7ページ:商社業界、技術職(機械・電気)、従業員数101~1000名 の転職・求人検索結果

909

仕事内容

◆働き方を改善したい方/日祝休/土曜日はシフト制/残業20時間程度/世界有数メーカーの代理店◆
トラクター等の農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。営業所の工場内または、お客様のお宅に伺い、農業機械の修理や点検を行っていただきます。
【変更の範囲:なし】
<働き方を変えたい方におススメ>
日祝休みで、土曜日もシフト制でお休みとなります。時間外労働も20時間程度ですので、休みを週末にしたい方、ワークライフバランスを整えたい方が多く入社し活躍しております。
■一日の仕事の流れ
8時45分:部署内MTG(業務確認) / 9時:工場にて整備・現場での修理・クイック対応 / 12時:昼食 / 13時:工場にて整備・現場修理・クイック対応→事務作業、部品手配、スケジュール確認 / 17時15分:終礼(報連相・結果報告)
■年間を通じた1日の平均残業1.5~2時間程※繁忙期の時期や営業所の状況により変化 平均的な退社時間18時~19時※春~夏繁忙期のため21時頃退社もございます。/ 冬場は閑散期のためほぼ残業はございません。
■今後のキャリアステップ※イメージ例
メンバー⇒チーフ(管理職候補)⇒工場長(10~15年目)
メンバー350~450万⇒チーフ(30代)550万程⇒工場長(30代後半600~ 40代700万程)
■5年後、10年後のキャリアイメージ
5年後・・チーフ職への昇進のチャンスも→管理職の登竜門/ 10年後・・30代のTM(工場長)は9名/50拠点・10年~15年の経験。スペシャリスト制度が有り、専門的な知識や経験の分野に特化頂くことも可能です。
※未経験者の方は先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心できる環境となっております。また、自動車整備士資格取得者は会社規定に基づき資格手当を支給します。
■同社の特徴:1934年に北海自動車工業株式会社が誕生して以来、地域に密着した日本農業の発展に貢献してきました。世界トップクラスのブランドの信用と名声をもつニューホランド社は1999年、同じ国際的な大企業「ケースインターナショナル」との組織統合を実現し、名実共に世界No.1の農業機械メーカー「CNHグローバル」となりました。当社は、そのCNHディーラーの頂点に立つNo.1ディストリビューター(日本総代理店)です。

勤務地

<勤務地詳細>岩手南営業所住所:岩手県胆沢郡金ヶ崎西根古寺102 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

金ケ崎駅、六原駅

給与

<予定年収>322万円~487万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~325,000円<月給>230,000円~325,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与詳細は、経験・年齢・保有資格等を考慮し、決定致します。■昇給:あり※2023年実績(5,000円)■賞与:年2回※2023年実績計2ヶ月分(400,000~600,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆

=求人のポイント=
【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。
【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。
【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。
具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等
・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。
(修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等)
・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。

■入社後の流れ:
入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。

■働く環境:
夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

勤務地

<勤務地詳細>仙台工場住所:宮城県仙台市宮城野区扇町2丁目1番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

小鶴新田駅、苦竹駅、福田町駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~276,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>196,000円~286,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。※その他固定手当には、地域手当額を記載しております。■昇給:年1回※1,000円~8,000円■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
・基礎・杭工事における機器・機材をレンタル・中古販売する同社にて、機械の保全・メンテナンス業務の一環として、溶接業務をご担当いただきます。
・同社では、ケーシング(ドリルのように地面を掘り、掘り出す際に出た土も外に出す機械)やハンマーグラブ(掘り出して溜まった土を取り除く機械)など大小様々な建設機械を取り扱っています。
・レンタルから返却された機械について、メンテナンス・試運転業務を実施しており、その中で異常が見つかった場合に修理を行います。
・具体的には、掘り返した土は機材から漏れないように異常がないかチェックしたり、摩耗して出来た穴を塞いだりするなど、次のレンタル先でも問題なく使用できるようにすることがミッションです。
■資格取得支援制度:
従業員一人ひとりに何かしらの「スペシャリスト」になってほしいとの考えから、資格取得支援制度を整えています。会社負担で様々な資格取得が可能です。
■入社後の流れ:
メンテナンス方法の研修などを受講いただきながら、先輩社員から業務を習得いただきます。また、同社が取り扱う機械は大きなものが多く、保全・メンテナンス作業も多岐にわたるため、それぞれの機械の特徴も覚えていただきます。
■組織構成:福岡営業所には21名の社員が在籍しており、整備業務はうち14名の社員が担当しています。
■株式会社中建サービスの特徴・魅力:
・同社では、数ある杭打ち工事のなかから、ビルや大型建物の杭打ちに向いた機械を取り扱っており、公共工事・民間工事の中でも特に大型建物・工事の際に使用されます。
・建設機械・機材のレンタル事業をしている会社は限られており、競合先が少ないことが特徴です。特に同社のように、必要な機材をワンセットでそろえている会社は更に少なくなり、多くの企業から引き合いをいただいております。

勤務地

<勤務地詳細>福岡営業所住所:福岡県朝倉市屋永4061-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

