6ページ:コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人、IT法人営業(直販)、年収550万円~ の転職・求人検索結果

313

仕事内容

◆◇IT業界に挑戦できるポジションです!◇◆大手企業の新規事業創造をサポート/将来的には顧客提案まで行うことが可能/残業時間10時間未満/在宅勤務可能

■担当業務
ご入社後は国内外の大手企業のクライアント毎の営業活動サポートやクライアントのインサイドセールス部門の一員として、電話やメールを中心としたアポイント取得活動を行っていただきます。
■キャリアパス
アポイント取得後の商談、クロージングといったフィールドセールス業務や、セールス戦略の立案にも携わって頂くことを想定しています。
※その他、ご本人様の希望や適性に応じて下記にも挑戦いただけます。
・プロジェクト推進、メンバーマネジメント
・新組織の制度設計に関わる業務 等

■業務詳細
入社後、まずは以下の業務に従事いただき、成果を発揮して頂きたいと思います。
・顧客リスト作成からアプローチ
・電話やメールでの営業活動
・電話ログの入力(Excelや営業管理ツールへの入力業務)
・定例会資料作成サポート

■働く環境
配属部署の組織構成は約15名で構成されており、平均年齢は20代後半になります。経験豊富なメンバーになりますので、入社後はOJTを通じて必要業務スキルを身に着けていってください。尚、勤務先は本社またはリモート勤務になります。※業務に慣れるまでは基本出社となります。基本業務を自走できるようになれば、出社またはリモート勤務の選択はご自身の判断にお任せします。

■このポジションの特徴
当部門は2021年4月に新設されたばかりであり、今期から本格的な組織拡大のフェーズに入ります。まだまだ仕組化されていない部分が多いため、ゼロからの組織づくり・制度づくりに関心のある方や、早期のマネジメントポジションを目指す方には特に適正のあるポジションです。

■魅力
業界問わず多くの国内外大手クライアントのプロジェクトに参加いただくため、当社での営業活動を通して深く幅広いIT系の知見を見に着けることが出来ます。

■プロジェクト例
・プライム上場大手IT企業の代理店開拓・新サービス拡販支援
・米国系大手サーバーベンダーの日本における事業展開支援
・国内大手複合機メーカーにおけるSaaSソリューションサービスの営業実行支援 等

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山1-2-3 青山ビル12F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,965,200円~固定残業手当/月:86,900円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>334,000円~(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■平均残業時間:0~10時間(メンバーポジションの場合、残業はほぼ発生しません!)■昇給・賞与あり※賞与:0~40万円(年間)。年2回支給。支給額は四半期個人評価により決定。全社の業績によって変動の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【創業以来16期連続増収/IPOを視野に成長中のセキュリティ企業/SaaSプロダクト「セキュリオ」を開発・運営/残業月平均30H以下/土日祝休】

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社はこれまで、『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、急成長を遂げてきました。
大きく2つの軸で顧客企業の情報セキュリティ体制を支援しています。
(1)コンサルティング事業(在籍コンサルタント数は国内最大規模
(2)セキュリティサービス事業(自社SaaSプロダクト)
本ポジションでは、コンサルティング事業において、コンサルティングサービスを提案する営業担当者として各企業からの引き合い、問合せにご対応いただきつつ、10名以下(2024年3月時点)の小規模な営業チームの管理、マネジメント業務を担っていただきます。

■具体的な業務内容:
・新規引き合い、問合せへの初動対応
・見込み客へ訪問しての商談対応
・ 見積り対応
・ 契約締結
・ 各営業案件の進捗管理
・ 各営業メンバーの業務フォロー
・ 各営業メンバーの目標管理
・ 各営業メンバーの労務管理
なお、当社の営業活動はWeb集客を中心としたインバウンド営業(反響営業)で見込み客発掘を行うため、テレアポなどのアウトバウンド営業は行いません。

■仕事の魅力・やりがい:
・顧客の課題を見出し、最適な手法を提案し、顧客や社内を巻き込みながらそれを実現させる『課題解決能力』が身につきます。
・業務過程や日々の学習によって、より一層の需要が見込める情報セキュリティ業界における『専門知識・スキル』が身につきます。
・メンバーとコミュニケーションを取りながらフォローや管理を行うため『マネジメント力』が身につきます。
・ご自身の提案によって、お客様の業務フローや組織そのものが大きく変わるケースもあり、大きな責任を伴う業務ですが、それに見合った『充足感』はお約束します。

■社内の雰囲気
・社長との距離が近く、自らの企画やアイデアを業務に反映させられます。
・合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。
・平均年齢30歳の若い職場です。 メリハリを付けた働き方が叶います。

勤務地

<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル5F(五反田駅より徒歩7分)勤務地最寄駅:東京急行電鉄池上線/大崎広小路駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

大崎広小路駅、不動前駅、五反田駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):322,000円~536,000円<月給>322,000円~536,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定します。■給与改定:年1回■賞与:年2回※当期の業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【業界を牽引するリーディングカンパニーで営業スキルを身に着ける/上場の安定性×スピード感のあるベンチャー/既存の手法にとらわれない営業ができます】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
ソーシャルリスク・風評リスク・炎上リスク等のモニタリングサービスを展開する当社にて、金融業界を中心としたクライアントへの新規営業~課題解決に向けたコンサルティングまで行っていただきます。

【具体的には】
当社のサービスは企業のあらゆるデジタルリスクを予め予防するものです。ただサービスを売るのではなく、クライアントのニーズ喚起、顕在化が必要となるため、高度な営業スキルを身に着けることが可能です。
・新規のクライアントに対する課題抽出・ソリューション提案
・代理店向けのネットワーク構築、深耕営業
・セミナー等を通じた新規開拓~クロージング~サービス導入までのクライアントサポート
・リスク発生時の対応サポート、コンサルティング
・既存クライアント向けカスタマーサクセス業務(新規がメインのため一部)

■商材:https://eltes-solution.jp/service
<サービス例>
・広告による炎上を防ぎたい
・在宅勤務による長時間労働などのリスクを管理したい
といった要望に対し、AIと人の目で検知し、沈静化を図るサービス。
※営業対象:金融業界を中心とした大手企業
※単価:数十万~数千万
※リードタイム:1か月~12か月程度
※組織:マネージャー1名、メンバー3名

■魅力:
・大企業~中小企業の部長、課長クラスと相対しながら、クライシス対応やリスクマネジメントに関する知見を得る事ができます
・顧客から抽出した課題をもとに、より適切な課題解決方法にあわせて提案内容のアレンジが可能
・既存の営業方法や販売商品にとらわれず、課題解決のための新しい方法をご自身で取り入れていく事も可能です

■当社について:
当社はデジタルリスク領域において、一気通貫でソリューションを展開しています。デジタルリスクに事業として特化しているのは当社だけであり、競合優位性を誇っています。インターネットやSNSの普及により情報漏えいやネット炎上が増加。ニーズが高まる領域に対し、デジタルリスク対策の先駆者としてイノベーションを生み出します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング6F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門駅、国会議事堂前駅、虎ノ門ヒルズ駅

