6ページ:IT・通信業界、営業事務・一般事務、年収300万円~ の転職・求人検索結果

479

仕事内容

■業務内容:
法人営業組織の商取引に関するサポート業務をご担当いただきます。
<具体的には>
・受注見込み案件の把握
・受注に必要な要件の営業確認・フォロー
・受注処理 ・売上・請求管理 ・納品書・検収書・請求書発行・送付
・検収書回収管理
・月次決算売上計上確定準備
・契約内容に基づく商取引のモニタリング
・イレギュラー発生時の営業対応フォロー
・社内システム・ルールの課題把握と改善策立案
【変更の範囲:会社の定める業務】

■魅力:
・個別に対応する案件が多く、受注・請求業務を通じて、スキルアップしていくことができる
・対取引先に対して精度の高い業務を行うことにより達成感を感じることができる
・営業・デリバー・経理・法務の橋渡し役としてコミュニケーションを行い、組織における調整役を担うことができる
・ビジネスの成長を業務を通して実感できる

■配属組織:
S&Mプランニングは、企画、インサイドセールス、アドミニストレーション、オペレーションの4つのグループからなる組織となっております。
・企画G:営業企画全般 ・インサイドセールスG:アウトバンド&インバウンド営業によるリード獲得の推進
・アドミニストレーションG:商談登録・管理の営業フォロー、受注・契約締結の営業サポート業務
・オペレーションG:商談に基づく受注・請求管理、売上確定業務 ※オペレーションGは、3~4名の組織です。

■当社について:
ブレインパッドは『データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる』をミッションに、1,400社を超える企業の「DX・データ活用」を支援しています。 以下の2つの事業を展開しています。
・データ活用のプロフェッショナルが、多様な視点から企業に最適なDX支援を展開するプロフェッショナル事業
・データを活用した最適な意思決定を支援するマーケティングSaaSプロダクト事業

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ(総合受付 11階)勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~349,206円固定残業手当/月:53,906円~81,845円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>283,906円~431,051円(一律手当を含む)<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>※年収は目安。スキル・経験に応じて優遇。※給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込 (30時間分か40時間分かは等級による)■昇給:なし■賞与:なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験OK!独学でシステムの学習をされている方も歓迎◎土日祝休み/お客様に寄り添えるポジション/注目を集めているMICE事業】

■業務内容:
当社が提供するサービスやシステムに利用申し込みいただいたお客様に対し、初期設定のサポートを行います。必要事項を設定シートに基づき、お電話でヒアリングし、ニーズに沿ったオプションなどをご提案いただきます。
ただ、必要項目をヒアリングするのではなく、お客様のニーズに合わせたご提案を行う、やりがいのある仕事です。

■当社のシステム:
学会やシンポジウム、団体セミナー等のイベント運営に使われるシステムです。「参加受付に時間がかかる」などの顧客の課題解決ができる管理システム提供をしています。顧客は製薬会社、旅行会社、学会事務局などです。初期設定にあたって、イベント参加人数や会場場所などのヒアリングを担って頂きます。

■担当案件について:
基本的には営業担当が受注してきた案件のサポートをしていただきますが、お客様から問い合わせ頂いた案件もございます。お客様から問い合わせ頂いた案件に関しては、とりこぼしなく丁寧にご対応頂く姿勢が望まれます。お客様からの問い合わせが少ない際には、既存顧客にリピートのご案内をしていただくこともございます。

■当社の強み:
MICEイベントは年々増加しており、システム提供だけでなく、長年のノウハウを使ってイベント全体をコンサルティングできるため、他社と差別化ができています。

■MICE業界について:
MICEとはビジネスイベントの総称で、企業等の会議(Meeting)・企業等の行う報奨・研修旅行・(インセンティブ旅行)(Incentive Travel)・国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)・展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)のことを指します。
直近では、薬品メーカーが新薬開催時にお医者様を集めて行う学会(新薬説明会)等の仕事が増加しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:兵庫県神戸市中央区京町83 三宮センチュリービル3F勤務地最寄駅:阪急線/三宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

旧居留地・大丸前駅、三宮・花時計前駅、貿易センター駅

給与

<予定年収>320万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~270,000円固定残業手当/月:66,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~380,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験スキルにより決定します※決算賞与年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<社員の労働環境を大切にする社風>~正社員/年休120日(土日祝)、定時後30分から1時間以内には退社、有給消化率100%等働きやすい環境/入社後は先輩のOJTを通じて徐々にキャッチアップ/建物管理コンサルティング事業を展開し順調に事業成長~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
ビルの1棟オーナー様向けにコンサルティング業務を行う当社にて、営業事務をお任せいたします。

■組織構成:
当社は「コンサルティング部」「オペレーション部」「経営企画部」の3部体制となっております。今回のポジションはコンサルティング部の配属となります。

■入社後の流れ:
「急ぐことなく1つずつ出来ることを増やしていく」ことを新人育成方針としています。コアプロセス、1on1、ペアワークといった独自の教育フローがありますので、安心して就業いただけます。先輩と一緒に業務を行いながら徐々に業務に慣れていただきます。

■働く環境:
年休120日(土日祝)で、有給消化率100%です。また、残業を抑制するため定時にアラームを鳴らしており、概ね定時後30分から1時間以内には退社しています。