甘木駅(西鉄線)、甘木駅(甘木鉄道線)、馬田駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>日給制<賃金内訳>日額(基本給):11,000円~17,000円/月21日間勤務想定<想定月額>231,000円~357,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:ベース支給2回・成績支給2回(計4回)■モデル年収:入社2年目・24歳:408万円入社5年目・主任:458万円入社9年目・33歳・課長代理:618万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/研修制度充実/平均賞与8.23か月】
■職務内容:
・担当する酪農家さんを定期的に訪問し、搾乳機器や農業機械の故障時の対応、定期メンテナンスを行います。製品の”知識”と不具合に対応する”技術力”を身に着けるだけではなく、お客様が他に困っている事がないか確認するなど、”コミュニケーションスキル”を活かしてきめ細やかなサービスを提供します。
・自動搾乳機やトラクター、自動給餌機、自動餌寄せロボットなど、様々な酪農家向けの機械を扱っています。サービスエンジニアは商品カテゴリ毎に担当商材が分かれており、1日2~4件程度、社有車を使用してお客様を訪問します※年数回、1週間ほどの出張が発生します。
■入社後の流れ:
・まずはOJTにて、先輩社員と同行して業務に関する知識を習得していただきます。また、定期的な社内講習のほか、海外メーカーからの技術トレーニングを受講できる機会もあります。その他オンライントレーニングなど様々な教育機会を通して、扱う製品の知識を深めながらエンジニアとしてのスキルを身に着けて頂くことが可能です。
■組織構成:各拠点3~6名のサービスエンジニアが在籍しております。
■配属先:北海道/道北エリア(北見支店・興部支店・豊富支店・遠軽支店・浜頓別営業所いずれか)の配属となります。
■同社の魅力:
(1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。
(2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。
(3)平均賞与8.23か月。実績をしっかりと還元する環境です。
(4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。

勤務地

<勤務地詳細1>北見支店住所:北海道北見市豊地69番地4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>豊富支店住所:北海道天塩郡豊富町大通り12丁目 勤務地最寄駅:JR宗谷本線/豊富駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>興部支店住所:北海道紋別郡興部町字興部85番地7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西北見駅、丸瀬布駅、東相内駅、北見駅

給与

<予定年収>330万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):186,290円~固定残業手当/月:43,710円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。■昇給:あり(1,000円~15,000円)■賞与:年2~3回(業績による)※2021年度実績8.23ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆新潟市/転勤無し/米菓工場や化学系工場で使用される「産業用設備」の設計エンジニア採用/深夜労働・休日出勤もなし/18時~18時半には帰宅できる環境です◇◆
■入社後のフォロー体制充実!
入社後3か月~半年ほどは座学や商品知識、業務の流れを覚えていただくための研修・フォローを予定しております。研修が終わった後も1~2年ほどは先輩社員との同行なども含めてサポートいたしますのでご安心ください。
■業務について:
主に米菓関係の食品工場で使用される産業用設備を作る仕事です。
ベルトコンベアや架台などが想像しやすい製品ですが、ゆくゆくは、新しい食品を作る際の製造工程全体の設計をするような大規模案件にも携わっていただきます。
■業務の魅力・やりがい:
どんな設計が必要なのかといった仕様の決定から実際の設計、設計した者が製作される工程の管理、現地での設置・納入までを一貫して担当できる点が魅力です。
お客様と一緒に作り上げる実感、設計したものができあがるやりがいを感じられます。
■打ち合わせ~企画~納品までの期間について
お客様が指定した商品(このメーカのこの商品)などの場合は納品まで数週間ほどです。工事が必要な案件やオーダーメイド品となると数か月かかるケースが多くなります。金額や難易度によって違いはありますが、おおよそ3か月から半年ほどお客様と帆走いただくイメージです。
■所属部署:ユニプロ事業について
ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他社にない「商社の工事部門」です。規格品では対応できない顧客要望を長年のノウハウを活かした独自設計をもとに、オーダーメイド提案で課題を解決しています。
【直近の取組み】
・コンベアライン設計製作据付工事
・原材料調合設備設計製作据付工事
・製品供給装置ライン変更、設計製作据付工事
・パレタイザー設置工事
・天井クレーン据付工事
■キャリアパス
ご本人様の希望があれば、スキルやポテンシャルを考慮して配置換えを行っています。
■組織体制
新潟市本社には89名の社員がおります。

■給与について
個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:新潟県新潟市東区逢谷内463 勤務地最寄駅:JR白新線/大形駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大形駅、東新潟駅、越後石山駅

給与

<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):174,000円~250,000円固定残業手当/月:39,000円~59,000円(固定残業時間31時間15分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>213,000円~309,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収条件等は、経験等を考慮して決定いたします。■給与改定有り:年1回■賞与:年2回(8月、1月)※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆上越市/転勤無し/米菓工場や化学系工場で使用される「産業用設備」の設計エンジニア採用/深夜労働・休日出勤もなし/18時~18時半には帰宅できる環境です◇◆
■入社後のフォロー体制充実!
入社後3か月~半年ほどは座学や商品知識、業務の流れを覚えていただくための研修・フォローを予定しております。研修が終わった後も1~2年ほどは先輩社員との同行なども含めてサポートいたしますのでご安心ください。
■業務について:
主に米菓関係の食品工場で使用される産業用設備を作る仕事です。
ベルトコンベアや架台などが想像しやすい製品ですが、ゆくゆくは、新しい食品を作る際の製造工程全体の設計をするような大規模案件にも携わっていただきます。
■業務の魅力・やりがい:
どんな設計が必要なのかといった仕様の決定から実際の設計、設計した者が製作される工程の管理、現地での設置・納入までを一貫して担当できる点が魅力です。
お客様と一緒に作り上げる実感、設計したものができあがるやりがいを感じられます。
■打ち合わせ~企画~納品までの期間について
お客様が指定した商品(このメーカのこの商品)などの場合は納品まで数週間ほどです。工事が必要な案件やオーダーメイド品となると数か月かかるケースが多くなります。金額や難易度によって違いはありますが、おおよそ3か月から半年ほどお客様と帆走いただくイメージです。
■所属部署:ユニプロ事業について
ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他社にない「商社の工事部門」です。規格品では対応できない顧客要望を長年のノウハウを活かした独自設計をもとに、オーダーメイド提案で課題を解決しています。
【直近の取組み】
・コンベアライン設計製作据付工事
・原材料調合設備設計製作据付工事
・製品供給装置ライン変更、設計製作据付工事
・パレタイザー設置工事
・天井クレーン据付工事
■キャリアパス
ご本人様の希望があれば、スキルやポテンシャルを考慮して配置換えを行っています。
■組織体制
新潟市本社には89名の社員がおります。
■給与について
個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。

