4ページ:信託銀行、東京都、年収800万円~ の転職・求人検索結果

252

仕事内容

■業務内容:
・海外投資ファンド(プライベートエクイティファンド)による企業の事業再編や、M&A時におけるアジア/太平洋地域を中心とした海外LBOファイナンス業務です。
・同地域の投資ファンドや外銀にアプローチし案件を獲得する局面から、クレジット分析、社内外交渉、ディールのクロージングまで一気通貫で行っています。
・案件は非日系企業に関するものが主体です。アジア/太平洋地域を対象に、同様のLBOファイナンスを東京にて業務としている邦銀は多くありません。

■業務の特徴:
LBOファイナンスは「究極のコーポレートファイナンス」と言われており、チーム員がお互いに切磋琢磨しながら、専門性を身に付け、マーケットで活躍できる人材となることを目指しています。

■配属部署について:
当チームにはチーム長をはじめ、複数名のキャリア入社者がおりますので、キャリア入社の方も働きやすい環境です。

■入社後のキャリアイメージ:
・海外LBOファイナンスを経験していただいた後、海外拠点やプロジェクトファイナンス等のストラクチャードファイナンス業務の他、投資ファンド等への出資業務、法人RM等に従事していただくイメージとなります。
・尚、毎年1回公募制度を活用して、通常のローテーション以外に本人の希望を叶えるチャンスがあります。

■社風:
・従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。
・また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。

■三井住友信託銀行社について:
・信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
・220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
・主に投資ファンド(プライベートエクイティファンド)によるM&Aや企業の事業再編、及び上場企業の非上場化等における国内LBOファイナンス案件をご担当いただきます。
・投資ファンドとのリレーションや弊社取引先からの案件発掘、買収者との条件交渉、クレジット分析、ドキュメンテーションからクロージングまで、案件を一気通貫で担当いただきます。

■業務の特徴:
LBOファイナンスは「究極のコーポレートファイナンス」と言われており、チーム員がお互いに切磋琢磨しながら、専門性を身に付け、マーケットで活躍できる人材となることを目指しています。

■配属部署について:
当チームにはチーム長をはじめ、複数名のキャリア入社者がおりますので、キャリア入社の方も働きやすい環境です。

■入社後のキャリアイメージ:
・国内LBOファイナンスを経験いただいた後、プロジェクトファイナンス等のストラクチャードファイナンス業務の他、投資ファンド等への出資業務、海外拠点、法人RM等の他、本人の希望次第では、海外拠点勤務、信託銀行ならではの他事業(不動産、受託、アセットマネジメント等)に従事していただくイメージとなります。
・また、エクイティの立場を経験する観点から、弊社親密投資ファンドへの出向可能性もあります。
・尚、毎年1回公募制度を活用して、通常のローテーション以外に本人の希望を叶えるチャンスがあります。

■社風:
・従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。
・また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。

■三井住友信託銀行社について:
・信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
・220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
(1)シンジケートローン組成
・弊社としても注力し、近年取組事例が急増しているサステナブル(ESG/SDGs)ファイナンス形態をベースに、主にコーポレート案件のシンジケートローン組成業務を担当していただきます。
・国内外の担当店部と協働し、弊社取引先からの案件ソーシング、ドキュメンテーション、投資家対応、クロージングまでを一手に担っていただきます。
(2)サステナブルファイナンス
シンジケートローン組成だけではなく、環境省主催のESGファイナンスアワードで金賞を受賞したPIF(ポジティブ・インパクト・ファイナンス)を軸とした、弊社サステナブルファイナンス全体の営業推進、案件対応も重要なミッションとして担っていただきます。

■業務の特徴:
コーポレートシンジケートローンに加えて、ハイブリッドファイナンスやクロスボーダーシローン、社債FA業務等の商品の所管部署にもなっており、社内外の関係者と折衝いただく局面も多い為、コーポレートファイナンスのプロ人材として活躍できるフィールドが準備されています。

■配属部署について:
当チームには複数名のキャリア入社者がおりますので、キャリア入社の方も働きやすい環境です。

■入社後のキャリアイメージ:
・上記業務を経験いただいた後は、ESG関連部署、法人RM(営業)業務、投資家招聘を担うディストリビューション業務やプロジェクトファイナンス等のストラクチャードファイナンス業務の他、本人の希望次第では、海外拠点勤務、信託銀行ならではの他事業(不動産、受託、アセットマネジメント等)に従事していただくイメージとなります。
・尚、毎年1回公募制度を活用して、通常のローテーション以外に本人の希望を叶えるチャンスがあります。

