58ページ:東京都、従業員数1001名~ の転職・求人検索結果

33,879

仕事内容

世界トップクラスシェアの自動車メーカーである当社にて、クラウドソフトウェアエンジニアをお任せします。

■業務概要:
モビリティ・スマートシティ向け分散リアルタイムシステムの研究開発を行います。クラウドデータセンターからIoT・車載の組み込みシステムまでのEnd-To-Endがターゲットです。内製・アジャイルにて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。

■配属先:
キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。トヨタの内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。

■やりがい:
当社が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモートダイアグデータ、車載カメラ画像データ等)を活用し、サービスを通じて新しい価値を生むためのデータフローを効率的に処理するためのアーキテクチャ設計から実装まで、理想を追求しながら研究開発・本番適用への検証を自らの手で行うことができます。

■PRポイント:
コネクティッドカー・自動運転領域は、自動車業界のみならず、テック系企業の参入により競争が激化していますが、トヨタは、コネクティッドカーの展開では優位性があると言えます。
私たちは、その展開を支えるICT基盤の研究・開発を牽引する立場にあり、研究・開発を推進するための環境を整えています。例えば、研究機材や、実機検証の環境(サーバー、ネットワーク、車両等)は、将来を見据え、大規模なデータの扱いや、先端技術の評価ができる内容・規模になっています。世界をリードするIT関連ベンダーや、日本屈指のICT事業者、OSS等のコミュニティと連携した研究開発体制を構築し、関係を進化させ続けています。

■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。
・CDNを用いた大規模な配信システムの構築、運用経験
・Rust、Go、Java、Pythonでのプロダクト開発経験
・暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識
・サイバーセキュリティ(ISO21434)の経験
・MISRA C/C++ and AUTOSAR C/C++の経験
・アジャイル/スクラムでの開発経験
・CI/CDの実務経験

勤務地

<勤務地詳細>大手町オフィス住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル6階勤務地最寄駅:各線/大手町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>590万円~1,570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~680,000円<月給>330,000円~680,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮の上決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)■諸手当:超過勤務手当、家族手当、通勤費補助など賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【働き方改善が図れる/資格手当等充実/ 残業月平均20時間程】
◎ワークライフバランス:年休122日完全週休二日制で、プライベートの充実が可能!
◎スキルアップ:資格手当でスキルアップ、管理のプロを目指す環境完備
◎顧客志向のサービス:一人当たりの担当件数が少ないため、お客様に喜ばれる手厚いサービスを実践可能!
■業務概要:
マンション管理を中心とした質の高い技術と先進的なサービスを提供する当社において、賃貸マンションやオフィスビル等の建物施設等の維持管理をお任せします。
■具体的には:
・建物巡回(建物、設備、目視、点検、作動確認)
・点検(設備、消防)/工事立会い
・電気、水道、ガス検針業務
・各種報告書、請求書作成など
<担当物件>一人当たり分譲マンション相当の規模で約20棟程度をご担当いただきます。
<エリア>1都3件
※通常は自社オフィスに在籍し、各問合せに対応いただきます。必要に応じて現場に出向くこともございます。
【変更の範囲:本人の希望や、職務適性等に応じて変更の可能性有り】
■就業環境:
・残業は月平均20時間と、ワークライフバランスがとれた環境です。残業時間が少なく、定時上りも可能な環境です。
・18時以降の緊急トラブルはコールセンターで迅速に対応しておりますので、時間外や休日に出勤してご対応いただくこともほとんどございません。(漏水などのやむを得ない場合は現場出勤いただくこともございますが、年1~2回あるかないかです)
■組織構成:
現在15名の社員が所属しており、30代~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています。
■当社の魅力:
「親切・ていねい・スピーディー」をモットーに、お客様にとって最良のサービスを提案しております。年々案件依頼数も増加し、創業以来40年以上増収継続中です。大手サービス系グループの一員であり、強固な基盤があります。根幹となっているのがサービス業であるため、「丁寧さ」「スピード」「センス」をキーワードに顧客志向のサービスを提供しています。また一人当たりの担当件数が少ないため、本当にお客様に喜ばれる手厚いサービスを実践でき、どこよりも質の高い管理技術を身につけられる環境が整っています。社長の強力なリーダシップがありながらも、社員の要望や提案などを積極的に受け入れていく社風です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区九段南2-4-16 九段ZENビル勤務地最寄駅:地下鉄各線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