勤務地

<勤務地詳細>上越営業所住所:新潟県上越市春日新田 5-4-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

直江津駅、黒井駅(新潟県)、春日山駅

給与

<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):174,000円~250,000円固定残業手当/月:39,000円~59,000円(固定残業時間31時間15分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>213,000円~309,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収条件等は、経験等を考慮して決定いたします。■給与改定有り:年1回■賞与:年2回(8月、1月)※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<山形県酒田市/転勤無し/米菓工場や化学系工場で使用される「産業用設備」の機械設計を募集/大正時代から続く老舗企業/2023年から年間休日が+10日となり働き方改革が推進されております>
■入社後の流れ:
ご本人様の経験に合わせて変わりますが、まずは弊社全体の理解をいただく意味でも3か月~半年ほどの研修は予定しております。設計の経験が無い方は弊社の別部門での経験や、先輩との同行などを予定しています。
同社の設計チームは現場での工事管理も行いますので、現場見学なども行います。
■業務について:
製造現場で用いられる搬送機器システム等の設計・製作・据付施工を一貫して行う案件の中で、仕様決定から実設計、製作管理、納入までを担当していただきます。具体的には、営業担当に同行し、技術者の観点から顧客ヒアリングを実施。受注後は、設計や製作先との打合せ、製作管理、試運転、据付施工と全ての工程に当事者として携わることができ、「生みの実感」を得られる環境です。
■所属部署:ユニプロ事業について
ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他社にない「商社の工事部門」です。規格品では対応できない顧客要望を長年のノウハウを活かした独自設計をもとに、オーダーメイド提案で課題を解決しています。
【直近の取組み】
・コンベアライン設計製作据付工事
・原材料調合設備設計製作据付工事
・製品供給装置ライン変更、設計製作据付工事
・パレタイザー設置工事
・天井クレーン据付工事
■給与について
個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。

勤務地

<勤務地詳細>酒田営業所住所:山形県酒田市新橋1-3-11 勤務地最寄駅:JR羽越本線/酒田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

酒田駅、東酒田駅

給与

<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):174,000円~250,000円固定残業手当/月:39,000円~59,000円(固定残業時間31時間15分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>213,000円~309,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収条件等は、経験等を考慮して決定いたします。■給与改定有り:年1回■賞与:年2回(8月、1月)※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆

=求人のポイント=
【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。
【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。
【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。
具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等
・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。
(修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等)
・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。

■入社後の流れ:
入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。

■働く環境:
夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

勤務地

<勤務地詳細>札幌工場住所:北海道札幌市西区発寒12条14丁目1073‐12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

発寒駅、稲積公園駅、宮の沢駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~276,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>196,000円~286,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。※その他固定手当には、地域手当額を記載しております。■昇給:年1回※1,000円~8,000円■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【情報通信機器やエコ商材でオフィス環境を総合的にプロデュースしている専門商社/東証スタンダード上場/会社の顔となって働けるやりがい◎】

【職務概要】
会社の中枢であるインフラ回りの設置運用保守をお任せいたします。お客様から感謝される、やりがいのある仕事です。

【業務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】
・顧客先への環境関連商材の設置、保守(LED、エアコンなど)
・サーバー等通信機器の設置、保守(MFP、NW、電話など)

【就業環境について】
・日中対応がほとんどで夜勤、休日出勤はほとんどございません。(年に数回程度)仮に休日出勤が発生した場合は、代休を取得いただきます。
・ご入社直後は、配属先部門のキーパーソンから直接指導を受けながら仕事を進めていただきますので、未経験の方も安心して就業することができます。
・ご担当エリア(関東圏内を想定)以外の出張は多くても年に1回なので、落ち着いてご就業いただけます。
・1日の訪問数:3~4件程度
・移動方法:基本的には社用車をご利用いただきます。案件によっては直行することも可能です。
・訪問時の流れ:基本的には顧客の障害・設置の対応になります。障害対応は基本1名で伺うことが多く、設置時は2~3名体制で対応します。

※オーパス株式会社への出向求人になります。
【オーパス株式会社について】
情報通信機器・OA機器の設置工事およびサポート、また、オフィス移転作業時の原状回復を含む電気工事等を中心に、“確かな技術をワンストップでお客様に提供する”サービス&サポート事業に取り組んでおります。

【キャリアパス】
技術職としてマネジメントやエキスパートを目指す、また、営業・管理・サポート職としてキャリアチェンジを行うことができます。

【組織構成】
配属先は30名程の組織で20代~60代まで幅広い年代の社員が活躍しています。

【同ポジションの魅力】
・技術職として単純に設置、保守を行うだけでなく、お客様のニーズをしっかりと聞き出し、自らが考えた最適な解決策を提案できる、一人ひとりの裁量が大きいやりがいのある仕事です。また、社員が笑顔で働き続けられる環境を整えています。

