12ページ:物流管理(企画)・購買・貿易、完全週休2日制 の転職・求人検索結果

2,640

仕事内容

【資生堂パーソナルケア事業から独立した化粧品メーカー・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等を扱う/日本発のグローカル企業】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
原料購買カテゴリーの以下バイヤー業務を担っていただきます。
・取引先決定・購買条件決定
・カテゴリーパフォーマンス管理:カテゴリー戦略に基づいたソーシング方針の立案と実行  
・取引先管理(パフォーマンス評価、リスク管理、Supplier Relationship Management) 等

■当社の魅力:
・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。
・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー18F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅

給与

<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,000円~472,000円<月給>361,000円~472,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。※上記年収には賞与を含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/豊富なキャリアパス◎/「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと「フード業世界一」を目指す】
バイヤー(マネジャー候補)として農作物担当をお任せいたします。
■具体的な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)農産物の仕入業務
(2)農産物の販売業務(グループ外への販売)
(3)農産物の仕入・販売に関わる商物流の構築業務
(4)農産物の仕入・販売に関わる在庫管理業務
※必要に応じて出張あり、出張頻度、地域は面接時にご確認ください。

■魅力について
◇豊富なキャリアパス
ご本人の要望に応じて、マネジメントに挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。
※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。
◇海外展開
外食業界トップシェアの同社では「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと世界進出を積極的に取り組んでおり、活躍の場は広がっております。

■同社の特徴:
縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル勤務地最寄駅:JR・京急線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円その他固定手当/月:50,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまで目安です。給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/東証プライム市場上場のSCREENホールディングスの中核企業/有給平均取得日数19.6日・在宅勤務可(上限月75時間)で働き方も◎/入社にあたって引っ越し費用負担あり~

■概要:
社内関係者、調達先との協業・交渉を通じた調達にかかわるコストダウンの実現を目指すコスト管理業務、および発注、納期管理、所要計画立案、変更管理、取引先管理、調達に関わる全般をご担当いただきます。
製造業における調達業務経験を活かしていただけるリーダー候補の方からの応募をお待ちしております。

■組織のミッション:
最適なQCD(品質・コスト・納期)での調達活動による会社利益への貢献

■業務詳細:
<コスト管理業務>
・価格交渉/割戻交渉/相見積等の手法を用いたコストダウン施策の立案・実行
・技術部門と連携したVE活動の実施
・グループ会社と連携したコストダウンの立案・実行
・施策毎の進捗管理の徹底と目標達成までの追加施策の立案・実行
・調達カルテを活用した調達戦略立案と取引先評価の改善(仕入先、部品の集約)

<デリバリー業務>
・納期遵守率100%に向けた取組みの立案・実行
・長納期品の納期遵守の施策立案・実行
・グローバル調達の戦略企画
・コロナ/自然災害/半導体逼迫等の環境変化に応じた対応の立案・実行
・調達カルテを活用した調達戦略立案と取引先評価の改善(仕入先、部品の集約)
・L/Tの短縮

■求人の魅力:
・成長産業である半導体産業で、コストダウンを通じて全社業績への貢献を実感できる業務に携わることができます。

■働き方に関して:
・上限75時間/月でのリモートワークが可能
・フレックスタイム制で自由な働き方が可能
 ※管理職はコアタイム無
・年間23日の有給が入社1年目より付与されており、年間最低60%の取得義務があるため、お休みを取りやすい環境
・OJTによる教育やeラーニング、その他各種研修があり、教育体制も整っています。
 選抜形式での社外ビジネススクールへの派遣なども!
・新卒、キャリア採用者がバランスよく在籍し、需要拡大環境下で闊達な雰囲気です。

勤務地

<勤務地詳細>彦根事業所住所:滋賀県彦根市高宮町480-1 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

スクリーン駅、高宮駅(滋賀県)、多賀大社前駅

給与

<予定年収>548万円~935万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~410,000円<月給>240,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験などを考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※基礎賞与3.5ヶ月+業績連動賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/東証プライム市場上場のSCREENホールディングスの中核企業/有給平均取得日数19.6日・在宅勤務可(上限月75時間)で働き方も◎/入社にあたって引っ越し費用負担あり~
■概要:
社内関係者、調達先との協業・交渉を通じた調達にかかわるコストダウンの実現を目指すコスト管理業務、および発注、納期管理、所要計画立案、変更管理、取引先管理、調達に関わる全般をご担当いただきます。
需要拡大による増産・受注増へ対応するためのマネージャー候補の募集となります。
■組織のミッション:
最適なQCD(品質・コスト・納期)での調達活動による会社利益への貢献
■業務詳細:
<コスト管理業務>
・価格交渉/割戻交渉/相見積等の手法を用いたコストダウン施策の立案・実行
・技術部門と連携したVE活動の実施
・グループ会社と連携したコストダウンの立案・実行
・施策毎の進捗管理の徹底と目標達成までの追加施策の立案・実行
・調達カルテを活用した調達戦略立案と取引先評価の改善(仕入先、部品の集約)
<デリバリー業務>
・納期遵守率100%に向けた取組みの立案・実行
・長納期品の納期遵守の施策立案・実行
・グローバル調達の戦略企画
・コロナ/自然災害/半導体逼迫等の環境変化に応じた対応の立案・実行
・調達カルテを活用した調達
■求人の魅力:
・成長産業である半導体産業で、コストダウンを通じて全社業績への貢献を実感できる業務に携わることができます。
■入社後想定されるキャリアパス:
・リーダー(管理職相当)からスタートし、ご経験によりローテーション(市販品⇔加工品)を行った後、ライン長への登用となります。
■働き方に関して:
・フレックスタイム制で自由な働き方が可能
 ※管理職はコアタイム無
・年間23日の有給が入社1年目より付与されており、年間最低60%の取得義務があるため、お休みを取りやすい環境
・OJTによる教育やeラーニング、その他各種研修があり、教育体制も整っています。
 選抜形式での社外ビジネススクールへの派遣なども!
・新卒、キャリア採用者がバランスよく在籍し、需要拡大環境下で闊達な雰囲気です。

勤務地

<勤務地詳細>彦根事業所住所:滋賀県彦根市高宮町480-1 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

