4ページ:サブコン、埼玉県、年収400万円~ の転職・求人検索結果

403

仕事内容

~防災設備の施工管理/土日祝休/残業月約26h/有給取得しやすい環境/平均有給取得日数8日/官公庁・民間大手受注あり/防災・消防設備に特化し安定/面接1回!~

◆業務概要:
建築物の建造にあたり必要な防災・消防設備の取り付けや改修工事を行います。
具体的な設備とは、スプリンクラーや火災報知器、避難設備、屋内外消火栓、誘導灯等でございます。
初めは経験に応じて管工事や電気工事等得意な部分から担当頂きます。

◆業務内容:
・設備施工管理
・工程管理
・安全面管理
・資材及び発注
・積算など
・担当エリア:埼玉県メイン
・物件例:庁舎や学校、公共施設、商業施設、ビル、マンション、工場、病院等の防災設備が必要な建築物の為多岐に渡ります。
・規模:大きい物で大型商業施設で小さい物で集合住宅のリニューアル工事等が御座います。

◆組織構成:
・人数:約20名
・平均年齢:30-40代 コミュニケーションが盛んで馴染みやすい環境です。
・1人あたりの業務負担が偏らない様にバランスをみて案件を振り分けております。

◆働き方:
・残業月:平均26h 事務職が分担しており負担を減らしております。
・宿泊を伴う出張:基本御座いません
・直行直帰:可能(現場状況による)
・有給:平均取得日8日となっており上司が率先して取得しており取りやすい環境です
・夜間対応:突発的なものはなく計画的なものが御座います。

◆当社の特徴・魅力:
<総合防災企業として全国トップクラスの実績>防災に関する設備点検・工事・物品の納品を一貫して顧客のサポートを行っております。
お客様の安全・安心を総合的に考えトータルサポートをしております。 「社会貢献性」…総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性や自らの業務へ介在価値を感じられます。 「盤石な基盤」…防災設備の点検や工事の他に防災備蓄品や衛生商品など物品も取扱う当社は、様々なニーズにお応えできる為、景気に左右されにくく腰を据えてお仕事をして 頂く事が可能です。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15 勤務地最寄駅:JR線/東大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

岩槻駅、七里駅、東大宮駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):416,000円~666,000円<月給>416,000円~666,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【教育体制充実で未経験の方でも安心//大型商業施設・スタジアム・空港などの消火設備施工を多数担当】
同社は消火設備の配管工事を中心に菅原設備工業として創業し、 大型商業施設、テナントビル、大型マンション等のスプリンクラー消火設備、 屋内消火栓、連結送水管、泡消火設備の配管工事などを中心に事業を展開しています。
消防法により多くの施設が消火設備の設置を義務付けられているため、同社の消火設備の需要は安定しております。
■業務内容
・消火設備の施工現場において、納期管理、顧客と現場の間の折衝、調整業務等の施工管理業務を担当頂きます。
・図面作成ソフトを利用した施工図の検討や作成、資材の発注なども担当していただきます。
・施工内容はスプリンクラーの施工が7~8割を占めており、その他消火栓設備や泡消火設備、ガス・粉末消火設備など様々な消火設備の施工がございます。
・担当する物件は公共の大規模新築物件がメイン!既存物件の改修工事の案件を担当することもあります。
・日々多くの人が利用する建物の安全を裏側から支える非常にやりがいのある仕事です。
■教育制度
・入社後は埼玉県新座市にある自社工場にて研修を行い、現場で使う資材を一通り学んでいただきます。自社工場での研修後はOJTの形で実務を学んでいただきます。
■配属部署について
・配属部署は現在19歳~50代前半までの12名のメンバーで構成されており、男性9名・女性3名となっております。
・新卒で入社したメンバーや派遣で働いていたメンバーなど8割が未経験からのスタート!半分以上が20代と若いメンバーが多く、活気に溢れています。
■魅力、特徴
・現在消防法により多くの建物で消火設備の設置が義務付けられています。
・この業界では珍しく自社工場を保有しており、自社で施工で使用する資材を賄っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県朝霞市根岸台5-2-32 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

朝霞駅、和光市駅、朝霞台駅

給与

<予定年収>308万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):168,400円~310,000円固定残業手当/月:52,100円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>220,500円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には想定賞与を含みます。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・10月/昨年度実績2ヶ月分)※昇給・賞与については正社員としての採用後適用となります。※ご経験・能力を考慮し決定します。■年収例:379万円(4年目)、446万円(6年目)、580万円(10年目)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【建設業・施設管理に関わられていた方歓迎!/創業50年以上・23期連続増収増益の安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/人の命を未然に防ぐ総合防災企業/有給取得実績多数】

■職務概要:
保守部の管理職として、マネジメント業務をお任せいたします。
・保守部はメンテナンス課、事務管理課で構成されており、設置の有無や保守管理の状況、定期検査、定期点検、特定建築物定期調査、外観検査、性能検査などを行う部門になります。
・協力会社との折衝や関係構築、指導管理、品質管理、取引拡大、部内のタスク管理、トラブル対応などもお願いします。
また、経営観点でのマネジメントや部門の運営、施策をして頂き、個々のマネジメントではなく、組織全体的なマネジメントで組織の拡大をお任せしていきます。

■組織構成:
・部内全体で30名程度の組織になります。20代~30代が中心の職場となっております(男女比は7:3)。
・主にメンテナンス課は男性が多く、事務管理課は女性が多く在籍しております。
・コミュニケーション盛んな賑やかな組織であり、横のつながりが強く、メリハリ付けて働くことが出来る環境です。

■就業環境:
有給休暇の取得実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。
中途入社者も多く、馴染みやすい環境が整っております。

■当社の特徴/魅力:
・創業以来、一貫して消防施設の設計/施工/点検/消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラスのシェア、総合防災企業として全国トップクラスの実績を持ち今までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっといつも見守る力強いパートナーであり続けます。
・当社は総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。
※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15 勤務地最寄駅:JR線/東大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

