ゼネコン、埼玉県、年収450万円~ の転職・求人検索結果

669

仕事内容

◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!
◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!)
◎年休123日・土日祝休/リモートワークあり/残業平均30時間で働き方◎

■担当業務
業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です)
※ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。

■業務詳細:
・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象
・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません
・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。
・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。
・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。

■はたらき方:
・年間休日123日・土日祝(積立有給あり)
・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能
・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)

■キャリアパス:
・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。

■配属地について
・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。
・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。

勤務地

<勤務地詳細>北関東(埼玉)支社住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11番地1 JRさいたま新都心ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

さいたま新都心駅、北与野駅、与野駅

給与

<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~490,000円<月給>240,000円~490,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※これまでの経験を踏まえ初年度の年収を決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~新規飛び込み営業無し◆土日休み◆年休120日◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます~

◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
営業担当として、民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)、改修等工事受注のための企画提案営業をして頂きます。

働き方:
残業時間29時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。

■今後の方針:現在のメイン顧客は主に3社であり、引き続きその3社を含めた既存の顧客との関係性を強固にしていく予定です。
■評価制度:個人に与えられるノルマはなく、チームで数値を追いかけます。そのため、メンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションが活発です。チームが一丸となって取り組める環境です。

■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。

■同社の魅力:
・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。
・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。


■施工実績:
・練馬駅前交通広場(東京都)
・西武池袋駅リニューアル(東京都)
・メットライフドーム/観客席(埼玉県)
・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~380,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~見積担当(内勤業務)◆土日休み◆年休120日◆転勤無◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます~

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社のリノベーション部門にてリノベーション工事の見積業務をお任せします。
【具体的には】
・設計図に基づく建物数量と建築費用の算出
・コストに応じた仕様変更の提案
・プロジェクト全体のコスト管理

■働き方:
残業時間29時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。

■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。

■同社の魅力:
・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。
・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。


■施工実績:
・練馬駅前交通広場(東京都)
・西武池袋駅リニューアル(東京都)
・メットライフドーム/観客席(埼玉県)
・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~380,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【意匠設計◆毎週水曜日ノー残業デー◆土日休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
■鉄道・ホテル・レジャー・リゾート施設や民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)、官公庁施設に関する改修(リノベーション)の設計(意匠)および監理業務をして頂きます。

【具体的には】
・構造物(施設改良等)の意匠設計業務
・プロジェクト案件の設計業務 等
※基本的には本社勤務ですが、現場調査や打ち合わせ等で短期出張をして頂く事もございます。

■当社について:
2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。

■当社の特徴:
◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。
ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。
◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。
完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。
◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。
住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。

■施工実績:
・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席
・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事
・池袋駅リニューアル工事(東京都)
・東光寺本堂増改築工事(埼玉県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~380,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。※記載の額は、採用終了後3ヶ月間の契約社員時のものです。社員登用後の額については面接時にご説明いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【毎週水曜日ノー残業デー◆土日休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件に関する改修の建築施工管理業務をして頂きます。

〈具体的には〉
・施工業者との打ち合わせ、手配
・大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等
・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等)
※勤務地は東京・神奈川・千葉・埼玉の関東地区のいずれかの作業所になります。
※基本的に各現場への直行直帰となります。

■当社について:
2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。

■当社の特徴:
◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。
ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。
◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。
完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。
◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。
住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。

■施工実績:
・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席
・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事
・池袋駅リニューアル工事(東京都)
・東光寺本堂増改築工事(埼玉県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>490万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~380,000円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:85,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>360,000円~560,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:36万円~56万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計44万円~70万円※業績等により変動します。※記載の額は、採用終了後3ヶ月間の契約社員時のものです。社員登用後の額については面接時にご説明いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【工務担当◆毎週水曜日ノー残業デー◆土日休◆年休120日◆実働8H以下育児休暇取得実績あり/東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
技術の研究・開発(研究会への参加)によるイノベーションの創出を行う他、企画段階での施工計画の提案、現場への技術支援、ICT推進に伴う支援業務、社員技術教育に伴う支援業務等をお任せします。

【具体的には】
・現場への技術支援
・ICT推進業務、新規技術の導入業務
・社員への技術教育

■当社について:
2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。

■当社の特徴:
◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。
ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。
◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。
完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。
◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。
住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。