スクリーン駅、高宮駅(滋賀県)、多賀大社前駅

給与

<予定年収>903万円~1,303万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):750,000円~<月給>750,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験などを考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※基礎賞与3.5ヶ月+業績連動賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~「Ergobaby/エルゴベビー」「Sassy/サッシー」など、人気育児ブランドやオリジナルのベビー用品を取り扱い/オリジナルブランドのブランド力向上がミッション~
■担当業務:
ベビー・キッズ用品等の在庫管理・・出荷に関する業務計画の作成など、物流管理業務を幅広くお任せいたします。
■業務詳細:
・現場のオペレーション管理
・担当セクションの進捗管理
・外部倉庫を含む在庫管理
・取引先・関連業者対応
・外注スタッフ、パートの管理
・業務改善
※セクション長として、既存メンバーの納得感を醸成しつつより効率的な作業環境に変えていくことをお願いしたいと考えております。
また、在庫管理を行う過程で見えない相手(本社や荷主)との交渉も必要になるところが難しさであり力を発揮頂きたいポイントです。
■組織構成:
入荷セクションは8名が在籍しております。(派遣スタッフ・40代が多いチームとなります)
※物流部門はセクション毎で分かれております。(NUK(哺乳瓶)、出荷、返品、検品、おむつケーキ、総務 等)
■ミッション:
入社後は入荷のセクション長をお任せ致します。
ご経歴によっては、検品等のセクションを兼任してもらう可能性もございます。
将来的には複数セクション長をまとめるポジションや、マネージャーを補佐する立場も担っていただきたいと思っております。
■方針について:
同社では、今後のさらなる成長・拡大に向け、下記強化方針を立て、推進しています。
1.フルフィルメントサービスの開始:Eコマースの市場規模増加の背景を受け、Eコマース業務に関わるバックヤード業務の代行サービスを構築してまいります。コールセンター業務、入金管理やサイト運営にプラスしてDtoC支援、営業代行や販売代行ができる支援を目指して取り組んでおります。
2.3PLの構築:既存の物流業務からさらなる強化を目指しております。輸入からエンドユーザーへ届けるフローを提携会社と連携して、ワンストップでアウトソースするサービスの拡充を進めております。
3.DX化の推進:GASやPALSの導入をして物流DXの推進をしておりますが、デジタル化が進む物流に遅れることなく、かつ競争に対抗できる体制を引き続き構築してまいります。

勤務地

<勤務地詳細>野田倉庫住所:千葉県野田市泉2-1-3 ロジスティクスパーク野田船形勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/七光台駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

七光台駅、清水公園駅、川間駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~300,000円<月給>240,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給・昇格:年1回(3月)■賞与:年2回(6月、12月)※年収はこれまでのご経歴等を考慮の上、判断致します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~建築・不動産関連での現場経験を活かしてキャリアチェンジできます/在宅勤務有/残業20時間程度~
■職務内容:『DAIKYO』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の維持や修繕工事お行っている同社にて、購買業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。

■業務詳細:
・マンション大規模修繕工事の協力会社見積書査定および金額交渉
・給排水改修工事、EV改修、インターホン、駐車場改修他の協力会社見積査定および金額交渉
・発注単価のデータ蓄積および分析および競合先単価のデータ蓄積および分析
・各事業所との発注先(協力会社)調整業務
・登録会社の定期審査(審査書類収集および審査)※年1回(6~9月)
・登録現場責任者の定期審査(審査書類収集および審査)※年1回(10月~12月)
・協力会社別施工評価・顧客満足度資料の作成および各社へのフォードバック(会社訪問)※年1回(5月~9月)

■協業グループ会社:『大京アステージ』/『穴吹コミュニティ』
※2社は主に日常管理・日常修繕、設備メンテナンス・メンテナンス関連工事を担当

■安心の教育制度/資格取得推進制度も充実:中途入社が7割、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTもあり、幅広い経験とチャレンジを通じてスキルアップし続けられる環境です。「集中学習ウィーク」と位置付け、自己研鑽年休の取得推進する制度や、資格学校などの実施する各種講座などの費用も企業負担となります。グループ社員間の交流も目的とした「建築若手塾」等もあり学べる環境が整っております。

勤務地

<勤務地詳細>東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県のいずれかの支店住所:ご自宅から通える支店への配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>402万円~607万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~375,000円<月給>276,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮。別途、業績給を年4回支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~建築・不動産関連での現場経験を活かしてキャリアチェンジできます/在宅勤務有/残業20時間程度~
■職務内容:『DAIKYO』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の維持や修繕工事お行っている同社にて、購買業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。

■業務詳細:
・マンション大規模修繕工事の協力会社見積書査定および金額交渉
・給排水改修工事、EV改修、インターホン、駐車場改修他の協力会社見積査定および金額交渉
・発注単価のデータ蓄積および分析および競合先単価のデータ蓄積および分析
・各事業所との発注先(協力会社)調整業務
・登録会社の定期審査(審査書類収集および審査)※年1回(6~9月)
・登録現場責任者の定期審査(審査書類収集および審査)※年1回(10月~12月)
・協力会社別施工評価・顧客満足度資料の作成および各社へのフォードバック(会社訪問)※年1回(5月~9月)

■協業グループ会社:『大京アステージ』/『穴吹コミュニティ』
※2社は主に日常管理・日常修繕、設備メンテナンス・メンテナンス関連工事を担当

■安心の教育制度/資格取得推進制度も充実:中途入社が7割、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTもあり、幅広い経験とチャレンジを通じてスキルアップし続けられる環境です。「集中学習ウィーク」と位置付け、自己研鑽年休の取得推進する制度や、資格学校などの実施する各種講座などの費用も企業負担となります。グループ社員間の交流も目的とした「建築若手塾」等もあり学べる環境が整っております。

勤務地

<勤務地詳細>高松支店住所:香川県高松市藤塚町1-11-22 穴吹工務店本社ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

栗林公園北口駅、栗林公園駅、栗林駅

給与

<予定年収>402万円~607万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~375,000円<月給>276,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮。別途、業績給を年4回支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:【変更範囲会社の定める業務】
(1)バルブ製品に関わる資材/部品類の調達業務(国内外あり)
 ・協力会社との価格交渉、納期交渉
 ・購買先の新規開拓
 ・社内各部との納期調整等
(2)協力会社向けの支給資材の在庫管理、支給作業
 ・外部倉庫へ保管するための準備(数量管理、荷造り、番号取り)
 ・協力会社への支給準備(ピッキング、部品の削り作業もあり)
(3)社内のバルブ製造工程の管理
 ・営業部からの納期問合せ回答
 ・計画立案