■過去中途入社者:
当社では、経験やノウハウよりもチームプレーでフォローし合いながら就業できるかを重視しています。
※直近入社した方の声※
(質問)入社してみてやりやすいと思った点はありますか?
・人間関係です。新しい人を歓迎している雰囲気がとてもあり、皆がすごい声をかけてくれました。
・チームが育成計画を事前に作成用意してくれていた点。今後1ヶ月、2ヶ月どんなことを吸収し、どうなっていけばよいのかが明確だったため、とても動きやすかったです。

勤務地

<勤務地詳細>★本社(最新)住所:東京都千代田区九段南2-2-5 九段ビル5F勤務地最寄駅:地下鉄東西線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

九段下駅、飯田橋駅、神保町駅

給与

<予定年収>380万円<賃金形態>年俸制年俸額を12で割った金額が月額支給額となります。<賃金内訳>年額(基本給):3,125,600円固定残業手当/月:56,200円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>316,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】
◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。

◆職務詳細:
◇産業用レーザにおける営業サポート業務(日程管理、得意先とのやり取り、貿易事務)
※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。

◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。

◆案件配属後:2年~3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。

◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実:
◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。
◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。
◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。

◆福利厚生「SS&CU制度」:
エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

勤務地

<勤務地詳細>千葉(顧客先)住所:千葉県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,000円~342,000円<月給>239,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※社会人経験、面接結果等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2.6ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆中小企業のビジネスを支える便利で分かりやすいITサービスを長年提供/KDDIグループ/多様な働き方の選択可能/福利厚生充実◆◇

■業務内容:
・Webサービス「ジンドゥー」のカスタマーサポートと開発元(ドイツ)との調整担当を兼ねます。お問い合わせには、メール、電話、SNS、ブログなどのさまざまなチャネルを活用し、迅速かつ丁寧に対応します。
・お客様のニーズや課題を把握し、適切な解決策を立案してお問い合わせ対応をします。お客様のビジネス支援をジンドゥーを通じて最大限に支援します。
・開発元のドイツとの英語を用いたコミュニケーションを担当します。チャットやビデオ会議を通じて、情報収集や連携を行い、日本市場に適したサービスを提供するためのミーティングを行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な業務内容:
・「ジンドゥー」のカスタマーサポート対応
※メール、電話、SNS、ブログなどを駆使して、お客様をサポートする業務
・カスタマーサポート業務の質の向上を目指す企画実行。
※お客様にストレスなく快適にジンドゥーを利用していただくためのアイデア創出や、お知らせ告知等の作成。
・カスタマーサポートからのサービス提案(アップセル等)やサービスを継続利用していただくための施策創出
・開発元ドイツとの英語によるコミュニケーション
※チャットによる情報収集やビデオ会議への参加
≪主なお問合せ内容(一例)≫
・契約者変更
・ドメイン関連(移管・接続)
・解約依頼
・ログインできない(パスワード変更・認証忘れ)
・メール関連(送受信関連・設定関連)
・使い方について
・メール数:100/日(現在は7名で分担しながら対応)
・ドイツとSlackを使ったコミュニケーションおよびビデオ会議、日本へのローカライズためのプロダクトの変更や確認業務

■当ポジションの魅力:
・サポートだけでなくお客様のビジネス促進をジンドゥーで支援する仕事ができる点が魅力です。
・開発元であるドイツとの英語によるコミュニケーションが求められるため、国際的な環境でコミュニケーションや折衝スキルを磨く機会があります。
・サポートチームで行う業務のため、互いに助け合いながら業務が可能です。その反面、切磋琢磨して質の向上を目指す面白さもあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-26-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

外苑前駅、青山一丁目駅、表参道駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):244,687円~357,562円固定残業手当/月:71,963円~106,688円(固定残業時間37時間30分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>316,650円~464,250円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※業績により賞与を年2回支給(上記想定年収に含む) ※想定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性あり■評価制度:目標管理制度(MBO)を用いた通期評価■給与の調整:有(年1回:4月)■賞与:有(年2回:6月、12月)※支給条件等は弊社規定による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~6月15日(土)休日選考会を実施します!バックオフィス業務経験を活かせます~

【業務効率化や企画・プロジェクト推進能力など環境や会社に依存しない汎用性高いスキルを身に着けられる環境/人材業界国内第2位、世界第7位の時価総額を誇るパーソルグループ/平均残業時間20時間とWLB◎】
2012年に立ち上げた組織でクライアントのバックオフィス業務や制度設計の支援、業務プロセス構築、業務運用改善、業務推進・運用をご担当頂きます。
担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 

■業務内容:
エネルギー事業に関わる国内大手企業・法人クライアントにて、クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。成長産業であり、社会への影響度が大きい業界に関わり、高いバックオフィススキルを身に着けることのできる、やりがいのある仕事です。

■プロジェクト事例(一例):
・大手エネルギー関連会社様における業務設計と業務構築、運用管理、運用改善等
・国家プロジェクト推進団体様における制度設計支援、運用支援等
・印刷関連会社様における受託案件に対するサービス導入支援