■施工実績:
・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席
・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事
・池袋駅リニューアル工事(東京都)
・東光寺本堂増改築工事(埼玉県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~380,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。※記載の額は、採用終了後3ヶ月間の契約社員時のものです。社員登用後の額については面接時にご説明いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
埼玉県・東京23区にて、新築木造戸建住宅・アパートにおける以下の業務をご担当いただきます。
工程管理(工程表の作成、下請け業者の手配等)/品質管理(建築資材、施工品質のチェック等)/安全管理(現場近隣対策、現場施工上の安全確保)など
■働き方:
残業は時期により繁閑差はあるものの、部署平均としては49時間程度となりますが、社用車の貸し出しもしており、直行直帰可です。会社でガソリン代も支給となっております。
働き方改革・業務効率化を図る為にも、社用車は社外事務所として使えるようになっており、パソコン、コピー機、電源、カタログなどを装備しておりますので、空き時間での事務作業も可能ですし、会社によらずに業務を行うこともできます。
■組織構成:同社は現在19名で構成されており、20~30代の方が多くがご活躍されております。風通しが良く和気あいあいとした社風で、何かわからないことがあっても安心して質問して頂けるような環境です。「沢山稼いで沢山遊ぼう」という社長様の方針の元、年に1回の海外での社員研修旅行を行っていたり、プライベートの時間も大切にして頂けます。
■魅力ポイント
(1)充実した資格取得支援制度:建築士や施工管理技士等、ご希望があれば資格を取得してスキルアップしていただくこともできます。また、学校への通学を希望される方は就業時間等を考慮頂くこともでき、これらに必要な費用も同社では支援しています。
(2)働きやすい環境:同社は無理な受注をすることはないため、工期に迫られて休日出勤が発生するなどということはありません。こちらのポジションは定時出社定時退社して頂けるように業務をお任せします。プライベートの時間を大切にしたい方にはピッタリのポジションです。
(3)安定した事業拡大:同社は新築木造戸建て住宅に強みを持ち、今まで事業を着実に拡大してきました。また、同社は一切広告費用をもかけておらず、全て代表のつながりで案件を獲得しています。そのため、工期の管理や従業員の働き方等を管理しやすく、給与等で可能な限り社員に還元可能な仕組みが整っております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県新座市道場2-7-13 勤務地最寄駅:西武池袋線/ひばりヶ丘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

保谷駅、ひばりケ丘駅(東京都)、東久留米駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円固定残業手当/月:70,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験を考慮のうえ決定します。■昇給:年1回(過去実績10,000円~20,000円)■賞与:年3回※過去実績120万~250万円(約5か月分)■モデル年収:600万円(27歳、未経験、入社5年)、900万円(40歳、他職種・入社9年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?~

【変更の範囲:変更なし、会社の業務遂行上必要がある場合は、本人同意のもと業務内容を変更する場合がある】

■業務内容:
施工管理業務をご担当頂きます。

■業務詳細:
・建築施工管理全般業務(品質・安全・工程管理全般)
・施工図・製作図のチェック発注業務
・品質・安全の計画書作成
・各種検査資料作成や検査立会等 等

■同社の特徴・魅力:
◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。
◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。
◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。

■主な実績:
東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数

勤務地

<勤務地詳細>関東支店管内(埼玉・栃木・群馬)住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~650,000円<月給>250,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収については前職・経験を考慮の上、決定します。■賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?~

【変更の範囲:限定分野の定常的な基幹業務を行う(ただし、職位に任ぜられた場合は、管理職として、総合的な基幹業務を行う)】

■業務内容:
施工管理業務をご担当頂きます。

■業務詳細:
・建築施工管理全般業務(品質・安全・工程管理全般)
・施工図・製作図のチェック発注業務
・品質・安全の計画書作成
・各種検査資料作成や検査立会等 等

■同社の特徴・魅力:
◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。
◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。
◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。

■主な実績:
東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数

勤務地

<勤務地詳細>関東支店管内(埼玉・栃木・群馬)住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>450万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~650,000円<月給>250,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収・月給については前職・経験を考慮の上、決定します。■賞与:年2回(6月・12月) ■昇級:年1回(7月)前年度の人事評価に基づき毎年改定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~新規飛び込み営業無し◆土日休み◆年休120日◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます~

◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
営業担当として、民間案件(自然エネルギー施設/鉄道建設/リゾートスポーツ施設等)・官庁案件(高速道路/新幹線の建設等)、改修等工事受注のための営業をして頂きます。