■組織構成
配属予定の資材部資材課は第一課(ダイヤフラム弁担当):男性4名(30代~40代)、女性3名(30代~40代)、第二課(ボール弁、バタフライ弁担当):男性4名(20代~40代)、女性3名(30代~50代)となっております。

■働き方:
残業時間は月10時間程度です。

■キャリアパス:
年に1度、異動希望を全社員が提出する機会があります。自身のキャリアをしっかりと築いていきたい方にお勧めです。入社後まずは、各部品について学んでいただき、本人の希望・適性により資材課(計画業務(工程管理)など)に異動することも可能です。勿論、他部門(営業、技術等)への異動も可能です。

■当社の魅力:
【充実の教育体制】当社では研修制度も充実しており中途入社、未経験社員に対するフォローが手厚くなっております。入社後は3ヶ月の導入研修を経てバルブに関する知識を身に着けます。当社内にはバルブ界の権威である顧問の方ともつながりがあり希望次第では多数の社内外研修を受講することが可能です。
【安定の事業環境】当社は幅広い業界をお客様としております。バルブは、医療、化学、半導体、製鉄等多くの産業分野にニーズがございます。上下水道や発電所等のインフラ系は当社の主要となるお客様でもあり今後も受注が見込まれます。また、プラントメーカーの海外進出に伴い、中国やタイにも積極進出しております。ダイヤフラム弁と呼ばれるバルブは当社が国内トップシェアであり同市場に競合はいない状態です。特異な技術力から他社が手を出すことができない領域になっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区広町1-3-22 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大井町駅、新馬場駅、青物横丁駅

給与

<予定年収>392万円~493万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,700円~278,000円<月給>214,700円~278,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回(4月)※過去実績月3,800~14,800円・賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績…計6.8ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【日産100%子会社/福利厚生充実で働きやすい環境】

■業務内容:
自動車部品の輸出・輸入、および国内倉庫・輸送のSCM/物流企画・戦略策定業務をお任せします。

■業務詳細:
自動車生産に必要な部品を動かすために、国内外の物流・倉庫会社など既存の取引業者に対し、物流の企画や改善、提案を行っていただきます。
※ご経験、適性をもとに以下いずれかの領域をご担当いただきます。
(1)輸入部品の倉庫/3PLの戦略・推進
輸入部品の倉庫戦略:営業・輸入オペレーション担当との活動推進(倉庫レイアウトの検討、評価、改善)
(2)輸出入/SCM・物流改善活動
日本向け輸入部品の改善活動(SCMプロセスの改善)
倉庫・輸送・物流関連コストの査定、および交渉。3PL評価
(3)海外拠点の物流・SCMの改善活動の企画・推進
NITCO海外拠点での物流改善活動の推進(輸送、倉庫、パッケージ他)
【変更の範囲:会社の定める業務】
(4)日産グループが求める役割を達成するためのSCM戦略・企画の立案・実行
(5)新車の企画・開発段階からのプロジェクトに沿ったSCM戦略の立案・実行

■主な取引先:
日産自動車:SCM部門/物流購買部門、倉庫・輸送業者、船社 他

■当ポジションの魅力:
日産自動車(SCM、物流購買)および船社、3PL、フォワーダーとのSCM業務企画を、グローバルな視点で推進することができます。
※当チームの実際の取り組みがHPへ公開されています。『NITCOプロジェクト』もぜひご覧ください。
日産トレーデイングHP>NITCOプロジェクト>『コロナ禍による国際物流混乱への対応、そこから見えたもの 』

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚勤務地最寄駅:JR横須賀/湘南新宿線/東戸塚駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東戸塚駅、下永谷駅、舞岡駅

給与

<予定年収>472万円~727万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~369,000円<月給>240,000円~369,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。■昇給年1回(4月)■賞与年2回(7月及び12月、5.8か月分/年、2024年度賞与支給水準)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/未経験歓迎/サーキュラーエコノミーに貢献/海外出張あり・英語力が活かせる】
■業務内容:
古紙及び、紙・板紙原紙、パルプの仕入れ/販売業務をお任せします。
※特に各種原紙の取り扱いがメインとなります。
※貿易業務が主体となり、海外出張も発生します(月2~3回)。
■古紙リサイクルについて:
[サーキュラー型社会の加速]日本では古紙の回収率は80%以上ととても高い割合を誇っていますが、当社もその一翼を担っています。当社では、新聞やダンボールなどの一般古紙から、牛乳パックや印刷用紙などの上級古紙まで幅広い古紙を30年に渡り製紙原料として、国内外の製紙会社に販売しています。近年では適正に管理された森林木材や、古紙を原料とした環境に優しい紙製品も扱っています。
■当社について:
当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。
■阪和興業の拠点展開:
国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。
■当社のビジョン:
スピード化、ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。
■人材育成の取り組み:
従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しております。またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

築地駅、東銀座駅、築地市場駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):305,000円~660,000円<月給>305,000円~660,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・前職年収・スキルを考慮して決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~キャリアアップを目指せる/全国で1286以上のプラント納入実績あり/羽田空港の焼却炉も当社が担当/転勤なし/年休120日/土日休み/食事手当など福利厚生◎/マイカー通勤OK/有給取得率15.5日~

■募集背景:
◇プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの当社。
◇ボイラーや圧力容器、焼却炉などニッチな業界で、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定。
◇今回は組織体制強化のための増員採用となり、プラント設備に係る調達業務全般をお任せします。

■業務内容:
・鋼材/部品加工依頼
・客先との打ち合わせ
・値引き交渉/検討
・仕入れ先の拡充

■お任せしたいミッション:
◎価格交渉…仕入れるだけでなく、鉄工所などに製品加工をお願いする際の価格交渉なども実施
◎新規開拓…既存取引先だけではリスクがあるため、積極的に検索などで企業を探し、相見積もりを依頼するなど新規開拓も担当

■組織構成:
1名(40代)
※OJTにて時間をかけて業務の引き継ぎを行いますのでご安心ください。
※購買に強い方で安心して相談ができる環境です。

■働き方:
◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。
◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。

■当社の特徴:
◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。
◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。
◇当社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。
◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛知県小牧市大字大草字太良3374 勤務地最寄駅:中央線/春日井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