岩槻駅、七里駅、東大宮駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):416,000円~666,000円<月給>416,000円~666,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■昇給:年1回(8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<5月~受注増!倉庫を併設し約3倍の大きさまで拡大/賞与年2回/自分の仕事が「人が集う華やかな会場」を彩る>

イベント用の木工造作物や装飾品の製作・施工を行う当社にて、下記業務をお任せします。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・クライアントとの情報共有
・クライアントと打合せ
・見積作成
・受注
・現場立ち合い
・デザイナーや施工管理との打合せ
※エリア:都内近郊メイン、大型フェスでは地方へ行くこともございます。
※営業方法:新規獲得に動くことはほとんどなく、新規は既存顧客や業者間の紹介などで獲得します。

■実績例:
・有名野外フェス
・赤レンガ倉庫の野外出店
・転職フェア
・その他フェア関係など
※入場人数の規模:

■入社後の流れ:
基本的にOJTメインで上司・先輩と一緒に行動していただきます。
はじめは業界について学んでいただき、徐々に現場などへ先輩と同行し
1年後ぐらいで見積作成などまで対応いただきます。

■組織構成:
現在は社長を含めて男性5名(30代~50代)が営業を担当しています。

■就業環境:
・1日6.5時間の短時間勤務です(現場作業の場合、案件の工程により変動あり)。
・夏はフェス、秋口はクリスマスイベントが多く残業が発生しますが、仕事が落ち着いている時期は基本的に定時帰宅が可能です。

■当ポジションの魅力:
音楽フェス・展示など、自分の関わった仕事が華やかな会場を彩る、家族や知り合いに自慢できる仕事です。
製作から施工までワンストップでできるのが当社の強みです。コロナ前より業績もアップしています。

勤務地

<勤務地詳細>草加工場住所:埼玉県草加市瀬崎5丁目33-11 瀬崎東倉庫B受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

谷塚駅、草加駅、八潮駅

給与

<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円<月給>220,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~110年以上の安定企業/大手不動産管理会社や管理組合から直受け/残業時間管理を徹底し従業員のプライベートを尊重/残業時間20時間/創業転勤なし出張基本ナシ~
■業務内容:  ~大規模マンションリフォームの施工現場の管理を担当して頂きます。~
(1)施工現場の管理業務(安全、品質、工程、原価、居住者管理)(2)マンション管理組合や居住者とのコミュニケーション(工事の案内・説明・対応など)(3)協力会社のマネジメント
<仕事の詳細>
1人あたりの担当現場数は年間1~2案件担当、工期は3-4 ヵ月、もしくは6か月です。/出張はほぼございません。(年に1名)/夜間作業はございません。 
■業務の特徴:
案件ごとの担当制のため、プロジェクト進行時は直行直帰(社用車あり)のスタイルとなります。既にある建物を修繕し保持していく仕事が中心で、居住者の方がいるため基本的に工事は17時に終了し、現場事務所で事務作業を終えて18時台には退社します。勤怠システムを活用し21時以降の残業を禁止しているため、残業が月平均20時間と業界の中でもかなり少ないのが特徴です。
■同社の魅力:
明治41年の創業以来塗装の分野から歩んできた業務は、時代とお客さまのニーズに応えていく過程で、いまや建築物全般を総合的に補修、改修する活動へと活躍の場を広げています。1908年の創業から培ってきた長年の経験は、当社の財産です。同社が手がけてきた改修工事は、170,000戸以上です(2016年6月現在)。長年の歴史の中で多くのお客さまからご契約をいただくことができました。また、同社が手掛けた工事にご満足いただいたお客さまから、10数年後に改めて特命で工事を依頼されることも増えています。
◇働きやすさ:
「従業員が働くことができるのはご家族の支えがあってこそ」という考えのもと、家族とより多くの時間を過ごすことが出来るよう、管理システムを導入し従業員の残業時間を徹底管理しています。21時以降事業所は自動ロックされるようになっているうえ、21時以降の残業が発生した場合は経営陣より指導が入る管理体制を敷いています。定着率は95%以上を実現しており、土日休みで残業は少なく転居を伴う転勤はありません。福利厚生も充実しており様々な手当が完備されているだけでなく、産休育休制度の導入・活用も進んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>北関東支店住所:埼玉県戸田市笹目7-2-15 勤務地最寄駅:都営三田線/西高島平駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

西高島平駅、北戸田駅、戸田駅(埼玉県)

給与

<予定年収>420万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~380,000円<月給>250,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月※過去実績平均4.7ヶ月■資格手当:5,000円~50,000円/月記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~110年以上の安定企業/大手不動産管理会社や管理組合から直受け/残業時間管理を徹底し従業員のプライベートを尊重/残業時間20時間/創業転勤なし出張基本ナシ~
■業務内容:  ~大規模マンションリフォームの施工現場の管理を担当して頂きます。~
(1)施工現場の管理業務(安全、品質、工程、原価、居住者管理)(2)マンション管理組合や居住者とのコミュニケーション(工事の案内・説明・対応など)(3)協力会社のマネジメント
<仕事の詳細>
1人あたりの担当現場数は年間1~2案件担当、工期は3-4 ヵ月、もしくは6か月です。/出張はほぼございません。(年に1名)/夜間作業はございません。 
■業務の特徴:
案件ごとの担当制のため、プロジェクト進行時は直行直帰(社用車あり)のスタイルとなります。既にある建物を修繕し保持していく仕事が中心で、居住者の方がいるため基本的に工事は17時に終了し、現場事務所で事務作業を終えて18時台には退社します。勤怠システムを活用し21時以降の残業を禁止しているため、残業が月平均20時間と業界の中でもかなり少ないのが特徴です。
■同社の魅力:
明治41年の創業以来塗装の分野から歩んできた業務は、時代とお客さまのニーズに応えていく過程で、いまや建築物全般を総合的に補修、改修する活動へと活躍の場を広げています。1908年の創業から培ってきた長年の経験は、当社の財産です。同社が手がけてきた改修工事は、170,000戸以上です(2016年6月現在)。長年の歴史の中で多くのお客さまからご契約をいただくことができました。また、同社が手掛けた工事にご満足いただいたお客さまから、10数年後に改めて特命で工事を依頼されることも増えています。
◇働きやすさ:
「従業員が働くことができるのはご家族の支えがあってこそ」という考えのもと、家族とより多くの時間を過ごすことが出来るよう、管理システムを導入し従業員の残業時間を徹底管理しています。20時以降事業所は自動ロックされるようになっているうえ、20時以降の残業が発生した場合は経営陣より指導が入る管理体制を敷いています。定着率は95%以上を実現しており、土日休みで残業は少なく転居を伴う転勤はありません。福利厚生も充実しており様々な手当が完備されているだけでなく、産休育休制度の導入・活用も進んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>北関東支店住所:埼玉県戸田市笹目7-2-15 勤務地最寄駅:都営三田線/西高島平駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