■魅力:
・新しい分野のため、仕組みや制度をゼロから創っていくことが多く、とてもやりがいがあります。また、IoT、地方創生といったキーワードを対象にビジネスチャンスに積極的にチャレンジしようとしている自治体や企業に対しての支援を行っていく為、新たな市場にチャレンジしたい方にはおすすめです。
・同社では生産性の向上を風土情勢×仕組みづくりで推進しています。残業時間は月平均20時間程度、育休後復帰率は96%、男性の育休取得実績があり、離職率6%(IT業界平均は12%)、平均有給取得日数8.6日とWLBは抜群です。
・業務構築経験、ドキュメンテーションスキル、非定型や高難易度な業務に対応する問題解決能力を身に着けることができます。ビジネススキル、プロセスデザイン、RPA、VBAなどの領域の研修も充実しております。
・1社に所属しながら、業界・職種・場所を問わず自社以外の視点や業務ノウハウを含めた経験を積むことができ、多様なキャリアパスを手に入れることができます

勤務地

<勤務地詳細1>顧客先住所:東京都内、一部埼玉県・神奈川県・千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>赤坂オフィス住所:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F勤務地最寄駅:各線/赤坂見附駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤坂見附駅、赤坂駅(東京都)、永田町駅

給与

<予定年収>446万円~715万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は平均残業時間20時間を含む/月を想定した年収額■手当:時間外勤務手当、通勤手当■賞与・昇給:人事評価制度に基づき賞与・昇給額を決定。※年2回支給(夏季:6月、冬季:12月に支給)※賞与支給対象期間末日において、勤続6ヶ月未満の者は、その期間における在籍月数に応じて支給する。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~リモートワーク週2日程度可・フレックスタイム・年間休日123日・月平均残業10時間・有給取得率71.5%・育休取得 女性100%/男性89.7% 男性の育休取得平均日数61日!~
●企業の安定性!過去3年比30.7%経常利益UP
●シェアトップクラスのパッケージシステム2つを保有!
●働きやすい制度、職場環境を積極導入!

■業務概要
以下の業務をお任せしながら、近い将来、営業事務のリーダーとして、営業事務全般をお任せできればと考えています。
・営業担当者のサポート業務(電話対応、受注処理、請求書作成、顧客管理など)
・事務処理(資料作成、ファイリング、経理補助、契約事務など)
・システム開発にかかる資材調達(HW・SWの発注、ライセンス管理など)
・営業支援スタッフ(派遣社員)の管理、育成
・その他の営業事務の遂行
・営業業務改善の提案、実施 など
【変更の範囲:会社の定める業務】

■配属組織
<営業グループ>
勤務地:浜松町(本社)
事務派遣社員6名 営業10名
平均年齢:37歳(20代若手 及び 30~40代中堅とバランスが取れた部門です)

■上司はこんな人
SEとしてJFEグループの基盤案件(特にIDM・認証周辺)の設計・構築・運用に従事。2019年からは営業業務に従事しています。
2人の中高生の子供の親として、産休育休、短縮勤務を利用しキャリアを継続してきました。現在も家庭と仕事のバランスを取りながら業務を進めています。

■基盤事業部の魅力
1. 安定した雇用環境
JFEシステムズは、JFEグループの連結子会社であり、安定した経営基盤を持っています。また、福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。
2. 多様な働き方
JFEシステムズは、テレワークやフレックスタイム制など、多様な働き方を推進しています。ワークライフバランスを重視したい方にもおすすめです。
3. チームワークを重視
基盤事業部ではチームワークを重視する企業文化があります。営業事務の方は営業メンバーと協力しながら、目標達成に貢献します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館勤務地最寄駅:各線/浜松町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

日の出駅(東京都)、浜松町駅、三田駅(東京都)

給与

<予定年収>590万円~615万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):317,000円~330,000円<月給>317,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【キヤノングループで事務経験をお持ちの方を積極採用中!/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】

■業務内容:
以下の事業運営担当について、これまでのご経験に応じてご担当いただきます。
担当役員秘書及びITプラットフォーム各事業に対する事業運営支援業務
・秘書業務(担当役員のスケジュール調整等)
・事業運営支援業務(組織運営、人事、総務関連、輪番関連業務等)
・全社活動担当(職場安全衛生等)
経験が活かせる領域から、徐々に仕事の幅を広げていただきます。
従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」

■当社について:
当社は東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、ソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発・販売やデータセンター事業など、幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>天王洲事業所住所:東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル11階勤務地最寄駅:りんかい線/天王洲アイル駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、新馬場駅、北品川駅

給与

<予定年収>500万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~387,500円<月給>260,000円~387,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は選考の評価・前職の年収等を考慮の上、決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

□■創業以来連続黒字/事業拡大中/残業ほぼ無/離職率8%/リモートワークと出社のハイブリット型/豊富なキャリアパス■□

■ポジション概要:
営業事務業務全般を担うチームマネジメント業務をお任せします。
メンバーマネジメントだけではなく、営業、経理、法務、事業部門との各種調整業務も発生しますので、調整力や推進力をお持ちの方がご活躍いただけるポジションです。

■業務内容:
・契約、請求、購買に関する事務業務全般
・チームマネジメント(約10名程度を想定)
・各担当部門との調整業務
・現行業務の改善対応
・新規業務に関する運用フローの整備、ツール導入など
基本的にはメンバー管理や部外との調整をお任せしますが、事務実務業務が発生する可能性もございます。

■配属組織について
人数:メンバー10名
平均年齢:20代~30代の方が多く在籍しています
※今回の募集ポジションは上記10名のマネージャーポジションになります。
※部内・部外問わず活発的なコミュニケーションを取れらており、穏やかな方が多い組織です。