給与

<予定年収>360万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):202,100円~320,600円その他固定手当/月:20,000円固定残業手当/月:77,900円~119,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~460,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定■昇給:年2回■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<インサイドセールス部隊0→1からの立ち上げ>
大型資金調達済み/フルリモート可/業界トップクラスの情報品質・リスク情報提供データベース「RiskAnalyze」の営業を担う/絶賛第二創業期!/土日祝休み◎
■業務内容/採用背景 【変更の範囲:なし】
営業効率の向上を目的としたモデル型の組織にするためのインサイドセールス部隊の立ち上げをお任せいたします。「興味がある」という状態から購入を検討する段階へ関心の度合いを引き上げて新規営業が商談できる状態までを担当いただきます。現状マルチタスクを行っている組織から、各部門が特化した業務に集中することで、それぞれのプロセスが高度に効率化され全体としての営業パフォーマンスの向上させる事などを採用の目的としております。
■業務詳細:新規顧客に対して継続的な営業活動を行っていただきます。
・主に電話・メールを活用して営業活動を行い顧客との継続的なコミュニケーションを実施する
・顧客の問題解決に貢献するマーケティングリードに対してのフォローアップ
・組織の仕組み作りを行う
<新規顧客>
・主に、エンタープライズ顧客の発掘にむけたデータ分析や攻略・ABMの整備、及び攻略方法の構築と実行
・営業ツールを用いたデータ分析・ツール運用
弊社は企業や個人が安心した取引を行える世の中を当たり前にすべく、圧倒的安価で高性能なコンプライアンスチェックサービスを展開するSaaS企業です。
■優秀な社員メンバー 外資、国内の大手企業など多種多様な人材が活躍しており、
意欲的かつ自律的に事業に関わるメンバーが多いので、お互いのスキルを高め合える環境が整っています。
■働きかた
〇在宅勤務可能 〇フレックスタイム制導入
■代表について 海上自衛隊幹部自衛官として勤務後、20年以上国内の危機管理会社にて数多くの企業不祥事、
事件・事故対応、反社対応、マネロン対応、労務紛争対応等の企業危機管理実務とそれらの未然防止のコンサルを経て、2018年、同社を設立。日本に健全な経済取引を実現するため、KYC・コンプライアンスに特化したリスクマネジメント事業の展開を行っております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町3-32 紀尾井町ヒルズ西館1F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

永田町駅、麹町駅、赤坂見附駅

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):406,000円~545,000円固定残業手当/月:94,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~670,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記の年収はスキル、ご経歴に応じて前後する場合がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【累計20億円調達/新規事業展開も計画中/ホワイト企業認定において、ゴールドランクを取得/メンタルヘルス×テクノロジー】

■市場課題
日本の幸福度は世界で見ても54位で近年「ウェルビーング」がトレンドワードとなり、経営を続けていくうえで避けては通れない大きな課題です。通常の組織サーベイやストレスチェックでは解決できない根本的なストレス因子を把握していくニーズが大きくあります。

■ラフールの提供するサービス
「ラフールサーベイ」:累計導入社数1,700社突破、ユーザーからの1億件の回答データを蓄積しております。3,000社以上のメンタルヘルス研修実績と18万人のメンタルヘルスデータと産業医とのネットワークを組わせ組織と個人の両サイドから状態を可視化しウェルビーング経営実現するツールです。また導入に留まらずプロフェッショナルが運用支援していくため顧客と長期リレーションを構築することができます。

■業務概要
自社SaaSプロダクト「ラフールサーベイ」の提供をご担当いただきます。
市場も400兆円という急成長市場のため当社もIPO実現に向けて更なる組織拡大が急務というフェーズでございます。

■業務詳細
(1)営業戦略の設計・実行
└顧客(人事決済者・経営者)の属性や課題に合わせて、初回商談からクロージングまでのストーリーを描いて商談を進めていきます。SaaSという変化が早いビジネスのため、適宜PDCAを回しながら最適な営業手法を考案していただきます。 また、対クライアントだけでなく、弊社の経営という視点からも営業戦略を練っていただきたいと考えています。

(2)セールスグループのマネジメント
事業拡大に向けて、フィールドセールスの組織の強化を視野に採用を進めています。部署の拡大に向け、チームメンバーの成長を促進できる方を求めております。

(3)「ラフールサーベイ」のソリューション提案
商談実施 /課題ヒアリング / 提案 / クロージングまで一連の業務を担当していただきます。
※基本的にはオンライン商談になります。
※アポイントの取得から実施いただく場合もございます。

他グループと連携
カスタマーサクセスとの連携や、顧客の声をマーケティング / プロダクトチームに共有し、プロダクト全体の機能改善にも関与していただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):318,400円~450,400円固定残業手当/月:91,600円~129,600円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>410,000円~580,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は経験・スキルに応じて決定します。※賞与:無し※昇給:2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~採用管理SaaS「HERP Hire」運営/IT企業を中心に1500社超の導入実績/フレックス・リモートで柔軟な働き方◎~

■業務概要:
採用管理システム『HERP Hire』もしくは、人材紹介会社向け業務支援システム『ジョブミル』のセールス業務をお任せします。

■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・一連の営業活動:初回商談→提案→受注(ISにて打ち合わせを獲得、受注後はCSにてオンボーディング)
・営業目標に対してのボトルネック解消に向けたアクション・他チームのフォロー
・営業資料・トーク・セールスプロセスの改善
・顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発へのフィードバック

ご経験、ご要望に合わせてお任せする業務範囲のご相談が可能です。新規プロダクトを含む営業戦略の立案、他職種への異動、営業組織のマネジメント、イネーブルメント等、幅広くキャリア機会を考えています。

■チームについて:
THE MODELを参考した業務委託を含む10名のチームで活動しています。
※新規事業はエンジニア等他職種を含む少人数のチームとなります

■働く環境としての魅力:
・サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます。
・顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます。
・オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます。
・成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます。

■使用ツール:
・Slack(コミュニケーション)
・Notion、Scrapbox(ドキュメンテーション)
・Google Workspace(グループウェア)
・Salesforce、Account Engagement(SFA・MA)

■当社について:
HR領域でBtoB SaaSを中心に複数サービスを展開しています。現在は主力ビジネスとして、スクラム採用をコンセプトにした採用管理SaaS「HERP Hire」を提供しており、IT企業を中心に1500社以上の導入実績があります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田1-2-10 CIRCLES五反田3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅

給与

<予定年収>540万円~660万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):364,556円~452,394円固定残業手当/月:85,444円~97,606円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>450,000円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※別途、正社員全員にストックオプションを付与■給与改定年一回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆官公庁や大学との共同開発/食肉文化を残していきたい方/リモート可◆◇