西高島平駅、北戸田駅、戸田駅(埼玉県)

給与

<予定年収>700万円~850万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~470,000円<月給>400,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■昇給:年1回(4月)※全社平均3%アップ(昨年度実績)■賞与:年2回(6月・12月※過去実績平均4.7ヶ月■資格手当:5,000円~50,000円/月■モデル年収:工事部門エキスパート:1,000万円(40代)、900万円(30代)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■業務内容
埼玉県北部地域で給排水空調衛生設備工事、景観・外構・外柵工事、機械工具・工場オフィス用品の販売を手がける当社にて、現場監督としてご活躍いただきます。

■業務内容:
給排水、空調工事における現場監督(管工事施工管理技士)、もしくはフェンス工事における土木工事の現場監督(土木施工管理技士)
※現場に直行直帰のことも多いですが、基本的に現場は埼玉県内となっています。現場によって夜間勤務もございますが、頻度は高くありません。

■当社について:
当社は3部門制をとっており
(1)設備部門(給排水、空調工事)
(2)建材部門(フェンスの販売、設置工事)
(3)商事部門(工具等の販売)
を行っています。

勤務地

<勤務地詳細>熊谷本部住所:埼玉県熊谷市問屋町4-3-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

ソシオ流通センター駅、持田駅、行田駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~583,300円<月給>300,000円~583,300円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与(過去実績2.5カ月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

<1949年設立/総合建設業>
■業務内容:
当社の工事部にて一般土木舗装工事の施工管理をお任せ致します。工事の受注から引き渡しまでの管理を一貫して行います。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:具体的業務は下記の業務を想定しております。
工程管理/予算管理/安全管理 /その他パソコン対応(Excel/Word/CAD)等
<1日の業務の流れ>
8:00~現場での朝礼、作業指示
8:30~現場内安全巡視
9:00~現場管理(工事の写真撮影、工事を進めるための測量・位置出し、資材等の発注、発注者との打ち合わせ、図面・書類の作成等)
10:00~休憩(休憩中には協力業者にお方々と雑談をしながら、現場で気づいたことや、問題があることなどコミュニケーションを取る)
10:30~現場管理
12:00~13:00 昼休憩
13.00~午前中に引き続き現場管理
15:00~休憩(雑談しながら明日の予定を打ち合わせする)
15:30~現場管理及び現場の進捗状況の確認・安全巡視
17:00~帰社して、一日の写真の整理、図面・書類の作成
18:00~19:00 退社
※退社の時間については自分の仕事に余裕のある時は17:00に退社できることもあります。(年間で3カ月~5ケ月程度)
 また逆に忙しい時期は能力によりますが、年間のうち1カ月~4カ月くらいは残業が多くなる場合があります。(工期末や検査前など)
■就業環境:
現在工事部には6名在籍しております。多くの社員が施工管理技士の資格を保有しております。経験が浅いの方であれば、OJTを通じて業務を覚えていただきながら、独り立ちを目指していただきます。
■当社の特徴:
・安定性:1949年設立した当社は実績も多く。官公庁からの信頼も高いです。そのため安定的な案件の受注をしております。
・資格支援制度有り:施工管理技士の資格を持っていなくても、OJTを通じながら、業務を覚えていただけます。また資格取得支援制度がございますので、会社が認めた業務に必要な資格を取得する場合には、費用等の支援をいたします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県行田市須加4421 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

武州荒木駅、新郷駅(埼玉県)、東行田駅

給与

<予定年収>400万円~660万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):288,000円~500,000円<月給>288,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■月平均労働日数:20.4日■賞与:年2回(300,000円~600,000円※前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<現場は埼玉行田市内がメインで転勤・出張なしの働きやすさ/ほぼ100%元請け案件/官公庁からの信頼の高い会社>
■業務内容:
当社の工事部にて一般土木舗装工事の施工管理をお任せ致します。工事の受注から引き渡しまでの管理を一貫して行います。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:具体的業務は下記の業務を想定しております。
工程管理/予算管理/安全管理 /その他パソコン対応(Excel/Word/CAD)等
<1日の業務の流れ>
8:00~現場での朝礼、作業指示
8:30~現場内安全巡視
9:00~現場管理(工事の写真撮影、工事を進めるための測量・位置出し、資材等の発注、発注者との打ち合わせ、図面・書類の作成等)
10:00~休憩(休憩中には協力業者にお方々と雑談をしながら、現場で気づいたことや、問題があることなどコミュニケーションを取る)
10:30~現場管理
12:00~13:00 昼休憩
13.00~午前中に引き続き現場管理
15:00~休憩(雑談しながら明日の予定を打ち合わせする)
15:30~現場管理及び現場の進捗状況の確認・安全巡視
17:00~帰社して、一日の写真の整理、図面・書類の作成
18:00~19:00 退社
※退社の時間については自分の仕事に余裕のある時は17:00に退社できることもあります。(年間で3カ月~5ケ月程度)
 また逆に忙しい時期は能力によりますが、年間のうち1カ月~4カ月くらいは残業が多くなる場合があります。(工期末や検査前など)
■就業環境:
現在工事部には6名在籍しております。多くの社員が施工管理技士の資格を保有しております。経験が浅いの方であれば、OJTを通じて業務を覚えていただきながら、独り立ちを目指していただきます。
■当社の特徴:
・安定性:1949年設立した当社は実績も多く。官公庁からの信頼も高いです。そのため安定的な案件の受注をしております。
・資格支援制度有り:施工管理技士の資格を持っていなくても、OJTを通じながら、業務を覚えていただけます。また資格取得支援制度がございますので、会社が認めた業務に必要な資格を取得する場合には、費用等の支援をいたします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県行田市須加4421 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