■三井住友信託銀行社について:
・信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
・220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

当社では、社会にポジティブインパクトを与えるエクイティ投資を推進するインパクトエクイティ投資部を2022年4月に設立しました。
この部署では、国内外の社会変革のための各種テーマ(脱炭素・ヘルスケア等)の中で、成長を目論む各種企業投資・ファンド投資や国内外の社会インフラ・再生可能エネルギー分野でのプロジェクト投資等、多様なエクイティ投資機会を捉え、社会インパクトの向上を支援しつつ、2030年に5,000
億の残高を確保・運営することにより、本エクイティ投資事業を当社の主要事業に成長させることを目論んでおります。
その中で、当部のメンバーは、当社内の関連各部と共同し、
1.有効な投資アロケーション構築のための企画立案
2.新たな投資案件のソーシング
3.投資対象案件のデューデリジェンスを軸としたエグゼキューション実務の遂行
4.その後のエクイティストーリーの成否に関するモニタリング実務
を行い、質の高いエクイティ投資を進めていきます。
ご入社頂いた皆様には、上に記載した1から4の実務を担って頂くこととなりますが、特に2.3.4にかかるエクイティ投資実務(案件発掘のための情報収集ルートの構築、各種交渉、個別案件分析(CF分析、各種バリュエーション、トラックレコード分析、マネジメント能力分析等)、投資後のモニタリング(予実乖離分析、ポートフォリオ分析、損益管理、投資先へのヒアリング等)を主体に担って頂くこととなります。

■入社後のキャリア:
まずは東京本社で、インパクトエクイティ投資部に所属し、実務遂行を担って頂きます。
複数の案件を通じて社内外のネットワークを構築していただき、経験を蓄積した後は、本人の希望に
基づき、投資家向けオルタナティブ商品を提供する各部署やファイナンス関連の各部署、海外拠点
等へのローテーションの可能性があります。

■社風:
従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■ESG ソリューション企画推進部に関して:
ESG ソリューション企画推進部(ESG 部)は、当社における法人事業全体を統括する法人企画部内に 2020 年 4 月に新設され、法人顧客向けの ESG 関連ビジネス、プロダクトやサービスを企画し、ESG を統合した事業を推進する役割を担っています。日本経済も低炭素社会に移行する過程で、当 ESG 部では、政府の「グリーン成長戦略」をサポートする事業に注力し、トランジションファイナンスや気候変動アドバイザリーとファイナンスや不動産関連のソリューションを組み合わせたサービスを企画推進しています。同時に、法人顧客とのエンゲージメントに ESG を統合する活動も進めています。

■入社後のキャリアイメージ:
・入社後は東京本社にて、ESG ソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。
・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。

■社風:
従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。
■三井住友信託銀行社について:
◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
2023 年 4 月 1 日付で新設されたチームになります。
・近年、サステナビリティ・ガバナンス体制の構築や高度化が加速しており、また脱炭素を巡り、国内だけでも今後 10 年間で 150 兆円の投資が必要といわれております。
・そのような状況下、取組事例が急増しているサステナブル(ESG/SDGs)ファイナンスにおける弊社の商品所管部署として、企画全般、マーケティング、営業支援、商品開発を担当していただきます。実際の提案活動を行う弊社企業金融部のオリジネーションチームや国内外の法人営業担当と
協働し、弊社取引先からソーシングした案件に対するアドバイスに加え、弊社としての商品認証や、モニタリングを通じて取引先とのエンゲージメントも担っていただきます。
・サステナブルファイナンスの中でも、特に環境省主催の ESG ファイナンスアワードで金賞を受賞したPIF(ポジティブ・インパクト・ファイナンス)を軸としつつ、サステナビリティリンクローン等、サステナブルファイナンス全般に関わることから社内外の関係者と折衝いただく局面も多い為、サステナブルファイナンスのプロ人材として活躍できるフィールドが準備されています。

■入社後のキャリアイメージ:
・サステナブルファイナンス業務を経験いただいた後は、ESG・サステナブル関連部署、シンジケートローン組成業務、法人 RM(営業)業務、投資家招聘を担うディストリビューション業務の他、本人の希望次第では、海外拠点勤務、信託銀行ならではの他事業(不動産、受託、アセットマネジメン
ト等)に従事していただくイメージとなります。
・尚、毎年 1 回公募制度を活用して、通常のローテーション以外に本人の希望を叶えるチャンスがあります。

