2ページ:住宅設備・建材メーカー、プラント、年収200万円~ の転職・求人検索結果

66

仕事内容

~押出成形セメント板国内シェアトップクラス/福利厚生充実~
■業務内容:
工場生産設備の保全業務を担当頂きます。設備のメンテナンス、トラブル復旧対応、オーバーホール、治具製作等を担当いただきます。
※製造設備は内製化しております。
■組織構成:
20代~40代の10名で構成されています。
■教育・研修:
各部署でOJT教育や職能別教育・職階別教育とキャリアに合わせた教育を行っています。また、NNPS教育(ノザワ・ニュー・プロダクション・システム)に力を入れており、トヨタ生産方式の思想教育に基づいた実践活動による研修を行っています。
■就業時間:2交代シフト制です。8時~20時、20時~8時のいずれかでの勤務となります。 
■同社製品:
押出成形セメント製品(アスロック・住宅用軽量外壁材)、スレート、不燃混和材、耐火被覆材(コーベックス)等の建材。
■同社の特徴:
2017年8月17日に創業120周年を迎えました。1906年に旧神戸居留地の一画で外国産スレート板(ファイブロ・セメント)を発見して輸入を開始し、1913年に製造業への転換を図って以来、セメント建材一筋に歩んできました。その間、同社は建材のパイオニアを常に志ざし、地震・台風など災害が多い日本で常に人々の生命・財産・安全を守ることを第一に考え、スレートの国内生産、原料の自給自足、特許取得の「フレキシブルシート」、加工性に革命を起こした「バームライト」、世界に先駆けた押出成形セメント板「アスロック」の独自開発など、「いつも新しいこと」を探し求めて技術革新に邁進してきました。近年では環境対策事業を今後の重点成長分野と位置づけ、産学共同開発によって誕生したミネラル肥料「マインマグ」をはじめ、環境負荷低減への顧客ニーズを捉えた「外壁一体型ビルトイン壁面緑化」、省エネに貢献する太陽電池一体型外壁システム「アスロックソーラーウォール」、また、新押出技術による安全性を重視した超高層建築向けの外壁材「アルカス」を開発し、市場拡大を図っています。海外事業においても中国建築市場での事業展開を本格化させ、中国瀋陽市に押出成形セメント板の製造工場を建設、上海市には、販売子会社を設立、現地生産、現地供給の体制を構築していきます。

勤務地

<勤務地詳細>埼玉工場住所:埼玉県比企郡吉見町長谷1947 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

東松山駅、森林公園駅(埼玉県)

給与

<予定年収>480万円~596万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~240,000円<月給>204,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は残業月40時間、深夜勤務月47.5時間、交代勤務月10日を行った場合の金額です。■昇給:年1回(査定による)■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5.52ヶ月(初年度は寸志程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~押出成形セメント板国内シェアトップクラス/福利厚生充実~
■業務内容:
工場生産設備の保全業務を担当頂きます。PLCを用いた機器制御はじめ、設備のメンテナンス、トラブル復旧対応、オーバーホール、治具製作を担当いただきます。
※製造設備は内製化しております。
■組織構成:
20代~40代の10名で構成されています。
■教育・研修:
各部署でOJT教育や職能別教育・職階別教育とキャリアに合わせた教育を行っています。また、NNPS教育(ノザワ・ニュー・プロダクション・システム)に力を入れており、トヨタ生産方式の思想教育に基づいた実践活動による研修を行っています。
■同社製品:
押出成形セメント製品(アスロック・住宅用軽量外壁材)、スレート、不燃混和材、耐火被覆材(コーベックス)等の建材。
■同社の特徴:
2017年8月17日に創業120周年を迎えました。1906年に旧神戸居留地の一画で外国産スレート板(ファイブロ・セメント)を発見して輸入を開始し、1913年に製造業への転換を図って以来、セメント建材一筋に歩んできました。その間、同社は建材のパイオニアを常に志ざし、地震・台風など災害が多い日本で常に人々の生命・財産・安全を守ることを第一に考え、スレートの国内生産、原料の自給自足、特許取得の「フレキシブルシート」、加工性に革命を起こした「バームライト」、世界に先駆けた押出成形セメント板「アスロック」の独自開発など、「いつも新しいこと」を探し求めて技術革新に邁進してきました。近年では環境対策事業を今後の重点成長分野と位置づけ、産学共同開発によって誕生したミネラル肥料「マインマグ」をはじめ、環境負荷低減への顧客ニーズを捉えた「外壁一体型ビルトイン壁面緑化」、省エネに貢献する太陽電池一体型外壁システム「アスロックソーラーウォール」、また、新押出技術による安全性を重視した超高層建築向けの外壁材「アルカス」を開発し、市場拡大を図っています。海外事業においても中国建築市場での事業展開を本格化させ、中国瀋陽市に押出成形セメント板の製造工場を建設、上海市には、販売子会社を設立、現地生産、現地供給の体制を構築していきます。

勤務地

<勤務地詳細>埼玉工場住所:埼玉県比企郡吉見町長谷1947 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

東松山駅、森林公園駅(埼玉県)

給与

<予定年収>480万円~596万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~240,000円<月給>204,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は残業月40時間、深夜勤務月47.5時間、交代勤務月10日を行った場合の金額です。■昇給:年1回(査定による)■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5.52ヶ月(初年度は寸志程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
・鉄鋼商材、建設資材など幅広い商材を扱う当社の自社工場にて鉄鋼製品の生産/加工設備のメンテナンス業務をお任せします。