神領駅

給与

<予定年収>401万円~500万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,625円~312,500円/月20日間勤務想定<想定月額>250,625円~312,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月、12月 ※前年度実績3~4ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<大手国内電機メーカーや自動車メーカーを顧客に持つ安定優良企業/需要高まるEMC装置の品質管理>

■ミッション 当社の生産管理体制では、納期短縮、コストダウン、取引先集約等を目指しております。

■業務内容: 当社はファブレス企業となりますので、配線、組立等を外注業者に委託しております。
自社で設計したEMC試験器・測定器を委託先企業様にて製造・組み立てをして頂く中で、生産から出荷までのスピードアップを目的に資材調達・購買の他、外注管理等を始めとした、生産管理全般の業務をご担当頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・資材購買(電気部品、機構部品等)
・外注管理
└お取引先は電気メーカー様、電気商社様、機構関係の加工メーカー様、配線メーカー様等となります。
大手の会社様から地元に特化された中小企業様までお取引があり、資材購買に関する交渉や調整、製造・組立に関する生産管理を行って頂く事になります。
・部材、倉庫管理
・工程管理など
ご経験に応じて、生産計画の立案までご担当頂く事もございます。

■組織構成 生産管理業務を行っている社員が7名、 倉庫管理業務を行っている社員が6名部署に所属しております。

■働き方
・残業は20時間程度/月 ※繁忙期でも30時間程度になります。
・社外折衝は基本的にメール・お電話での対応がメインとなります。頻度は多くございませんが、外注業者様とのお打ち合わせの為、ご訪問等も発生する事がございます。

■キャリアパス 将来的にはご経験に応じて、生産管理部の管理職を目指して頂けます。

■当社の魅力・商材について: 当社が展開するEMC装置とは機械の正常な動作を阻害する電気信号(ノイズ)、を疑似的に発生させ、機械や部品のノイズへの耐性を測定することに使われている機器です。
電気製品を作っているメーカーであれば、必ず必要になる装置のため、継続的に需要が発生し、非常に安定した経営を実現できています。
今後も電気自動車、ロボット、5Gなど電気関連のサービス発展に伴い需要が発生するため、将来性もあります。当社は国内唯一のEMC専業メーカーとして高いシェアを誇り、特に静電気許容度試験器は、世界シェア40%。大手家電、自動車メーカー内で製品が使用されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県相模原市中央区千代田1-4-4 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

上溝駅、矢部駅、相模原駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまで想定です。賞与:年二回(昨年実績5.75ヶ月分)/昇給:有※年収モデル:課長クラスで800万円程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~グッドデザイン賞をはじめとする数々の賞を受賞!・年間休日129日/ワークライフバランス◎/住宅補助制度・資格取得支援など福利厚生充実~

■業務概要:
スマートフォンアクセサリーメーカーである当社にて、受注から発注、生産管理、輸出入手配、納品までをトータルで行なうオペレーション業務全体を担当していただきます。
【変更の範囲:無】

■具体的には:
中国工場への発注、納期調整等のやり取りで英語を使用します。
・中国工場への発注業務、および生産管理(中国工場とのやりとりを含む)
・中国より日本への出荷指示
・通関業者とのやりとりを含む輸出入手配
・受注、在庫管理
・データ入力作業
・顧客への納期回答
・国内倉庫からの出荷手配と在庫データ管理

■働く魅力:
【中国語活かせる!】
中国工場とのやり取りの際に英語を使用するため今までの語学を活かしながら働きことができます。
【家電量販店トップシェア】
大手家電量販店でのシェア1位を獲得しているため製品化されれば必ず店頭で販売され、全国の多くの人が手に取っている環境です

■配属部署について:
2名構成のチームで業務を進めていただきます。

■同社について:
シンプルな中にアイデアをさりげなく詰め込んだiPhone、iPadアクセサリーの自社ブランド『Simplism』や、世界三大デザイン賞のひとつであるレッドドット・デザイン賞をはじめ、iFデザインアワード、グッドデザイン賞、ものづくり賞などを受賞している『NuAns(ニュアンス)』など、数々のアイテムを企画、開発しています。セレクトにこだわった海外製品なども展開中。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:新座市東北2-14-17 勤務地最寄駅:東武東上線/志木駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,916,000円固定残業手当/月:87,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>330,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【賞与/手当について】・決算時(4月末)に連続勤続期間10ヶ月超過で勤続年数手当支給対象・決算時(4月末)に連続勤続期間22ヶ月超過で査定評価対象・決算時(4月末)に連続勤務期間34ヶ月超の社員へ純利益金額の5%を按分/按分額は評価に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<年休123日/課長候補/中途入社受入研修有>
・機械製品にかかる部材の調達・購買業務に携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
・発注先選定から見積査定、発注、納期管理
・新規サプライヤーの開拓と既存サプライヤーの管理
・サプライヤーとの仕入条件交渉(仕様、納期、価格等)
※繁忙期には製造業務(製品組立・測定・梱包・出荷)にも一部携わって頂く場合があります。

■業務詳細:
・発注先選定から見積査定、発注、納期管理、価格交渉まで携わっていただきます。また、既存サプライヤーへの見積査定だけでなく、コストや納期を考えて、ネット等から探索を行いサプライヤーの新規開拓も担当いただきます。

■キャリアプラン:
・ピペットにかかる部材など2,000種類以上の原材料や製品の調達・購買業務や生産計画などの生産管理業務全般に携わっていただきます。
・ゆくゆくはマネジメントへの従事、もしくはスペシャリストを目指して頂きます。ご自身のアイデアを存分に発揮いただき、社内外の連携を図り、チームを引っ張っていただきます。このポジションは、経営陣に近い位置づけとなり、企業のさらなる発展に向けての舵とりを担う重要なポジションになりますので、非常にやりがいのあるポジションです。

■組織構成:
・課長50代男性ー主任50代男性ー担当者30代女性ー派遣社員2名

■働き方:
・閑散期は20時間以下で繁忙期は40時間程度となっております。会社全体として、残業を抑えるコントロールに取り組んでいます。

■企業魅力:
・リキッド・ハンドリング製品専門メーカーとして国内200社、海外72社の代理店を通じて日本を始め、アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど、世界各国へ輸出されている理化学機器メーカーです。最先端のユーザーニーズを見据えた新製品企画にも取り組んでおり、常にユーザーの声を元に製品の設計・改良に取り組んでおり、製品設計からアフターサービスまで手厚く行っている数少ない日系メーカーの一つです。
※製品:分注機器(ピペット、ディスペンサー)と自動分注システム機器の開発・製造・販売を行っております。(※分注:溶液を一定量の少量づつに分けること。医学、理化学や生物学分野の用語です。)