■社風:
従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
不動産ファイナンス部におけるノンリコースローンの新規ローン実行、期中元利払い、回収事務を一貫して担当いただきます。
シンジケートローンのエージェント受任案件においては、エージェントしての資金決済関連業務、各種通知送付業務、コベナンツ管理、意思結集業務を担当いただきます。
当チームのポジションはバック事務ですが、日々、電話やメール等で顧客、社内外関係者とコミュニケーションをとり業務を進めていただきます。
リモートワーク(週1~2日程度)が可能です。
■入社後のキャリアイメージ:
一定期間当該業務を担当頂いた後、同部署で継続し業務専門性を高めていくキャリアパスの他、ご本人のご希望や適性も踏まえ、部内ローテーションや国内法人営業店部、他プロダクト部等の関連部署へ異動いただく可能性がございます。
■社風:
従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。
■三井住友信託銀行社について:
◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
アジア企業(含むファミリービジネス・資産管理会社・富裕層である企業オーナー)に対して、ニーズに沿った商材を開拓し、海外拠点とも連携しながら営業活動を展開致します。当社が信託銀行として持つ特色即ち、投資家ビジネス、不動産プロダクト、銀行モデルを活かし、当社グループの海外事業戦略の変革、多様化に貢献しています。
【具体的には】
・当社経営層や国内外の拠点が接点を持つアジア企業に対して、当社の強みとする日本由来の投資商材(不動産、プロジェクト、プライベートエクイティ等ファンド、日系企業とのビジネスマッチング・M&A等)、及び、資本・業務提携先他のパートナー企業からソーシングする国内・海外の投資商材を提案することでビジネス機会を創出(国内営業店・プロダクト部及び海外拠点と連携し国内外ファイナンス、不動産仲介、M&A・ビジネスマッチングア
ドバイザリー、ファンド等投資商品販売等の業務を提供)。
・アジア企業等顧客の投資機会を含む商品・商材の開発。
・アジア企業等顧客の開拓に資する国内外の企業・組織(金融機関、資産運用・管理会社、コンサル会社、等)、ファンド等への出資、提携案件の開拓、協業業務の推進。
・業務提携契約(MOU)先等の親密な海外金融機関の各部署との情報交換を通じ、相互の強みを活かし、既存業務における機能補完・補強、新規事業の開発等を通じて、両社の収益貢献・企業価値向上を狙う(当社が拠点を持たない国における法人向け受与信機能等の提供受け。両社のビジネスに繋がる相互顧客(企業、企業オーナー)紹介。国内外の投資(事業、ファンド等)案件における協働投資)

■入社後のキャリアイメージ:
東京本社(アジア業務開発部)で、アジア企業を担当するチームメンバーや、海外拠点、グループ内関係者と協働しながら案件をつくりあげていただきます。
当該業務、当該国に関する高い知見を長期間に渡って入社部署において発揮していただくキャリアも想定できますし、複数のディールを通じて社内外のネットワークを構築していただき、経験を蓄積した後は、法人営業、法人資産運用、ストラクチャードファイナンスを担当するプロダクト各部等へのロ
ーテーションも想定されます(後者の場合には、海外拠点での勤務も含みます)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
・サステナブル(ESG/SDGs)ファイナンスの要素を取り入れながら、主にコーポレート案件のシンジケートローン組成業務を担当していただきます。国内外の法人営業担当と協働し、弊社取引先からの案件ソーシング、ドキュメンテーション、投資家対応、クロージングまでを一手に担っていただきま
す。
・サステナブルファイナンスについてはシンジケートローン組成だけではなく、環境省主催の ESG ファイナンスアワードで金賞を受賞した PIF(ポジティブ・インパクト・ファイナンス)を軸とした、弊社サステナブルファイナンス全般の提案活動、営業推進、案件対応も重要なミッションとして担っていただきます。
・コーポレートシンジケートローンに加えて、ハイブリッドファイナンスや社債 FA 業務等の商品の所管部署にもなっており、社内外の関係者と折衝いただく局面も多い為、コーポレートファイナンスのプロ人材として活躍できるフィールドが準備されています。

■入社後のキャリアイメージ:
・主にシンジケートローン組成業務を経験いただいた後は、サステナブルファイナンス業務、ESG・サステナブル関連部署、法人 RM(営業)業務、投資家招聘を担うディストリビューション業務やプロジェクトファイナンス等のストラクチャードファイナンス業務の他、本人の希望次第では、海外拠点勤務、信託銀行ならではの他事業(不動産、受託、アセットマネジメント等)に従事していただくイメージとなります。
・尚、毎年 1 回公募制度を活用して、通常のローテーション以外に本人の希望を叶えるチャンスがあります