■働き方
リモート勤務:出社日については交代制で対応しており、週2~3程度の頻度でリモート勤務しています。
残業時間:ほぼ残業なしで就業される方が多い部署です。
※月初など繁忙期には数時間の残業時間が発生する可能性あり

■当社の魅力:
・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。
・入社後数ヶ月~数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。
・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です
【変更の範囲:会社の定める業務】

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4F勤務地最寄駅:東京臨海新交通臨海線/芝浦ふ頭駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

芝浦ふ頭駅、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,021円~404,478円固定残業手当/月:39,979円~62,189円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~466,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)■昇給:年1回■決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
所属部署および連携部署の部内サポート業務をお任せします。
【変更の範囲:その他会社が定める業務】

■具体的には:
・出張・経費精算、その他決済など各種申請業務
・キャッシュマネジメントシステム、業績管理システムにおけるデータ整頓、エラー対応
・各種会議のインフラ調整(おもにZoom、Meet)
・契約書、請求書などの書類作成
・各種会議、社内資料の作成、体裁チェックおよび取り纏め
・営業資料(顧客提案用資料)の作成補助
・部内メンバーのサポート業務
・その他備品等の発注、資産管理、来客対応など部内庶務業務全般

緊急の会議対応など、差し込み依頼の業務に即対応することが求められる場面もあります。
常に周囲の状況にアンテナを張り、常に優先順位を判断し、臨機応変に業務をこなしていくことが必要です。

配属先である公共政策本部及び連携するSX本部、サステナビリティ推進部のサポートになります。
いずれも新規事業に関わる部署のため、ルーチンワークではない業務も多く発生します。
新しい事を調べながら対応したりなど、色々な業務に主体性とに興味を持って一緒に取り組んでいただける方を求めています。

■やりがい・魅力:
新規事業とは経営と距離の近い立場になります。そのサポート業務を通じて、これまでよりも視座の高いアシスタントとしてステップアップができ、
調整力・判断力を身に着けることで自身の市場価値も高まる環境です。

■教育体制:
入社後はOJT中心です。
先輩社員から直接指導を受けながら、ナレッジの吸収やスキルアップを図り、経験を積み上げていただきます。その他、資格取得奨励制度や、社員向けの各種ビジネス講座がありますので、業務に必要な知識習得や今後のキャリアアップに向けた研修は多数ご用意しております。

■配属部署:
・配属予定部門:事業開発総括 公共政策本部
・13名の組織です
社会課題解決を軸に様々な新規事業を企画することをミッションとしています。

勤務地

<勤務地詳細>池袋本社住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60勤務地最寄駅:西武線/池袋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東池袋駅、東池袋四丁目駅、向原駅(東京都)

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~310,000円<月給>240,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定金額ですので、場合により上下いたします。※賃金形態により時間外手当の支給に変更有 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
・PoC(実証実験)の日程調整、準備、アンケート作成
・お客様からのお問合せ対応、ミーティングアレンジ、打合せ準備や議事録作成
・国内外出張手配や経費精算
・展示会の準備、対応
・資料作成サポート(Excel、Word使用)
・市場データの収集、加工
当社の各事業(ビルマネジメント・FA・バイオメディカル)が円滑に進むよう、CEOや事業開発部門のサポートをしていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジションの魅力:
◎世界を変える経験
・空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。

◎スタートアップならではの色んな経験が可能
・日々成長しているスタートアップ企業なので、決まったことをお願いする訳ではなく、ご希望によっては上記以外の業務にもチャレンジしていただけます。

■当社の強み:
◎コアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術

◎上記テクノロジーを取り入れたAirPluggの特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信

■当社について:
当社は、ワイヤレス給電によって配線のない「デジタル世界」を実現する、スタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイスであり、デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

勤務地

<勤務地詳細>錦糸町オフィス住所:東京都墨田区錦糸4-17-1 ヒューリック錦糸町コラボツリー 勤務地最寄駅:JR総武線/錦糸町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

錦糸町駅、亀戸駅、住吉駅(東京都)

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):217,412円~310,462円固定残業手当/月:74,588円~106,538円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>292,000円~417,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~未経験歓迎/完全週休二日制(土日祝)で年間休日125日/腰を据えて長期就業したい方歓迎~
■職務内容:
営業事務・総務・その他事務全般をお任せいたします。

■当社の特徴:
当社は受注案件において、システム構築の企画立案、設計、開発、テスト、運用、保守を一気通貫で行う形になっており、クライアントからの信頼度も高いことから、近年自社開発案件が増えている状況にあります。長期に渡りベテラン社員が常駐しており、ベテラン社員を中心に、チームとして上位工程から本番リリース、他、全ての行程に関わっているため、客先でのノウハウを体制で動かしているプロジェクトが多く、一定評価を頂いております。
生命保険会社・損害保険会社の基幹システムの開発・保守に大きな強みを持っており、右肩上がりに業績を伸ばしております。

■当社の魅力・特徴:
これまでの実績から長期安定的に、金融系、公共系、物流計の案件を受注しており、今後もさらなる事業の拡大を見込んでおります。
大樹生命保険、明治安田生命相互会社、第一生命保険、アフラック生命保険、あいおいニッセイ同和損害保険、損害保険ジャパン日本興亜といった大手企業との取引も多数あり、安定した基盤を築いております。今後も安定的にプロジェクトが受注できる予定です。

勤務地

<勤務地詳細>日本橋オフィス住所:東京都中央区日本橋人形町3-10-2 フローラビル9F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線/人形町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