■業務内容:
・生産設備の修繕、保守、導入などの工事立ち合い
・生産設備のメンテナンス業務
・各工事などの見積もりや業者手配、調整業務
・工場内各部署との調整
・生産管理業務の補助
・工場運営に必要な他部署の業務サポート
などをお任せします。

■働き方:
・年間休日121日、月平均残業15時間程度、有給休暇平均取得日数13.6日と非常に働きやすい環境です。
・会社全体としては残業軽減の取り組みしています。PCシャットダウン等の取組みを行っています。現在は全社で考えると残業時間は40時間あったものが10時間に減りました。

■当社について:
・鉄鋼商材に強みがある。中でも「足場吊りチェーン」に関しては業界シェアの70%があります。
・東証プライム市場上場、全国に48営業拠点・4工場を展開しております。製造部門ではJIS建築用ターンバックル、JISアンカーボルト、足場吊りチェーンなど業界シェア屈指の製品を持ちます。
・今後は耐震用金物の製造に力を入れていきます。

勤務地

<勤務地詳細>滋賀工場住所:滋賀県蒲生郡日野町大谷341番地50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

日野駅(滋賀県)、朝日野駅、朝日大塚駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円その他固定手当/月:40,000円~73,000円<月給>290,000円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◇固定手当内訳:職務給:30,000円住宅手当:5,000円~13,000円職位責任手当:5,000円~30,000円  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【安心のマンツーマン教育・資格取得制度で未経験からでも活躍実績多数/毎年月1万円=年間12万円の昇給あり/未経験からでもすぐ一人前になれる/年休120日×残業月20h程度の働きやすさ】

■採用背景
当社は道路に使うアスファルト材の製造・出荷業務、及び機械のメンテナンスを行っている会社です。業績好調により、オペレーターの増員募集となります。

■業務内容
道路にの製造を行う当社のプラントオペレーターとして、以下業務をお任せ致します。
※業界・業種完全未経験者の実績多数ございます!
◇合材出荷業務 ※PCでの遠隔操作がメインとなります。
◇機械維持管理 メンテナンス
◇重機の操縦・清掃 ※資格取得後、業務に慣れてからとなります。
■教育制度
覚えてしまえば操作は簡単。操作室での操作は基本的にボタンを押すだけですのでご安心ください。
重機の操作には資格が必要ですが、全て会社費用負担にて取得可能です。
操作も先輩社員がマンツーマンでフォローしますので、1から安心して業務に取り組むことができます。
先輩社員もほとんどが未経験スタート。そのため、あなたの状況に応じて丁寧に教えてくださいます。(未経験でも1年程度で一人前になれます)

■毎年、月1万円の昇給制度
未経験でも成果によらず、入社後5年間は毎年1万円昇給します。
サブリーダーへの昇進は早くて5年。その際は月給が2、3万円上がります。
経験0から生活の安定が叶う額を保証できるのは、事業への高いニーズがあるからです。

■当社について
アスファルト合材の製造を手がける当社。自社工場を持たず、大手道路会社が所有するアスファルトプラントの運営を受託するというビジネスを展開しています。30年以上の実績を築いてきており、顧客から「新しく他のプラントも運営してほしい」とお声がけ頂くほどに成長致しました。
道路は重要なインフラであり、定期的に修繕が必要なためニーズがなくなることはありません。

勤務地

<勤務地詳細>東松山工場住所:埼玉県東松山市大字松山823 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東松山駅、森林公園駅(埼玉県)、高坂駅

給与

<予定年収>360万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~300,000円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:54,000円~60,000円(固定残業時間33時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>274,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与は経験や能力を考慮し決定■昇給年1回(4月)…入社5年間は毎年月給が1万円ずつUPします。(年間12万円)■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績:2ヶ月分)■モデル年収1年目:364万円3年目:392万円7年目:448万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
建築設備向けの煙突、煙道の設計製作するメーカーで、自社工場で製作する製品の設計から現場施工管理業務をご担当いただきます。未経験でも先輩社員が指導、育成します。

■業務詳細:
遠方の場合は宿泊することもありますが、出張自体は月に2回程度です。現場次第では直帰も可能です。
入社後はサポート業務を中心に一連の流れを勉強していただく形となります。まずは比較的簡易な現場から煙道の施工管理をお任せいたします。作図などのサポート業務から徐々にお任せする予定です。

■当社の特徴:
当社は東日本を中心に、建築設備向け、プラントエンジニアリング事業向け製缶品・圧力容器・熱交換器などの金属加工製品を、顧客のニーズを受け、設計、製作、据付、関連工事からメンテナンスまで幅広く対応してます。

■当社が作る煙突・煙道の特徴
規模的には中~大型の鋼板製煙突・煙道を豊富な経験からご提供しています。当社独自の工法により、耐久性に優れた煙突の製作を行っています。

■働く環境:
必要な資格の取得に力を入れており、様々なサポートを行っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34-3 勤務地最寄駅:仙山線/陸前白沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

陸前白沢駅、愛子駅、熊ケ根駅

給与

<予定年収>350万円~512万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,000円~340,000円<月給>238,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。■昇給:あり(ひと月当たり2.5%~※昨年実績)■賞与:年2回(計3.40ヶ月分※昨年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