■募集背景:
私たちは、食肉文化を次世代に繋ぐために、ICT/IoT/AIを活用したDXソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組む世界唯一のデータカンパニーです。
タンパク質危機をご存じでしょうか。
早ければ2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉(動物由来の従来の肉)の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。
本物のお肉の減少という社会的課題に直面する中、私たちは「本物のお肉」を守り、未来の食肉供給に貢献したいと考えています。
このミッションを達成する為に残されている時間は少なく、私たちは早いスピードで様々なプロダクトを生み、養豚事業を持続可能化することで食肉文化を次世代に繋ぐ必要があります。
このような使命に共感し、挑戦に積極的に取り組みたい方、自らのスキルやアイデアを活かして社会課題の解決に貢献したい方からの応募をお待ちしています。

■業務内容:
米国大手企業(養豚場運営、飼料製造、疾病管理、養豚コンサルティング、環境負荷軽減など幅広い事業を展開)に対し、当社プロダクトである豚の体重を推計するAIカメラ、養豚場経営支援システム(Porker)のセールスマネージャーとして以下、幅広い業務をご担当いただきます。
(1)スキーム検討・構築
・ビジネスプラン検討(計画立案)
・提携先・販売先選定
・PoB
(2)セールス・契約条件交渉
(3)管理体制構築
・実績管理
・製品・在庫管理
・輸出・ライセンス・契約管理
・アフターサポート体制構築
なお、本プロジェクトは当社の成長と食肉文化の未来のために重要なミッションであり、当社VMVへ強く共感いただける方を求めています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■アピールポイント:
・AI・IoT等先端技術の活用PJ多数
・大学等の公的な研究機関や他社スタートアップ等、先端技術者との連携機会多数。
・DXの余地が大きい農業という産業で、多様な経験を積んでいただけます。

勤務地

<勤務地詳細>★本社住所:東京都千代田区神田錦町3-21 クレスト竹橋ビル勤務地最寄駅:東西線/竹橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

竹橋駅、小川町駅(東京都)、神保町駅

給与

<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):504,000円~750,000円固定残業手当/月:168,000円~250,000円(固定残業時間43時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>672,000円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回(3月、9月)■賞与:年2回※業績による※給与幅の途中から管理監督職採用となり、その場合は固定残業手当がつかなくなります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【お客様先以外リモートワーク中心/自社開発ソフトウェアの営業/付加価値の高いソリューションを提供】
物流分野に特化したソリューションサービスを提供する当社で、新規・既存顧客へのソリューション営業(提案~クロージングまで)をお任せします。お客様から要件・課題をヒアリングし、社内や協力ベンダーと協力しながら付加価値の高いソリューションを提供する仕事です。
システム(※)の導入業界はメーカー、小売、卸、物流、通販会社等幅広く、各業界を牽引する大手企業様を中心に導入いただいています。※物流センター内の入荷・保管・出荷における一連の業務を効率化する為の倉庫管理システムの他、近年の人手不足解消に繋げる為のロボティクス領域の制御システム
■業務詳細
訪問またはオンライン商談にて、リード獲得から受注まで、一連の流れをご担当いただきます。
・企画提案営業・受注業務/新規企業へのアプローチ
└まず既存顧客を担当いただきます。新規案件対応やシステム導入後フォロー等の対応で商品知識等を吸収していただきます。
・クライアント・パートナー・他部署とのリレーション
└営業活動においてはエンジニア、パートナー企業様の協力が不可欠で、必要に応じて各関係者と一緒にチームを組んで進めます。顧客課題・要望によってはパートナー企業のソリューションをご提案する事もあり、自社商材ありきではなく、ビジネススキームを模索しながら商談を進めます。
また、営業チームメンバー(数名程度)の育成業務およびマネジメント業務をご担当いただきます。
■組織構成
少人数で風通しも良く、自身のキャリア、経験からより良い意見、改善提案を存分に活動に生かす事が出来ます。
■ポジションの魅力
数千万~数億円規模で、各業界トップクラスの企業の経営戦略に直結する大きな案件に携わることができます。物流戦略や情報システム部門の管轄役員がカウンターパートになる場合もあり、プライムベンダーとしてご自身の経験と能力を存分に発揮できる機会が多くあります。また、最新の業界・IT動向を視野に入れながら、既存の製品技術の枠に収まることなく、新しい製品やソリューションを組み合わせた提案活動も積極的に行えます。大手企業との取引が中心だからこそ、ご自身の力でスケールの大きい仕事を担当し、顧客に貢献できるやりがいを感じることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山6-3-9 MAビル2F勤務地最寄駅:各線/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>850万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):561,000円~594,660円その他固定手当/月:8,000円<月給>569,000円~602,660円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年1回(4月)■賞与(成果給):年1回(7月)※年俸制(固定時間外手当含む 30H/月、12分割支払+成果給 適用の職層となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【お客様先以外リモートワーク中心/残業10時間程度/自社開発ソフトウェアの営業/お客様先の役員クラスとも折衝経験が積める】
物流分野に特化したソリューションサービスを提供する当社にて、新規・既存顧客へのソリューション営業をお任せします。
システム(※)の導入業界はメーカー、小売、卸、物流、通販会社等幅広く、各業界を牽引する大手企業様を中心に導入いただいています。
※物流センター内の入荷・保管・出荷における一連の業務を効率化する為の倉庫管理システムの他、近年の人手不足解消に繋げる為のロボティクス領域の制御システム

■業務詳細
訪問またはオンライン商談にて、リード獲得から受注まで、一連の流れをご担当いただきます。
・企画提案営業・受注業務/新規企業へのアプローチ
└まず既存顧客を担当いただきます。新規案件対応やシステム導入後フォロー等の対応もて商品知識等を吸収していただきます。徐々に新規のお客様も対応いただきますが、紹介がほとんどで、その他Web問合わせや展示会出展等のインバウンド対応が中心です。
・クライアント・パートナー・他部署とのリレーション
└営業活動においてはエンジニア、パートナー企業様の協力が不可欠で、必要に応じて各関係者と一緒にチームを組んで進めます。顧客課題・要望によってはパートナー企業のソリューションをご提案する事もあり、自社商材ありきではなく、ビジネススキームを模索しながら商談を進めます。
上記以外にも、付随する業務や会社の定める業務に携わっていただく可能性がございます。

■組織構成
少人数で風通しも良く、今後の社内の広報・営業戦略立案にも積極的に関わっていただく予定です。

■働き方
・営業先の現場にお伺いする以外は、ほとんどがリモートワークにて業務が可能です。
・月平均残業時間は10時間程度で、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。