■社風:
従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。
■三井住友信託銀行社について:
◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
・主にミドルバック機能の担い手として、シンジケートローンに伴う、資金決済業務(期日の管理、元利金の受払い)並びに投資家(地域金融機関等)への情報伝達業務(各種通知の送付)を担当頂きます。
・具体的には同じ部にあるオリジネーションチーム及び隣の部のストラクチャードファイナンスチーム並びに国内の担当営業部署と協働し、資金決済に関するドキュメンテーション(契約書)のチェックや、それに伴う資金決済に関する事務並びに期日管理、投資家からの質問対応を担っていただきます。

■入社後のキャリアイメージ:
・エージェント業務のスペシャリストを目指して頂くキャリアパスのほかに、社債関連業務、他部署におけるミドルバック業務、融資関連事務業務の他、本人の希望次第では、信託銀行ならではの他事業(不動産、受託、アセットマネジメント等)に従事していただくイメージとなります。
・尚、毎年 1 回公募制度を活用して、通常のローテーション以外に本人の希望を叶えるチャンスがあります。

■社風:
従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。
■三井住友信託銀行社について:
◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■昇格:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
当行のローン営業部にて住宅ローン業務営業担当者として、以下の業務をご担当頂ける方を募集しております。
【具体的な業務】
・個人のお客さま・不動産業者からの住宅ローン申込相談、受付業務
・不動産業者へのローン営業業務 等
【変更の範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ】

■当行の特徴:
当行は、「外貨」「不動産」「信託」の3つの機能をコネクトし、銀行業務、信託業務、および併営業務として不動産関連業務など各種ビジネスを展開しており、『外貨・不動産・信託のソリューションプロバイダーとして、お客さま、社会と共に成長する「信託銀行」へ』を目指しております。
個人金融ビジネスとしては、プレスティアにて外貨取引を軸としたグローバルでプレミアムな商品・サービスを、富裕層のお客さまには、テーラーメイド型のトータルソリューションをご提供しております。ホールセールビジネスとしては、大企業や国内外の投資家などのお客さまの不動産関連取引ニーズに対し、仲介業務、コンサルティング業務、受託業務、アセットマネジメント業務、鑑定業務を通じてソリューションをご提供しております。

■企業風土:
当行は、ソシエテジェネラル信託銀行を前身とし、2013年10月にSMBCグループの一員となりました。その後シティバンク銀行のリテールバンク事業を統合し、日系と外資系の金融機関のカルチャーを融合、SMBC信託銀行独自のカルチャーを醸成させてきました。多様なバックグラウンドを持った従業員が多く働く当行だからこそ、お互いを尊重しあい出自関係なく活躍できるフィールドがあります。また、自分のキャリアは自分で切り拓く、今まで積み上げてきたご自身の経験を発揮しながら、更なる専門性の追求、ビジネスへの挑戦をしていただけます。

勤務地

<勤務地詳細>西新橋オフィス住所:東京都港区西新橋一丁目3番1号 西新橋スクエア 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