武州荒木駅、新郷駅(埼玉県)、東行田駅

給与

<予定年収>400万円~660万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):288,000円~500,000円<月給>288,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■月平均労働日数:20.4日■賞与:年2回(300,000円~600,000円※前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~さいたま市の現場が中心/公共工事がメイン/直行直帰可能/コロナの影響殆どなし/第1回さいたま市優秀建設工事業者として表彰歴あり~

■業務内容:
・水道本管工事の現場代理人として業務をお任せします。

■具体的には:
・工程管理、コスト管理、安全管理、品質管理、顧客打ち合わせ
・書類作成などその他、付随業務
・使用ソフト:水匠、アトラスREAL他
※担当頂く現場は1現場ずつ対応頂きます。深夜業務については駅前の現場等で致し方ない現場の場合は発生する可能性があります。
※入社後は即戦力として業務をお任せする予定です。
■業務エリア:
・基本的にさいたま市の現場を担当頂きます。その為、出張はありません。現場までの移動は社用車を利用頂きます。状況によって直行直帰も可能です。
■組織構成:
・土木課に配属されます。現在4名(平均年齢45歳/男性のみ)が在籍しております。全員新卒入社の方です。定着率が良くベテラン社員も在籍中ですので、不明点があればいつでも聞ける環境があります。
■施工実績:
・老第3351号他 布設替工事

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市桜区西堀8-12-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中浦和駅、南与野駅、北浦和駅

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~350,000円<月給>220,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・外勤手当:44,000円~60,000円・年2回:賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)・昇給:年1回記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【埼玉県中心の案件を担当】
飛び込み営業なし、まずはルート開拓からはじめます。【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
(1)ホールディングでプレハブメイン対応(アウトソーシングしているシステム設計とやりとり、設計事務所に訪問)
(2)地主:土地の活用の依頼があれば、企業への訪問
(3)OB先へ顔売り 
(4)月2回営業会議
※社用車で営業訪問
※地域:加須市 埼玉中心(扱っている案件としては、埼玉東南、千葉 栃木 群馬 23区以外の東京)
※一人1億売上があればいいと言われている業界中で、2倍の売り上げ実績を誇っております。ホールディングで対応していることや大きい受注額を社長自身が狙って対応していることが所以です。

■入社後:
◇現在、既存顧客に対して、案件拡大や潜在ニーズの確認、今後の長い取引を続けていただくよう、まずは関係を構築いただきます。

■一日の流れ:
出勤→訪問→帰宅→営業日報記載(案件によっては直行直帰可能)

■組織構成:
従業員8名(平均年齢50代)うち、営業:2名で対応しております。

■社風:
・毎月の営業、コンプラ報告があり、数字面でもオープンな環境です。
・必須ではない中、全員が入社後、業務に活かせる資格を自ら希望して習得しております。ご自身が気になる資格があれば、働き方や手当は相談ベースで対応、資格手当に月々付与していきます。

■事業内容:
店舗・集合住宅・商業ビル・工場・病院・介護施設・保育園・倉庫などあらゆる分野で建築の施工技術がございます。また、不動産部門・土木部門・設計部門が連携しあって、お客様に「確かな安心と満足」をお届けしています。

■事業の魅力:
◇地域に根付いた営業をし、創業78年でOBのお客様が多くいる
◇得意先企業さんと良好な関係の中、様々な案件をこなせる
◇SVHグループの事業会社でグループ7社の協力関係がある

■施工実績紹介:
・商業施設…ホームセンター、ドラッグストアなど
・医療施設…クリニック
・福祉施設…特別養護老人ホームなど
・児童施設…幼稚園、保育園
・公共施設…加須市入札案件、学校改修、公民館など
・工業施設…倉庫、工場、システム建築

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県加須市南篠崎2400-2 勤務地最寄駅:東武鉄道伊勢崎線/花崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

花崎駅、加須駅、鷲宮駅

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~400,000円<月給>270,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7・12月)※1回1.5~2か月分、年3~4か月分で、業績連動■昇給:年1回(4月)※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【施工管理としてキャリアアップを目指す方におすすめ!/年間休日120日以上/退職金制度、住宅手当、資格取得支援制度など福利厚生充実◎
/安定した経営基盤を持つ西武グループの企業/明治公園や宮下公園、虎ノ門ヒルズなど大型案件の施工実績多数/造園業界のリーディングカンパニー】

■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
緑空間を創る造園土木工事における施工管理業務をお任せします。

■業務の詳細:【人を感動させるクリエイティブな仕事/やりがいを感じられる現場】
公園、マンション外構、戸建住宅等から、大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事まで、造園土木工事に関する現場管理をお任せします。安全で高品質なことはもちろんのこと、人の感性に訴えかけ、記憶に残るような緑空間を創り上げていく活躍を期待しています。

■入社後について:
施工管理・現場代理人としての担当案件をお任せします。案件は数百万円規模のものから、数億円規模の大規模なものまで様々ありますので、経験に応じてステップアップいただくことが可能です。 変更の範囲:当社業務全般

■研修体制について:
同社の充実した研修体制が挙げられます。実現場でのサポート体制が整っていることはもちろん、「西武グループ研修」として会社・グループ理解の研修や、その他中途入社者向けの研修プログラムも充実しております。

■働き方について:
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇(最大20日)
・時間単位の年休取得制度
・年末年始休暇
・入社時特別休暇(5日)
・リフレッシュ休暇(5日)
…時間単位の休暇取得制度もあり、プライベート・仕事両方充実させたい方におすすめの環境です!