ビルや道路、橋梁等の建設を支える鉄骨の加工を手掛ける当社。そんな当社において非破壊検査業務をお任せ出来る方を募集致します。
■業務内容:
自社工場内での検査業務を中心にお任せ致します。今回特にお任せしたいのは超音波探傷検査(UT)。
検査業務~データ集計・解析~報告書の作成などご担当頂きます。
いずれは鉄骨の設計・図面作成・組立・加工・検査業務など、幅広い業務も経験いただき組織の中核としてのキャリアも可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
当社には現在23名が在籍。
総務課/製造課/工務課/品質管理課で構成されており、今回配属先となる
品質管理課は現在2名の男性社員が活躍中です。

■当社の特徴:
当社はビルや道路、橋梁等の建設を支える鉄骨の加工を中心に業容を拡大している会社です。
高い溶接技術、迅速な製作、徹底した検査と、どこにも負けない仕事への情熱を武器に、鉄のスペシャリストとして大手ゼネコンからも頼られる存在へと成長しております。また当社は、鉄骨製作工場が適正な品質の建築鉄骨を生産・供給するために必要な品質管理能力と技術力を保有することを証明する【鉄骨製作工場認定精度(国土交通大臣認定)】のMグレードを取得。京都府主催の溶接競技会では、優勝の実績があるほど、技術面では地域のトップクラスです。
鉄骨加工事業の他、これまでに培った技術力を武器に、耐震補強事業、クレーン事業と事業領域を拡大中。今後も顧客満足度150%、地域活性に貢献していける会社づくりを目指して参ります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:京都府綴喜郡宇治田原町大字禅定寺小字松尾58-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

宇治駅(京阪線)

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~500,000円<月給>330,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>*年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。■昇給:有■賞与:年1回(業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~折れ戸業界NO.1シェア/住宅用や全国の有名商業施設、保育園や小学校などの教育施設で活躍!/年間休日126日(完全週休2日制)/マイカー通勤可~

・手掛ける商品は、「空間の有効利用」をコンセプトにした「折りたたみ式の扉や窓」、「伸縮門扉」等々。オンリーワンの商品が店舗・病院・学校・住宅などに採用され、全国のまちづくりや住まいづくりのお手伝いをしています。

■業務概要:
・ 商業施設、ビル、学校などに取り付けた当社の製品「イスターカーテン」のメンテナンスをご担当いただきます。

■業務スケジュール:
・慣れてきたら自分でスケジュールを調整し直行直帰なども可能です。
・多い日は3物件を担当することもありますが、工事が入っていない日もあります。その場合は事務作業にあてたり、先輩のアシスタント業務で経験を積んでいただくことができます。
・月に2、3回ほど夜間対応していただく可能性がございますが、振替休日や代休を活用可能。
・1~2泊の宿泊出張が、数回/年ほどございます。
※変更の範囲:なし

■キャリステップ:
・まずは施工やメンテナンスからスタート。技術を身に付けた後は、施工管理へのステップアップを想定しています。

■「イスターカーテン」について:
・空間を有効活用し、例えばショップでは閉店後も店内が見えることで、シャッターのような閉塞感をなくし、防犯対策にも繋がるなど、付加価値を生み出す商品として様々な施設で活用されています。
※企業ホームページより、商品一覧をご覧いただけます。

■働き方:
・年間休日:126日(完全週休2日制)
・育児休暇取得実績あり
・転勤なし

\本求人の魅力/
(1)しっかりした教育体制!
・未経験の方も先輩がしっかり指導しますので、3ヶ月程度で1人前になれます。その後も分からないところはしっかりフォロー!
・2級建築施工管理技士など受験費用や勉強会費用支給など、仕事に活かせる資格取得をサポートしております。

(2)社風/社員の人柄!
・人間関係に悩まないという理由が働きやすさの1つになっています。「正直、前職では人間関係が大変で…」と言う中途社員も、当社のアットホームな雰囲気に惹かれて入社を決めたほど、社内にはギスギスした感じは一切ありません。

勤務地

<勤務地詳細>東京支店住所:東京都台東区元浅草3丁目13-12 Uビル8階受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

田原町駅(東京都)、新御徒町駅、蔵前駅

給与

<予定年収>410万円~510万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円その他固定手当/月:45,000円~55,000円<月給>245,000円~325,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細はスキル・経験、年齢を考慮し決定します■昇給:年1回(7月)■賞与:年3回(6月、12月、決算賞与)※2023年度実績7ヵ月【年収例】430万円/28歳・一般(月給27万円)540万円/40歳・TL(月給35万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

建築設備やプラント設備向けの金属加工製品(各種大型タンク類)の製造メーカーである当社にてメンテナンス業務や施工管理業務をお任せ致します。
■業務内容:
石油、化学プラント施設や学校等の公共施設にて、タンクや配管等の改修・修繕、保守管理のための現場作業管理および補助業務を行います。
当社のプラントを導入いただいているお客様からの依頼を対応頂いたり、定期的なメンテナスの中から修繕の依頼を頂いております。工事に関しては下請け業者を通して行います。
■働く環境:
担当エリアは宮城県中心です。残業平均は20時間となっております。残業削減の取り組みとして、直行直帰の制度や、現場からも仕事ができるシステムを導入等がございます。※社用車での直行直帰が可能です。
■入社後の流れ:
入社後はOJTがメインとなっています。数年かけて一人前になっていただきます。資格取得に向けた勉強会(外部のものも導入しています)も実施しています。
■同社の特徴:
東北地域を中心に、建築設備、プラントエンジニアリング事業向け製缶品・圧力容器の製造を主体に、顧客のニーズを受け、設計、製作、据付、関連工事からメンテナンスまで幅広く対応し、再生可能エネルギーの蓄熱利用技術、廃熱回収システム開発の提案も行っています。また、成長していける環境の提供と、入社後の各種資格取得に力を入れています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34-3 勤務地最寄駅:仙山線/陸前白沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