内幸町駅、虎ノ門駅、新橋駅

給与

<予定年収>528万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~660,000円<月給>440,000円~660,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は一例であり、これまでの経験・スキルを考慮し、選考を経て決定いたしますので、上記の水準を上下することがあります。※賞与支給月は毎年6月/但し業績賞与/支給有無は会社決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要:不動産受託推進部に在籍頂き、不動産開発や有効利用に関わる様々なコンサルティング業務に従事頂きます。本ポジションの特徴は『お客さまに近い立場でコンサルティングができる』ことです。同社が提供する開発コンサルティング業務では、お客さまサイドの専門家として、事業の成否を検証する事業性検証やプロジェクトに拘わる社内外の関係者との調整等を通じ、不動産の開発や有効利用事業における、「お客さまの最適な意志決定」と「意思決定後における円滑なプロジェクトコントロール」を実現していきます。
■業務詳細:
・開発コンサルティングの新規案件の受託営業(社内情宣・提案資料作成・顧客面談等) ※原則として、飛び込み営業は行いません。主に、同社の取引先である法人顧客の窓口セクションから紹介されたお客さまへの受託営業です。
・開発事業や有効利用プロジェクトの事業性検証(フィジビリティスタディ)や商品企画等を通じたお客さまの事業化意思決定の支援
・業務受託した開発プロジェクトの事業推進(お客さま単独での事業の支援、等価交換やジョイントベンチャー等による共同事業の支援、大規模工場跡地の再開発や効率的かつ付加価値を付けた売却の支援、開発事業に拘わる各種スキーム組成の支援等) 等
■当社の特長:三井住友信託銀行は「三井住友トラスト・グループ」の中核企業であり、日本で唯一かつ国内最大の独立系信託銀行グループです。信託銀行として、不動産事業のビジネスを自ら展開しているため、多くのプロジェクトに主体的に関与することが出来ます。また、三井住友信託銀行は、1984年に日本初の土地信託を商品化しています。長年に亘る信託事業で培った豊富なノウハウと、不動産開発コンサルやコンストラクションマネジメント、ファシリティマネジメント(FM)等の多彩な機能を活かし、お客さま及び社会の課題解決に貢献しています。同社は、売買仲介や各種コンサルタント等の社内の他の専門家と共同で進めていくプロジェクトが数多く存在します。自身の専門業務に従事しながら様々な業務を体験することが出来ることも同社の大きな魅力です。また、信託受託やファイナンス、エクイティ投資等、不動産証券化に関する専門セクションもあり、金融と不動産のダイナミックな融合を体感することが可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はご経験・スキルにより増減する可能性がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要:
不動産のプロフェッショナルとして、投資家や法人、デベロッパー、ゼネコンなどのお客さまに対して、ソリューション型の不動産仲介業務を担当いただきます。お客さまのニーズを理解し、最適な物件を提案することで、お客さまの課題解決に貢献します。不動産仲介業務の魅力は、担当のアイデアや提案が直接お客さまの課題解決につながり、その結果が会社の成長に寄与することです。また、経験を積む過程において、不動産、不動産金融に関する幅広い業務を担当することが可能となり、自身のスキルを大いに伸ばすことができます。
■業務詳細:
投資家や法人(オーナー含む)、デベロッパーやゼネコンなど不動産の「プロ」と呼ばれるお客さまに対して、ソリューション型の不動産仲介業務を行います。具体的には「大規模なオフィスを購入したい」「新たに住宅やホテルアセットに投資したい」といったお客さまのニーズを幅広く収集して、ほかの担当者がお客さまからヒアリングした物件の売却情報とマッチングさせ、双方の課題を解決するためのベストなご提案方法を考え、提案、受注するお仕事です。経験を積んでいただき、将来的には不動産、不動産金融に関する幅広い業務を担っていただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、時間外勤務手当を除く初年度提示年収です。■賞与2回(年)■昇格1回(年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【概要】
当社では、グローバル不動産業務部に所属いただき、海外投資家とのリレーション構築による案件発掘と、外国人投資家の対日不動産サポート業務を担当していただきます。
【具体的な業務例】
・海外投資家とのリレーション構築による案件発掘
・外国人投資家の対日不動産投資サポート業務
【やりがいや魅力】
私たちのチームは、NY、LDN、SGP、香港、上海をはじめ、グローバルな金融サービスを提供できるネットワークを有しており、自分自身のリレーションシップと専門性を活かして世界各国の不動産投資家と直接やり取りする機会があります。また、柔軟でスピード感のある社風のもと、自分のアイデアを形にすることができます。
【入社後の流れ】
入社後は、先輩社員のもとで業務を学びながら、徐々に海外投資家とのリレーション構築を担当していただきます。
【将来的なキャリア】
当社では、あなたの成長とともに、より大きなプロジェクトに取り組むことが可能です。また、海外拠点との連携も深まり、グローバルな視点でビジネスを展開することができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制■下限は大卒初任給■上限は経験に応じて決定<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>300,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はご経験・スキルにより増減する可能性がございます。■内定時の役職によっては残業代が支給されない可能性がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:財務企画部にて、スキル・ご経験に応じて以下のグループにて業務をご担当いただきます。
※配属先はスキルに応じていずれかになる予定です。
IR部/財務グループ/主計グループ/国際会計グループ/内部統制グループ
■配属部門:配属となる財務企画部には若手から経験豊富なベテランまで、多くの社員が在席されております。中途で入社された方も多く在籍しており、プロパー・中途垣根なくはたらいております。
■「信託銀行」の面白みと三井住友信託銀行の特徴について:
信託は中世のイギリスから始まったと言われており、日本では信託制度が確立したのは1922年(大正11年)に「信託法」と「信託業法」が制定されて以降であり、その後、本格的な発展期を迎えました。
「信託」とは委託者がある目的に従って受益者の利益のため、自らの財産の管理・処分を受託者を信じて託す行為をいいます。「信託銀行」は「銀行業務」と「信託業務」、そして不動産・証券代行・相続関連などの「併営業務」と、幅広い業務範囲を持った金融機関です。信託銀行最大の特徴は、業務領域が限りなく幅広いことにあります。信託業務のみならず、預金や貸出、為替といった銀行業務、不動産関連業務など多岐に渡っています。これらを一社単独でやるからこそ、お客さまのあらゆるニーズに対してスピーディーに行えるといった大きな利点が生まれます。
三井住友信託銀行は、日本で唯一にして最大の独立系信託銀行として、他信託銀行と比べた際の規模感、グループの中核会社であることによる意思決定のスピード感を強みとしています。
■就業環境:三井住友信託銀行はワークライフバランスの整備に力を入れて取り組んでいます。妊娠・産前・産後の時差出勤をはじめ、育児休暇や短時間勤務、介護休暇など、女性社員が出産や育児などのライフイベントを迎えても、キャリアを継続し長くプロフェッショナルとして活躍できるようにさまざまな制度でバックアップしています。こうした取り組みから、子育て支援企業の目印である「くるみんマーク(子育て認定事業主マーク)」を取得しています。2012年4月には、育児休暇取得者210名、短時間勤務・時差出勤利用者149名、女性の管理職人数89名となっており、女性の平均勤続年数も10年1ヶ月と長期的に就業可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまで目安の提示であり、前職・経験を考慮の上、同行規定により決定します。■賞与:年2回記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■業務概要:
企業年金に関する以下業務をご担当いただきます。
・数理計算業務