■同社の特徴・魅力:
同社は創業より「虎ノ門ヒルズ」や「宮下公園」、「明治公園」などの施工に携わり、多くの人々に安らぎと感動を与えてきました。

勤務地

<勤務地詳細>関東営業所住所:埼玉県所沢市小手指町1-20-4 勤務地最寄駅:西武池袋線/小手指駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

小手指駅、新所沢駅、西所沢駅

給与

<予定年収>442万円~796万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,800円~451,500円固定残業手当/月:53,500円~95,700円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>304,300円~547,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して、加給・優遇します ・給与改定年1回・賞与年2回(業績・成績による)■モデル年収:年収470万:30代(総合職)年収660万:40代(総合職/管理職)年収740万:50代(総合職/管理職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<現場は埼玉行田市内がメインで転勤・出張なしの働きやすさ/ほぼ100%元請け案件/官公庁からの信頼の高い会社>
■業務内容:
当社の工事部にて一般土木舗装工事の施工管理をお任せ致します。工事の受注から引き渡しまでの管理を一貫して行います。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:具体的業務は下記の業務を想定しております。
工程管理/予算管理/安全管理 /その他パソコン対応(Excel/Word/CAD)等
<1日の業務の流れ>
8:00~現場での朝礼、作業指示
8:30~現場内安全巡視
9:00~現場管理(工事の写真撮影、工事を進めるための測量・位置出し、資材等の発注、発注者との打ち合わせ、図面・書類の作成等)
10:00~休憩(休憩中には協力業者にお方々と雑談をしながら、現場で気づいたことや、問題があることなどコミュニケーションを取る)
10:30~現場管理
12:00~13:00 昼休憩
13.00~午前中に引き続き現場管理
15:00~休憩(雑談しながら明日の予定を打ち合わせする)
15:30~現場管理及び現場の進捗状況の確認・安全巡視
17:00~帰社して、一日の写真の整理、図面・書類の作成
18:00~19:00 退社
※退社の時間については自分の仕事に余裕のある時は17:00に退社できることもあります。(年間で3カ月~5ケ月程度)
 また逆に忙しい時期は能力によりますが、年間のうち1カ月~4カ月くらいは残業が多くなる場合があります。(工期末や検査前など)
■就業環境:
現在工事部には6名在籍しております。多くの社員が施工管理技士の資格を保有しております。経験が浅いの方であれば、OJTを通じて業務を覚えていただきながら、1年程度で独り立ちを目指していただきます。
■当社の特徴:
・安定性:1949年設立した当社は実績も多く。官公庁からの信頼も高いです。そのため安定的な案件の受注をしております。
・資格支援制度有り:施工管理技士の資格を持っていなくても、OJTを通じながら、業務を覚えていただけます。また資格取得支援制度がございますので、会社が認めた業務に必要な資格を取得する場合には、費用等の支援をいたします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県行田市須加4421 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

武州荒木駅、新郷駅(埼玉県)、東行田駅

給与

<予定年収>300万円~370万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~283,000円<月給>200,000円~283,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■月平均労働日数:20.4日■賞与:年2回(300,000円~600,000円※前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
学校やスポーツ施設、マンションなど幅広い案件の施工管理業務をご担当頂きます。具体的には工程管理・営業・打合せなど。1棟3000万~5000万クラスの物件が中心です。施工期間は大体3~4ヶ月程度。
【工事の流れ】
改修計画、予算・時期の提案⇒建物の調査⇒見積もり出し⇒契約書の作成⇒説明会・近隣挨拶⇒工事施工管理⇒品質検査⇒竣工⇒アフターケア
※経験者でも分からないことがあれば、丁寧に教えていくのでご安心ください。
※土日に住民への説明会を開催する場合がありますが、休日出勤手当もしくは代休の取得が可能です。

■組織構成:
全体では14名、工事部には6名(20代~60代)が在籍。各々の個性を大切にする職場です。

■当社について:
・塗装工事の専門会社として創業。お客様のニーズに応えていく段階で、トータル的にサポートできる会社を目指し事業を展開。
・建物の維持・保全、資産価値を高める総合改修工事業者として、技能・技術を吸収し、共有しながら成長中。

■当社の特徴:
【働き方】残業週3時間程度と、無理なく頑張れる環境です。具体的な取り組みとして、現場への直行直帰が可能であることや、ノー残業デーを設けています。
【資格取得支援】学校に通い勉強する費用を100%会社で負担、模擬試験や研修には積極的に参加を促す他、社内での勉強会も積極的に実施していますので未経験の方でもご安心ください。
【研修制度が充実】OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング/OFF-JT(オフ・ザ・ジョブ・トレーニング)を実施。一人ひとりの能力・ポテンシャルに応じて、成長し、早いうちから責任ある仕事が任せられるように、同じ部署の先輩社員がバックアップし、サポートする制度が整っております。また、入社年度や役職に応じて、社員の主体性を引き出し、社員が能力を最大限に活用できるように多種多様な教育研修を用意しています。実際の職場で起こったことを、落ち着いて振り返ることができるよう、座学という形で、研修制度を整えております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県川口市北園町34-33 勤務地最寄駅:武蔵野線/東浦和駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東浦和駅、新井宿駅、蕨駅

給与

<予定年収>476万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):340,000円~<月給>340,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(夏、冬)■1級建築施工管理技士をお持ちの方は月給47万円以上、2級建築施工管理技士をお持ちの方は月給34万円以上でお迎えします。■モデル年収:年収750万円入社3年目メンバー(月給53万+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
学校やスポーツ施設、マンションなど幅広い案件の施工管理業務をご担当頂きます。具体的には工程管理・営業・打合せなど。1棟3000万~5000万クラスの物件が中心です。施工期間は大体3~4ヶ月程度。
【工事の流れ】
改修計画、予算・時期の提案⇒建物の調査⇒見積もり出し⇒契約書の作成⇒説明会・近隣挨拶⇒工事施工管理⇒品質検査⇒竣工⇒アフターケア
※経験者でも分からないことがあれば、丁寧に教えていくのでご安心ください。
※土日に住民への説明会を開催する場合がありますが、休日出勤手当もしくは代休の取得が可能です。

■組織構成:
全体では14名、工事部には6名(20代~60代)が在籍。各々の個性を大切にする職場です。

■当社について:
・塗装工事の専門会社として創業。お客様のニーズに応えていく段階で、トータル的にサポートできる会社を目指し事業を展開。
・建物の維持・保全、資産価値を高める総合改修工事業者として、技能・技術を吸収し、共有しながら成長中。