勤務地

<勤務地詳細><出向先>オーパス株式会社 埼玉支店住所:埼玉県 戸田市新曽1761-4受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):301,000円~394,000円<月給>301,000円~394,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年4回■賞与:年2回・賞与は半期決算毎における営業利益の一定額割合を全社員の賞与原資とし、その原資に人事考課などを反映させ、支給します。※よって上記の予定年収は賞与を含まない金額です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~オーダーメイド製品の設計/残業20時間以内/年間休日124日
■業務内容:
物流パレット(製品輸送に使用)の設計を行って頂きます。
顧客の製品に合わせて物流パレットも変わるものである為、一品一様のオーダーメイド製品の設計業務となります。
そのためお客様との仕様打ち合わせの場面もあり、ものづくりの上流工程から携わることができます。
■取り扱い製品(物流パレット)について:
金属製の工場用製品格納箱です。
http://www.shinwa-jp.com/products/pallet.html
自動車のエンジンや軸受など自動車部品、及びガラス、液晶パネル運搬の為の専用ケースなど工業製品を固定する為のものです。
運ぶ部品は一品一様ですので、顧客からはあらゆる用途の相談を受けることになります。また最近は、大手通販業者の物流倉庫向けのラック等も手掛けています。
■案件について:
1担当者が平行して1~2案件を進めて頂きます。
■組織について:
配属組織には2名の設計者がおります(30~40代)
■業務のやりがい:
例えば、自動車のエンジン向けの物流パレットの場合、これらを一度にできる限り沢山、傷つけないように運ぶためには、どのような形状のどのようなパレット(=入れ物)を創っていけばよいかを考えていただきます。ある程度の仕様はメーカーサイドからリクエストや規定がありますが、それに基づき自ら考えて設計を行うという点においては非常に創意工夫力が要求をされます。
■当社の強み:
価格的には競合よりも優位性を持っています。歴史と信頼性のある支払能力が、原料となる鉄鋼の安定仕入れを可能にしており、昨今の鉄鋼不足やそれに伴う価格上昇の局面においてもお客様に適正な価格で提供することが可能です。
■当社について:
昭和52年創業の建設用足場などの仮設用資材メーカーで、足場資材分野では約40%とトップクラスのシェアを持つ企業です。主力にしている建設用足場資材は、住宅リフォーム需要の拡大や規制緩和による中高層建物への利用などにより、今後も更なる成長が期待できる製品分野を扱ってます。

勤務地

<勤務地詳細>名古屋オフィス住所:名古屋市中区錦2-2-24 いちご丸の内サウスビル3F-E勤務地最寄駅:桜通線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~/月20日間勤務想定<想定月額>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回・賞与:年2回(7月、12月)※業績により2~4か月程度・決算賞与あり(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験歓迎!英語力あればOK◎金属加工、化学等の知見があれば活かせます/創業70年超、平均勤続年数15年の安定基盤/残業平均月10~20h程度/土日休み/リモート相談可】

当社の営業として、半導体・LED等の電子部品の提案営業をお任せします。海外の顧客を担当いただくため、年に数回、海外出張が発生します。

■業務内容:
半導体製造装置、LED製造装置メーカー向けに各種装置部品の営業を行います。特徴として、当社の商流で調達した金属材料をもとに、機械加工/接合/表面処理などの二次加工を施し顧客に提供しています。決まった商品のメーカー営業だけではなく、開発要素のある新規の高価値商材の提案を行う開発営業が出来ます。化学または金属加工の知見があると表面処理や加工を理解しやすく、営業単体での新規引き合い対応も多いため独自の顧客提案が可能です。

■業務の特徴:
・海外の顧客を担当いただくため、語学力(英語、中国語、韓国語等)を活かすことが可能です。
・製造業なので、顧客や工場との調整を行いながら業務を進めます。
・基本的に訪問し納品や技術打ち合わせを行いますが、昨今ではWeb会議を併用した営業スタイルとなっております。

■教育制度:
未経験でも安心の教育制度が魅力です。入社後は、部署をまたいだ営業同行や工場での製造研修があり、約1~2ヵ月かけて商材知識、営業スキルを身に着けていただけます。

■配属先情報:
・7名:課長、営業(4名)、営業アシスタント(2名)
※50代1名、40代1名、30代3名、20代2名
・少数精鋭組織で業務裁量大きく就業いただけます。
・中長期的には主戦力として新規顧客開拓や部門マネジメント等にもチャレンジが可能です。

■当社について:
1951年に金属材料の商社として創業。金属材料の加工を行うメーカー部門を創設し、様々な加工技術やノウハウを蓄積してきました。現在ではフィリピンや中国にも拠点を持ち、商社としての機動力/調達力、メーカーとしての開発力が強みです。また、半導体業界の盛り上がりからコロナ禍でも受注が拡大、高い技術力を生かして電子部品のさらなる高付加価値化に対応し、ESG、SDGsの流れに対応した商材開発にも積極的に取り組んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>埼玉事業所住所:埼玉県羽生市藤井下組1094 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/羽生駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

羽生駅、南羽生駅、西羽生駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~<月給>230,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆

=求人のポイント=
【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。
【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。
【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。
具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等
・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。
(修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等)
・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。

■入社後の流れ:
入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。

■働く環境:
夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

勤務地

<勤務地詳細>苫小牧工場住所:北海道苫小牧市新開町2丁目6番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

沼ノ端駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~276,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>196,000円~286,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。※その他固定手当には、地域手当額を記載しております。■昇給:年1回※1,000円~8,000円■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆

=求人のポイント=
【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。
【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。
【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。
具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等
・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。
(修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等)
・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。