勤務地

<勤務地詳細>浦和事業所住所:埼玉県さいたま市南区内谷5丁目5番11号 勤務地最寄駅:JR埼京/JR武蔵野線/武蔵浦和駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

武蔵浦和駅、北戸田駅、西浦和駅

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,100円~350,800円/月20日間勤務想定<想定月額>255,100円~350,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はあくまでも目安です。前職での年収、ご経験、その他スキル等を考慮して決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場/再生エネルギーに特化した唯一の独立系企業/脱炭素社会実現に貢献/日本発、世界のエネルギー・システムの変革をリードする/転勤なし・フルフレックス・在宅勤務可の働きやすい環境】

■業務概要:
バイオマス事業本部にてバイオマス発電所向け燃料の調達、交渉、契約をお任せ致します。詳細について下記の通りです。【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・国内外からのバイオマス発電用燃料の調達、交渉、契約
・バイオマス燃料サプライヤー(主に海外)、商社、船会社との交渉・調整
・バイオマス燃料の仕入先開拓、投資
当社バイオマス発電所を安定的に稼働させるため、バイオマス燃料の調達、交渉業務をお任せ致します。また、東南アジアを中心とし、現地にて新規サプライヤーの開拓にも携わって頂きます。
サプライヤー、商社、船会社との調整業務は別のものがメインで担当しておりますので、ご入社頂く方には現地生産者との価格交渉や、新規仕入先開拓、契約締結をお任せ致します。

■やりがい:
注力されている再生可能エネルギーを推進する社会貢献性の高い業務となります。国内最大級のバイオマス発電事業の運営上の中心となりバイオマス発電に携わるという大きなやりがいを感じることが出来ます。

■働き方:
全社平均で20時間程度の残業時間。土日休みとなります。
フレックス制度や時短・在宅勤務制度を導入しており、働きやすい環境を整備しています。また、産前産後休暇・育児休業では、男性社員の取得実績もあります。
東南アジアを中心に2か月に1回(1回あたり1週間)程度で海外出張が発生する可能性が御座います。

■当社の魅力・強み:
東証プライム市場に上場し、日本で唯一の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した企業です。再生エネルギーで多様な電源種類を展開しております。質の良い発電所を作るために自ら事業開発を進め、発電所を長期間保有することで安定したビジネスモデルを構築しております。開発・資金調達・工事・運転・オペレーションと一貫して行っています。
また、今後は再生エネルギーに留まらず、脱炭素ソリューションを幅広く展開し、社会課題を解決していきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン18F勤務地最寄駅:東京メトロ東西/丸ノ内/千代田線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、銀座一丁目駅

給与

<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):326,000円~467,000円固定残業手当/月:100,000円~144,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>426,000円~611,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力により決定します(応相談)。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎企業間物流のDXを促進する市場規模約30兆円に挑む/今まさにホットな物流の社会課題を解決するインパクトの大きい事業◎
Hacobuのシステムを導入決定されたお客様に伴走し、オンボーディングの実施からシステム活用促進、および運用の改善提案をお任せいたします。
実績例:アスクル、ビッグカメラ、ユニリーバ、花王、グリコ、日本通運、佐川急便、川崎重工業など
事例紹介はこちら:https://hacobu.jp/case-study/
【業務内容】
・オンボーディング(導入・安定稼働までの支援)
・活用促進・運用改善の提案
・サービス運営に関わる業務改善や、新規機能の企画立案
・運用に関するデータ分析・更新に対する提案
・システムの品質向上を目的とした社内への提案
【お客様に伴走し価値を提供できる仕事】
Hacobuのカスタマーサクセスは、お客様ごとに担当がつき、導入決定のタイミングから安定稼働・その後の効果検証まで一気通貫でお客様に寄り添ってサポートを行っています。
「導入したら終わり」といった関係性ではなく、システムを通じてお客様が抱えていた課題がちゃんと解決できたのかを見届けられますし、自分の改善提案やサポート内容次第で、お客様の課題解決レベルも満足度もUPさせることが可能です。
常日頃からお客様からの声から感じた新機能追加案や改善案について、開発チームとディスカッションを重ねます。そのディスカッションから実際にシステムに反映された例も数多くあります。
ビジネスチームと開発チームが常に連携し、お客様の声に積極的に耳を傾けているからこそ、カスタマーサクセスは「Hacobuのソリューション」と「課題を抱えているお客様」をつなぐ架け橋としての役割を大いに果たすことができます。
【「モノが運べなくなる未来」から日本を救いたい】
物流業界は、紙・FAX・電話中心のアナログ業務と多重下請け構造が原因で、非効率なオペレーションと長時間労働が常態化しています。
そのため、深刻な人手不足を初めとした多くの課題を抱えており、このままではスーパーなどの小売に物が並ばない世界がやってくると言われています。
日本をその世界から救うためにも、根本解決するための物流DXの推進(IoTとアプリケーションの積極活用による業務運用改善)が急がれています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅

給与

<予定年収>550万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,234円~755,400円固定残業手当/月:112,100円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,334円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は半期(6ヶ月)ごと改定別途、パフォーマンス評価に応じてストックオプションあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~「いかに安く仕入れるか」より、「いかに品質がいい物を安定的に仕入れるか」/社員ファーストの社風/日本産業を支える高い技術力~

■募集概要
精密光学ガラス加工メーカーである当社の資材調達マネージャーを募集します。メンバーの管理・各取引会社との交渉や社内部門(生産部門など)との連携業務をお任せします。
※実際の調達業務や納期調整などはメンバーにお任せしております。

■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】
・石英やサファイアなど光学系ガラスや結晶材料、加工部材の資材調達
・ガラスメーカー、商社、加工協力会社の選定、関係構築
・見積価格の評価と交渉
・社内外の他部門との連携
・納期交渉
・入庫、在庫、出庫管理
・知財権や守秘義務の管理業務