働き方:
残業時間29時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。

■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。

■同社の魅力:
・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。
・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。


■施工実績:
・練馬駅前交通広場(東京都)
・西武池袋駅リニューアル(東京都)
・メットライフドーム/観客席(埼玉県)
・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)

勤務地

<勤務地詳細>関東支店住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町三丁目13番2号 大宮宮町センタービル3階勤務地最寄駅:JR線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北大宮駅、大宮駅(埼玉県)、鉄道博物館駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~380,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【全社的な働き方改革推進中/BIM・ディレクター導入による/地域密着型の建設会社/週1回のノー残業デーあり】
■業務内容:
基本的には元請として、RC造・S造の多様な新築建築物の建築施工管理をお任せします。
■業務詳細:
教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設など、様々な案件を担当頂きます。
埼玉県周辺をメインとして請負金額3~10億円程度の中規模・大規模の案件に携わっております。
※基本的には常駐、現場へは直行直帰。
※工期は、10~15カ月程度で基本的に埼玉県、中央線沿線周辺の案件となる為、出張はありません。
※原則2~3名チームで現場を担当いただいており、ご入社後もしっかりした教育体制あります。今後は3~5名体制へと徐々に変更していく予定です。
※同一期間に担当いただくのは原則1現場のみです。所長となった際は複数現場を監督いただく可能性があり。
■組織構成:
建築施工管理としては、20代が10名、30代40代が7名、50代60代が10名ほど在籍しています。中途入社、新卒入社の方が垣根なく活躍しています。
■就業環境・働き方改革:
平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回のノー残業デーの実施も行っており、全社で働き方改革を進めております。具体的には、建設ディレクターの導入。書類作成業務やデータ整理を建設ディレクターが担うことで現場技術者の負担軽減を進めております。また、BIM導入も進めており、貸与PCには既にBIMが導入。外部講師を招いて、研修も実施してます。BIM活用の案件も徐々に増えております。ウェアラブルカメラも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進してます。
■資格取得支援:
外部講師による勉強会の開催しております。試験前は勉強会に参加できるように現場を早く切り上げるなどの上司のサポートもあり、資格取得率は9割を超えてます。資格取得費用の会社負担はもちろん、取得できた際は最大15万円のお祝い金も支給されます。
■職場の雰囲気:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~420,000円<月給>300,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)【モデル年収(2021年度実績)】年収831万円/42歳年収1036万円/51歳※その他資格手当有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【全社的な働き方改革推進中/BIM・ディレクター導入による/地域密着型の建設会社/週1回のノー残業デーあり】
■業務内容:
RC造・S造の多様な新築建築物の建築施工管理をお任せします。所長クラスとして、現場の責任者としてご活躍いただくだけでなく、次世代人材の育成にも尽力していただきます。

■詳細業務:
教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設など、様々な案件を担当頂きます。
埼玉県周辺をメインとして請負金額3~10億円程度の中規模・大規模の案件に携わっております。
※工期は10カ月~15カ月程度になります。
※基本的には現場に常駐。現場へは直行直帰。
※2~3名チームで現場を担当。今後は3~5名体制へと徐々に変更していく予定です。
※同一期間に担当いただくのは原則1現場のみです。

■組織構成:
建築施工管理としては、20代が10名、30代40代が7名、50代60代が10名ほど在籍しています。中途入社、新卒入社の方が垣根なく活躍しています。

■就業環境・働き方改革:
平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回のノー残業デーの実施も行っており、全社で働き方改革を進めております。
具体的には、建設ディレクターの導入。書類作成業務やデータ整理を建設ディレクターが担うことで現場技術者の負担軽減を進めております。また、BIMを積極的に活用しており、定期的に専門家を招いた研修を実施することで技術力を向上し、業務の効率化を図っております。BIM活用の案件も徐々に増えております。
ウェアラブルカメラ・ホロレンズも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進してます。

■職場の雰囲気:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>750万円~1,050万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~600,000円<月給>400,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・管理監督者として採用するため役職手当を支給いたします。・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)【モデル年収】年収831万円/42歳年収1036万円/51歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【地域密着型の建設会社/ICT・ドローン技術活用による働き方改革推進/賞与実績6か月】
■業務内容:
基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。所長は、複数現場の責任者と、次世代人材の育成に尽力していただきます。