■同業務の魅力:
・少子高齢化社会・人生100年時代の到来に伴い、老後の所得の柱である公的年金の縮小が見込まれる中、就労と資産形成そして公的年金を補完する企業年金のバランスをどう確保していくかが企業にとって重要な課題となっています。
・当社には大手先端企業をはじめ、多様な退職給付制度の数理計算・コンサルティングを数多く手掛けて培った豊富な経験と実績があります。今後とも顧客ニーズにきめ細かく対応すべく、退職給付制度の数理計算業務・コンサルティング業務の受託体制を強化し、サスティナブルな退職給付制度の構築・運営を支援することによって、社会課題の解決に貢献したいと考えています。

■企業としての特徴:
◎MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。
◎足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。
◎またワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>晴海トリトンビル住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンビル勤務地最寄駅:大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、勝どき駅、東京駅、月島駅、二重橋前駅、新豊洲駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~760,000円<月給>250,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■昇給:年1回、■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。

■同業務の魅力:
MUFGの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。

■企業としての特徴:
◎MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。
◎足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。
◎またワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~760,000円<月給>250,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■昇給:年1回、■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
ご経験とスキルに応じて、企業年金関連事務をご担当いただきます。
具体的な事務には、加入者情報(給与等)の管理・拠出金計算・給付額計算補助サービスの提供や、受給者情報(給付額・振込口座等)の管理・年金や一時金の支払実施等がございます。

■同業務の魅力:
少子高齢化社会・人生100年時代の到来に伴い、老後の所得の柱である公的年金の縮小が見込まれる中、就労と資産形成そして公的年金を補完する企業年金のバランスをどう確保していくかが企業にとって重要な課題となっています。当社には大手先端企業をはじめ、多様な年金制度の管理運営を数多く手掛けて培った豊富な経験と実績があります。今後とも顧客ニーズにきめ細かく対応すべく、確定給付企業年金の制度管理業務の受託体制を強化し、社会課題の解決に貢献したいと考えています。

■働き方
入社後は事務企画力やマネジメント力が養われるうえに、募集対象業務にかかわらず本人希望を踏まえたキャリア形成も可能。
テレワークも可能です。

■企業としての特徴:
◎MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。
◎足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。
◎またワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。

■ワークライフバランス/休暇制度:
ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。リフレッシュするための長期休暇制度も充実しており、多くの社員が制度を活用することで英気を養っています。
└連続休暇:連続5営業日の休暇を、年2回取得します。
└長期休暇:勤続15年で、1ヵ月間の長期連続休暇を取得します。

勤務地

<勤務地詳細>晴海トリトンビル住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンビル勤務地最寄駅:大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

勝どき駅、月島駅、新豊洲駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~760,000円<月給>250,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■昇給:年1回、■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
確定拠出年金に関する企画・推進、制度導入・制度変更支援およびカスタマーサービス(CS)をご担当いただきます。

■企業としての特徴:
◎MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。
◎足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。
◎またワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~760,000円<月給>250,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■昇給:年1回、■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
日本マスタートラスト信託銀行(MTBJ)における、資産管理業務等に係る事務・システムの企画をご担当いただきます。
・社内各部署(事務現場)の事務構築の支援、システム化の統括
・全社(事務現場および本部部署)のIT環境の整備、維持
・システム開発会社(MUSK)との協議
・社内各部署における日々の事務運営、システム利用の支援

