リース、Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)、年収550万円~ の転職・求人検索結果

7

仕事内容

~業界No.1の会員数(会員数約200万人)を持つカーシェアリングサービス「タイムズカー」の認知拡大から利用促進までマーケティングをお任せ~

【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務概要:
カーシェアリングサービス「タイムズカー」の利用促進のため、会員向けの情報発信担当としてS N S(メルマガ)運用から始めていただき、キャンペーンの企画など業務をお任せ致します。
サービス拡大によるマーケティング業務の拡大に伴う体制強化のため今回採用を行っております。

■職務詳細:
・潜在、既存顧客向けのコンテンツ企画や配信
・SNSの運用
・Google AnalyticsなどWeb分析ツールを活用したデータ分析・改善提案
・コミュニティサイトの運用

■「タイムズカー」について
https://share.timescar.jp/
「必要な時に自由にクルマを使える」。 それがタイムズカーの考えるカーシェアリングです。 予約した時間に会員カードをクルマにかざすと、あっという間にドアロックが解除されるので、日本全国のクルマを自由に利用できる新サービスです。

■組織構成:
タイムズモビリティ株式会社 ビジネス企画本部 会員企画部 WEB・マーケティンググループに配属頂きます。
グループマネージャー1名、メンバー4名の組織です。

■働き方
・リモートワーク週2日~実施可能、出社とハイブリット勤務です。
・コアタイムなしのフレックスタイム制、所定労働時間7時間。
・健康経営優良法人3年連続認定
・女性活躍推進企業
・ベビーシッター制度あり

■当社について
同社は、駐車場及びモビリティ(カーシェア・レンタカー)のサービスを軸に、快適なクルマ社会の実現に向けた様々な事業を展開している会社です
現在世界8ヵ国で事業を展開しております。
『時代に応える、時代を先取る快適さを実現する。』を理念に掲げ、モビリティ社会におけるインフラを支えると同時に、 人々や街、社会が豊かになるサービスを提供することを社会的使命として事業を推進しています。
業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれているカーシェア事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田2-20-4 勤務地最寄駅:JR、都営浅草線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅

給与

<予定年収>510万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~373,333円<月給>300,000円~373,333円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職・経験を考慮し決定します。※月給は残業時間を抜いたものとなります。※賞与年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容:
・オリックス(株)法人営業本部デジタル戦略推進室にて勤務頂き、オンラインマーケティング担当として事業を推進頂きます。SaaS(オンラインストレージ)の広告宣伝、先々はORIX全般のデジタルマーケティングを担当いただきます。媒体は各種SNS、TV、雑誌、オウンドメディア運営等を想定しています。
・ビジネス視点を前提に関係部署を巻き込み、事業および業務推進を行います。
・色々なバックグラウンドを持った中途入社の社員も多く、自由闊達でフラットな組織です。
※詳細事業内容や採用後ポジションは面接時にご説明いたします

■働き方:
・全社の月の平均残業時間:27.1時間
・平均有休取得日数:14.1日
・女性社員の産休・育休取得率:100%
・平均勤続年数:男性17.9年 女性17.7年
・時間単位の年次有給取得制度:1時間単位で有給休暇が取得できる制度です。年間5日分の年次有給休暇を1時間単位に分割して取得することができます。
・リフレッシュ休暇取得奨励金制度:リフレッシュを目的とした年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合に奨励金を支給する制度です。1年間に一人一回利用でき、支給対象はリフレッシュを目的としたレジャー関連費用(交通費・宿泊費・飲食費などで、同行した家族や友人の分を含むことも可)としており、奨励金の確実な消費を促しています(取得率93.6%)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅

給与

<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):318,200円~406,300円固定残業手当/月:125,800円~160,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>444,000円~567,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、前職の年収、同社基準テーブルを考慮の上決定します。※通勤費(全額)、時間外勤務手当※賞与あり(年2回)※固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給※固定時間外勤務手当は、2023年度の月平均所定労働時間142.3時間として算出賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
保険の通信販売に係る施策策定から実行、効果分析等をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・生保商品を中心とした通信販売や対面コンサルティングサービスまで幅広くご提供するWEBサイトの運用、ならびに当該サイトへの集客広告をご担当いただきます。
・テレマーケティングなどのオフライン施策も活用し、契約時だけではなく、契約後も含めた顧客体験や導線の設計についても、ご担当いただきます。
■業務イメージ:
・7&iグループ企業に接点を持つお客様に対して、グループ企業のオンライン(デジタル)媒体やオフライン(チラシなどの紙媒体)を活用した認知獲得、ランディングページへの集客・ニード喚起を通じ、オンラインでの保険申込獲得を図ります。
・オンライン・オフライン広告の企画、制作、運用に加え、ランディングページ内の行動分析、顧客導線の設計、顧客情報管理などの業務が発生します。
・社内だけでなく、カード会社や保険会社と協業し、保険の通信販売の企画、進捗管理を行っていただきます。
■当ポジションの魅力:
・本社勤務のため転勤や各店舗への常駐などは予定しておりません。
・セブン&アイ・ホールディングス100%出資の金融サービス会社ですので、財務基盤・顧客基盤ともに安定しています。特に保険サービス事業については今後拡大を予定しているので、更なる事業展開と成長が期待できる分野です。 
■特徴:同社にとってのミッションは「グループ各社・取引先にとって最適の金融サービスを提供すること」であって、単に「売上を拡大すること」ではありません。その観点で業務を遂行いただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区二番町4-5 二番町ファーストビル勤務地最寄駅:JR中央線/四ツ谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

麹町駅、四ツ谷駅、市ケ谷駅

給与

<予定年収>400万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験に応じて考慮いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ■別途残業手当支給記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■募集背景:
デジタルマーケティング機能強化に伴う増員

■職務概要:
自社のプロダクト・サービスを顧客及び見込み顧客に対し、マーケティングツールを利用してリードジェネレーション、リードナーチャリングを実行し、実行後の分析とPDCAサイクルの運営
【変更の範囲:当社の定める範囲】

■職務詳細:
・SEO対策
・Web広告
・コンテンツ企画・開発・配信
・Webサイトの運用・効果測定・改善
・各種ナレッジやマニュアル、運用ルールの作成・策定
・その他、付随する業務の一切

■当ポジションの魅力:
・金融業におけるBtoB向けのデジタルマーケティング機能を強化・拡大するエキサイティングな経験
・自ら企画した施策で多くの顧客及び見込み顧客に向けてプロダクト・サービスの認知を増加させることができ、やりがいを実感できる

■当社の特徴:
三菱HCキャピタルは、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客様や地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という、両社の強みを融合したシナジーを創出します。
世界各地でリース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを展開、開拓者精神で新たな領域・地域にチャレンジして社会価値の創造に努めることで、その経営ビジョンを実現してまいります。
注力領域を「社会資本/ライフ」、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「販売金融」、「グローバルアセット」とし、この5領域でイニシアティブを発揮、フロンティアを切り開き、深耕していく強い意志を込め、三菱HCキャピタルのめざす姿を「Voyager to the Frontier」としました。

勤務地

<勤務地詳細>西新橋オフィス住所:東京都港区西新橋一丁目3番1号 西新橋スクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

内幸町駅、虎ノ門駅、新橋駅

給与

<予定年収>441万円~1,144万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~580,000円<月給>251,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

上場に向けて急成長を遂げようとしている当社にて、顧客(主に法人)獲得の戦略立案から実行までをお任せします。

■具体的な業務内容:
≪リードジェネレーション≫
・会員を増やすためのLP、Webページへの集客設計、推進(マス広告、デジタル広告、DM、イベント、アウトバウンドコール他)
≪リードナーチャリング≫
・有料化への導線設計、社内外を巻き込んだプロジェクト設計、推進
・CRM施策など顧客エンゲージ向上に向けたプランニング
・インバウンド型インサイドセールス
・フィールドセールスとの協働における戦術策定

■魅力:
・働く人のワークライフバランスを重視しています。在宅勤務も積極的に取り入れており、相談の上副業や複業、時短勤務も可能です。
・今までにない、シェアリング×サブスクリプション型のビジネスモデルの中で経験を積むことができます。上場を目指して急拡大中の当社では、今参画するからこそ、一緒に会社を成長させていく経験を積むことができます。

■当社の特徴:
当社は「”暮らす”を自由に、軽やかに」というビジョンの元、個人・法人向けの家具家電のサブスクリプションサービスを運営しています。一般的なサブスク、リースビジネスと違い、月額440円(税込)からの手頃な金額で自由に家具家電を使うことが出来ること、また買い取り頂くのではなく、返ってきた家具家電を自社にて修理、修繕を行い、また新たなユーザーに使って頂くことができるという、サステナブルな循環型サービスであることが特徴です。
手軽な金額で、好みやスタイルに合わせて「軽やかに」家具家電を交換することが出来るため、理想の空間を常にアップデートしていくことができます。また、ユーザーデータを元に自社でも家具家電を製造している為、低コストかつ上質な素材とデザインの商品を提供することが可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F勤務地最寄駅:各線/神泉・渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、池尻大橋駅、駒場東大前駅