■ポジションの魅力
・商品単価が高く、数千万~数億円規模で、各業界トップクラスの企業の経営戦略に直結する大きな案件に携わることができます。物流戦略や情報システム部門の管轄役員や部長クラスがカウンターパートになる場合もあり、お客様から多くの学びを得ることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山6-3-9 MAビル2F勤務地最寄駅:各線/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>435万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):252,000円~317,000円その他固定手当/月:28,000円~78,000円<月給>280,000円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■テレワーク手当 8,000円/月、営業手当 20,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
当社では、ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しています。
現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。
今回のポジションでは、既存の健康保険組合様へのアップセル・クロスセル提案営業を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客とのリレーション構築
・顧客の健康および医療費課題の把握、改善提案
・継続利用につながる提案、交渉、社内調整
・自社サービス導入済み顧客の市場を把握し、クロスセル/アップセルの戦略立案
・受注率およびLTV向上を目的とした新規営業チームに対する改善提案
・事例ユーザーの構築および事例の作成
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織体制:
営業部門のカスタマーサクセスチームに所属し、セールス3名が在籍しています。年齢は30代が2名、40代が1名で、男女比は男2女1です。
組織は少数精鋭のため、経営層との距離が近く、意見を直接伝えることができる環境です。

■キャリアビジョン:
リーダーや部長も目指していただき、適正に応じて新規商品開発にも携わっていただくことができます。

■強み:
◎他企業では提供できない価値にも踏み込んで営業として関わることができます。また個人ではなく、「チーム全体での成果」を重視している組織となります。
◎昇給は半年に1回、昇格は成果やスキルなどを鑑みて随時対応しております。
◎前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感し入社しているメンバーです。「世の中に影響を与えたい方」「人のためになりたいという強い思いの方」はチャレンジできる環境です。

■企業の特徴:
当社はライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しているスタートアップ企業です。名古屋大学発の企業であり、現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。当社のサービスは、重症化予防の大切さを広めることをミッションとしており、日本の医療費適正化に貢献しています。
また、住友生命グループに参画し、さらなる成長を目指しています。経済産業省主催のコンテストで優秀賞を受賞するなど、その成果も高く評価されています。

勤務地

<勤務地詳細>東京支社住所:東京都中央区東日本橋2丁目14-1 DKK東日本橋ビル3F勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東日本橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~280,000円その他固定手当/月:72,000円~93,500円固定残業手当/月:62,000円~85,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~458,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:業績による■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【飲食店の経営DX支援事業/マーケティングとファイナンシャルの経営支援/大手企業アライアンス提携/教育・支援環境の充実/未経験からでも歓迎!/リモート勤務可】

◆市況感
飲食業界の課題は集客・人材・資金があげられるますが、ただ真の課題は勘と経験と度胸に頼った経営があり経営リテラシーに課題があります。料理・サービスに偏ったプロダクトアウトな経営や・ユーザー理解・オペレーション効率化のためのデータ活用ができていないことなどがあります。

◆提供価値
当社は「テクノロジーで、飲食店の場を豊かに」をビジョンとして掲げ、飲食店向けのマネジメントソリューションを提供している会社です。今回、当社主力事業であるファイナンシャル事業のサービス『Cross Point』(飲食特化型の財務ソリューションサービス)をお客様に提案していただきます。

◆採用背景
今回、大手企業とのアライアンスが複数決まり事業規模の更なる拡大が見込まれたこと、早期に実績を出すことができるような教育・支援環境も整備できたことから、未経験枠まで広げ新たにセールス人材を募集することになりました。

◆業務詳細
・顧客との商談を通じて、お客様の課題をヒアリング
・顧客の課題を理解し、当社サービスでどのように解決できるかをご提案
・商談後のフォロー及びご契約に向けた手続等
・KPI分析を実施し、セールスプロセスの継続的な改善を実施
・契約拡大に向けインサイドセールスやリード獲得チームとの連携
・サービスチームと協業し、経営に役立つ情報を提供するなどのサポート業務を実施
※非効率な飛び込み営業等は行いません。
※お客様との商談は基本オンラインとなります。
※営業資料、トークスクリプト、研修動画、QA集などは全て整備済です。

◆入社後
入社3か月目まではサービス理解やナレッジ共有、資料やトークスクリプトを用いたロープレ研修、営業メンバーの方とのOJT研修を実施しております。

◆魅力
・営業未経験からでも無形商材のセールスに挑戦が出来ます。
・元一部上場企業トップセールスから、商談に対して質の高いフィードバックを得られる環境です。
・数年後のIPOを目指しており、上場準備段階の重要な業務を経験できるチャンスがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西麻布1-12-5 SW六本木通ビル3F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

乃木坂駅、六本木駅、広尾駅

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,000円~341,166円固定残業手当/月:71,000円~110,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>292,000円~451,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、スキルを考慮し決定致します。■昇給:業績に応じて支給■業績賞与:あり■ストックオプション:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~大手企業への導入実績あり/スタートアップと企業が出会い、共創で事業開発が行えるプラットフォーム/副業OK~

■概要:
現在当社ではスタートアップ支援を目的としたプロジェクトを複数抱えております。そのプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの遂行(進行管理)、スタートアップやクライアント(事業会社、自治体)との問い合わせ窓口、イベントの企画・運営を担当していただきます。

■業務内容:
・プロジェクトの進行管理:獲得したプロジェクトの窓口担当として、プロジェクトが成功するよう、企画から遂行、進捗管理までを一貫して実施していただきます。
・各ステークホルダーとの窓口対応:クライアントやスタートアップとの連絡窓口を対応していただきます。
必要に応じてクライアントやスタートアップ向けの必要、ドキュメント作成も発生。
・イベントの企画運営:スタートアップ向けの勉強会や交流会のイベント(会場、オンラインどちらも有)を対応していただきます。

■サービスについて:
【Creww Growth】
スタートアップと企業が出会い、共創で事業開発 が行えるクラウド型オープンイノベーション支援サービスです。当サービスでは「社内のデジタル化が進まない」「新規事業立ち上げにあたり、斬新なアイデアが浮かばない」といった課題を抱える企業と、それらの課題に対して解決方法を持つスタートアップが出会う機会を提供しています。

■社風:
スタートアップでありながら落ち着いた雰囲気です。他者の意見を尊重しつつも、自らの意見を主張できるメンバーが多いので、オンライン・オフライン問わず常にコミュニケーションを取りながら開発を進めております。

■当社について:
「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、それぞれのニーズにマッチした様々なサービスを提供します。オープンイノベーションプログラムを270社以上と実施しこれまで約730件の協業を実現しています。現在、当社が運営するオープンイノベーションプラットフォームには約7,000のスタートアップが登録しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル4F勤務地最寄駅:渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅

給与

<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>年俸制年俸÷12ヶ月<賃金内訳>年額(基本給):330,000円~580,000円<月額>330,000円~580,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■昇給・昇格:年2回■賞与:年1回※会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~IT業界未経験可/東証スタンダード上場オリエンタルコンサルタンツHDグループ/全国400の自治体で導入の自社積算システム「明積」/正当な評価制度◎~

■業務概要:
東日本を中心とした自治体へ、当社の主力商品である土木積算システム「明積」の提案・販売をお任せします。新規開拓はもちろんのこと、既にご導入いただいている自治体への継続訪問もご担当いただきます。