■配属先について:
三菱UFJ信託銀行株式会社で採用し、日本マスタートラスト信託銀行株式会社(事業内容:年金や投資信託等の資産管理業務)へ出向していただきます。

■三菱UFJ銀行への法人貸出等業務の移管により、同社はより一層「信託型コンサルティング&ソリューションビジネス」の展開が加速しております。日本最大の金融グループであるMUFGの中核を担う信託銀行として、同社は、銀行業務に加え、資産運用・資産管理、不動産、年金、証券代行、相続業務などを通じて、財務・会計、法務、有価証券、不動産など高度で幅広い専門性を発揮し、顧客への価値提供をしております。

■一人一人に裁量を与えてのびのびやらせるという社風があるため、長くキャリアを積んでいくのに最適な環境です。

■2023年に女性活躍推進企業として『プラチナえるぼし』の認定を受けました。誰もが働きやすい環境づくりにも力を入れています。

勤務地

<勤務地詳細>日本マスタートラスト信託銀行住所:東京都港区浜松町2丁目11番3号 MTBJビル勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、大門駅(東京都)、芝公園駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~760,000円<月給>250,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■昇給:年1回、■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
企業年金に関する以下業務をご担当いただきます。
・退職給付コンサルティング業務
・年金ALMコンサルティング業務

■同業種の魅力:
少子高齢化社会・人生100年時代の到来に伴い、老後の所得の柱である公的年金の縮小が見込まれる中、就労と資産形成そして公的年金を補完する企業年金のバランスをどう確保していくかが企業にとって重要な課題となっています。・当社には大手先端企業をはじめ、多様な退職給付制度の数理計算・コンサルティングを数多く手掛けて培った豊富な経験と実績があります。また、直近では人事制度のコンサルにも業務領域を拡大しており、人事制度と退職給付制度一体でのコンサルを手掛けております。
・今後とも顧客ニーズにきめ細かく対応すべく、退職給付制度の数理計算業務・コンサルティング業務の受託体制を強化し、サスティナブルな退職給付制度の構築・運営を支援することによって、社会課題の解決に貢献したいと考えています。

■企業としての特徴:
◎MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。
◎足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。
◎またワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~760,000円<月給>250,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■昇給:年1回、■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
気候変動やDX進展に伴う産業構造変化など、市場・業界動向に関する調査分析業務をご担当いただきます。具体的には、担当する市場・業界・企業・案件などの調査・分析を行い、それに基づいた資料・レポートを作成したり、企業や案件に対する格付付与を実施いただきます。
■業務のミッション:
【社内向け】格付け/依頼に基づいたレポート作成・審査・投融資先の役員に対して
【社外】調査部月報社外向けレポート
■業務の流れ:
(1)担当業界を決定(鉄工、自動車業界など)…まずは得意分野を担当してもらい、ゆくゆくは担当領域を広げて頂きます。
(2)担当業界に対する知見を深めるために、業界周りのレポートを読み、分析
(3)個社の格付け付与・見直し…業界のレポートを(主に社内向け)作成して還元する。
◎将来的には、フロントと共同してお客様先を訪問し、実際に声を聴いたり、セミナーに参加したりしていただきます。
※年1回、個社レポートの作成が必要ですが、その他は法人営業やフロント側からの依頼に基づいてレポートを作成するため、月○件提出などのKPIはございません。
■配属部門について :
調査部は海外(シンガポール、ロンドン)を含め、現在10チームで構成されております。マクロ経済から国内企業・業界、さらには不動産、カントリー、各種ストラクチャー案件など、幅広い領域をカバーしています。本募集では、国内外の産業調査チームへの配属を予定しております。
当社の調査部は、他社と比較すると少数精鋭であり、裁量権があることが魅力です。
【組織構成】
20代~50代の50名程度が在籍しており、各チーム5名程度、キャリア採用は2割程度となっております。
※キャリア採用者の経歴一例:国内の金融機関出身者(ファイナンス関連の経験、審査周りの業務経験)/リサーチ会社出身者/事業会社出身者など
■働き方:
週の半分はリモート勤務です。※コロナ過は週1回程度/全出社はありません。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>300,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はあくまで目安の提示であり、前職・経験を考慮の上、当行規定により決定いたします。■月額最低保証給は学部卒の初任給を記載。■管理職の場合、残業手当は付与されません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