■業務詳細:
・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理
・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など)
・協力業者の選定、作業内容指示・監督

■IT導入・働き方改革:
衛星測位システムを利用した最新施工技術「ICT施工」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、知識習得や技術知見の習得に励んでおります。また、ドローン利用なども行っており、働き方改革の推進も進めております。

■就業環境:
平均残業時間は35時間。案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間~10日間程度の振替休日を取得していただきます(連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です)。
週1回ノー残業デーの実施も行っておりますので、全社的に働き方改革の促進を図っております。
再雇用制度で60才、65才を超えても活躍してくださる社員も居り、長期的なキャリアを築いていただければと思います。

■職場の雰囲気:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~550,000円<月給>350,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・管理監督者としての採用となるため、役職手当を支給いたします・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)【モデル年収(2021年度実績)】年収831万円/42歳年収1036万円/51歳※その他資格手当有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【地域密着型の建設会社/ICT・ドローン技術活用による働き方改革推進/賞与実績6か月】
■業務内容:
基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。所長は、複数現場の責任者と、次世代人材の育成に尽力していただきます。

■業務詳細:
・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理
・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など)
・協力業者の選定、作業内容指示・監督

■IT導入・働き方改革:
衛星測位システムを利用した最新施工技術「ICT施工」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、知識習得や技術知見の習得に励んでおります。また、ドローン利用なども行っており、働き方改革の推進も進めております。

■就業環境:
平均残業時間は35時間。案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間~10日間程度の振替休日を取得していただきます(連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です)。
週1回ノー残業デーの実施も行っておりますので、全社的に働き方改革の促進を図っております。
再雇用制度で60才、65才を超えても活躍してくださる社員も居り、長期的なキャリアを築いていただければと思います。

■職場の雰囲気:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・管理監督者としての採用となるため、役職手当を支給いたします・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)※その他資格手当有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【地域密着型の建設会社/働き方改革推進/週1回ノー残業デーあり/リモートワーク相談可】
■業務内容:
複数のサブコンから見積もりを徴収および内容の精査、給排水・空調設備工事におけるコストダウン提案をお任せいたします。 

■詳細業務: 
・見積内容の精査
・設備のコストダウン提案
※給排水・空調設備工事案件の精査、提案を行っていただきます。

■就業環境:
平均残業時間は20~35時間程度。フレックス制や半日有給制度などの導入週1回ノー残業デーの実施も行っております。全社的に働き方改革の促進を図っており、仕事とプライベートの両立しやすい環境に力をいれております。
基本内勤となり現場での施工管理業務ではないため、有給を繋げた連休を取得していただくことも可能です。

■職場の雰囲気:
年代、職種、性別、国籍等に問わず積極的に採用活動を進めており、社員の約5割は中途入社となります。中途入社の方も働きやすく活躍しやすい環境づくりに力をいれております。

■特徴:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(前年度実績6ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【地域密着型の建設会社/ICT・ドローン技術活用による働き方改革推進/賞与実績6か月】
■業務内容:
基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。所長は、複数現場の責任者と、次世代人材の育成に尽力していただきます。

■業務詳細:
・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理
・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など)
・協力業者の選定、作業内容指示・監督

■IT導入・働き方改革:
衛星測位システムを利用した最新施工技術「ICT施工」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、知識習得や技術知見の習得に励んでおります。また、ドローン利用なども行っており、働き方改革の推進も進めております。

■就業環境:
平均残業時間は35時間。案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間~10日間程度の振替休日を取得していただきます(連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です)。
週1回ノー残業デーの実施も行っておりますので、全社的に働き方改革の促進を図っております。
再雇用制度で60才、65才を超えても活躍してくださる社員も居り、長期的なキャリアを築いていただければと思います。