人形町駅、小伝馬町駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>320万円~405万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~270,000円<月給>215,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。※上記金額は残業や賞与等を含んでの想定金額となります。■昇給・昇格:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)■決算手当:年1回(10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【変更の範囲:会社の定める範囲】
当ポジションは、クライアントの営業活動が円滑に進むためのサポート業務を行っていただきます。生産性向上に貢献する役割を担います。
【詳細業務例】※プロジェクト毎に異なる場合があります
・各種資料の作成
・SFA(営業支援システム)の更新
・訪問同行
・週次、日時報告
・社内決済プロセスの対応
・各種業務の効率化
・問い合わせ対応 など
【ポイント】
プロジェクトというチーム単位で業務を行います。
正確性の求められる「受注・更新処理」や、社内ルールの把握が必要な「社内承認プロセス」など、各作業の正確性を維持しながらスピーディな作業をご提供していくことで、生産性向上・顧客の売上の最大化に貢献します。
■身に付く知識・スキル
・IT に関する専門知識(ネットワーク/クラウド/セキュリティなど)
・問題解決力(問題発見/分析/論理的思考)
・コミュニケーション力(傾聴力/提案力/議論力)
■本ポジションの魅力
・VBAやRPAなどの専門的な知識・スキルの習得~生産性向上のご提案~プロジェクト運営まで、幅広いキャリアパスがあります。
・対話を重視しており、やりたいことやキャリアに向き合ってくれる環境(風土)があり、手をあげればチャレンジさせてくれる上長がいて文化があります。
・はたらき方
◇ワークライフバランス
 ・平均残業時間は約17時間です
 ・平均有給休暇取得日数10日
◇リモートワーク導入多数あり
 ・約7割のプロジェクトがリモートワーク中心でのはたらき方となっております。"
■キャリアパス
(1)社内でのキャリアパス
セールスサポートポジションの中でも、多種多様なプロジェクトの経験を積んでいただくことができます。幅広い分野のプロジェクト・キャリアパスがございます。1つの専門性を磨いていただくことも可能ですし、マネジメント希望の方は、プロジェクトのリーダーやマネージャーなどの管理職を目指すことも可能です。
(2)グループでのキャリアパス
年に1度、パーソルグループ全体でのキャリアチャレンジ制度がございます。
グループ企業への転籍が可能であり、年度にもよりますが、500ポジション程の募集があり異動の実績も多数ございます。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>赤坂オフィス住所:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

豊洲駅、赤坂見附駅、新豊洲駅、赤坂駅(東京都)、越中島駅、永田町駅

給与

<予定年収>455万円~618万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~345,900円<月給>255,000円~345,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は、平均残業時間20時間/月を想定した場合の年収額となります。※給与詳細は、ご経験・スキルによって考慮します。■昇給・降給:年2回(人事評価制度に基づき決定)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

スタートアップのコーポレート担当として、バックオフィス全般の事務業務をお願い致します。

【業務内容】
■入金や仕訳等のデータ入力
■管理、備品補充、整頓など簡単な庶務作業、電話・来客対応
■資料のファイリング、請求書対応、郵便物の送付 等
◎ご希望と社内状況、適性など総合的に判断し、広報など様々なお仕事をお任せします。
【魅力】
■将来的に有望なSaaS分野におけるバックオフィス職のポジションに挑戦可能! 
■創業期の今参画することで、将来的には幹部として企業成長を牽引できます! 
■成果に応じてストックオプションを付与します。

【当社について】
当社は、デジタル技術を活用しつつも、顧客体験を損なわない店舗の省力化に向けてヴァーチャル店員ソリューションを展開しているスタートアップ企業です。週刊東洋経済すごいベンチャー100社/日経クロストレンド未来を作る100社へ選出され、イトーヨーカ堂様、カインズ様などの大手小売店や近畿日本ツーリスト様など他業種含め急速に導入を推進。

今後の労働者人口の減少などから、店舗の省力化・無人化は避けられないテーマです。しかし、省力化を突き詰めた結果デジタル化、自動化することによって棚もいらない、レジもいらない、人もいらないといったように今までの店舗において当たり前だったものを省いていた結果、無機質で、巨大な自動販売機を生み出してしまう事にも繋がるのではないかと考えております。

弊社では、3Dアバターを活用したヴァーチャル店員のソリューションや、次世代のVR技術として、裸眼で体験可能なヴァーチャルテクノロジーに注目致しました。
これからのデジタル技術に、従来のさまざまな要素技術を組み合わせて、ニューノーマル時代のイノベーションを創出していきたいと考えております。

【組織環境】
現在の社員数は14名ほど。事業拡大に伴い大幅増員中。
クリエイターが主体となって活動していますが、新しい技術やクリエイティブに貪欲な方が多く、エンジニアレベルの高さも折り紙つき。オフィスの風通しは抜群で、幅広い年代の方が柔軟にコミュニケーションをとっています。

【オフィス環境】
駅から近い、きれいなオフィスで働くことができ、リモートワークも導入しています。

勤務地

<勤務地詳細>SHINAGAWA GAREGE住所:東京都 東京都品川区西五反田 7-22-17 TOC ビル 11F-59 号室勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