サステナビリティ領域での専門的なキャリア形成ができるポジションでお迎えいたします。

■業務内容:
当ポジションは脱炭素社会の実現に向け、お客さまや当社グループが排出する温室効果ガスの削減に向け、幅広い業務に従事いただきます。
・規制対応や経営へのレポーティング
・脱炭素に資する新規業務の開発のサポート
・海外のイニシアティブや当グループの海外拠点(ニューヨークやロンドン等)との情報交換
など幅広くご活躍いただくポジションです。

■働き方について:
繁忙期によりますが、基本的には20:00までに退社となります。

■入社後のキャッチアップについて:
業務経験者、未経験者ともに入社後はOJTを実施します。入社後のキャッチアップのフォロー体制があります。

■当ポジションの魅力:
・当グループは、銀行、信託、不動産など事業領域が広いため、様々な領域から気候変動ビジネスに携わることができます。また、他社に先駆けて世界初のPIF(ポジティブ・インパクトファイナンス)に取り組むなど、インパクト領域において早い段階から着手しており豊富なノウハウがございます。
・テクノロジーの領域に深い知見を持った専門集団であるテクノロジーベースドファイナンスチームをはじめ、異業界から入社したスペシャリストが多く在籍しており、多様な専門知識が身につき、入社後にご活躍いただけるポジションも幅広くございます。
・世界中でカーボンニュートラルが注目される中、当領域における希少性の高い専門性を身に付けることができる環境です。

■当社の特徴:
当社は国内唯一の独立系信託銀行グループです。「信託銀行」のみで意思決定が完結するため、スピード感をもって仕事を進めることができます。また、同じ企業内に銀行・信託・不動産などの各機能が存在するため、1社でフルパッケージのトータルソリューションを提供できます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>450万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>300,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は実績により変動する賞与を含むため、実績に応じて最低年収が前後する場合があります。■賞与:年2回(本人実績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

海外非日系企業向けファイナンス、国内外のプロジェクト・ファイナンス、航空機/船舶/不動産向けファイナンス、コモディティ・ファイナンス、バイアウト・ファイナンス、金融ファイナンス(CLO、レバレッジドローン、サブスクリプション・ファイナンス等)、エクイティ投資などの幅広い投融資案件の審査業務をご担当いただきます。

■職務の魅力:
海外案件は、海外拠点ではなく本ポジションで担当している他、一人の担当者が複数分野の案件審査を担うことから、全世界の様々なタイプの案件審査に携わることができます。

■働き方:
在宅勤務:週2回以上実施可能 ※時差出勤制度あり

■採用背景:
案件増加傾向のため、社内だけでなく社外からも本業務に挑戦したい方を募集いたします。

■キャリアパス:
国内外の案件審査業務を経験することで、専門性の高いグローバルベースでのクレジットの知見やノウハウを習得いただくことで、将来的にストラクチャードファイナンス関連の専門部署や海外拠点等への選択肢がございます。
 
■当社の特徴:
当社は国内唯一の独立系信託銀行グループです。「信託銀行」のみで意思決定が完結するため、スピード感をもって仕事を進めることができます。また、同じ企業内に銀行・信託・不動産などの各機能が存在するため、1社でフルパッケージのトータルソリューションを提供できます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>800万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>300,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はあくまで目安の提示であり、前職・経験を考慮の上、当行規定により決定いたします。■月額最低保証給は学部卒の初任給を記載。■管理監督者の場合、残業手当は付与されません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■具体的な業務内容:
確定給付企業年金(DB)・確定拠出年金(DC)の制度設計コンサルティングや年金財政・退職給付会計に関する数理計算、年金ALMおよび、顧客企業などへの説明・提案・アドバイス。

■当ポジションの魅力:
当社はDB・DC両制度を受託する金融機関であり、大規模先DB総幹事受託件数とDC運管加入者数は共に本邦トップの実績。特に大企業先においては複雑な制度設計コンサルティングが必要で、当社にはそのノウハウ蓄積があり、そのノウハウを身に付け長期に亘り顧客企業の年金制度運営に関わっていくことが可能。

■配属部署について:
年金コンサルティング部・年金信託部

■社風:
◇従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。
◇また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。

■三井住友信託銀行社について:
◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。
◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。

勤務地

<勤務地詳細>住友不動産御成門タワー住所:東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

御成門駅、大門駅(東京都)、神谷町駅

給与

<予定年収>800万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~<月給>260,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は実績により変動する賞与を含むため、実績に応じて最低年収が前後する場合があります。■賞与:年2回(本人実績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

76 / 252