陸前白沢駅、熊ケ根駅、愛子駅

給与

<予定年収>350万円~590万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~390,000円<月給>225,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記金額は経験者のモデル金額です。※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。■昇給:あり(ベースアップ込の過去実績3.00%)■賞与:年2回(過去実績4.5ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場・飯田グループホールディングス(株)100%子会社/同社幹部の育成付き採用/住宅の施工管理・工事・メンテナンスほか技術者として幅広い業務に携わる/スペシャリストを目指す環境】

◆採用背景
飯田グループホールディングス内で一般住宅~非住宅まで様々な領域の施工を担ってきた同社。その中で今後さらなる企業成長を見込む同社では、業界における職人の減少を課題と捉え、新たにプロフェッショナル輩出の為の
育成を見越した採用を決意しました。

◆職務概要
同社グループが建築する木造低層住宅・中層の共同住宅における設備メンテナンス・施工管理・電気工事等をお任せします。あなたの経験やキャリアプランに基づき、アサインする業務を決定致します。ご入社後は業務状況に応じて、徐々に仕事をお任せしていきます。

◆入社後の流れ/キャリアパス
まずは教育担当の先輩と一緒に現場に行き、OJTを通じて業務を習得いただきます。携わる設備は、住宅設備・建築施工(大工)・電気設備など。ご経験に応じて業務をアサイン致します。
※メンバーマネジメントをはじめ、バックオフィス業務等は別社員が担当します。”技術職”としての業務に専念していただける、スペシャリストを目指す事が出来る環境です。加えて、再雇用制度を利用すれば最長70歳まで就業も可能です。

◆同社について
年間46,000戸以上の家を供給している、東証プライム上場・分譲住宅No.1の飯田グループホールディングス(株)のグループ会社です。木材の輸入・製造・加工を行っており、集成材・LVL・プレカットなど、住宅の柱・梁・骨組となる木材の生産から、リサイクル商品加工まで行っています。全国6箇所(グループ会社含む)に巨大な国内工場を有し、年間総生産量は国内トップクラス。製造から物流までの一貫体制でコストパフォーマンスに優れる住宅づくりに貢献しています。企業内保育もご用意しておりますため、ご家庭との両立も可能です。※諸規定有。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都武蔵野市西久保1-6-22 飯田グループホールディングス別館勤務地最寄駅:JR線/三鷹駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

三鷹駅、武蔵境駅、吉祥寺駅

給与

<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金は能力に応じて相談の上決定します。※上記年収には時間外労働働当を含みます。■賞与:年2回(業績と査定により支給?記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【安心のマンツーマン教育・資格取得制度で未経験からでも活躍実績多数/毎年月1万円=年間12万円の昇給あり/未経験からでもすぐ一人前になれる/年休120日×残業月20h程度の働きやすさ】

■採用背景
当社は道路に使うアスファルト材の製造・出荷業務、及び機械のメンテナンスを行っている会社です。業績好調により、オペレーターの増員募集となります。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
道路にの製造を行う当社のプラントオペレーターとして、以下業務をお任せ致します。
※業界・業種完全未経験者の実績多数ございます!
◇合材出荷業務 ※PCでの遠隔操作がメインとなります。
◇機械維持管理 メンテナンス
◇重機の操縦・清掃 ※資格取得後、業務に慣れてからとなります。
■教育制度
覚えてしまえば操作は簡単。操作室での操作は基本的にボタンを押すだけですのでご安心ください。
重機の操作には資格が必要ですが、全て会社費用負担にて取得可能です。
操作も先輩社員がマンツーマンでフォローしますので、1から安心して業務に取り組むことができます。
先輩社員もほとんどが未経験スタート。そのため、あなたの状況に応じて丁寧に教えてくださいます。(未経験でも1年程度で一人前になれます)

■毎年、月1万円の昇給制度
未経験でも成果によらず、入社後5年間は毎年1万円昇給します。
サブリーダーへの昇進は早くて5年。その際は月給が2、3万円上がります。
経験0から生活の安定が叶う額を保証できるのは、事業への高いニーズがあるからです。

■当社について
アスファルト合材の製造を手がける当社。自社工場を持たず、大手道路会社が所有するアスファルトプラントの運営を受託するというビジネスを展開しています。30年以上の実績を築いてきており、顧客から「新しく他のプラントも運営してほしい」とお声がけ頂くほどに成長致しました。
道路は重要なインフラであり、定期的に修繕が必要なためニーズがなくなることはありません。

勤務地

<勤務地詳細>東松山工場住所:埼玉県東松山市大字松山823 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東松山駅、森林公園駅(埼玉県)、高坂駅

