家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー、土木設計・測量(トンネル・道路・造成)、年収400万円~ の転職・求人検索結果

9

仕事内容

~成長産業において0→1の事業立ち上げフェーズに関与/リモート可~

■業務内容:
・2022年09月に新設した部署の事業開発ポジションとして、ローンチ済みのプロダクトのセールス企画、実行を担って頂きつつ、新たなプロダクト開発やパートナー連携の枠組みを構築して頂きます。
・2022年にカメラ/屋内外のドローンなどの各種デバイスで取得した動画データから3次元データをクラウド上で生成するサービスを、JR東日本グループと当社の合弁で設立した「CalTa株式会社」よりローンチしています。このサービスに対して、当社は3次元化や画像解析技術を提供しており、今後もAI解析やBIMの実現など、産業の課題を解決するプロダクト開発を計画しており、そのプロジェクトのリードを行って頂きます。
・プロダクト開発においては、製鉄業を中心に、製造業・鉄道業・物流業等幅広い業種の大手企業と共に取り組んでおり、顧客の業務にまで踏み込み、適切な開発方針を設定していただきつつ、事業PL全体の管理を担って頂きます。

■入社後の実業務例:
直近は以下のような業務を想定しています。
・設備点検事業における新規事業開発の企画・実行
・顧客課題の抽出と開発方針策定
・事業モデルを実現するためのバリューチェーン設計およびビジネスパートナーとのリレーション構築
・事業戦略を実現するためのチームビルディング(採用/育成/評価)および業務フローの整備

■当ポジションの魅力:
・今後確実に成長していく設備点検用ドローンという新しい技術が世の中に浸透していく過程を間近で体感し、様々な変革の元、0→1で事業を立ち上げる経験ができます。
・当社では、メンバーが自律的に思考・行動して、価値創造・事業運営を実現することを推奨しています。そのため、まずは業界変革を実現する新たな事業開発責任者として、新規事業の立ち上げに取り組んで頂き、マーケティング含めたグロースフェーズにおいて、人材含めた必要なリソース調達と業務フローの整備を自律的に実行いただくことになります。それらの経験を通じて、ゆくゆくはマネージャー、事業部長候補として経営を担う存在となることを期待しています。
・現在、海外への進出を準備しており、国内事業立ち上げ後は、キャリアビジョンを協議した上で、海外事業に携わって頂く機会もあります。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:千葉県千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビルディング 6F勤務地最寄駅:JR線/千葉駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京オフィス住所:東京都港区高輪2-18-10 高輪泉岳寺駅前ビル9階受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

葭川公園駅、泉岳寺駅、千葉中央駅、高輪ゲートウェイ駅、栄町駅(千葉県)、白金高輪駅

給与

<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~530,000円固定残業手当/月:110,000円~170,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>460,000円~700,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:104万円~160万円(昨年度実績年2回合計)■昇給:年1回(8月)■インセンティブ:ストックオプション制度有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、
人工知能(AI)にて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>関西拠点住所:大阪府吹田市広芝町8-12 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

江坂駅、豊津駅(大阪府)、南吹田駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、
人工知能(AI)にて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>九州拠点住所:福岡県筑紫野市大字若江140-4 勤務地最寄駅:天神大牟田線/筑紫駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

筑紫駅、原田駅(福岡県)、津古駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。
■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。
■資金調達で事業加速:
今後、トンネルや道路、河川管理施設などのインフラの老朽化が深刻になり、ロボットの需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年に大手企業数社から約10憶円の出資を受け、更なる事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集した写真などのデータを自動で整理するシステムや、画像を元に人工知能(AI)で損傷している場所を自動で検出するシステムも開発し、ロボットとあわせて提供。自走式のロボットで正確な位置データと写真などを紐付けられる為、記録を整理し易く、点検後のデータ整理や報告書の作成にかかる時間を削減するのに貢献できる事で大きな需要を見込んでおり、社会インフラの抱える課題を、当社技術で解決していきます。2022年6月にはシリーズAにてINCJ(産業革新機構)と三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの約10億円の資金調達、シリーズBにて鹿島建設、JFEエンジニアリング・東京センチュリー、ENEOS、SBIインベストメントからの新規出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>甲信越拠点住所:長野県長野市栗田2009 勤務地最寄駅:JR線/長野駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