■入社後すぐに任せる業務
まずは製品や企業理解を深めてもらうために、工場見学を予定しております。各工程3日程を予定しており、その間に関係部署との関係を築きながら、購買部に求められているミッションを理解いただけたらと思います。

〇組織構成
4名(女性:3名、男性:1名、年齢構成:25~40歳)

■ポジション・会社の魅力
〇安定性
・日本に3社、世界的に7社しか扱う事の出来ない技術力を有しており、競合が少なく、ニッチな業界で40年右肩あがりの業績を記録しています。

・半導体製造装置メーカーや分析機器メーカー、航空機メーカー、研究機関など多くの業界と取引があり、安定した業績を継続しています。

〇業務のやりがい
・調達課では「いかに安く仕入れるか」より、「いかに品質がいい物を安定的に仕入れるか」を大事にしています。

〇社風
・従業員や、お付き合いのある協力会社様を満足させられる事が、お客様の満足度にも繋がるという考え方で、社員ファーストな社風が特徴です。

■当社の特徴
当社は、分子間力、ガラス、UV接着剤など様々な接合や加工技術を駆使し、指先程度の小さなガラス加工品を作っています。コア技術としては、接着剤を使用せず、分子結合を応用した接着技術(オプティカルコンタクト)があります。当社が世に送り出している小さなガラス製品は、スマートフォンやPCのような身近なものから次世代研究に関係するものまで、製品単体からは想像ができない数多くの最先端技術に使われています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都町田市小山ケ丘2-2-5-11 まちだテクノパーク勤務地最寄駅:京王線/多摩境駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>550万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~450,000円その他固定手当/月:35,000円~100,000円<月給>405,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)《年収例》・650万円/入社8年目、技術課長、40歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~ユニークで安全な商品づくりにチャレンジしています/マネージャー候補~
■業務内容:
ロングセラー商品『わさビーフ』を中心に、「美味しい」だけでなく「楽しい」菓子を製造している当社にて、物流管理ポジションを担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
【業務詳細】
・物流委託先パートナー管理および実運営対応
・物流全般に関する他部門と物流業務委託先企業との調整
・業務改善や効率化施策検討 等・製品の配送管理
・バース管理
・パレット管理
・在庫管理(理論在庫⇔実在庫)
・月末棚卸業務
【業務の流れ・特徴】
・業務フローの見直しなど、当社物流部門の業務改善・組織改革に取り組んでいただきます。社内でのロジスティクス業務のさらなる理解・強化を行い、物流委託先パートナー様と連動した物流改善にチャレンジしていただけるような方を求めています。
・昼には取引先からの受注データが届きます。これらの情報および各倉庫の在庫数を把握した上で、各物流会社とやりとりをし、滞りなく商品を届けるよう出荷手配をします。また、在庫の動きを予測し、各デポの入庫計画を立案、入庫手配をします。
・管理業務は社内システムおよびエクセルを使用しています。そのほか、必要に応じて、配送会社の選定、資材の発注なども行ないます。
【業務のやりがい】
当社の商品は、商品や時期によって需要が大きく変動します。愛着のある大切な商品が欠品することなく届けられたとき、お客様だけでなく社内のメンバーからも感謝される、やりがいのある仕事です。社内の様々な部署、および外部物流会社との調整が主な業務になりますので、折衝力に自信のある方に向いています。

勤務地

<勤務地詳細>埼玉オフィス住所:埼玉県春日部市栄町1-213 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/八木崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

八木崎駅、北春日部駅、春日部駅

給与

<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,640,000円~6,840,000円その他固定手当/月:15,000円~30,000円<月額>485,000円~600,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※年齢やそれまでの経験により変動します※課長以上より年俸制■昇給:年1回(4月)■賞与:なし(年俸に含む)■その他固定給:住宅手当 独身者15,000円/月 世帯主30,000/月■児童手当あり:5,000円/月(中学生まで)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】

NTTデータの戦略コンサルティング会社として2009年に設立。日本発ファームとして日本企業の成長を支援することで、日本の経済的発展に貢献することを使命と考えている同社にて調達・購買コンサルタントとしてご活躍いただきます。

■業務内容:
業務改革の構築や調達コストの削減、業務/IT化の定着化まで総合的なサービスを提供しています。
・調達・購買プロジェクトを現場責任者としてデリバリー
・調達・購買プロジェクトの営業活動
・調達・購買プロジェクトをサブリーダーとしてデリバリー
※プロジェクトに応じて国内・海外出張が発生いたします。
※戦略の策定に重きを置いており、システム構築以降はNTTデータグループが行っています。

■職務の魅力:
購買力は企業の収益に直結する話であるため、マネジメント直轄でドライブ感のあるプロジェクトを経験していただけます。購買業務だけでなく、営業や会計等、関連する業務を含め幅広い業務知識・知見の習得も可能です。また、調達専門のコンサル会社のような短期的なコスト削減活動の支援だけでなく、中長期的な業務インフラ作りの支援も行う為、コンサルタントとしての経験の幅が広がります。

■働き方
在宅勤務制度を取り入れています。
残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境であることが特徴的です。

■企業について
・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。
・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。
・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー11F勤務地最寄駅:各線/大手町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、三越前駅、新日本橋駅

給与

<予定年収>500万円~1,500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,115,820円~9,714,288円固定残業手当/月:73,015円~190,476円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験を考慮し決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【完全週休2日制・年休122日・残業15h/資生堂・ゴディバなど大手メーカーと取引多数/高級品のイメージを高める美麗な「貼凾」の製造で 110年の歴史】

当社は100年以上の歴史と技術を誇る老舗パッケージメーカーです。一般的に高価格帯と言われる化粧品・腕時計・筆記具・日本酒・菓子等の「凾(ハコ)」の製造を中心に行っています。パッケージはあらゆる商品の価値を高める役割を成す大事なアイテムです。それらをお客様のご要望に合わせてOEMで製造しております。

■業務内容:【変更の範囲:無】
OEMで化粧品・香水・時計・菓子などの凾(はこ)の製造を手がける当社にて、お取引先のご要望にお応えするため、凾やパッケージを構成する紙・布・革・金具といった材料の購買調達・リサーチを担当していただきます。

<具体的には>
・営業の担当案件の製品仕様のすり合わせを行い、材料の提案、選定
・資材調達数の算出、仕入れ先との価格交渉・納期調整
・基幹システムを活用した仕入れ・在庫管理の入力
・海外/国内協力工場を含む生産工場への材料支給とそれに伴う書類等の作成、品質チェック
・展示会に足を運び、国内外の新規サプライヤーや材料のリサーチ、開拓 など

