経営・戦略コンサルティング、工作機械・産業機械・ロボット設計、転勤なし(勤務地限定) の転職・求人検索結果

1

仕事内容

■求人のポイント:
・生物/化学/創薬関連の研究室の方歓迎!ISSを用いた宇宙実験を実施するために、研究者やJAXA、民間宇宙企業などと折衝しながらプロジェクトを推進します。
・ISS日本実験モジュール「きぼう」の運用立ち上げに携わったメンバー多数
・国際宇宙ステーション搭載植物実験プラットフォームの構築を目指しています。
・フレックス有(コアタイム10-16時)/土日祝休み/年休120日

■業務概要:
・ISSを用いた宇宙実験を実施するためのコーディネートの実施、さらに宇宙実験実施時の地上支援を行っていただきます。

■業務詳細:
具体的には以下の業務を想定しています。ご経験に応じて段階的にキャッチアップいただきます。
・宇宙実験計画者(主に研究者や企業)を含む関係者との調整
・宇宙実験の要求とりまとめ、および地上での検証試験計画の作成
・実験サンプルの宇宙機搭載のための安全審査対応
・実験サンプルの輸送(サンプル打ち上げ時及び帰還時)
・ロケット射場でのサンプル調整作業支援

■業務魅力:
・JAXA、文科省、宇宙業界最前線のスタートアップなど、宇宙業界の中心となる事業者と折衝をしながら当社のプロジェクトを推進できます。
・将来的な月面での生態環境を維持するために「宇宙環境下での植物栽培」の実験成功に向けて尽力いただきます。

■配属組織:
・当社の宇宙開発事業部は、14名で構成されております。
・当社メンバーだけでなく、他宇宙系企業とのチーム編成の可能性もございます。

■当社について:
・当社は「宇宙に価値を」というミッションを掲げ、将来的に宇宙産業と他産業を繋ぎ、宇宙に経済圏を創っていきたいと考えております。
・宇宙産業は他産業との繋がりがあまりなく、産業内でも事業の繋がりが薄い業界であり、圧倒的な成功企業が生まれづらい環境にあります。弊社はその環境において、宇宙産業拡大のフックとなる存在を目指しております。
・宇宙産業全体と他産業との有機的なつながりを生み出し、新たな”宇宙ビジネス”を創出していきます。具体的には、弊社がサービスとして提供するプラットフォームにて、宇宙産業参画及び拡大に係るヒト・モノ・カネ・情報の流動化を図り、新たな宇宙産業の価値確立に努めてまいります。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング19F勤務地最寄駅:東京メトロ線/神保町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>プロジェクト先(つくば)住所:茨城県つくば市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神保町駅、竹橋駅、新御茶ノ水駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,300円~固定残業手当/月:108,387円(固定残業時間45時間0分/月~45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,687円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、業務経験やスキルに応じて応相談賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 1