■当ポジションの魅力:
「明積」は、九州地方で8割以上のシェアを獲得し、40年以上培ったノウハウ、また、全国官公庁事業課1,700以上の導入実績があります。今まで積み重ねてきた実績や安定基盤を強みに、まだ未開拓のエリアを切り開き、マーケットをつくる事ができる他、顧客の声に直接触れ、自治体DXの最前線で社会貢献性の高い経験を積む事ができます。

■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・土木積算システム「明積」の提案、販売
・土木CAD、数量計算、各種台帳システムの提案、販売
・スマートデバイスを活用したクラウドサービスの提案、販売
・ハード機器、周辺機器の販売
・その他、顧客への課題解決に向けたITソリューションの企画、提案など

■当ポジションの特徴:
・「明積」未導入の自治体への新規提案営業を軸に、既存顧客の継続訪問から課題をヒアリング、解決につながるソリューション提案やサービス販売も担当いただきます。
・静岡、埼玉を中心に東日本エリアを担当し、基本的には車で直接自治体に訪問、キーマンとなる方との接点づくりから商談対応、クロージングまで一気通貫で対応します。
・自治体営業は予算確保のタイミングが要となるため、長期的なリレーション、関係構築をもって導入に向けた営業活動を推進いただきます。

■組織構成:
・東京営業グループ:部長1名(男性)、課長1名(男性)、PL2名(男性)、メンバー2名
・東京営業サポート(カスタマーサクセス):PL1名(男性)、SPL1名(女性)

勤務地

<勤務地詳細>東京支社住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西新宿五丁目駅、中野新橋駅、初台駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):184,000円~254,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間11時間0分/月~9時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>204,000円~274,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・スキルに応じて決定します。※上記は賞与5ヶ月分、家族手当(世帯主の場合36,000円)、その他手当を含む想定年収です。※固定残業手当=営業手当■賞与:年2回(夏季6月、冬季12月)+決算賞与(9月)※過去実績:5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
当社では、ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しています。
現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。
今回のポジションでは、既存の健康保険組合様へのアップセル・クロスセル提案営業を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客とのリレーション構築
・顧客の健康および医療費課題の把握、改善提案
・継続利用につながる提案、交渉、社内調整
・自社サービス導入済み顧客の市場を把握し、クロスセル/アップセルの戦略立案
・受注率およびLTV向上を目的とした新規営業チームに対する改善提案
・事例ユーザーの構築および事例の作成
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織体制:
営業部門のカスタマーサクセスチームに所属し、セールス3名が在籍しています。年齢は30代が2名、40代が1名で、男女比は男2女1です。
組織は少数精鋭のため、経営層との距離が近く、意見を直接伝えることができる環境です。

■キャリアビジョン:
リーダーや部長も目指していただき、適正に応じて新規商品開発にも携わっていただくことができます。

■強み:
◎他企業では提供できない価値にも踏み込んで営業として関わることができます。また個人ではなく、「チーム全体での成果」を重視している組織となります。
◎昇給は半年に1回、昇格は成果やスキルなどを鑑みて随時対応しております。
◎前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感し入社しているメンバーです。「世の中に影響を与えたい方」「人のためになりたいという強い思いの方」はチャレンジできる環境です。

■企業の特徴:
当社はライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しているスタートアップ企業です。名古屋大学発の企業であり、現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。当社のサービスは、重症化予防の大切さを広めることをミッションとしており、日本の医療費適正化に貢献しています。
また、住友生命グループに参画し、さらなる成長を目指しています。経済産業省主催のコンテストで優秀賞を受賞するなど、その成果も高く評価されています。

勤務地

<勤務地詳細>東京支社住所:東京都中央区東日本橋2丁目14-1 DKK東日本橋ビル3F勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東日本橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円その他固定手当/月:93,500円~125,200円固定残業手当/月:85,000円~108,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,500円~584,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:業績による■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:CO2排出量の可視化を提供するクラウド型ソフトウェア「e-dash」を開発・提供している当社は、2022年2月に設立されました。今回は導入社数拡大に伴い、カスタマーサクセス担当を増員募集します。

■業務内容:「脱炭素の実現性を高める」ことをコンセプトし、導入後の企業の脱炭素化実現に向けて、お客様に寄り添い、それぞれの課題に真摯に向き合い、日々挑活動しております。個々の顧客の利用シーンを深く理解し、顧客の声を聞き、新たな機能の開発やサービスを立案しながら、「e-dash」の進化のハブのように機能することを期待しています。
<詳細>
・カスタマーサクセスの戦略立案、業務構築、サービスの企画立案・実行
・データドリブンなお客様の利用状況の分析、及び、改善施策の立案・実行
・顧客要望を基にした機能/事業開発とユーザーとの共創環境の整備

■組織構成:5担当に分かれており、各1名ずつ計5名(20代1名、30代3名、40代1名)が在籍しています。中途入社100%で、落ち着いたメンバーが多く、穏やかな雰囲気のチームです。
入社後は、ご経験に合わせて下記いずれかのフェーズをお任せ致します。
(1)デプロイメント(顧客の環境の準備・整備)
…アカウント発行等
(2)オンボーディング(新規ユーザーが自走状態で活用できるよう導く)
…日程調整、キックオフミーティング、機械説明
(3)アダプション(顧客の解約リスク軽減、活用促進)
…顧客利用状態の監視、オンボーディングフェーズ後の顧客対応
(4)リニューアル(顧客のLTV(顧客生涯価値)向上)
…アップセル、クロスセル
(5)テクニカルサポート(顧客の疑問・問題を素早く解決)
…お問い合わせ対応、メンテナンス

■サービス:
企業や自治体が、電気やガス等のエネルギーの請求書をアップロードするだけで、事業を通じて排出されるCO2排出量を自動で算出し、集計や計算の手間を削減するサービスです。

■当社の特徴:
(1)三井物産や「e-dash」のパートナー企業様とともに各お客様にとって最適なソリューションをご提供できる体制を整えております。
(2)地域企業の取り組みの後押しに力を入れておられる地方銀行をはじめとした金融機関も重要なパートナーであり、多数の銀行様と協業しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi Oneタワー6F WORK STYLING内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、竹橋駅、東京駅