※8割方国内とのやり取りとなります。語学力は不問です。

■組織構成:
3名で構成されています。
部長1名(50代)、メンバー2名(20代)

■業務の魅力:
・1つの製品が出来曲がるまでに、当社のほぼすべての部門が関わり、協力しあって完成させています。
・<資生堂・花王・セイコー・ゴディバ>等、有名企業の商品の函・パッケージを製造しています。同社の製造する貼函はすべて手作りで、付加価値が高いです。
・高級な製品のイメージをそのままに、エンドユーザーが手に取ったときに喜びや期待感が湧くような美しいパッケージを数多く生み出しています。
・製作に携わった製品を店頭や広告、CMなどで目にすることがあり、社員のモチベーションとなっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区東上野1-23-9 勤務地最寄駅:各線/上野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

仲御徒町駅、新御徒町駅、稲荷町駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~310,000円<月給>250,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(8月)■賞与:年2回(月7月、12月)※入社後半年間は対象外となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<英語力活かせる/デザイン性・低燃費に強みを持つ建機メーカー/幅広いキャリアパス/残業月10~20H以内/フレックスタイム制有/マイカー通勤可>

■業務内容:
 当社が設計・製造・販売した建設機械の部品営業、および販売企画立案とその推進を担当頂きます。
<業務詳細>
(1)海外販売会社及び代理店との部品営業業務。
 (語学力および適性に応じ、担当地域を決定します。約10社程度の販売会社拠点・代理店をご担当いただく予定です)
(2)地域や国毎の市況・販売実績・市場価格等のデータ収集・分析を行い、価格決定ならびに販売会社と連携した販売戦略の立案

■部品部について
当社の建設機械を安心して長期間利用いただき、お客様に満足いただくためには部品供給サポートが重要であり、大きな責任を担っている部署です。 
納入された建設機械のアフターセールス部品販売なので、新規顧客開拓業務はなく、販売会社および代理店、お客様のニーズに合った部品を迅速にお届けすることや、当社純正部品を選んでいただくための企画、およびそれらの推進がメインミッションです。

■業務のやりがい、キャリアパス
・製造工場内に事務所があるので、設計・製造と協力しながら製品知識を深めることが出来ます。また、販売会社や代理店各社との交流を通じた営業や、マーケティングの経験を積んで成長できる業務です。
・部品部内には、在庫計画や物流管理、調達、技術情報の管理等、幅広い業務があります。部内ローテーションで多様な業務に挑戦し、キャリアアップすることも出来ます。
・入社後数年間は実務スキルを磨いていただき、将来的にチームリーダー(5~8人規模)や組織のまとめ役を担っていただくことを期待しています。

■組織構成
部品部全体で50名ほど在席していますが、配属予定グループは25名ほどの人員構成です。
中途採用者含め、20代から60代まで幅広く活躍しています。

■就業環境
・フレックスタイム制度
・グループ内平均時間外10~20H/月(繁閑により変動)
・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり)
・車通勤可(通勤手当支給)

■出張
 2ヶ月に1回程度の現地訪問の可能性あり。

勤務地

<勤務地詳細>千葉工場住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町731番地1 勤務地最寄駅:JR総武快速線/稲毛駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

動物公園駅、スポーツセンター駅、みつわ台駅

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>補足事項なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容
同社の購買部門にて、ブラシ製品等の資材調達を行っていただきます。購買部門は、大きく分けて仕入れ担当と在庫管理担当の2つがあり、今回のポジションでは、仕入れをご担当いただきます。
原材料・資材・加工業者への発注、原価の見積もり、コストダウン交渉、納期調整が中心となります。
<取引業界>デンソー、トヨタなどの自動車業界・製鉄・アルミ・製紙・日立、東芝などの家電業界など

■業務の特徴
同社のブラシ製品は工業用として使われるものとなり、消耗品でもあります。定期的に交換が必要となりますので、安定した取引を行うことが可能です。
特注品としての注文も多いので、関係部署と材質やコスト面を話し合いながら、顧客の要望を叶えるために資材調達をすることも必要です。ご自身も開発にかかわりを持って働くことができるので、やりがいが大きい仕事です。

■部署:
製造部 生産資材課は14名で構成されております。(男性9名、女性5名/課長1名(40代)、係長1名(40代)、主任3名、担当8名、パート1名)
仕入れ担当・在庫管理担当という区分けの他に、業界ごとにも担当が分かれております。

■キャリアパス:
ご年齢やご経験を加味して、業務のローテーションが発生する可能性があります。他部門へのローテーションや、生活資材課内での担当業務の変更などが考えられます。

■当社の強み:
(1)多角的な事業展開
1935年にブラシ・刷毛の製造業として創業し、工業用・家庭用のブラシを開発・製造する総合ブラシメーカーとして成長してきた当社。生活家電分野、産業機器分野(ブラシ・ロール)、化粧品事業など多角的な事業を展開しております。複数の事業による経営基盤の安定とシナジー効果がございます。

(2)積極的な開発とオリジナルブランドの展開
日進月歩の技術革新、自動・省力化の時代にあって、ブラシも積極的に新しい素材を開発し、多種多様な効用を付加し、新しい用途の開拓を行い、関係業界の要望に応えております。また、これまで培ったブラシ及びクリーン技術を活かし、自社ブランドの開発に取組み、「tanQest」ブランドを立ち上げ“世界一の業務用クリーナー”をコンセプトに新しいモノづくりにチャレンジしています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛知県あま市西今宿平割一22番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新清州駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

丸ノ内駅、新清洲駅、甚目寺駅

給与

<予定年収>420万円~580万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~330,000円/月20日間勤務想定<想定月額>250,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定いたします。/上記年収には30時間分の時間外手当が含まれております。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~Yunthをはじめとした自社D2Cブランド事業を展開する、現在9期目のスタートアップ企業~

■募集背景:
事業の急拡大に伴い、フルフィルメント全般を統括・業務改善をお任せできる、フルフィルマネジメントポジションを募集します。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
◇定期商品の販売予測、需給予測をおいた適正な在庫管理
◇与信エラー・発送不備等の数値改善
◇物流コスト管理、入出荷データ確認
◇SKU・商品コード管理、WMS登録
◇遅延なくお届けする仕組みの構築・品質管理
【変更の範囲:会社の定める業務】

