境です。

■当社について:
当社が運営する『RESERVA』は誰もが使える最先端の予約システムで、現在350業種26万社に導入されており業界トップクラスの実績を有しています。
オンライン予約の需要がますます伸びており、グローバル展開も始まっております。今後は単なる便利な「ツール」としてだけではなく、社会活動やビジネスを支えるプラットフォームとして、RESERVA予約システムは、日々進化を続けています。

勤務地

<勤務地詳細>品川オフィス住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟5階勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、天王洲アイル駅

給与

<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:90,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~440,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【評価】年1回【賞与】年2回(初年度は固定賞与を支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

526 / 4,548