長野駅、市役所前駅(長野県)、権堂駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、
人工知能(AI)にて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>東北拠点住所:宮城県仙台市宮城野区宮千代1-19-4 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/薬師堂駅駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

薬師堂駅(宮城県)、宮城野原駅、卸町駅(宮城県)

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、
人工知能(AI)にて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 かわさき新産業創造センター勤務地最寄駅:JR線/新川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新川崎駅、鹿島田駅、矢向駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、
人工知能(AI)にて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>東海拠点住所:愛知県名古屋市千種区内山1-18-16 勤務地最寄駅:各線/今池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

今池駅(愛知県)、千種駅、車道駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年6月に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
土木/インフラ業界(建設・土木・建築・他インフラ)の各現場で、社会/産業インフラ向けロボット(BIM/CIMデータ連動ロボット等)、TLS、UAV(ドローン等の無人航空機)を用いたデータ取得を行います。営業同行での自社製品/サービス等の技術営業も行います。※数日の出張が発生する場合あり

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップ企業です。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。また、次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。先端開発領域では、3Dデータ双方連動の自律走行ロボット・遠隔施工ロボットを強みとしており、都市の3D化が加速する中、スマートシティのキーカンパニーを目指しています。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、
人工知能(AI)にて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>中四国拠点住所:広島県広島市中区上八丁堀7-1 勤務地最寄駅:広島電鉄白島線/女学院前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

縮景園前駅、女学院前駅、家庭裁判所前駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:56,000円~238,000円固定残業手当/月:74,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※想定年収は、賞与(月割支給)を含む昇給/年1回(1月)決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【2022年に10億円の資金調達で事業加速/ロボット×AI×データサービスを融合して社会インフラ課題解決する注目企業】
■業務内容:
当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。当業務は、社会・産業インフラをはじめとした大手企業に対して、以下業務を行います。
・BIM/CIMデータ作成、3Dモデリング、ICTデータ作成(客先常駐の場合あり※原則転居を伴わない範囲)
・業務の改善提案
・伴走型コンサルティングによるDX支援およびBIM/CIM内製化支援をするプロジェクトチーム内で、BIM/CIM関連業務やドキュメント作成、業務の改善提案などを担当。
※ロボット・AI/XR・3Dデータの連携等、スキル能力に応じてチャレンジできます。

■当社特徴:
ロボット×テクノロジーで社会課題の解決に挑むスタートアップです。社会・産業インフラ向けのロボット技術に加え、AI・XRシステム、BIM/CIM等の3Dデータ連動ソリューションといったインフラ業界に特化した現場で実際に使えるソリューションを提供。次の業界デファクトソリューションに向けた大手企業との共同開発等が多いのも特徴です。

■資金調達で事業加速:
社会・産業インフラの老朽化が深刻により、ロボット・テクノロジー活用の需要が高まる事が想定される中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、2019年にINCJ、三菱商事、ソニーイノベーションファンド等からの出資を受け、事業拡大を進めています。当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集したデータを自動整理するシステムや、AIにて損傷個所を自動で検出するシステムも開発してソリューションとして提供。社会・産業インフラの抱える社会的課題を、当社技術で解決していきます。2021年以降には、鹿島建設、JFEエンジニアリング、ENEOS、SBIインベストメント、2023年にはオリックス、ヒューリックからの出資により業容拡大加速中です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 かわさき新産業創造センター勤務地最寄駅:JR線/新川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新川崎駅、鹿島田駅、矢向駅

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~200,000円その他固定手当/月:60,000円~178,000円固定残業手当/月:51,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>291,000円~458,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※管理職待遇の場合は、残業代無(別途手当あり)※想定年収は、賞与(月割支給)を含む・昇給/年1回(1月)・決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 9