■当社の特徴:
【働き方】残業週3時間程度と、無理なく頑張れる環境です。具体的な取り組みとして、現場への直行直帰が可能であることや、ノー残業デーを設けています。
【資格取得支援】学校に通い勉強する費用を100%会社で負担、模擬試験や研修には積極的に参加を促す他、社内での勉強会も積極的に実施していますので未経験の方でもご安心ください。
【研修制度が充実】OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング/OFF-JT(オフ・ザ・ジョブ・トレーニング)を実施。一人ひとりの能力・ポテンシャルに応じて、成長し、早いうちから責任ある仕事が任せられるように、同じ部署の先輩社員がバックアップし、サポートする制度が整っております。また、入社年度や役職に応じて、社員の主体性を引き出し、社員が能力を最大限に活用できるように多種多様な教育研修を用意しています。実際の職場で起こったことを、落ち着いて振り返ることができるよう、座学という形で、研修制度を整えております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県川口市北園町34-33 勤務地最寄駅:武蔵野線/東浦和駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東浦和駅、新井宿駅、蕨駅

給与

<予定年収>658万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~<月給>470,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(夏、冬)■モデル年収:年収750万円入社3年目メンバー(月給53万+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~自己資本比率が50%を超えながら安定成長を続ける老舗企業/安定経営を続けるスタンダード市場上場企業/平均勤続年数18.5年/裁量権を持って主体的に働ける環境でございます~

■担当業務:
設備施工管理業務(予算管理、工程管理、施工図面作成、安全管理、協力業者との折衝ほか)をお任せいたします。

■担当業務詳細:
設備施工担当として、担当物件の設備施工管理業務を担当します。マンション、病院、事務所ビル、商業施設等の新築、改修工事の設備施工管理業務が主です。
工事現場にて、工程、品質、安全、原価の一連の業務に加えて、施工図作成、施主との打ち合わせ、工程ごとの検査等物件の全般において活躍することが求められます。

■職務の特徴・魅力:
施工計画を策定し、工程管理や品質管理、安全管理など、工事全体を管理・監督する業務を担います。施主や協力会社など、多方面の方々とコミュニケーションを取り、協力しながら進めていく仕事です。様々な立場の人たちと、交渉や折衝を続けて理解を深めあう、そんなやり取りを楽しめる人に向いている職種です。
※モノづくりの最前線での、完成時における比類なき達成感をぜひ味わってほしいです。

■募集背景:
同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。

■同社の特徴・魅力:
空気調和・給排水衛生設備に、省エネルギー対策を考慮した設備システム、集合住宅向けセントラル方式、免震機能などを設計・施工しています。またISO9001の認証を取得し、一層の品質向上を目指しています。

■海外での施工実績:
ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体の売り上げの約20%を占めています。また、現地法人と戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。

勤務地

<勤務地詳細>関東支店住所:埼玉県さいたま市北区宮原町2-34-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

宮原駅、東宮原駅、加茂宮駅

給与

<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~458,000円<月給>215,000円~458,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与は能力・実績を参考に決定■賞与:年3.3~3.4ヶ月(過去実績)■海外赴任する場合は別途赴任手当等あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【地域密着型の建設会社/週1回ノー残業デー/BIM・ディレクター導入による働き方改革推進】
■業務内容:
当社の取引先であるディベロッパーやスーパーゼネコンのもとで「とび・土工・コンクリート工事」の施工管理を行っていただきます。

■詳細業務:
地域を代表するランドマークとなる建物を多数施工に関わっております。観光施設や都内の大型プロジェクトにも多数参加しており、地図に残る建築物の建設に携わっております。
また、デジタル化の推進も行っており、ノートPC・スマートフォンを全員に支給すると共にクラウド型グループウェアを導入しており、会議だけでなく情報共有・情報交換もデジタル化を推進しています。

■就業環境・働き方改革:
平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回ノー残業デーの設定も行っており、全社で働き方改革を進めております。具体的には、建設ディレクターを導入による事務作業の軽減、事務作業の業務量の半分を建設ディレクターにて対応を進めます。また、BIMの導入も図っており、貸与するPCには既にBIMが導入。外部講師を招いて、研修も行っております。ウェアラブルカメラも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進しております。

■資格取得支援:
外部講師による勉強会の開催を行っております。試験前は勉強会に参加できるように現場を早く切り上げるなどの上司のサポートなどもあり、資格取得率は9割を超えてます。資格取得費用の会社負担はもちろん、取得できた際は最大15万円のお祝い金も支給されます。

■キャリア:
ご経験に応じて業務をお任せしますが、まずは先輩社員のもとOJTにて仕事を学んでいただいた後、安全管理や部分的な施工管理など、徐々にサポートとして責任ある業務をお任せします。その後、管理業務全般の担当、下請施工での所長経験していただきながら、所長を目指していただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

所沢駅、西所沢駅、航空公園駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~400,000円<月給>210,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系)・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】
■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。
・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。
■業務内容:
地盤の地質調査業務を行って頂きます。
■具体的な業務詳細
案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年~1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。出張は関東圏内に年に数えるほどしかございません。
■同社の魅力
【日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナル】
土木分野を専門にした地盤・地質の調査や解析、施工ならびに維持管理を行っています。調査の立案から地表踏査やボーリング、サウンディングなどの地盤/地質調査を手掛けており、地盤構造の状態の把握、さらに計測/測量や地盤に関する各種試験からデータを取得することで、現地調査からデータの解析、施工後の設備維持までを担当します。その為、お客様のニーズに的確に応えることが可能で創業から60年日本の地盤研究/インフラ整備のプロフェッショナルとしての立場を確立しています。
【信頼される仕事】
同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町3-13-10 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/浦和駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浦和駅、中浦和駅、北浦和駅

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~600,000円<月給>400,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【新規事業/業績好調/多店舗展開予定/キャリアップ可能】