■入社後の流れ:
入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。

■働く環境:
夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

勤務地

<勤務地詳細>三郷工場住所:埼玉県三郷市上彦名18番1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

吉川美南駅、新三郷駅、吉川駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~276,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>196,000円~286,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。※その他固定手当には、地域手当額を記載しております。■昇給:年1回※1,000円~8,000円■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆働き方を改善したい方/日祝休/土曜日はシフト制/残業20時間程度/世界有数メーカーの代理店◆
トラクター等の農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。営業所の工場内または、お客様のお宅に伺い、農業機械の修理や点検を行っていただきます。
【変更の範囲:なし】
<働き方を変えたい方におススメ>
日祝休みで、土曜日もシフト制でお休みとなります。時間外労働も20時間程度ですので、休みを週末にしたい方、ワークライフバランスを整えたい方が多く入社し活躍しております。
■一日の仕事の流れ
8時45分:部署内MTG(業務確認) / 9時:工場にて整備・現場での修理・クイック対応 / 12時:昼食 / 13時:工場にて整備・現場修理・クイック対応→事務作業、部品手配、スケジュール確認 / 17時15分:終礼(報連相・結果報告)
■年間を通じた1日の平均残業1.5~2時間程※繁忙期の時期や営業所の状況により変化 平均的な退社時間18時~19時※春~夏繁忙期のため21時頃退社もございます。/ 冬場は閑散期のためほぼ残業はございません。
■今後のキャリアステップ※イメージ例
メンバー⇒チーフ(管理職候補)⇒工場長(10~15年目)
メンバー350~450万⇒チーフ(30代)550万程⇒工場長(30代後半600~ 40代700万程)
■5年後、10年後のキャリアイメージ
5年後・・チーフ職への昇進のチャンスも→管理職の登竜門/ 10年後・・30代のTM(工場長)は9名/50拠点・10年~15年の経験。スペシャリスト制度が有り、専門的な知識や経験の分野に特化頂くことも可能です。
※未経験者の方は先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心できる環境となっております。また、自動車整備士資格取得者は会社規定に基づき資格手当を支給します。
■同社の特徴:1934年に北海自動車工業株式会社が誕生して以来、地域に密着した日本農業の発展に貢献してきました。世界トップクラスのブランドの信用と名声をもつニューホランド社は1999年、同じ国際的な大企業「ケースインターナショナル」との組織統合を実現し、名実共に世界No.1の農業機械メーカー「CNHグローバル」となりました。当社は、そのCNHディーラーの頂点に立つNo.1ディストリビューター(日本総代理店)です。

勤務地

<勤務地詳細>帯広営業所住所:北海道河西郡芽室町東芽室基線22-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大成駅(北海道)、西帯広駅、芽室駅

給与

<予定年収>322万円~487万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~325,000円<月給>230,000円~325,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与詳細は、経験・年齢・保有資格等を考慮し、決定致します。■昇給:あり※2023年実績(5,000円)■賞与:年2回※2023年実績計2ヶ月分(400,000~600,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\業界未経験歓迎・国体や4年に一度の国際スポーツ大会などの実績ありの無線機販売・レンタル事業を展開している当社の既存営業をお任せいたします。/

【変更の範囲:なし】
■業務概要
無線機(インカムなど)やITシステムの提案営業/無線機を活用したイベントのコンサルティング営業を担当いただきます。

■業務詳細
・イベントや物流、その他様々な場面で活躍している当社の無線機を利用いただいている企業様に対して、最適な機器の提案~手配・納品まで一気通貫でサポート
(会場内の電波測定や通信エリア確認・顧客ニーズをヒアリングし最適な機器やシステムの提案をお任せします。)
・イベント当日のディレクション業務
・既存顧客の定期接点
毎年の定期イベントなど案件発生タイミングで提案できるように関係性構築を行っていただきます。
※未経験の方でも、OJTなど先輩社員などフォローいたしますので、ご安心して業務可能です。

<入社してすぐの業務>
まずは先輩社員と既存のお客様との表敬訪問や商談に同席しながら業務の一連の流れを理解していただきます。

■担当顧客:
営業先は既存法人顧客様が中心で、業界はイベント会社/官公庁/空港/運輸会社/ゴルフ場と様々です。
※飛び込み営業やノルマはありません。

■業務の特徴:
社内SNSツールを使い、新しい商材や何が流行っているか等のノウハウを共有したり、専門知識求められる商談に技術スタッフが同席するなど一丸となって売上貢献に努めています。また、個人+チーム単位の評価制度を採用していることも、社風の良さに繋がっています。
■組織体制:
1支社は計15名~20名体制となります。20代~50代男女が活躍しています。

■会社の特徴:
業務用無線機のリーディングカンパニーとして、業界トップクラスのシェアを誇る城山ホールディングスの100%グループ企業となります。世界サミットやスポーツの世界大会など一大イベントで豊富な実績を誇る優良企業です。

勤務地

<勤務地詳細>東京営業本部住所:東京都 品川区 北品川5丁目12-4 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~250,000円その他固定手当/月:25,000円~25,001円固定残業手当/月:40,000円~40,001円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>275,000円~315,002円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与あり:年2回(昨年度実績4か月分) ※業績により決算賞与あり■昇給あり:年1回※地域手当:25,000円(東京勤務のみ)【モデル年収】年収500万円(入社5年目 メンバー)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~日本ハム様ほか大手顧客と取引多数/真空包装機で世界トップシェア/高品質・高単価・最新の機械/トレンド技術が詰まった、ヨーロッパで有名なムルチバック製食品包装・加工機械の専門商社~