給与

<予定年収>420万円~850万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,240,000円~固定残業手当/月:80,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>350,000円~(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、スキル等を元に決定致します。■モデル年収:リーダークラス/420-600万マネージャークラス/560-850万シニアマネージャークラス/820-1200万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
保険の通信販売に係る施策策定から実行、効果分析等をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・生保商品を中心とした通信販売や対面コンサルティングサービスまで幅広くご提供するWEBサイトの運用、ならびに当該サイトへの集客広告をご担当いただきます。
・テレマーケティングなどのオフライン施策も活用し、契約時だけではなく、契約後も含めた顧客体験や導線の設計についても、ご担当いただきます。
■業務イメージ:
・7&iグループ企業に接点を持つお客様に対して、グループ企業のオンライン(デジタル)媒体やオフライン(チラシなどの紙媒体)を活用した認知獲得、ランディングページへの集客・ニード喚起を通じ、オンラインでの保険申込獲得を図ります。
・オンライン・オフライン広告の企画、制作、運用に加え、ランディングページ内の行動分析、顧客導線の設計、顧客情報管理などの業務が発生します。
・社内だけでなく、カード会社や保険会社と協業し、保険の通信販売の企画、進捗管理を行っていただきます。
■当ポジションの魅力:
・本社勤務のため転勤や各店舗への常駐などは予定しておりません。
・セブン&アイ・ホールディングス100%出資の金融サービス会社ですので、財務基盤・顧客基盤ともに安定しています。特に保険サービス事業については今後拡大を予定しているので、更なる事業展開と成長が期待できる分野です。 
■特徴:同社にとってのミッションは「グループ各社・取引先にとって最適の金融サービスを提供すること」であって、単に「売上を拡大すること」ではありません。その観点で業務を遂行いただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区二番町4-5 二番町ファーストビル勤務地最寄駅:JR中央線/四ツ谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

麹町駅、四ツ谷駅、市ケ谷駅

給与

<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験に応じて考慮いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ■別途残業手当支給記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【年間所定休日120日/入社1ヵ月後に初回年休付与/昇給あり/賞与あり/福利厚生充実/東証上場企業傘下/安定性◎/車通勤可】
~キャリアアップ・スキルアップを目指す方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎~
金融事業会社のCRM部門で約306万人のクレジットカード会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理、ユーザー部門が営業・販促施策や顧客管理業務で使用するデータの抽出、業務アプリケーションの開発と運用管理をお任せします。
【具体的な業務内容】
▼クレジット会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理
▼ユーザー部門からの依頼に基づくクレジット会員情報のデータ抽出(売上集計、キャンペーン対象者の抽出等)
▼MSAccessを使った業務アプリケーションの開発
▼ユーザー部門等、社内関係部署との調整・折衝
■就業環境:
配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約10名体制です。
(1)データベースサーバーの運用管理、(2)CRM推進(顧客データ分析・販促シミュレーション等)、(3)スマホアプリ運用管理、の3チームに分かれてそれぞれ得意分野を活かして業務にあたっています。
残業時間は月平均20時間程度を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。
■同社の魅力:ドン・キホーテ系列/グループの経営資源×キャッシュレス化の波を受け売上拡大中です。当初ユニー(株)のクレジットカード事業部が独立して出来た同社では、これまでカード会員管理のデータベースのみ運用していましたが、ドン・キホーテ系列となった今、新たに『小売事業×金融事業』の融合により、事業領域を拡大を目指しています。ドン・キホーテやユニーグループの信用力やブランド、経営資源を活用することで、一段と営業力の強化を図っています。
(1)クレジットカード事業
(2)保険代理店事業(ショップ事業の他、取引先企業およびその従業員向けの保険、インターネットという3つのチャネルで損害保険、自動車保険、生命保険等を提供)
(3)その他事業(リース・旅行代理店)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛知県稲沢市天池五反田町1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

玉野駅、山崎駅(愛知県)、萩原駅(愛知県)

給与

<予定年収>348万円~508万円<賃金形態>月給制昇給:あり(年2回/4月・10月 ※人事評価による昇降給あり)<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~330,000円<月給>215,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与(年2回)合計:900,000円~1,120,000円(算定基礎額)※入社後初回賞与は入社時期によって支給の有無、支給額が異なります。※賞与額は算定基礎額を基に会社業績、評価により支給額を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 7