■職場の雰囲気:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・管理監督者としての採用となるため、役職手当を支給いたします・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)【モデル年収(2021年度実績)】年収831万円/42歳年収1036万円/51歳※その他資格手当有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【全社的な働き方改革推進中/BIM・ディレクター導入による/地域密着型の建設会社/週1回のノー残業デーあり】
■業務内容:
基本的には元請として、RC造・S造の多様な新築建築物の建築施工管理をお任せします。
■業務詳細:
教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設など、様々な案件を担当頂きます。
埼玉県周辺をメインとして請負金額3~10億円程度の中規模・大規模の案件に携わっております。
※基本的には常駐、現場へは直行直帰。
※工期は、10~15カ月程度で基本的に埼玉県、中央線沿線周辺の案件となる為、出張はありません。
※原則2~3名チームで現場を担当いただいており、ご入社後もしっかりした教育体制あります。今後は3~5名体制へと徐々に変更していく予定です。
※同一期間に担当いただくのは原則1現場のみです。
■組織構成:
建築施工管理としては、20代が10名、30代40代が7名、50代60代が10名ほど在籍しています。中途入社、新卒入社の方が垣根なく活躍しています。
■就業環境・働き方改革:
平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回のノー残業デーの実施も行っており、全社で働き方改革を進めております。具体的には、建設ディレクターの導入。書類作成業務やデータ整理を建設ディレクターが担うことで現場技術者の負担軽減を進めております。また、BIM導入も進めており、貸与PCには既にBIMが導入。外部講師を招いて、研修も実施してます。BIM活用の案件も徐々に増えております。ウェアラブルカメラも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進してます。
■資格取得支援:
外部講師による勉強会の開催しております。試験前は勉強会に参加できるように現場を早く切り上げるなどの上司のサポートもあり、資格取得率は9割を超えてます。資格取得費用の会社負担はもちろん、取得できた際は最大15万円のお祝い金も支給されます。
■キャリア:
ご経験に応じて業務をお任せしますが、まずは先輩社員のもとOJTにて仕事を学んでいただいた後、安全管理や部分的な施工管理など、徐々にサポートとして責任ある業務をお任せします。その後、管理業務全般の担当、下請施工での所長経験いただき、所長を目指していただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)※その他資格手当有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【50代・60代活躍中/全社的な働き方改革推進中/BIM・ディレクター導入による/地域密着型の建設会社/週1回のノー残業デーあり】
■業務内容:
RC造・S造の多様な新築建築物の建築施工管理をお任せします。現場の責任者としてご活躍いただくだけでなく、次世代人材の育成にも尽力していただきます。

■詳細業務:
教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設など、様々な案件を担当頂きます。
埼玉県周辺をメインとして請負金額3~10億円程度の中規模・大規模の案件に携わっております。
※工期は10カ月~15カ月程度になります。
※基本的には現場に常駐。現場へは直行直帰。
※2~3名チームで現場を担当。今後は3~5名体制へと徐々に変更していく予定です。
※同一期間に担当いただくのは原則1現場のみです。

■組織構成:
建築施工管理としては、20代が10名、30代40代が7名、50代60代が10名ほど在籍しています。中途入社、新卒入社の方が垣根なく活躍しています。

■就業環境・働き方改革:
平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回のノー残業デーの実施も行っており、全社で働き方改革を進めております。
具体的には、建設ディレクターの導入。書類作成業務やデータ整理を建設ディレクターが担うことで現場技術者の負担軽減を進めております。また、BIMを積極的に活用しており、定期的に専門家を招いた研修を実施することで技術力を向上し、業務の効率化を図っております。BIM活用の案件も徐々に増えております。
ウェアラブルカメラ・ホロレンズも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進してます。

■職場の雰囲気:
社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>550万円~1,050万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円<月給>300,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・管理監督者として採用するため役職手当を支給いたします。・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)【モデル年収】年収831万円/42歳年収1036万円/51歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~新規飛び込み営業無し◆土日休み◆年休120日◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます~

◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
営業担当として、民間案件(自然エネルギー施設/鉄道建設/リゾートスポーツ施設等)・官庁案件(高速道路/新幹線の建設等)の土木工事受注のための営業をして頂きます。

働き方:
残業時間29時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。

■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。

■同社の魅力:
・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。
・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。


■施工実績:
・練馬駅前交通広場(東京都)
・西武池袋駅リニューアル(東京都)
・メットライフドーム/観客席(埼玉県)
・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~380,000円固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~民間や官公庁の案件など幅広い仕事をすることができる/ミライト・ワン グループ/土日休/年休120日/転勤無

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
国土交通省や地方自治体、民間企業の発注による土木工事(道路、河川、トンネル、上下水道、宅地造成等)の施工管理業務を担当して頂きます。
※基本的に各現場への直行直帰です。

■働き方:
システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。
月平均の残業時間は29時間程度になります。
土日休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、
安定して長期就業可能です!