■目標について:
当社のミッションは「新しい自由を創造する」ことです。
「今までにない選択肢」を提供するべく、D2C事業部では、商品開発・マーケティング・CRM・小売等、全てにおいて、デザイン性を重要視しています。
ブランドの世界観を守りつつ、お客様の目に留まり心に響く、今までに見たことのないデザイン・プロダクトを作り上げることが使命であり目標です。

■当社について:
当社は、Yunthをはじめとした自社D2Cブランド事業を展開する、現在9期目のスタートアップ企業です。
元々はマーケティングに活用していた独自開発システム『SELL』を通じて自社顧客データの自動分析を行い、商品開発・マーケティング・CRMまでを一気通貫で実行し、事業立ち上げからおよそ3年で順調に伸長しております。
今後は、さらなる事業拡大と他領域展開に向けて、新ブランド・新プロダクトをローンチ予定です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木6-10-1 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅

給与

<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,638円~621,276円固定残業手当/月:106,029円~212,057円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・残業代:固定残業代 ※管理監督者は除外・賃金形態:月給制・賞与:有(昨年度実績2か月分)・昇給:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎企業間物流のDXを促進する市場規模約30兆円に挑む/今まさにホットな物流の社会課題を解決するインパクトの大きい事業◎
当社のSaaSプロダクトを通じたDX推進・実現のコンサルティング営業をお任せします。単にSaaSプロダクトで売上を上げるだけでなく、プロダクトを世の中に浸透させることで社会課題を解決していきます。現在の注力業界は消費財流通、自動車、化学業界です。それらの業界での大手メーカーや小売企業などをターゲットにアカウントプランニングを行い、開拓をしていきます。
実績例:アスクル、ビッグカメラ、ユニリーバ、花王、グリコ、日本通運、佐川急便、川崎重工業など
事例紹介はこちら:https://hacobu.jp/case-study/
【実際のソリューションの事例】
・大手日用品メーカー様:単体SaaSプロダクト導入を皮切りに複数プロダクト導入するロジスティクスDXプロジェクト全体の提案
・大手飲料メーカー:戦略コンサルティングチームによるDX戦略策定プロジェクトから複数SaaSプロダクト導入提案
・大手電機メーカー様:SCM改革プロジェクトの中での複数SaaSプロダクト導入によるロジスティクスDX提案
【業務の流れ(新規案件の場合)】
・コンタクト開始
・顧客課題の洗い出し
・解決に向けたロードマップの策定
・キーマンとのリレーション構築
・社内外の関係者との調整
・役員等トップマネジメントへの提案および意思決定支援
※顧客にしっかりと向き合えるよう、プロセスごとの業務分担ではなく、最初のコンタクトから、クロージングまで一気通貫で担当する体制をとっています。
※1案件のクロージングまでの期間は平均で約3カ月です。
※システム導入後はカスタマーサクセスと連携しながら顧客をサポートしていきます。1つの拠点でまずは導入して効果検証を行い、その結果を踏まえて導入サービスの追加や、導入拠点の追加などのアップセルにつなげていきます。最終的には顧客の全拠点での導入を通して経営改革を目指します。
【営業統括部 組織体制について】
SaaS事業本部営業統括部は3部+BDRチーム 4部に分かれております。
物流業界経験者、非物流業界経験者、有形・無形営業経験者、SaaS、IT系営業経験者など様々なバックグラウンドを持った方が在籍しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅

給与

<予定年収>550万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,234円~944,300円固定残業手当/月:112,100円~305,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,334円~1,250,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は半期(6ヶ月)ごと改定※業績連動賞与(2024年4月より制度開始)※別途、パフォーマンス評価に応じてストックオプションあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【三井物産グループ/年間休日125日/残業月30時間程度/所定労働時間7時間15分】

■業務概要:
貸主(主に国内の船舶オーナー)と借主(主に海外の海運会社)の双方にサービスを提供をする用船契約(船の賃貸借契約)の仲介を行っている当社の運航仲介担当をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的には:
用船契約締結後の船舶運航仲介業務に従事していただき、契約にしたがい運航中の船舶の貸主と借主双方に対して、運航が最後までスムーズに行われるようサポートを行っていただきます。

■業務の特徴:
英語を活用する場面が多く、海外出張の機会もあるため、グローバルにご活躍いただけます。入社後は上司や先輩のバックアップを受けながら、徐々に自身の運航仲介する担当船を増やしていきます。
※船舶の貸主は国内顧客が多いですが、借主は海外顧客が大半であり、英語での電話、メール及び面談は毎日発生します。

■当ポジションの魅力:
長い運航期間、貸主と借主双方と良い関係を築きながら最後までスムーズな運航をサポートしていかなければならないため、お客様から信頼される高いヒューマンスキル、お客様からのニーズに応えるための船舶や海運に関する知識や提案力が必要となります。トラブル発生時にもリーダーシップを持って調整や交渉を行ったご経験をお持ちの方は当社でもその経験を活かし、ご活躍いただけます。
将来的には運航仲介のスペシャリストとしてご活躍いただいたり、営業部でご活躍いただくことも可能です。
船主とオペレーターとの間に立ち、自身の対応力や調整力を発揮して付加価値を提供することができるやりがいのあるポジションです。

■キャリアパスについて:
・部長として組織のマネジメントを行っていただく以外にもエキスパート職としてのキャリアパスもございます。
・その他にも用船営業職や舶用機器営業職などの他職種へのキャリアチャレンジも可能です。

■組織について:
配属先の運航本部は44名(本部長1、部長4、シニアアドバイザー2、その他メンバー37)で構成されています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー25F勤務地最寄駅:JR線/東京(日本橋口)駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

三越前駅、日本橋駅(東京都)、東京駅

給与

<予定年収>650万円~830万円<賃金形態>月給制※定額時間外手当8万円/月を別途<賃金内訳>月額(基本給):325,000円~425,000円固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間30時間0分/月~23時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>405,000円~505,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、能力等を考慮し決定します。■賞与実績:年2回(業績及び貢献度評価により変動)■年収例:(例1)500万円前後 入社2年目 26歳(標準評価賞与+固定賞与3ヶ月想定、30H/月残業した場合)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

276 / 2,640