給与

<予定年収>360万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~300,000円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:54,000円~60,000円(固定残業時間33時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>274,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与は経験や能力を考慮し決定■昇給年1回(4月)…入社5年間は毎年月給が1万円ずつUPします。(年間12万円)■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績:2ヶ月分)■モデル年収1年目:364万円3年目:392万円7年目:448万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:特注製品(顧客からのオーダーメイド品)に関する購買調達業務を担当いただきます。OJTで業務についてはしっかり教えていきますので、安心して業務スタートいただけます。
■業務詳細:
(1)営業担当からのプロジェクトに関する問い合わせへの対応
(2)営業からの伝票に基づく生産管理システムへの登録
(3)サプライヤーへの発注作業(協力工場など)
(4)サプライヤーへの品質、工程検査
■組織体制:スタジオ本部は約30名で構成されており、3チームに分かれています。中途の比率は高いです。(1)設計チーム(CADなどの作図メイン)、(2)調達チーム:7名(積算:設計との兼務/調達選任で担当が分かれています)(3)施工管理チームで分かれており、今回は(2)の調達チームに所属いただき、協力工場などへの調達購買の業務を担っていただきます。
■備考:出張の頻度は少ないですが、サプライヤーへの訪問した品質確認などがあります。取り扱う材料は多岐にわたるため、様々な製品・素材に触れる機会がある職務になります。
■当社について
【経営理念】「パブリックスペースを賑やかにすることで人々を幸せにする」
【事業成長性】
・官公庁向け、民間向けと多方面にニーズがあり、幅広い事業展開で成長し続けています。
・抗ウイルスのベンチの製作や、再生木材(循環型)の採用など、環境や安全に配慮した製品の開発や使用を進めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区浜松町1-14-5 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、大門駅(東京都)、汐留駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>285,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(夏・冬)※業績に連動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社の施工管理として、工事現場に立ち会いながら、品質・安全・工期・予算などの管理・監督業務などをお任せします。

■業務内容:
・施工協力会社へ作業指示
・追加資材の手配
・客先打ち合わせ
・その他社内調整(担当営業・設計・工場)
<納品先事例>
・低温空間事業:コンビニエンスストア、スーパーマーケット、食品工場、生鮮市場、物流倉庫
・清浄空間事業:半導体工場、精密機器工場、バイオ研究室、医療・医薬製造施設

■業務の特徴:
・担当案件数:1人1件担当
・工期:1日~半年程度
・遠方の現場を担当するときには、ホテルやウィークリーマンションから現場に通勤することもあります。(出張手当等支給)
・働き方:直行直帰可。工場や倉庫の案件が多いため、夜間工事への立ち会いは少なめです。(長期休暇中の集中工事を除く)

■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。

■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。

勤務地

<勤務地詳細>鹿児島支店住所:鹿児島県鹿児島市上之園町24-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

都通駅、中洲通駅、鹿児島中央駅前駅

給与

<予定年収>460万円~590万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,700円~294,700円<月給>227,700円~294,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。※想定年収には賞与は含まれません。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)■モデル年収:500万円/入社8年目/30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

建築設備やプラント設備向けの金属加工製品(各種タンク槽類、熱交換器、圧力容器、煙突)の製造メーカーである当社にてメンテナンス業務や施工管理
業務をお任せ致します。
■業務内容:
石油、化学プラント施設関連(タンクや配管等)のメンテナンス、定期修繕、保守管理のための現場作業管理および補助業務を行います。※保守・修繕作業がメインとなります。
当社のプラントを導入いただいているお客様からの依頼を対応頂いたり、定期的なメンテナスの中から修繕の依頼を頂いております。
1人当たり2~3社の顧客を担当し1ヶ月~2ヶ月程のスパンで定期保守で現場を回り、工事に関しては下請け業者を通して行います。
■働く環境:
担当エリアは宮城県中心(塩釜等沿岸)です。残業平均は20時間となっております。残業削減の取り組みとして、直行直帰の制度や、現場からも仕事ができるシステムを導入等がございます。※社用車での直行直帰が可能です。
■入社後の流れ:
・入社後はまずは座学にて、会社の概要や製品などの研修を受けて頂きます。その後、先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1人前までは約1年を考えております。
・施工管理技士の資格取得に向けた外部研修等もございます。
・入社から1,3,6カ月ごとにヒアリングを行い、悩みがないかなどフォロー体制が手厚い環境です。
■同社の特徴:
同社は東北地域、京浜京葉地域を中心に、建築設備、プラントエンジニアリング事業向け製缶品・圧力容器の製造を主体に、顧客のニーズを受け、設計、製作、据付、関連工事からメンテナンスまで幅広く対応し、再生可能エネルギーの蓄熱利用技術、廃熱回収システム開発の提案も行っています。また、成長していける環境の提供と、入社後の各種資格取得に力を入れています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34-3 勤務地最寄駅:仙山線/陸前白沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

陸前白沢駅、熊ケ根駅、愛子駅

給与

<予定年収>350万円~590万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):286,000円~390,000円<月給>286,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記金額は経験者のモデル金額です。※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。■昇給:あり(ベースアップ込の過去実績3.00%)■賞与:年2回(過去実績2.50ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~世界的ファスナーメーカー『YKK』/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社~

■業務内容:
自動車分野向けの装置開発、及び、開発サポート業務を行います。
・商品設計、開発品の試作検証 (設計、試作、評価、改良のPDCAを回し完成度を上げる)
・上記のサポート業務

商品開発、装置開発、生産技術といった幅広い業務に関わることが出来ます。
特に自動車向けファスニング製品に携わって頂きます。
適性次第では将来的に海外赴任があります。

■当社について:
当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。
創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。
現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>黒部事業所住所:富山県黒部市吉田200 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/生地駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

生地駅、電鉄黒部駅、東三日市駅

給与

<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>日給月給制日給月給制です。会社が定める休日休暇は減給対象となりません。<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~600,000円/月20日間勤務想定<想定月額>240,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮し決定します。■給与改定:年1回(7月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
既存建物への消防・防災設備の点検、メンテナンス、修繕業務。
駅ビルやマンション、大型商業施設やチェーン店などの消防設備点検・点検管理をお任せします。
『消防法』により、消防・防災設備は6ヶ月に1回、定期点検が義務付けられています。
そのため、今回募集するポジションは景気に左右されず安定しており、将来に渡って安心して働くことができます!