■業務内容:
当社が運営する飲食店の経営全般をお任せいたします。
<店舗>ナポリタン専門店『パンチョ・新座野火止店』
・調理全般
・接客、レジ、配膳
・契約社員の人事管理
将来の管理職候補として店長を補佐しスムーズな店舗経営を期待します。
【変更の範囲:なし】

■当社の魅力:
◇事業内容 
・飲食業(FCスパゲッティーのパンチョ新座野火止店の運営)
◇会社の魅力
・今季新たに立ち上げた事業部です。社員もアルバイトも新規スタッフで構成されており現在1店舗目の運営のみですが、業績は好調です。
◇主力メニュー 
・ナポリタン、ミートソーススパゲティ
◇今後の事業展開
・今後は、パンチョのみならず多店舗展開していく予定です。
・現在2店舗目の運営を検討中です。

勤務地

<勤務地詳細>ナポリタン専門店『パンチョ・新座野火止店』住所:埼玉県新座市野火止7-4-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新座駅、朝霞台駅、志木駅

給与

<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験を考慮のうえ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■担当業務詳細:
・昭和40年代から急速に整備された下水道管は標準耐用年数の40年経を過した老朽管が全国で1.4万km、10年後には約5.7万kmとなり、国民生活の維持に不可欠な下水道管の老朽化の危機に対し、管路更生事業に取り組み、担当エリアは、埼玉県蓮田市に拠点を置き、北関東を中心に下水道管の更生工事に注力しています。現場によっては、現地宿泊もあり、社有車貸与・燃料費は会社が負担いたします。
■配属部署:
・管路更生事業部に配属となります。総勢24名、部長は56歳、管路更生工事の経験者で入社9年、次長は3名とも40歳代、そして課長、工事長と続きます。年齢構成は20歳代から60歳代までバランスがよく、世代間のギャップもなく職員一丸となって社会インフラ整備に貢献しています。
■特徴・魅力:
・20年以上前から既設下水道管路をはじめとする地下埋設管路の総合メンテナンスサービスを手掛けており、公共下水道、コミュニティプラント、工場等事業所内下水道、農業用集排水管路など様々な地下埋設管路が対象となります。当社では、事前相談、現地調査、管路更生工法のご提案、施工管理と一貫したサービスを提供しています。
・下水道管更生工事、建築工事現場施工管理を2本柱に土木工事現場施工管理と相互補完しながら業績拡大に努めていきます。
■その他:
・部長クラスの若返りも進んでいて、本人のやる気次第では部長等管理職に登用の機会も十分あります。
・毎年新卒者も定期的に採用していますので、社員教育や資格取得勉強会等キャリアアップ制度を定め人材育成に力を入れているのと、懇親会等での社内コミュニケーションを重視し、風通しの良い雰囲気の会社です。

勤務地

<勤務地詳細>勤務地住所:埼玉県 さいたま市岩槻区大字岩槻6937-1受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~387,000円<月給>225,000円~387,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※本人の能力・資格・経験により応相談■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月) 年3.5か月(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~定年後も年収8割維持可能◎メインは戸建て木造ですが、経験や希望によってRC鉄工等の幅広い案件に携わっていくことが可能~

■業務内容:
公共工事および民間建設工事の施工管理業務を担当いただきます。病院や寺院、教育施設など様々な建設物の案件を管理します。具体的には作業を進める職人さんたちへの指示出しや、スムーズに完成できるように様々な調整業務をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・施工図の作成
・工事写真の整理
・安全活動の実施
・現場の整理清掃
・工程、安全、品質管理 など

■働き方:
・年間休日105日+有給+夏季・年末年始休暇と働きやすい環境
・現場は埼玉県内と都内のみなので、出張なし!夜勤もございません。
・土曜日は月一回出勤がございます。
・事務作業はほとんどございません。
・基本17時に退社しております。無理な受注をしないため、基本1人1~2案件のみを担当しております。
・60歳定年後も8割の年収維持が可能!体調に合わせて柔軟に働けます

■募集背景:
当社にお任せいただける案件やプロジェクトが増加しており、特に公共工事の案件が増えて来ている状況となっております。お客様の要望を形にするため、人員を確保していきながら万全な体制を整えていきたいと考えており、今回新たな仲間を募集します。

■当社の強み:
当社は設計と建築を一気通貫して行っております。そのため、お客様の要望をしっかりと汲み取り、設計と建設が密にコミュニケーションを取りながら理想の物件を創り上げていくことが可能となっています。物件づくりのモットーとして営業、設計、監督、棟梁等の全てのスタッフがひとつになるということを大切にしながらこれからもお客様から高く評価していただける物件を創り続けていきます。

■当社の想い:
代表の想いとして当社を支えてくれる優秀なスタッフの確保と育成に、真剣に取り組んでいきたいと考えております。そのように考える理由としては、『理想の家づくりのために共に歩むスタッフの参加なくして、次代への飛躍はない』と考えているからです。「次代を見つめる確かな目で、着実に一歩ずつ歩んでいく」という想いを大切に、これからもお客様のご期待とご信頼に応えるために精一杯がんばってまいります

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市見沼区南中野561-3 勤務地最寄駅:東武野田線/大和田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大和田駅(埼玉県)、大宮公園駅、七里駅