給与

<予定年収>252万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):195,900円~固定残業手当/月:14,100円(固定残業時間10時間0分/月~10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>210,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■成果に応じてストックオプション付与します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■部署で担当する業務:
◇モバイル事業「mineo」におけるサービス企画部門
・統括班…事業計画、収支管理、マーケ戦略、データ分析
・技術班…ネットワーク管理、端末販売促進
・コンシューママーケ班…コンシューマ向け新サービス・プロモ戦略、事業部広報
・ソリューションマーケ班…法人向け販売戦略・新サービス、代理店・卸先販売店対応           

■業務内容:
上記業務におけるアシスタント業務(記載する業務のうちの一部分)
・一般業務業務…会計伝票処理、資料作成、資材発注
・契約管理業務…定例りん議書起案、契約実績管理、法人向け価格検討、補助
・端末管理業務…端末在庫管理、発注・検収手続き
・データ分析業務…契約者データからの抽出・加工補助  
※始めはアシスタント業務からの入職となりますが、スキルと経験により主担当として業務を担っていただくことも検討可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■メンバー構成:
・モバイル事業戦略部は部長含め54名、モバイル事業戦略チーム(30名)とモバイル事業運営チーム(23名)の2チーム構成です。
・モバイル事業戦略チーム30名の内訳は、チームマネージャー1名、マネージャー3名、サブマネージャー5名、担当19名、派遣2名です。
・平均年齢は36歳、キャリア採用比率は40%となります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)

給与

<予定年収>310万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,000円~310,000円<月給>173,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は経験、保有スキル、前給与などを考慮の上、個別に決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場 / ITセキュリティ対策ソフト国内トップクラス / 官公庁や大手企業との取引多数あり /自社製品/ 自由度の方さが魅力の社風】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社の営業アシスタントとして主に以下の業務を担当していただきます。
(1)社内システムを使った受発注処理
(2)電話、メール対応
(3)来客者対応
(4)営業所総務関連業務全般(事務用品手配、宅配便対応、社内行事対応、等)
■組織構成:30名(部長3名、事務3名、営業16名、エンジニア13名)
【魅力(1)/ITセキュリティ業界の将来性】
同社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップクラスです。個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々成長を期待できる業界です。
【魅力(2)/オープンで自由な社風】
同社の社風は「オープンで自由」であることが特徴です。これまでの経験を存分に生かしながら、日々新たなことにチャレンジできます。

■当社の特徴:
米国でマイクロプロセッサが誕生した頃、インテル社に在籍した鎌田信夫氏が、その関連業務や応用研究活動で知り合ったジャーナリスト、大学教授、メーカーの研究員など、11名の博士を含む37名の出資により設立されました。当社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップクラスです。個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々需要の高まる領域です。

勤務地

<勤務地詳細>大阪営業所住所:大阪府大阪市北区角田町8-1  大阪梅田ツインタワーズ・ノース 29階勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/梅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

梅田駅(地下鉄)、大阪梅田駅(阪神線)、東梅田駅

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):129,035円~177,420円その他固定手当/月:73,925円~101,642円固定残業手当/月:55,110円~75,777円(固定残業時間33時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>258,070円~354,839円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当内訳住宅手当:全社員一律13,000円職務手当:60,925~88,643円■昇給:年1回(1月)■賞与(正社員のみ):年2回(2月、7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
自部門における組織運営に関連する業務の補助をお任せします。
・りん議書の照査…部内で発行するりん議書の内容確認
・セキュリティルールの運営…部内で対応するセキュリティ関連業務の実施補助
・アウトソーシング(契約)管理…提携先の契約管理補助
・その他…上記以外に組織運営を行う上での照査等の補助業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

■メンバー構成:
・モバイル事業戦略部は部長含め54名、モバイル事業運営チーム(30名)とモバイル事業運営チーム(23名)の2チーム構成です。
・モバイル事業運営チーム23名の内訳は、チームマネージャー1名、サブマネージャー4名、担当11名、派遣7名です。
・平均年齢は34歳、キャリア採用比率は40%となります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)

給与

<予定年収>310万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,000円~310,000円<月給>173,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は経験、保有スキル、前給与などを考慮の上、個別に決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
・主に集合住宅向けにインターネットの導入営業を実施している部署です。
・想定業務としては、新規に採用された物件や既導入物件の必要データ入力や関連業務、関係部署への業務依頼ならびに電話やメール対応等を想定しており主にExcelをよく使用する業務です。

■業務内容:
eo光ネット導入に関して、営業メンバーの状況を理解し、営業事務として具体的には以下のような営業バックヤード業務を行っていただきます。
1)集合導入物件のデータ集計、入力
2)集合導入物件の手数料等支払い業務
3)チーム内庶務業務
4)電話・メール対応、ファイリングなど
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ミッション:
・集合住宅関係バックヤード業務
・チーム内庶務業務

■やりがい:
拡大領域として位置づけられている部署であり営業スタッフの事務業務サポートとしてやりがいがあります。

■入社後のサポート(教育)体制:
OJTを中心に業務サポートを実施します。

■メンバー構成:
28名、30~40代が中心、男性24名、女性4名
障がい者社員2名在籍

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)

給与

<予定年収>310万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,000円~310,000円<月給>173,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は経験、保有スキル、前給与などを考慮の上、個別に決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】