給与

<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):416,666円~625,000円<月給>416,666円~625,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【法人営業経験者募集/グロース上場・ビッグデータによる特許情報の解析サービスで大手顧客の知財戦略を支援/三菱電機やKDDIとお取引で安定した顧客基盤/フルフレックス/在宅勤務可能/】
■採用背景、ミッション:
製造、建設、インフラ、通信、製薬業界などの知財部門、研究部門に年間契約でご導入頂いているものの、顧客体感価値を上げるための、他部署へのクロスセルや顧客ニーズに合わせたユーザー会の実施、ニーズのヒアリング等が部署の課題感としてございます。
■職務詳細:
・オンボーディング(VALUENEX Radarを使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く
・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
・利用率が低いお客様に対する利用促進の支援
・導入プロセスの改善及び機能提案
・ユーザー会の企画実行
・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行
・オプション機能の提案、CTO含むエンジニアチームやセールスと連携したアップセル活動
【変更の範囲:会社の定める業務】
■VALUENEX Radarとは
特許や論文などの大量の文書情報を自然言語処理と独自のアルゴリズムを用いて解析する自社プロダクトで、市場全体のトレンドや自社技術と合わせて、競合他社の技術を俯瞰するなど、特定の技術、企業、時系列など複数の軸でデータを眺めることができます。
導入社数:300社以上
導入企業:三菱電機、Honda、KDDI等
サービスとして、基本的に年間契約でのお取引があるものの、導入企業様の他部署へのクロスセルや、ニーズに適した提案等に課題をもっております。
■就業環境:
当社はリモートワーク(週4日程度)、フルフレックス制を採用しており、月平均残業10時間以下のためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。リモートワーク環境でも、ハングアウトを活用しながらキャッチアップ体制を作っています。
■当社の魅力:
当社はVALUENEX Radarをはじめとするビッグデータ解析により大手メーカーの知財戦略を支援しています。国際的に技術競争が激化しているなか、特許等の知財戦略はイノベーションや企業競争力向上のための重要なテーマとなっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷3F勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/茗荷谷駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

茗荷谷駅、江戸川橋駅、護国寺駅

給与

<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):365,562円~456,981円固定残業手当/月:134,438円~168,019円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~625,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収については、スキルや経験、選考での評価に応じて変動します。※業績目標達成時には決算賞与を支給することがあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【人事業務のDX化~休職者の復職支援を行う自社SaaSサービス/顧客に合わせてカスタムまで担当するため提案~導入まで一気通貫で経験できる◎】

■お任せする業務内容:
・「ADVANTAGE HARMONY」の提案営業(既存)、契約管理
・顧客企業の就業規則・休業者対応ルールの確認
・サービス利用における業務フローの提案
・顧客にあわせた設定内容のカスタマイズ
・セットアップ内容(作業設定シート)の作成とご提案
※お客様は新規開拓担当からのトスアップや他部署からのニーズ連携が中心です。およそ15~20社程度担当いただきます。
※受注~稼働に至るまで、およそ1.5~2か月程度かかります。その間、お客様とは3回程度の打ち合わせを行い安定稼働を目指します。目標として、月2~3社の稼働開始を目指していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

<提案するサービス「ADVANTAGE HARMONY(アドバンテッジ ハーモニー)」とは>
育児や介護、私傷病など、あらゆる理由で休業している従業者を一括管理するクラウドサービスです。休業者管理は見落とし厳禁なタスク・期日管理の連続で業務が煩雑なため、クラウドで一括管理することで人事の業務をスマートにするサービスです。また、生活リズムを整えたりオンライン上でリワークプログラムを受けることができるなど、休業者の復職支援機能も搭載しています。
いずれかに特化するのではなく、両方に対応しているサービスは他に有力な競合がなく、大手企業を中心に導入が進んでいます。

■働き方について:
リモートワークを併用するハイブリッド型での勤務となります。現メンバーは週1~2日程度オフィスへ出社しています。
入社当初はOJTおよびキャッチアップ観点から半年程度出社中心となりますが、慣れてきたら順次リモートワークをご活用いただけます。

■配属先について:
本サービスを扱う両立支援営業部は現在9名が在籍しています。
個人プレーではなく、お互いに議論し合いながらより良い提案方法を考えることが根付いている部署ですので、発言もしやすく、わからないことも聞きやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中目黒駅、代官山駅、祐天寺駅

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~375,000円<月給>300,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験などを考慮のうえ決定します(上記には想定残業代も含んでおります)■昇給:年2回■賞与:年2回※見込み賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【飲食店の経営DX支援事業/マーケティングとファイナンシャルの経営支援/大手企業アライアンス提携/教育・支援環境の充実/未経験からでも歓迎!/リモート勤務可】
【変更の範囲:無】


◆市況感
飲食業界の課題は集客・人材・資金があげられるますが、ただ真の課題は勘と経験と度胸に頼った経営があり経営リテラシーに課題があります。料理・サービスに偏ったプロダクトアウトな経営や・ユーザー理解・オペレーション効率化のためのデータ活用ができていないことなどがあります。

◆提供価値
当社は「テクノロジーで、飲食店の場を豊かに」をビジョンとして掲げ、飲食店向けのマネジメントソリューションを提供している会社です。今回、当社主力事業であるファイナンシャル事業のサービス『Cross Point』(飲食特化型の財務ソリューションサービス)をお客様に提案していただきます。

◆採用背景
今回、大手企業とのアライアンスが複数決まり事業規模の更なる拡大が見込まれたこと、早期に実績を出すことができるような教育・支援環境も整備できたことから、未経験枠まで広げ新たにセールス人材を募集することになりました。

◆業務詳細
・顧客との商談を通じて、お客様の課題をヒアリング
・顧客の課題を理解し、当社サービスでどのように解決できるかをご提案
・商談後のフォロー及びご契約に向けた手続等
・KPI分析を実施し、セールスプロセスの継続的な改善を実施
・契約拡大に向けインサイドセールスやリード獲得チームとの連携
・サービスチームと協業し、経営に役立つ情報を提供するなどのサポート業務を実施
※非効率な飛び込み営業等は行いません。
※お客様との商談は基本オンラインとなります。
※営業資料、トークスクリプト、研修動画、QA集などは全て整備済です。

◆入社後
入社3か月目まではサービス理解やナレッジ共有、資料やトークスクリプトを用いたロープレ研修、営業メンバーの方とのOJT研修を実施しております。

◆魅力
・営業未経験からでも無形商材のセールスに挑戦が出来ます。
・元一部上場企業トップセールスから、商談に対して質の高いフィードバックを得られる環境です。
・数年後のIPOを目指しており、上場準備段階の重要な業務を経験できるチャンスがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西麻布1-12-5 SW六本木通ビル3F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

乃木坂駅、六本木駅、広尾駅

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,000円~341,166円固定残業手当/月:71,000円~110,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>292,000円~451,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、スキルを考慮し決定致します。■昇給:業績に応じて支給■業績賞与:あり■ストックオプション:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【顧客のニーズヒアリング~合わせたカスタムまで一気通貫で対応できます/スタンダード上場企業】

■お任せする業務内容:
・「ADVANTAGE HARMONY」の導入に向けた顧客ヒアリング~提案(既存顧客)、契約管理
・顧客企業の就業規則・休業者対応ルールの確認
・サービス利用における業務フローの提案
・顧客にあわせた設定内容のカスタマイズ
・セットアップ内容(作業設定シート)の作成とご提案
※受注~稼働に至るまで、およそ1.5~2か月程度かかります。その間、お客様とは3回程度の打ち合わせを行い安定稼働を目指します。目標として、月2~3社の稼働開始を目指していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