■業務の特徴:
組立~修理まで一気通貫で対応が可能です。また同社は商社ですが、顧客オーダーに合わせてカスタマイズしており、食品機械に限らず製薬・飲料等顧客のすそ野が広く、特に加工機は多様な機械に関わることが出来、面白味があります。

■業務内容:サービスエンジニアとして、ドイツやヨーロッパ各国から輸入するムルチバック社製及び、他社製の加工機械のサービスエンジニアをお任せします。

■詳細:業務ウェイト順に記載しています。
・修理業務…お客様から機械の修理要請が入った際、客先に出向き修理実施
・メンテナンス業務(維持)…お客様が使っている機械の点検を行い、必要に応じた部品や装置の追加提案実施
・部品販売業務…納品後の機械の故障を未然に防ぐための、部品選定・販売。基本的には機械本体は営業が販売。
・その他:売上入力、見積もり作成等、必要な業務を適時実施。

■組織構成:
配属となるつくば工場サービス部は、部長1名、課長1名、メンバー9名で構成されています。メンバーのうち30代の方が育成係としてフォローします。

■入社後の流れ:
入社直後はつくば工場での研修が3か月~半年程度あります。内容としては、トレーナーからの研修、組立部署での研修を予定しています。

■働き方:
・お客様は全国にいるため、宿泊を伴う出張(手当有)が月平均3日~5日程度発生します。
・夜間/休日対応も発生いたしますが、必ず振休か残業代支給をしています。
・残業時間は30~40時間程度です。

■同社について:
スーパーで流通する食品加工品(ハム・ソーセージ・生肉等)やコンビニ総菜(サラダチキン等)といった食品に留まらず、医療品(カテーテル等)・工業品(乾電池等)等幅広い産業に貢献しています。また食品を長持ちさせる独自の技術開発により賞味期限の延長が叶い、フードロス解決にも繋がっています。
※取引先一例:日本ハム様、プリマハム様等大手企業様と取引実績あり

勤務地

<勤務地詳細>つくば工場住所:茨城県つくば市みどりの東10-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

みどりの駅、みらい平駅、万博記念公園駅(茨城県)

給与

<予定年収>351万円~568万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):168,000円~272,000円固定残業手当/月:42,000円~68,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>210,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※追加支給分は、事業場外みなし労働時間制を適用の上算出※上記年収は想定の為、経験や能力を考慮して最終決定。別途出張手当を支給。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※決算賞与が支給される場合有(過去19回中18回支給)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~【未経験歓迎】ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年~

■業務内容:
鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、半導体・リニア・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて高圧ガス充填オペレーターを担当頂きます。
出光内の製油所にて原料を取得し、水素ガスに再生産します。

■商材:
高圧ガス、工業ガス、高品質ガス他

■就業環境:
入社後は、先輩社員に教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。

■仕事の魅力:
業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。水素自動車の燃料にもなったりとエコ化が促進している現社会において注目されているビジネスです。

■評価制度:
役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。

■企業概要:
1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。
タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。

■企業の特徴:
当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。

勤務地

<勤務地詳細>出光興産(株)内事務所住所:千葉県市原市姉崎海岸2番地1  出光興産㈱内 勤務地最寄駅:内房線/姉崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~227,000円<月給>205,000円~227,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。■賞与:年2回(昨年実績2.5ヶ月)■昇給:年1回(平均1000~3000円UP)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

== 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社のグループ企業◇創業60年超地場老舗・安定企業◇育休取得実績100%◇年休124日・完全土日祝休み、残業月15hで働きやすさ抜群◎ ==

●業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社苅田工場にて、鋼材加工用機械を操作する製造ラインのオペレーターをお任せします。

●組織構成:
工場内では協力工を含め、約120名の方が生産業務にかかわっており、班単位で鉄板加工、切断等の工程を担当しています。

\安定性/
伊藤忠丸紅鉄鋼グループの一員として、建設工事や自動車、プラントなどで使われる鋼材を製造・販売する当社。九州に根付いて事業を続け、今年で設立64年を迎える老舗企業です。おかげさまで、当社に寄せられる依頼は増加中。JRグループをはじめとする商社、大手製鉄会社、九州にある造船所や設備建築会社など、幅広いお客様と安定してお取引をいただいています。

\働き方/
年間休日124日/月平均残業時間15時間/GW・夏期・年末年始休暇有!

\だから長期就業できる/
大手取引先が多く業績が安定しているため、社員の定着率が高く平均年齢45歳、社員の半数は中途採用となります。また、九州で働くなら、地域に根付いた老舗企業で!大手企業のグループ会社という安心感と、充実した手当があるから、安心できる将来をすぐにでも手に入れられます。

●当社について
当社は人気就職先ランキングで常に上位の総合商社、伊藤忠商事と丸紅の鉄鋼部門を統合して設立された伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社のグループ企業であり、世界的鉄鋼メーカーの日本製鉄も大株主となっております。
福岡県篠栗町に本社を構え、九州を中心に事業展開。鋼材の加工販売業としては日本有数の規模を誇り、先進的な設備への投資も積極的に行っています。

勤務地

<勤務地詳細>苅田工場住所:福岡県京都郡苅田町幸町7-2 勤務地最寄駅:JR日豊本線/苅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

苅田駅、朽網駅、小波瀬西工大前駅

給与

<予定年収>330万円~400万円<賃金形態>月給制※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~240,000円<月給>210,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定年収に、想定残業15時間分の残業手当が含まれています。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月) ※支給実績:平均5ヶ月分/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\業界未経験歓迎・国体や4年に一度の国際スポーツ大会などの実績ありの無線機販売・レンタル事業を展開している当社の既存営業をお任せいたします。/