<業務の流れ>
・業者への点検依頼
・スケジュール・依頼内容・事前情報の周知
・当日の立ち合い
・報告書の作成
※建物・案件の規模など客先都合により、休日出勤や夜間対応が発生する場合があります。

■入社後の流れ:
入社後はのキャリア研修実施後(1日)、現場に配属しOJTにて業務をしていきます。分からないことがあればすぐに先輩に聞けますので安心してください。また定期的に消防設備研修や安全管理、コンプラなど研修は多々実施しております。

■同社の魅力:
・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事
・消火器をはじめとする信頼性の高い商材、世界初・世界唯一の製品を数多く有する
・安定基盤 創業107年!業界TOPクラスのシェアを誇る
・研究開発から保守・リサイクルまで一貫体制を網羅しているのは業界でも当社だけ!
・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができる
・国内主要拠点に加え、東アジアを中心に海外展開

勤務地

<勤務地詳細>福岡支店住所:福岡県福岡市博多区那珂5-7-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

竹下駅、笹原駅、井尻駅

給与

<予定年収>380万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):197,000円~338,000円固定残業手当/月:31,340円~46,250円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>228,340円~384,250円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮のうえ決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※2023年度実績5.9カ月分■残業20時間超える場合、超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
既存建物への消防・防災設備の点検、メンテナンス、修繕業務。
駅ビルやマンション、大型商業施設やチェーン店などの消防設備点検・点検管理をお任せします。
『消防法』により、消防・防災設備は6ヶ月に1回、定期点検が義務付けられています。
そのため、今回募集するポジションは景気に左右されず安定しており、将来に渡って安心して働くことができます!

<業務の流れ>
・業者への点検依頼
・スケジュール・依頼内容・事前情報の周知
・当日の立ち合い
・報告書の作成
※建物・案件の規模など客先都合により、休日出勤や夜間対応が発生する場合があります。

■入社後の流れ:
入社後はのキャリア研修実施後(1日)、現場に配属しOJTにて業務をしていきます。分からないことがあればすぐに先輩に聞けますので安心してください。また定期的に消防設備研修や安全管理、コンプラなど研修は多々実施しております。

■同社の魅力:
・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事
・消火器をはじめとする信頼性の高い商材、世界初・世界唯一の製品を数多く有する
・安定基盤 創業107年!業界TOPクラスのシェアを誇る
・研究開発から保守・リサイクルまで一貫体制を網羅しているのは業界でも当社だけ!
・ヨドバシ梅田タワー、大阪梅田ツインタワーズ・サウスなどの大規模案件に携わることができる
・国内主要拠点に加え、東アジアを中心に海外展開

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市東成区深江北2-1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

深江橋駅、放出駅、新深江駅

給与

<予定年収>380万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):197,000円~338,000円固定残業手当/月:31,340円~46,250円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>228,340円~384,250円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮のうえ決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※2023年度実績5.9カ月分■残業20時間超える場合、超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
既存建物への消防・防災設備の点検、メンテナンス、修繕業務。
駅ビルやマンション、大型商業施設やチェーン店などの消防設備点検・点検管理をお任せします。
『消防法』により、消防・防災設備は6ヶ月に1回、定期点検が義務付けられています。
そのため、今回募集するポジションは景気に左右されず安定しており、将来に渡って安心して働くことができます!

<業務の流れ>
・業者への点検依頼
・スケジュール・依頼内容・事前情報の周知
・当日の立ち合い
・報告書の作成
※建物・案件の規模など客先都合により、休日出勤や夜間対応が発生する場合があります。

■入社後の流れ:
入社後はのキャリア研修実施後(1日)、現場に配属しOJTにて業務をしていきます。分からないことがあればすぐに先輩に聞けますので安心してください。また定期的に消防設備研修や安全管理、コンプラなど研修は多々実施しております。

■同社の魅力:
・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事
・消火器をはじめとする信頼性の高い商材、世界初・世界唯一の製品を数多く有する
・安定基盤 創業107年!業界TOPクラスのシェアを誇る
・研究開発から保守・リサイクルまで一貫体制を網羅しているのは業界でも当社だけ!
・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができる
・国内主要拠点に加え、東アジアを中心に海外展開

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区白金台5-17-2 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/都営三田線/白金台駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

白金台駅、目黒駅、高輪台駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):228,340円~338,000円固定残業手当/月:31,340円~46,250円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>259,680円~384,250円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮のうえ決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※2023年度実績5.9カ月分■残業20時間超える場合、超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
既存建物への消防・防災設備の点検、メンテナンス、修繕業務。
駅ビルやマンション、大型商業施設やチェーン店などの消防設備点検・点検管理をお任せします。
『消防法』により、消防・防災設備は6ヶ月に1回、定期点検が義務付けられています。
そのため、今回募集するポジションは景気に左右されず安定しており、将来に渡って安心して働くことができます!