■同社の特徴:
ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。
元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。
またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。

■同社の魅力:
・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。
国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。

■施工実績:
・練馬駅前交通広場(東京都)
・西武池袋駅リニューアル(東京都)
・メットライフドーム/観客席(埼玉県)
・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>490万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~380,000円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:85,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>360,000円~560,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■賞与:年2回(6月・12月)計47万円~76万円※業績等により変動します。※記載の額は、採用終了後3ヶ月間の契約社員時のものです。社員登用後の額については面接時にご説明いたします。※残業超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【毎週水曜日ノー残業デー◆土日休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗/駅等)や官公庁案件に関する建築施工管理業務お任せします。
■具体的な業務内容:
・施工業者との打ち合わせ、手配
・大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等
・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等)
※勤務地は一都三県を主とした関東地区の工事作業所
※基本的に各現場への直行直帰となります。

■当社について:
2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。

■当社の特徴:
◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。
ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。
◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。
完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。
◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。
住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。

■施工実績:
・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席
・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事
・池袋駅リニューアル工事(東京都)
・東光寺本堂増改築工事(埼玉県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>490万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~380,000円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:85,000円~140,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>360,000円~560,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:36万円~56万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計47万円~76万円※業績等により変動します。※記載の額は、採用終了後3ヶ月間の契約社員時のものです。社員登用後の額については面接時にご説明いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~新規飛び込み営業無し◆土日休み◆年休120日◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます~

◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
営業担当として、民間案件(自然エネルギー施設/鉄道建設/リゾートスポーツ施設/マンション/事務所/店舗等)・官庁案件(高速道路/新幹線の建設等)の工事受注のための営業をして頂きます。

※ご経験とスキルに応じて下記いずれかの部門に配属いたします。
(1)民間受注工事(主に新築・リノベーション工事)
(2)官公庁受注工事(主に土木工事)
(3)ソリューション営業

働き方:
残業時間29時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。

■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。

■同社の魅力:
・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。
・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。


■施工実績:
・練馬駅前交通広場(東京都)
・西武池袋駅リニューアル(東京都)
・メットライフドーム/観客席(埼玉県)
・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

所沢駅、航空公園駅、西所沢駅

給与

<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~320,000円固定残業手当/月:75,000円~130,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢等を考慮の上決定します。■月収:31万円~52万円(諸手当を含む)■賞与:年2回(6月・12月)計46万円~76万円※業績等により変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~施工管理からのキャリアチェンジ/赤字決算無し・無借金経営/定着率◎/転勤なし/官公庁から安定受注/残業月20H/自己資本比率7割/ワークライフバランス◎~

■業務内容
本社での土木積算業務における、幅広いオフィスワークを担当して頂きます。
・土木一般積算(官庁工事・民間工事)
・現場現地調査/図面の確認
・受注案件の工事への引継ぎ書類作成
・業者への見積協力依頼(新規業者開拓)
・施工図の作成

■使用しているソフト
・Gaia Cloud
・ATLUS REAL Evo

■その他詳細について:
・主な担当物件のエリアは蓮田近辺/埼玉東部エリアです。
※主な工事案件:道路の舗装、橋梁工事、造成工事等がメインとなります。土木工事はほとんどが官庁からの元請工事となります。
内勤のお仕事になりますので、残業も少なく、働きやすい環境です。
地元で圧倒的な知名度・実績を誇っています。設立依頼ずっと黒字経営という企業はそうそうありません。リーマンショックの時も黒字でした。77年かけてしっかり成長してきた証が基盤の強さです。
■同社の魅力:
蓮田に本社を構える総合建設会社として、蓮田周辺エリアのインフラ整備を行っています。
蓮田市役所、市立図書館、蓮田文化会館なども同社が手掛けており、蓮田における土木・建設事業の草分け的な存在として地元に大きく貢献してきました。
道路・水路といった土木工事はもちろん、近年では老人ホーム、病院、倉庫など、民間の多彩な工事案件も増加しています。
また、77年に渡る実績と信頼の結果、事業エリアは春日部や越谷など埼玉東部エリアへ拡大し、リフォーム工事だけでも年間800件を超えるなど成長し続けています。
材料商社や不動産会社をグループ会社に、蓮田ではトップクラスの売上を誇る会社として認知されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県蓮田市東3-10-13 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/蓮田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

蓮田駅、丸山駅(埼玉県)、沼南駅

給与

<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:100,000円~250,000円<月給>300,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(7月・12月)※約4ヶ月分■決算賞与(10月)※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 669