【変更の範囲:なし】
■業務概要
無線機(インカムなど)やITシステムの提案営業/無線機を活用したイベントのコンサルティング営業を担当いただきます。

■業務詳細
・イベントや物流、その他様々な場面で活躍している当社の無線機を利用いただいている企業様に対して、最適な機器の提案~手配・納品まで一気通貫でサポート
(会場内の電波測定や通信エリア確認・顧客ニーズをヒアリングし最適な機器やシステムの提案をお任せします。)
・イベント当日のディレクション業務
・既存顧客の定期接点
毎年の定期イベントなど案件発生タイミングで提案できるように関係性構築を行っていただきます。
※未経験の方でも、OJTなど先輩社員などフォローいたしますので、ご安心して業務可能です。

<入社してすぐの業務>
まずは先輩社員と既存のお客様との表敬訪問や商談に同席しながら業務の一連の流れを理解していただきます。

■担当顧客:
営業先は既存法人顧客様が中心で、業界はイベント会社/官公庁/空港/運輸会社/ゴルフ場と様々です。
※飛び込み営業やノルマはありません。

■業務の特徴:
社内SNSツールを使い、新しい商材や何が流行っているか等のノウハウを共有したり、専門知識求められる商談に技術スタッフが同席するなど一丸となって売上貢献に努めています。また、個人+チーム単位の評価制度を採用していることも、社風の良さに繋がっています。
■組織体制:
1支社は計15名~20名体制となります。20代~50代男女が活躍しています。

■会社の特徴:
業務用無線機のリーディングカンパニーとして、業界トップクラスのシェアを誇る城山ホールディングスの100%グループ企業となります。世界サミットやスポーツの世界大会など一大イベントで豊富な実績を誇る優良企業です。

勤務地

<勤務地詳細>名古屋営業所住所:愛知県名古屋市千種区山添町2-90-1 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 東山線線/覚王山駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

覚王山駅、本山駅(愛知県)、池下駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~250,000円その他固定手当/月:25,000円~25,001円固定残業手当/月:40,000円~40,001円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>275,000円~315,002円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与あり:年2回(昨年度実績4か月分) ※業績により決算賞与あり■昇給あり:年1回※地域手当:25,000円(東京勤務のみ)【モデル年収】年収500万円(入社5年目 メンバー)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務詳細:
大手電機/自動車/精密機器メーカー等の顧客の工場に導入されるFA機器やロボットシステム、生産設備等の電気設計を担当。すべてフルオーダーメイドで見積から設計、製造、納品までの一貫体制が特徴です。
【詳細】組み立てや仕分け、梱包業務を効率化する装置や基板検査治具の設計を手掛けます。自動車業界の案件が多くありましたが、医療や物流、食品等の他業界への展開も進め、現在は毎月200件以上の問い合わせがある等、需要が急拡大しています。1案件各設計担当2-3名からなるチームが作られ、半年~1年かけて装置を設計していきます。使用ソフト:AutoCAD/Altium/図脳RAPID

■当社について:
当社は2011年に設立、カーボンニュートラル、再生可能エネルギーの普及推進を目指すSmart Energy事業部と製造業のDXを推進するSmart Factory事業部の2事業部を主軸に事業を展開しています。

勤務地

<勤務地詳細>つくばベース住所:茨城県土浦市卸町2-13-3 勤務地最寄駅:JR常磐線線/荒川沖駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

荒川沖駅、つくば駅、ひたち野うしく駅

給与

<予定年収>700万円~850万円<賃金形態>日給月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~/月20日間勤務想定<想定月額>500,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■年収は前職・ご経験を考慮します。■賞与(年2回/業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【完全週休二日制/年間休日126日/社員一人当たりの年間売り上げは3億円/自社ブランドの製品を持つ専門商社/国内の建設機械メーカーとほぼ全社と取り引きがあります】

【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
・客先技術者と仕入先間の旗振り役。客先からの要望を仕入先に正確に伝達する必要があります。
 取り扱っている商材は車載に搭載されている電機が通る部品!
 客先開発者との商談では専門用語が飛び交います。
 技術者との会話をスムーズに進めていただき、注文通り仕入先へ伝えていただく役割をお任せします!

・提案営業。組織のメンバーと協力し、新製品情報等リサーチし、客先へ提案いただきます。

■企業の魅力:
郷商事グループは、全体で20拠点(国内8/海外9/関連企業3)、グループ合計1,000名の組織です。
少数精鋭ながら、社員一人当たりの年間売り上げは2.5億円あり、仕事のやりがいを感じられる環境です。
自社ブランドの製品を持つ専門商社としてモノづくりのすべてのプロセスに対応しています。
お客様の「こんあものがあったらいいのに」を叶えるのが同社の仕事です。

■業界の魅力:
国内の建設機械メーカーとは、ほぼ全社と取り引きがある郷商事。
創業以来、主に油圧部品を中心に大きなシェアを占めている事業です。
世界的に日本は建機業界で高いシェアを誇り、グローバル企業が多いのも特徴。
近年は、建機にICT(情報通信技術)を導入が進んでおり、ICTの自動制御により、施工品質の向上、作業の効率化や軽減が図れ、熟練オペレーター頼みであった施工が、非熟練オペレーターでも容易に作業が行えるようになっています。
大手各社もICT建機導入に力を入れて始め、建機業界と比例して、今後成長が期待される事業です

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区八丁堀2-11-2 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

八丁堀駅(東京都)、宝町駅(東京都)、茅場町駅

給与

<予定年収>564万円~674万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):332,000円~397,000円<月給>332,000円~397,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定年収であり、選考を通して上下する可能性がございます。■昇給:年1回(4月)※人事制度による■賞与:年2回※業績に応じて決算賞与有 実績7.5ヶ月/人事制度・業績による    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆

=求人のポイント=
【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。
【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。
【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。
具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等
・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。
(修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等)
・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。

■入社後の流れ:
入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。

■働く環境:
夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

勤務地

<勤務地詳細>山梨工場住所:山梨県南アルプス市上今諏訪1139-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

竜王駅、常永駅、塩崎駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~276,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>196,000円~286,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。※その他固定手当には、地域手当額を記載しております。■昇給:年1回※1,000円~8,000円■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆

=求人のポイント=
【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。
【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。
【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。
具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等
・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。
(修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等)
・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。

■入社後の流れ:
入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。

■働く環境:
夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。

■キャリアパス:
主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

勤務地

<勤務地詳細>新潟工場住所:新潟県新潟市西区流通3丁目1番5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~276,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>196,000円~286,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。※その他固定手当には、地域手当額を記載しております。■昇給:年1回※1,000円~8,000円■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎営業経験を活かして、手に職付けたい
◎働き方を整え、安定業界で就業したい
◎残業平均20H程/時差出勤制度有り
 自分のペースで働ける/お客様との調整は自分でコントロール/夜間休日の出勤は少なめ

■概要 【変更の範囲:なし】
当社は食肉加工機械の開発、製造、販売を行うメーカーです。
本ポジションでは業務用のスライサーといった機械のメンテナンスや修理をお願いします。

■取扱い製品
食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など)

■仕事の詳細
※営業とメンテナンスの割合は3:7ほどです!
・製品のメンテナンス・修理
・研磨により薄くなった刃物等消耗品の交換
・お客様からの機械の使用方法を対面や電話でご説明
・買い替え時には提案(食品加工機は5~10年程度で交換する為)
※お車の運転がございます。

■営業先
食肉加工を必要とする食品工場ほかスーパーや飲食店、精肉店になります。
既存のお客様を担当頂きます。

■営業要素
ノルマは無く、目標数字は付きますが、修理の際に適正に交換部品の新品提案や寿命をみて新製品を提案できれば達成できる目標となります

■働きやすさ
年間休日120日+有給5日の義務取得。加えて2~3日お休みを取る方が多数います。

■土日の急な呼び出し
土曜日に交代で電話当番をしており安心して休日をお過ごし頂けます。

■入社後流れ
年齢の近い先輩社員が教育担当して付きます。
一緒にお客様を訪問して実務を学習します。
また営業所内のデモ機をばらして、工具の使用方法も学習します。

■当ポジションの魅力
・当社製品は、大手スーパーやハムメーカー、焼肉店、精肉店、ラーメン店、牛丼チェーン等で使用され認知度が高いです

勤務地

<勤務地詳細>京都営業所住所:京都府京都市南区吉祥院嶋樫山町45 勤務地最寄駅:東海道山陽本線/西大路駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

桂川駅(京都府)、向日町駅、上鳥羽口駅

給与

<予定年収>400万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~245,000円固定残業手当/月:35,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>255,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は最低保証額。前職・経験を考慮し、同社規程に準じ決定■年収例:39歳/500万円(残業代、各種手当を含む)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【トンネル・橋梁分野を中心に現場のニーズにマッチしたサービス企画・開発をお任せ/ICT技術・独自技術を組み込んだ建設DXを推進する商材/年休124日・土日祝休残業月平均15H・福利厚生充実】

◆職務内容
同社土木事業における、ICT技術を活用した自社製品企画・開発業務をご担当頂きます。ハード・ソフトを掛け合わせたIoT機器、自社サービスとなるシステム開発などの新商材などのプロジェクトに携わります。入社後はご経験とスキルに応じて、お任せするフェーズや業務内容を確定しますが、サービスの企画・構想段階からその後の運用までを一気通貫でマネジメントいただくことを想定しております。

◆事業・商材について
同社の土木事業は、トンネル工事用の資材の販売や、工法の提案・コンサルティングに強みを持っています。扱うトンネル工事用の資材は、長年変化がありませんでした。重たい鋼管を人力で重機にセットし、機械を動かすにはその前に人が必要で、長い待ち時間が発生する。昔ながらの筆記用具でメモを取って記録する。まさに3K職場と呼ばれる環境そのものでした。同社はこのような作業環境を変えたいという思いで、工場資材・材料・支援システムの開発を進めています。

国土交通省からもAI・ICT技術を活用した技術開発テーマが注力されており、同社でも様々な取り組みにより省力化を実現し、安全性を高めるだけでなく、場所を選ばず機械を操作し、記録は全てデータ化することが可能になりました。技術を利用することで、建設業界の長く続いていた課題を解決することが出来、この技術は同社の新たな柱になりつつあります。

◆就業環境
配属先は西日本土木資材課となります。本プロジェクトにはプロジェクトマネージャー1名、メンバー1名が携わっています。技術開発フェーズで協力機関、開発フェーズでは委託先等とも連携をしながら業務を進めていただきます。
※基本的なソフトウェアのサポート・メンテナンスをは社内で行える仕様にしています。
※ソフトウェアも既存の物を改造する形で発注することで、ベンダーでの開発工数削減を可能としています。

◆福利厚生
住宅手当・地域手当・家族手当・子育て支援手当などの各種福利厚生も充実。永年勤続制度(5年毎)もあり、長く働きやすい制度や環境が整っています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 KDX小林道修町ビル4階勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅

給与

<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※表記の金額はあくまで目安であり、年齢・経験・能力等を考慮し決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

151 / 909