<業務の流れ>
・業者への点検依頼
・スケジュール・依頼内容・事前情報の周知
・当日の立ち合い
・報告書の作成
※建物・案件の規模など客先都合により、休日出勤や夜間対応が発生する場合があります。

■入社後の流れ:
入社後はのキャリア研修実施後(1日)、現場に配属しOJTにて業務をしていきます。分からないことがあればすぐに先輩に聞けますので安心してください。また定期的に消防設備研修や安全管理、コンプラなど研修は多々実施しております。

■同社の魅力:
・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事
・消火器をはじめとする信頼性の高い商材、世界初・世界唯一の製品を数多く有する
・安定基盤 創業106年!業界TOPクラスのシェアを誇る
・研究開発から保守・リサイクルまで一貫体制を網羅しているのは業界でも当社だけ!
・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができる
・国内主要拠点に加え、東アジアを中心に海外展開

勤務地

<勤務地詳細>名古屋支社住所:愛知県名古屋市東区葵1-1-22 KT葵ビル3F勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新栄町駅(愛知県)、高岳駅、車道駅

給与

<予定年収>380万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):197,000円~338,000円固定残業手当/月:31,340円~46,250円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>228,340円~384,250円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮のうえ決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※2023年度実績5.9カ月分■残業20時間超える場合、超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
当社が手掛けるIBC「エコバルク(液体輸送用中容量コンテナ)」の製造工場にて、電気を主とした工場設備担当して、新規生産設備据付け及び立上げに関連する作業、生産設備、機械の電気保守点検業務をお任せします。
・生産停止にならないように、生産設備、機械の月次・年次点検作業や定期交換などの予防保全作業
・機械故障時の修理対応とそのための予備品の準備及び管理など
※本国ドイツへ対して、英語でのメールにて設備の不具合等に関するコミュニケーションが発生しますが、翻訳ツールが使用できれば対応できるレベルです。
■エコバルクについて:
ドラム缶4本分のスペースに5本分(1t)の内容物を充填する事が可能な液体搬送用中型容器です。保管スペースを25%節約でき、輸出用20フィート海上コンテナには18本を搭載する事が可能で、ドラム缶の搭載効率を大きく上回ります。本体自重は約60kgと計量で、鋼製ドラム缶と比較し、輸送効率向上に大きく貢献してます。欧米ではエコバルクは主流ですが、日本はドラム缶が主流の為、手付かずのマーケットが多数あり、非常に伸び代が大きく、更なる事業拡大が見込めています。グローバルでも日本は重要な戦略市場となっており、将来的に製造拠点を増やす計画です。
■同社特徴:
世界最大級のIBCメーカーのドイツ・シュッツ社の日本法人です。世界30ヶ所以上の製造拠点を有し、日本では1998年からアジアパシフィック地域で初めてIBCの製造を開始。 2014年には神奈川県秦野市に工場を建設し、シュッツグループの誇る最新鋭の設備を導入。同社の主力製品であるIBC「エコバルク」を日本で製造販売を行っています。翌2015年にはFSSC22000を取得し、従来の化学品に加え、食品・化粧品・医薬品にも今まで以上に安心して使用できるようになり、使用済IBCの無償回収サービスも日本のみならず世界規模で提供しています。

勤務地

<勤務地詳細>赤穂工場住所:兵庫県赤穂郡上郡町山野里333-3 勤務地最寄駅:JR山陽本線/上郡駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

上郡駅、苔縄駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~<月給>235,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。※上記年収は賞与を含む金額です。※給与詳細は能力・経験によりフレキシブルに対応します。■賞与:年2回(3月、9月)※直近実績:年間5月分記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社の施工管理として、工事現場に立ち会いながら、品質・安全・工期・予算などの管理・監督業務などをお任せします。

■業務内容:
・施工協力会社へ作業指示
・追加資材の手配
・客先打ち合わせ
・その他社内調整(担当営業・設計・工場)
<納品先事例>
・低温空間事業:コンビニエンスストア、スーパーマーケット、食品工場、生鮮市場、物流倉庫
・清浄空間事業:半導体工場、精密機器工場、バイオ研究室、医療・医薬製造施設

■業務の特徴:
・担当案件数:1人1件担当
・工期:1日~半年程度
・遠方の現場を担当するときには、ホテルやウィークリーマンションから現場に通勤することもあります。(出張手当等支給)
・働き方:直行直帰可。工場や倉庫の案件が多いため、夜間工事への立ち会いは少なめです。(長期休暇中の集中工事を除く)

■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。

■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。

勤務地

<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 (ポーラ名古屋ビルB館)受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)

給与

<予定年収>460万円~590万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,700円~294,700円<月給>227,700円~294,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。※想定年収には賞与は含まれません。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)■モデル年収:500万円/入社8年目/30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社の施工管理として、工事現場に立ち会いながら、品質・安全・工期・予算などの管理・監督業務などをお任せします。

■業務内容:
・施工協力会社へ作業指示
・追加資材の手配
・客先打ち合わせ
・その他社内調整(担当営業・設計・工場)
<納品先事例>
・低温空間事業:コンビニエンスストア、スーパーマーケット、食品工場、生鮮市場、物流倉庫
・清浄空間事業:半導体工場、精密機器工場、バイオ研究室、医療・医薬製造施設

■業務の特徴:
・担当案件数:1人1件担当
・工期:1日~半年程度
・遠方の現場を担当するときには、ホテルやウィークリーマンションから現場に通勤することもあります。(出張手当等支給)
・働き方:直行直帰可。工場や倉庫の案件が多いため、夜間工事への立ち会いは少なめです。(長期休暇中の集中工事を除く)

■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。

■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。

勤務地

<勤務地詳細>仙台支店住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-3-10 仙台TBビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

宮城野通駅、榴ケ岡駅、仙台駅

給与

<予定年収>460万円~590万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,700円~294,700円<月給>227,700円~294,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。※想定年収には賞与は含まれません。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)■モデル年収:500万円/入社8年目/30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社の施工管理として、工事現場に立ち会いながら、品質・安全・工期・予算などの管理・監督業務などをお任せします。