<提案するサービス「ADVANTAGE HARMONY(アドバンテッジ ハーモニー)」とは>
育児や介護、私傷病など、あらゆる理由で休業している従業者を一括管理するクラウドサービスです。休業者管理は見落とし厳禁なタスク・期日管理の連続で業務が煩雑なため、クラウドで一括管理することで人事の業務をスマートにするサービスです。また、生活リズムを整えたりオンライン上でリワークプログラムを受けることができるなど、休業者の復職支援機能も搭載しています。
いずれかに特化するのではなく、両方に対応しているサービスは他に有力な競合がなく、大手企業を中心に導入が進んでいます。

■働き方について:
リモートワークを併用するハイブリッド型での勤務となります。現メンバーは週1~2日程度オフィスへ出社しています。
入社当初はOJTおよびキャッチアップ観点から半年程度出社中心となりますが、慣れてきたら順次リモートワークをご活用いただけます。

■配属先について:
本サービスを扱う両立支援営業部は現在9名が在籍しています。
個人プレーではなく、お互いに議論し合いながらより良い提案方法を考えることが根付いている部署ですので、発言もしやすく、わからないことも聞きやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中目黒駅、代官山駅、祐天寺駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~430,000円<月給>300,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験などを考慮のうえ決定します(上記には想定残業代も含んでおります)■昇給:年2回■賞与:年2回※見込み賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【ユーザー登録数140万人超、掲載モニター数10,000件以上の日本最大級のモニターポータルサイト『ファンくる』等を運営★週3在宅可能/時差出勤有/年収120日】

■業務内容:
顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービス「ファンくる」を利用してくださっているクライアント企業様へのサービス導入のご提案や、導入後のフォロー等をお任せします。
※選考中の適性に合わせて配属を決定します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な業務:
◎店舗ソリューション部 サロンサポートチーム
・美容サロン、整骨院などを対象に新規開拓営業を担当します。
・クライアント候補企業に対するサービス提案

◎事業企画本部 事業企画部
・ホテル業界、レジャー業界、BtoBのサービスを展開するIT業界などを対象に、新規開拓からカスタマーサクセスまで一貫して担当します。
・クライアント候補企業に対する新サービス提案および契約締結
・新規契約企業に対するサービス導入支援

■働き方:
◇就業時間補足:
下記時間の選択制(出社時とリモートワーク時は別々に選択が可)
<出社時>※週2日程度
9:00~18:00/10:00~19:00
<リモートワーク時>※週3日程度
8:00~17:00/9:00~18:00/10:00~19:00
週3在宅可能/時差出勤有/年収120日とはたらきやすい環境です。

■はたらく環境:
当社で活躍している社員の中には、産休育休を取得され、現在子育て中の方もいらっしゃいます。しっかりと制度、福利厚生も整っておりますので、長期的に腰を据えて働いて頂くことが可能な環境です

■当社の特徴:
当社が運営している「ファンくる」は会員数130万人以上、掲載店舗数10,000店舗以上という日本最大級のモニターポータルサイトです。会員数、掲載店舗数、調査報告件数いずれも業界最大級のサービスです。
当社で活躍している社員の中には、産休育休を取得され、現在子育て中の方も多数いらっしゃいます。しっかりと制度、福利厚生も整っておりますので、長期的に腰を据えて働いて頂くことが可能な環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

小伝馬町駅、馬喰町駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,959,152円~4,438,716円固定残業手当/月:86,738円~130,107円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(7月)■年収例:スタッフ職…~500万円 リーダー職…500万円~600万円 マネージャー職…600万円~賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【累計20億円調達/新規事業展開も計画中/ホワイト企業認定において、ゴールドランクを取得/メンタルヘルス×テクノロジー】

■市場に関して
働き方の多様化に伴い、組織運営をしていくうえで経営陣や人事担当者様は、自社にどんな思想をもった従業員がいるのか、どんな価値観のもとで働いていているのか、どのようなコミュニケーションが起きているのかなど、組織と従業員の健康状態を把握し休職や離職を防ぐためメンタルヘルスケアの必要性が高まっております。

■ラフールの提供するサービス
「ラフールサーベイ」:累計導入社数1,700社突破、ユーザーからの1億件の回答データを蓄積しております。3,000社以上のメンタルヘルス研修実績と18万人のメンタルヘルスデータと産業医とのネットワークを組わせ組織と個人の両サイドから状態を可視化しウェルビーング経営実現するツールです。また導入に留まらずプロフェッショナルが運用支援していくため顧客と長期リレーションを構築することができます。

■業務概要
本ポジションにつきましては、ラフールサーベイの導入支援から運用定着まで携わり、クライアント企業様の本気の変革に伴走していただくお仕事になります。定着するためにはどのようなアプローチが最適かを考えながら支援していくため、営業的な思考も重要になるポジションです。

■業務詳細
・顧客の課題ヒアリング
・顧客の利用目的・状況の把握(実施頻度、サーベイスコア)
・ラフールサーベイ読み解き支援
・顧客への組織改善アクション事例提案
・導入事例インタビュー
・セールス、マーケティング、プロダクトチームとの連携
※組織構成:マネージャー1名 メンバー4名

■魅力
・キャリアステップの環境
└適宜PDCAを回しながら最適な営業手法を考案して進めていくため、営業の幅やスキル向上に繋がる環境があります。また、成果次第で昇進や役職等ポジション獲得に挑戦できます。

・働く環境
フレックスタイム制、フルリモートワーク等(希望者は出社も可能)、生産性向上に繋がる施策に積極的な会社です。また、スキルアップに繋がる書籍購入・セミナー参加代は会社が負担する制度もございます。ON/OFFがはっきりしている社風でもあるので、「環境を変えて再スタートを」とお考えの方にオススメです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~380,000円固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は経験・スキルに応じて決定します。※賞与:無し※昇給:2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
当社では、ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しています。
現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。
今回のポジションでは、既存の健康保険組合様へのアップセル・クロスセル提案営業を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客とのリレーション構築
・顧客の健康および医療費課題の把握、改善提案
・継続利用につながる提案、交渉、社内調整
・自社サービス導入済み顧客の市場を把握し、クロスセル/アップセルの戦略立案
・受注率およびLTV向上を目的とした新規営業チームに対する改善提案
・事例ユーザーの構築および事例の作成
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織体制:
営業部門のカスタマーサクセスチームに所属し、セールス3名が在籍しています。年齢は30代が2名、40代が1名で、男女比は男2女1です。
組織は少数精鋭のため、経営層との距離が近く、意見を直接伝えることができる環境です。

■キャリアビジョン:
リーダーや部長も目指していただき、適正に応じて新規商品開発にも携わっていただくことができます。

■強み:
◎他企業では提供できない価値にも踏み込んで営業として関わることができます。また個人ではなく「チーム全体での成果」を重視している組織となります。
◎昇給は半年に1回、昇格は成果やスキルなどを鑑みて随時対応しております。
◎前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感し入社しているメンバーです。「世の中に影響を与えたい方」「人のためになりたいという強い思いの方」はチャレンジできる環境です。

■企業の特徴:
当社はライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しているスタートアップ企業です。名古屋大学発の企業であり、現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。当社のサービスは、重症化予防の大切さを広めることをミッションとしており、日本の医療費適正化に貢献しています。
また、住友生命グループに参画し、さらなる成長を目指しています。経済産業省主催のコンテストで優秀賞を受賞するなど、その成果も高く評価されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市東区葵1-26-12 IKKO新栄ビル 9F勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/新栄駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新栄町駅(愛知県)、車道駅、千種駅

給与

<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円その他固定手当/月:93,500円~125,200円固定残業手当/月:85,000円~108,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,500円~584,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:業績による■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

●大手企業の人材育成課題を自社プロダクトで解決支援!
●人材育成(リスキリング)分野/社会貢献性の高い事業!
●「自由と自律」をかかげ現状ほぼフルリモート!