■業務内容:
以下の事業運営担当について、これまでのご経験に応じてご担当いただきます。
担当役員秘書及びITプラットフォーム各事業に対する事業運営支援業務
・秘書業務(担当役員のスケジュール調整等)
・事業運営支援業務(組織運営、人事、総務関連、輪番関連業務等)
・全社活動担当(職場安全衛生等)
経験が活かせる領域から、徐々に仕事の幅を広げていただきます。
従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」


■当社について:
当社は東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、ソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発・販売やデータセンター事業など、幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>天王洲事業所住所:東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル11階勤務地最寄駅:りんかい線/天王洲アイル駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、新馬場駅、北品川駅

給与

<予定年収>500万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~387,500円<月給>260,000円~387,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は選考の評価・前職の年収等を考慮の上、決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム市場(旧東証一部上場)上場/業界随一の働き方/完全週休2日制・年間休日121日以上/「建築×IT」で業界を変える~
取引先顧客の、自社開発CADシステム導入・開発支援をお任せします。具体的には、大手ハウスメーカー様でのオンサイト(大阪市/大阪府)で、新商品などのデータ開発や検証支援業務を通して、「どうしたらより効率的にできるか?」に応えます。設計業務に欠かせないCADシステムの開発・カスタマイズから実業務に即したCAD教育、設計者向けのサポートデスクまで、CADシステムを一括サポートしています。
具体的には:
新規部材の図形データ作成や登録された図形データの変更、CADシステムの検証、ヘルプデスクやインストラクション、マニュアル作成などを行います。
CADは各社によって異なるため、更新・バージョンアップ、検証・動作確認を行い、「もっとこういう機能があった方がいいのでは」といったような課題発見・提案~落とし込みを行っていきます。最新の技術に触れながら、建築×ITでの業務の効率化、ひいては業界の働き方改善にもつながっていくというやりがいがあります。
【魅力(1):ワークライフバランス◎】
年休121日以上・完全週休二日制で、会社全体の平均残業時間も20H程度です。女性比率も6割以上で、育休取得数は258名(令和4年度)の実績です。チームで行う業務のため、この働き方が実現できています。
【魅力(2):多様なキャリアパス】
現場において技術の専門性を磨くだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験が身につけられるため、プロジェクトマネージャーなどの職種へキャリアアップも可能です。業務内容も幅広いため、キャリアパスの可能性は無限です。
【魅力(3):世界トップクラスのアウトソーシング企業】
国内従業員数4万人超で、海外28ヵ国170拠点にグローバル展開しております。取引社数は3000社以上、連結売上は3700億円超で、年平均成長率が10%(株式公開以来約30年)を続けております。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

勤務地

<勤務地詳細>大阪の事業所住所:大阪府大阪市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>330万円~565万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):206,000円~330,000円<月給>206,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には残業代を含みます。給与詳細は、能力・経験を考慮の上、同社給与規定に則り決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
・庶務業務(会計伝票、資料作成、資材発注、電話対応)
・備品・資機材等の在庫・発注・貸与管理
・定例作業業務、各種データ分析
・アンケート事務処理(受取・スキャン・入力・チェック・関係部署情報連携・分析・統計資料作成等)
・WEB風評の確認(情報収集・データ作成・関係者への情報連携等)
※基本的には部代表電話入電時の対応(頻度小)や荷物受け取り・配布等が中心になるものの、状況に応じて柔軟に対応可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ミッション:
主として、庶務業務全般を担いつつ、一部データ処理・分析業務を行っていただく予定です。

■やりがい:
社員側の恒常業務をフォローいただくことで、事業の全体成長につながっていることが実感できます。

■入社後のサポート(教育)体制:
所属メンバーにてフォローいたします。

■メンバー構成:
20代~50代まで幅広い人員で構成されています。男女比は8:2程度、キャリア採用も4割程度在籍しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)

給与

<予定年収>310万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,000円~310,000円<月給>173,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は経験、保有スキル、前給与などを考慮の上、個別に決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:点検・検査後にお客様から修理希望を受けた案件など、保証適用外案件に関する見積提示・提案・受注獲得がメインミッションです。外部の修理協力会社と連携しながら、適切なアレンジメントを行うことがお客様の満足度を生みます。
【具体的には】
・修理・各種問い合せの受付
・リフォーム等有償修理の提案・手配 など
■組織に関して(管理本部 品質管理部):
業務運営本部は、【保証】【リアルサービス】の提供における各種依頼受付・手配・実施・費用精算などサービス提供全般を担っている部署です。サービス提供に関する各種KPIを設定し、サービス提供品質の向上に日々努めています。まさに同社のサービスそのものを体現する部門であり、現場発信でのサービス改善も積極的に実施しています。
中でも配属となる品質管理部は、住宅の検査、点検をはじめとするリアルサービスの法人営業を担当とする営業チーム、外部の修理協力会社の品質管理を担う品質管理チーム、住宅検査実施に関する実務を担う検査チーム、検査の結果必要となった有償での修理実施を担う有償修理チームの4チームで構成されています。
■企業の特徴:
住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、業界内で確固たる地位を築いています。
創業以来14期連続増収/直近5期で売上2.7倍、経常利益8.2倍となっております。長期保証契約の着実な獲得により、安定収益を見込めるビジネスモデルで、財務基盤は強固です。
■社風とキャリア:
年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。
東証プライム上場に向け第二創業期の同社では、事業拡大に伴い人材ニーズも旺盛で、入社後はご自身の意欲次第で採用ポジション以外での活躍も見込めます(異動事例も多々有り)。
■組織と働き方:
どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。
全社員平均残業時間は月18.5時間です。繁忙期でも月間40時間を超える人は稀で、20時以降残っている人は少なく仕事の持ち帰りも禁止されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F勤務地最寄駅:京王新線/初台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西新宿五丁目駅、都庁前駅、初台駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):170,000円~260,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・ご年齢に応じ決定致します。※45時間/月超える時間外労働が発生した場合の手当は全額支給致します。■昇給:年1回■賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎業界最大級規模・業界を牽引するリーディングカンパニー
◎東証プライム上場/社員数2千人越/ソフトバンク・楽天・バンダイなど大手企業の運用実績多数
◎請求・契約書類・稟議書など、社内の事務業務サポート

