総合化学メーカー、静岡市葵区(静岡県)、技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) の転職・求人検索結果

1

仕事内容

【安定基盤と高い製品力/賞与5.9か月分実績有/年間休日127日/U・Iターン歓迎】
人々の生活の安心と安全のために重要な役割を担う防災業界。
その中でもヤマトプロテックは、創業106年目を迎える総合防災メーカーです。

■職務内容:
消火器や防災設備機器の提案営業、仕入販売、アフターフォロー、防災設備の更新工事の補佐業務など。
具体的には、地域の防災店やホームセンターなど防災用具の専門店に対し消火器や消火設備など当社が取り扱う防災用品の提案。
工事現場の立ち合いなど。

■入社後の流れ:
・会社の基礎知識・商品に関する研修会。研修施設での消防設備機器に触れる体験学習。
・先輩社員の客先同行をしながら、お客様の顔を覚えながら、取引先ニーズや特徴、業界の知識、商談の仕方などを習得していただきます。
・既存顧客の定期的なフォローや工事現場の立会いなど範囲を徐々に広げひとりだちする流れです。

■ある1日の流れ
・メールチェック
・見積もり、納期確認等の対応
・工事に必要な材料の手配
・工事現場の立ち合い
・アポイント先に訪問、納品・提案・ニーズのヒアリング
・事務処理等、翌日の準備をして退社

■充実の研修制度
・新商品・法改正に関する社内説明会
・消防設備研修
・外部講師を招いた研修制度もあり◎

■同社の魅力:
・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事
・消火器をはじめとする信頼性の高い商材、世界初・世界唯一の製品を数多く有する
・安定基盤 創業106年!業界TOPクラスのシェアを誇る
・研究開発から保守・リサイクルまで一貫体制を網羅しているのは業界でも当社だけ!
・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができる
・国内主要拠点に加え、東アジアを中心に海外展開

\資格取得を積極的に支援/
国家資格「消防設備士」取得のための、テキスト代や受験料などを会社が補助。
別途、奨励金支給あり。資格取得への支援制度が充実しています◎

勤務地

<勤務地詳細>静岡支店住所:静岡県静岡市葵区昭和町5-11 昭和町ビル8F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、新静岡駅、日吉町駅

給与

<予定年収>380万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):197,000円~291,750円<月給>228,340円~338,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮のうえ決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※2023年度実績5.9カ月分■残業20時間超える場合、超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 1