■業務内容:
・施工協力会社へ作業指示
・追加資材の手配
・客先打ち合わせ
・その他社内調整(担当営業・設計・工場)
<納品先事例>
・低温空間事業:コンビニエンスストア、スーパーマーケット、食品工場、生鮮市場、物流倉庫
・清浄空間事業:半導体工場、精密機器工場、バイオ研究室、医療・医薬製造施設

■業務の特徴:
・担当案件数:1人1件担当
・工期:1日~半年程度
・遠方の現場を担当するときには、ホテルやウィークリーマンションから現場に通勤することもあります。(出張手当等支給)
・働き方:直行直帰可。工場や倉庫の案件が多いため、夜間工事への立ち会いは少なめです。(長期休暇中の集中工事を除く)

■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。

■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区道修町4-6-5 淀屋橋サウスビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅

給与

<予定年収>460万円~590万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,700円~294,700円<月給>227,700円~294,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。※想定年収には賞与は含まれません。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)■モデル年収:500万円/入社8年目/30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社の施工管理として、工事現場に立ち会いながら、品質・安全・工期・予算などの管理・監督業務などをお任せします。

■業務内容:
・施工協力会社へ作業指示
・追加資材の手配
・客先打ち合わせ
・その他社内調整(担当営業・設計・工場)
<納品先事例>
・低温空間事業:コンビニエンスストア、スーパーマーケット、食品工場、生鮮市場、物流倉庫
・清浄空間事業:半導体工場、精密機器工場、バイオ研究室、医療・医薬製造施設

■業務の特徴:
・担当案件数:1人1件担当
・工期:1日~半年程度
・遠方の現場を担当するときには、ホテルやウィークリーマンションから現場に通勤することもあります。(出張手当等支給)
・働き方:直行直帰可。工場や倉庫の案件が多いため、夜間工事への立ち会いは少なめです。(長期休暇中の集中工事を除く)

■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。

■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅

給与

<予定年収>460万円~590万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,700円~294,700円<月給>227,700円~294,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。※想定年収には賞与は含まれません。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)■モデル年収:500万円/入社8年目/30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社の施工管理として、工事現場に立ち会いながら、品質・安全・工期・予算などの管理・監督業務などをお任せします。

■業務内容:
・施工協力会社へ作業指示
・追加資材の手配
・客先打ち合わせ
・その他社内調整(担当営業・設計・工場)
<納品先事例>
・低温空間事業:コンビニエンスストア、スーパーマーケット、食品工場、生鮮市場、物流倉庫
・清浄空間事業:半導体工場、精密機器工場、バイオ研究室、医療・医薬製造施設

■業務の特徴:
・担当案件数:1人1件担当
・工期:1日~半年程度
・遠方の現場を担当するときには、ホテルやウィークリーマンションから現場に通勤することもあります。(出張手当等支給)
・働き方:直行直帰可。工場や倉庫の案件が多いため、夜間工事への立ち会いは少なめです。(長期休暇中の集中工事を除く)

■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。

■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。

勤務地

<勤務地詳細>静岡営業所住所:静岡県静岡市葵区黒金町20-3 (富士岡第2ビル)受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

静岡駅、新静岡駅、日吉町駅

給与

<予定年収>460万円~590万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,700円~294,700円<月給>227,700円~294,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。※想定年収には賞与は含まれません。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)■モデル年収:500万円/入社8年目/30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:
採掘現場の社員を採用することにより生産能力を向上し、売上拡大を図るためプラント担当者を1名採用します。
■業務内容:
栃木県佐野市仙波町「大釜鉱山」内にある石灰石採掘工場の業務を担当してもらいます。
最初は、採掘工場内のダンプの運転やフォークリフトの運転、他重機の運転を担当してもらいます。採掘工場のみの運転となるため大型重機の運転免許は必要ありません。
その後は、工場内で製品詰め、運搬等を担当してもらいます。
■配属:
プラント内作業担当としての配属となります。
入社後は、先輩社員の指導の下でマニュアルなども踏まえて業務を覚えていただきます。
機械を使用し砕いた石はベルトコンベアに乗って流れてくるため、それらがスムーズに進むよう安全確認を行います。途中、石が機械に詰まってしまうといった障害が発生してしまう場合もございます為、その際には機械を止めて、石の取り除くなどの作業も発生いたします。
また、作業現場にございます休憩所には給水器が設置されており、夏場の水分補給はもちろん、体調を踏まえて休息をとることも可能となっております。
■入社後のキャリア:
入社後、経験を積んで能力を発揮してもらえば、管理職としての登用はもちろん、採掘計画の立案や工場長として業務をお任せいたします。
■特徴・魅力:
全国でも有数の石灰生産地であり、110年以上にもわたる信頼と実績があり、景気にも左右されない業績であるため、将来的に不安なく働いていただけます。
■その他:
重機の操作やダンプの運転は、事前に講習会を行いますので、安心して操作してもらえます。

勤務地

<勤務地詳細>大釜工場住所:栃木県佐野市仙波町2757 駒形大釜鉱山内勤務地最寄駅:東武佐野線/葛生駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

葛生駅

給与

<予定年収>230万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):154,000円~220,000円その他固定手当/月:25,000円<月給>179,000円~245,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢や経験等により決定いたします。■昇給:年1回(2,000円~7,000円※前年実績)■賞与:年2回(450,000円~700,000円※前年実績)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

26 / 66