当社の営業事務として、以下業務をご担当いただきます。

■業務内容:
・請求書作成、発行
・契約書作成、契約書の管理(保管)
・稟議書作成(社内のワークフローシステム上での申請)
・依頼を受けて、各種社内資料を作成(Excel)、社外向け資料の更新(Excel/PowerPoint)
・電話対応(社内外)、メール対応(社内外)など

■配属先:営業支援グループ
マネージャ1名(女性)、メンバー7名の組織です。男女比は男性2名、女性6名です。

■事業概要:
個人・法人・全てのユーザーが安心・安全にインターネットを利用することができる世界を目指す、IT/Web系コンサル企業です。
在宅ワークの普及により益々強化が必要とされる、Webサイトへの不正アクセス・情報漏洩対策をはじめ、インターネット広告のチェックサービスなど、幅広く事業を展開しています。

■取引実績:
顧客数1,000社以上の豊富な実績を誇ります。
(一例)NTTドコモ、楽天、ソフトバンク、リクルート、バンダイナムコエンターテインメントなど

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8階勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅、霞ケ関駅(東京都)

給与

<予定年収>346万円~549万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):194,000円~307,400円<月給>194,000円~307,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:あり(7月・12月)※年収は想定賞与4カ月分、残業月20時間分を含めた想定金額です。※残業時間は1分単位で計算をして支給します。※賞与額は業績や個人評価により連動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■部署で担当する業務:
◇モバイル事業「mineo」におけるサービス企画部門
・ファンマーケ班…コミュニティサイト「マイネ王」の運営、SNSマーケ推進
・ネットマーケ班…Webマーケ推進          
・業務整備班… サービス運営・障害対応、キャンペーン制度設計、サービスにおけるシステム・業務フロー整備          

■募集する業務:
上記業務におけるアシスタント業務(記載する業務のうちの一部分)
・一般業務業務…会計伝票処理、資料作成、資材発注
・契約管理業務…定例りん議書起案、契約実績管理
・マイネ王運営…ユーザー問合せ対応、サイト内監視、イベント企画立案・運営
※始めはアシスタント業務からの入職となりますが、スキルと経験により主担当として業務を担って頂くことも検討可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■メンバー構成:
・モバイル事業戦略部は部長含め54名、モバイル事業運営チーム(30名)とモバイル事業運営チーム(23名)の2チーム構成です。
・モバイル事業運営チーム23名の内訳は、チームマネージャー1名、サブマネージャー4名、担当11名、派遣7名です。
・平均年齢は34歳、キャリア採用比率は40%となります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)

給与

<予定年収>310万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,000円~310,000円<月給>173,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は経験、保有スキル、前給与などを考慮の上、個別に決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~未経験歓迎/年間休日124日でワークライフバランス◎/日本を代表する大手上場企業と40年以上にわたり継続的に取引~

■仕事内容:
自動車・航空宇宙・産業機器の3分野を軸に、研究開発、設計、NC生産技術、ソフト開発などトータルエンジニアリング業務を手がける当社。今回は、一般事務としてPCを使った簡単な入力などのお仕事をお任せします。

■具体的には:
先輩社員と一緒に業務を分担しながら、一般事務作業を行います。
・担当部門の勤怠、出張精算、売上げ管理
・庶務作業
・電話対応(会社の代表電話の一次対応。担当者に取り次げばOKです)
【変更の範囲:会社が定める業務】

■入社後の流れ:
未経験でも先輩社員が分かりやすく丁寧に教えますので、ご安心ください。

■当社の特徴:
◇自動車業界や航空宇宙業界の他にも医療系案件など業界を跨いで幅広い案件を受注しております。業界に影響されず安定した売上を出せていることが強みです。
◇顧客先からの技術者への満足度
教育体制が充実していることから顧客先からエンジニアに対して技術面で高く評価を受けております。当社では社内に教育専門の部署を設けています。パソコン、ドラフターなどを備えた「研修センター」を用意し、教育にはかなり力を入れています。常に最先端技術を学べる様に現役エンジニアが講師を担当するなど、設計業務に伴う基礎教育にも力を入れています。
※自己啓発研修…技術スキルを中心とした研修。実務に即したものから、資格取得、英語など。
※階層別研修…外部講師による講義スタイル。レベルに応じた研修を実施。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル6F勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

伏見駅(愛知県)、丸の内駅(愛知県)、大須観音駅

給与

<予定年収>240万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):165,200円~304,100円<月給>165,200円~304,100円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は入社時の最低保障年収です。■昇給:年1回■賞与:年2回※賞与は年間基本給の4か月分程度の支給です。■交通費、時間外手当、家族手当等は別途賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

126 / 479