給与

<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):217,000円~370,000円<月給>217,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■仕事内容:
塗装工事における施工管理業務をご担当いただきます。
【主要顧客】大和ハウスやエスケー化研等の大手企業や地場の優良ゼネコン等から1次請けでの案件が多いです。
【担当案件】店舗,戸建て住宅からマンション,大規模ビルのリフォーム、リニューアルが中心となります。
【担当エリア】埼玉、東京が中心になります。
■具体には:
現場施工は協力会社に委託しており、本ポジションは現場施工を管理する立場として、安全に施工が完了するよう、品質・コスト・納期の管理を行っていただきます。
また事務作業は事務員に委託しているため、少ない点が特徴です。また自社には経験豊富な職人さんが在籍しており、自社メンバーと組む際は連携が取りやすいです。
■就業環境:
残業はほとんど無いから無理なく働ける環境です。朝8時~18時にMTGを行い、帰宅している状況です。時には現場次第で遅くることもありますが、隔週で休みを取得することができます。
■組織構成:
社員は24名おり、店長3名、事務2名、施工管理6名、塗装作業10名、足場架設3名となります。施工管理部門は、有資格者5名(社長含)、10年以上のキャリアのある社員1名の6名体制です。
■会社の特徴:
埼玉県三郷市で小さな事務所から始まった当社。地域に根差し、1件1件丁寧に施工して参りました。少しでも力になれるようにと地域の児童擁護施設等の建物内部の塗り替え工事など、ボランティア活動にも従事しております。その信頼もあってここまでお客様に支えられ、今ではその技術力の高さを評価頂き、大和ハウスやエスケー化研等の大手企業や地場の優良ゼネコン等から継続的に案件を受注できております。売り上げ規模も7億円まで成長した為、自社オフィス3階にショールームを設けるなどして、皆様により当社を知って頂き、ご満足頂けるサービス提供の継続を目指しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:埼玉県三郷市南蓮沼219 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/新三郷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新三郷駅、三郷駅(埼玉県)、吉川美南駅

給与

<予定年収>309万円~480万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~363,000円固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間23時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>257,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。■昇給:年1回(4月)※会社の実績等による、3,000~10,000円/月■賞与:年1回(4月)※会社の実績等による記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■業務内容:
当社で営業及び施工管理の業務をお任せいたします。メインは営業で、案件を獲得しましたら施工管理の業務も発生いたします。
・営業:設計事務所、ゼネコン、官公庁への顧客開拓を行い、契約の締結等まで行います。9割以上の顧客が設計事務所で、電話や訪問等をしていただき案件を獲得いただきます。獲得後はゼネコンとやりとりをしていただきながら、現場の管理をしていただきます。
・施工管理:契約した工事の施工管理を現場で行っていただきます。案件の大きさにもよりますが、基本的には現場に張り付いていただくことはございません。案件の工期ですが、短いものだと1日から長いもので1ヵ月程度です。
■就業環境:
現在当社には3名在籍しております、営業2名・事務1名です。入社後はOJTを通じて業務のノウハウを伝授いたします。営業未経験の方でも安心してご就業いただけます。

■担当エリア:
関東全域が担当していただくエリアです。営業には社有車を使用していただきます。直行直帰も可能です。埼玉県内の顧客への訪問であれば、1日5~6件訪問いただくのが目安です。

■当社・業務の特徴:
・資格を活かした働き方:施工管理の資格を活かして、営業職にチャレンジいただけます。施工管理の業務も発生いたしますが、メインは営業ですので、キャリアチェンジをご検討いただいている方、自分の仕事の幅を広げたい方は歓迎します。
・ワークライフバランス:年間休日120日以上、残業もほぼ発生しないためプライベートを重視した働き方が可能です。直行直帰を始め、個人でスケジュールの調整をしながら働いていただくので、こちらから残業をお願いすることもありません。資料作りなどで致し方なく残業が発生した場合も、月内のどこかで休みを取っていただいたりと、月を通して残業が0時間で終えられるよう会社全体で取り組んでおります。

勤務地

<勤務地詳細>事務所住所:埼玉県さいたま市見沼区御蔵218-7 アクアビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大和田駅(埼玉県)、七里駅、大宮公園駅

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~370,000円<月給>280,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回 ※昨年度実績5.3ヵ月分記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【ワークライフバランス◎/退職金あり/完全週休二日制/残業平均月30時間程度/年間休日120日/東証スタンダード市場上場企業/再雇用制度有り/オフィスビル、商業施設、住宅、医療・福祉施設、各種生産施設における空調換気設備や給排水衛生設備施工実績多数】

■職務概要:
同社の「空調・管工事部門」にて空調・管工事の施工管理をお任せします。オフィスビルや商業施設、工場施設など幅広いプロジェクトにおいて空調衛生設備の施工管理業務全般(品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理、協力業者との折衝等)を担当して頂きます。

■職務詳細:
基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。

■働き方:
残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。年間休日も120日あり完全週休2日制を導入しているため、プライベートと仕事を両立できる環境がそろっております。

■同社の強みについて:独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。

■特徴:満60歳の定年後も活躍して頂けるように制定された再雇用制度をはじめ、資格取得のための支援や英語研修などの環境づくり、日々の生活を見据えた福利厚生制度など、長期にわたって活躍できるフィールドが用意されています。同社の70年の歴史で培ってきた確かな実績、信頼関係から生まれる安定感のなかで、何十年も残り続ける建物作りに携わっていくことができます。

勤務地

<勤務地詳細>北関東営業所住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋3丁目53-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大宮駅(埼玉県)、北与野駅、さいたま新都心駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>補足事項なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【ワークライフバランス◎/退職金あり/完全週休二日制/残業平均月30時間程度/年間休日120日/東証スタンダード市場上場企業/再雇用制度有り/オフィスビル、商業施設、住宅、医療・福祉施設、各種生産施設における空調換気設備や給排水衛生設備施工実績多数】

■職務概要:
同社の「空調・管工事部門」にて空調・管工事の施工管理をお任せします。オフィスビルや商業施設、工場施設など幅広いプロジェクトにおいて空調衛生設備の施工管理業務全般(品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理、協力業者との折衝等)を担当して頂きます。

■職務詳細:
基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。

■働き方:
残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。年間休日も120日あり完全週休2日制を導入しているため、プライベートと仕事を両立できる環境がそろっております。

■同社の強みについて:独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。

■特徴:満60歳の定年後も活躍して頂けるように制定された再雇用制度をはじめ、資格取得のための支援や英語研修などの環境づくり、日々の生活を見据えた福利厚生制度など、長期にわたって活躍できるフィールドが用意されています。同社の70年の歴史で培ってきた確かな実績、信頼関係から生まれる安定感のなかで、何十年も残り続ける建物作りに携わっていくことができます。

勤務地

<勤務地詳細>北関東営業所住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋3丁目53-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大宮駅(埼玉県)、北与野駅、さいたま新都心駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):150,000円~その他固定手当/月:50,000円~<月給>200,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>補足事項なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

76 / 403