■業務内容:
・大手企業様の人材育成の課題に自社プロダクトを中心としたカスタマイズしたプログラムを制作、提案、導入、納品をご担当いただきます。
・導入している企業様の満足度や運用の課題を見つけ、プラグラムを改善していただきます。
・企業様の単一の部署、事業部だけでなく、人材育成に課題のある部門の開拓新規提案をいただきます。
・経営、マーケティングチームを巻き込みながら効果的なリード獲得、ナーチャリング等、マーケティングプランを立案、実行いただきます。
・中長期的にはチームを立ち上げていくことを想定しておりますのでリードいただきたいと考えています。

■当社メンバーの魅力:
・スタートアップとしては成熟したメンバーが活躍中です。
・マーケティングでトップクラスの実績を上げてきたメンバーで経営しています。(研修業界発ではないのもユニークな点です)    
・経営メンバーや協業パートナーの個人で47冊の著書があり、成果を出し、言語化し、届けることに対する感度は極めて高いです。

■当社について:
顧客企業様と共に成長する“Co-Growth”をビジョンに、学習を通じて、マーケター1人1人が自分のキャリアに自信を持ち、“自己肯定感のある社会をつくる”をミッションとして、法人向けの人事育成から実現を目指して突き進んでいます。
マーケターのみならず、デジタルマーケティングやAIの知識が多くのビジネスパーソンに求められるようになり、社会全体でDX推進の必要性が高まる中、導入企業様が続々と増えています。

■事業の社会貢献性:
厚生労働省の「労働経済の分析」資料内、GDPに占める企業の能力開発費の割合を表すデータによると、日本企業の能力開発投資は先進国でダントツ最低という結果に。また、総務省によると、「社会人の平均勉強時間 週6分」というデータもあります。
当社では、企業が社員の未来に投資することで、生き生き働く人を増やすことをミッションのひとつにしており、社会貢献性の高い事業であるといえます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-1-1 いちご恵比寿グリーングラス受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅

給与

<予定年収>720万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):427,958円~755,400円その他固定手当/月:25,969円<月給>600,000円~1,025,969円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【新規事業の拡大フェーズを一緒に作り上げることができます/2024年スタンダード上場の成長中企業/安定した経営基盤あり】

■業務内容:
ソフトウェアエンジニアリング部にて、案件に協業いただけるパートナー企業の開拓やエンジニアの人選を行って頂きます。
現在、当社が取引しているパートナー企業は数十社程度あります。今後さらなる案件の増加が見込まれるため、パートナー企業の新規開拓や協力体制の構築をしていただきます。案件発生時には、営業や技術部門と協力し、顧客の要望や社内リソースの状況を見極めながら、パートナー企業やエンジニアの選定を行っていただきます。まずはプレイングマネージャーとして、新規パートナーの開拓をご担当頂きます。将来はパートナー推進に関わる組織作りを行なっていただく、管理職候補のポジションになります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な業務内容
主な業務は下記を予定しています。
1)パートナー企業の開拓
・パートナー企業の新規開拓
・パートナー企業との契約手続き(基本契約、NDA等)
2)パートナー企業の選定及び人選
・パートナー企業への連絡、エンジニアのスキルチェック、面談の調整
・自社の営業、技術部門との打合せ実施等
3)アライアンス強化施策の検討、実施
・パートナー企業との連携強化のための企画検討、実施

■魅力点
同社で急成長中のソフトウェアエンジニアリング部において、パートナー企業の開拓、アライアンス構築業務をお任せします。パートナー企業との協業によって両社の事業拡大に貢献するだけでなく、案件に最適な人材を判断しアサインすることにより顧客の課題解決を行う、重要な業務です。リモートワーク中心の働きやすい環境の中で、自身でPDCAを回しながら事業を成長させていくことができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル3F勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>750万円~1,100万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):390,000円~700,000円<月給>390,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>昇給・昇格:年1回賞与 :年2回 (8月、翌年2月)上記想定年収については賞与(年2回)を含む金額です。管理監督者としての採用を想定しているため時間外勤務手当の支給対象外となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【銀行・証券出身の方歓迎/ヤフー、サイバーエージェント等の大手企業と取引実績有】

■ミッション:
パートナーセールスとして東京、東日本を中心にセールス活動に従事頂きます。経営に直結する人事・組織課題を持つお客様に対し、HRBrainが持つ様々なソリューションを用いて、解決へ導いていきます。また、クライアントのニーズをヒアリングしながら、新たなサービスの検討にも参画いただきます。

■業務内容:
・担当顧客に対するアカウントプランニング
・顧客の組織課題のヒアリング、最適なソリューションの提供
・ステークホルダー(担当者、役員等)を巻き込んだ提案
・提案時におけるプレゼンテーション
※出張頻度:多いときで週2回程
※営業の特徴:金融機関/OA機器の代理店などに対して、接待など関係性構築などを主軸に営業いただきます。

■組織体制:
・3名体制
※20代~30代がボリュームゾーンです

■このポジションの魅力:
(1)Biz側は心理的安全性を重視しており、出社の体制をとっております。対面でのコミュニケーションを取りながら、チームで働くことができます。
(2)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。
どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら業務に取り組むことができます。
(3)グッドデザイン賞、OPEN PAAK DAY、Tech Crunch Japan賞、ITreview Grid Award 2021 Spring 人事評価・OKR部門、タレントマネジメント部門5期連続W受賞と社外からの評価も高いプロダクトです!日本を代表するような大手企業から話題のベンチャー企業まで、2,500社以上の導入実績があります。

■当社の特徴:
タレントマネジメントクラウド「HRBrain」や従業員エクスペリエンスクラウド「EX Intelligence」を提供しています。「会社と働く人の関係性のアップデートを図る」「日本の国家課題である労働生産性を高める」という想いでサービスを立ち上げました。今後はHRBrainをシリーズ化して複数のHRTechサービスを展開していきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F勤務地最寄駅:JR線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

目黒駅、不動前駅、白金台駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,944,000円~5,876,000円固定残業手当/月:88,000円~177,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。※インセンティブ制度有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

126 / 313