九段下駅、市ケ谷駅、飯田橋駅

給与

<予定年収>380万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,000円~230,500円その他固定手当/月:34,800円固定残業手当/月:66,800円~85,300円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>274,600円~350,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)※計3.2ヶ月以上■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~未経験歓迎/残業時間10時間程度/ウォーターサーバー業界トップクラス/顧客満足度13年連続NO.1~
■業務内容:
日本全国に展開されており、ウォーターサーバー業界でトップクラスのシェアを誇っている”クリクラ”の利用者を増やすことが、本ポジションのミッションです。
個人宅や法人に無料サンプルを置かせていただくところから開拓をしていきます。
■業務詳細:
・決まったエリアのお客様先に訪問し、クリクラの良さを伝えていきます。0円でサーバーとお水をご利用いただけるサンプル配布をするため、「無料なら1回つかってみようかな」と喜ばれることが多いです。無料サンプルは3日~1週間程度の期間となります。
・その後再度訪問し気に入っていただけたらご契約となります。
・小さいお子様がおられる方や家族を持ちの方、新築・マンション等にお住まいの方に人気です。
※実績はインセンティブとして”翌月”の給与に反映されます。
■組織構成:
前職の経歴:介護職員・技術系・ディーラーなど営業未経験者も多数おり、未経験からフォローする環境が整っているため、安心です。
■働き方:
残業は月10時間程度ですので、ワークライフバランスを整えることが可能です。
■研修について:
・入社後、クリクラカレッジという研修機関があり、会社の事、商品について学習したり、運転技術を磨くことができます。
・一定期間先輩社員とOJTという形で現場経験を積みます。
■当社の魅力:
【◇「暮らし」に役立つ新しいサービスを】
当社は「暮らし」をキーワードに掃除・水・住宅など様々のサービスを提供しております。今後も、私たちの耳に直接届くお客様の声をヒントに、「暮らし」に役立つ新たなサービスを生み出し続けていきます。
【◇11年連続お客様満足度No.1のクリクラ事業】
クリクラは当社事業の中でも最も力を入れている事業部であり、11年連続お客様満足度No.1(「宅配水に関する調査」※2021年12月ニフティ(株)調べ)も獲得し、コロナ禍でも、家庭向けの売上が上向いて、今後も成長が見込まれています。

勤務地

<勤務地詳細>品川営業所住所:東京都港区港南5-4-12 横浜倉庫新館7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、台場駅、東京国際クルーズターミナル駅

給与

<予定年収>360万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,480円~235,020円その他固定手当/月:6,981円~8,225円<月給>206,461円~243,245円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)※4.0か月分(2021年度実績)■モデル年収:20代 380万円  30代 425万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】
<業務の目的>
・中期経営計画/年度予算の策定及び進捗管理
・全社戦略/プロジェクトの企画立案及び実行支援

<主な役割と職責>
経営管理セクションの主な期待役割は予算策定/進捗管理や全社戦略の立案であり、上場企業またはそれに類する企業規模の中期経営計画や事業計画の策定及び進捗管理を経験された人材を募集しております。

また、上記に加え、全社戦略/プロジェクトの企画立案から実行支援までを担うセクションであるため、リーダーまたはPMOとして全社的なイニシアティブやプロジェクトを経験された人材が望ましいです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田3-12-8 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

秋葉原駅、末広町駅(東京都)、淡路町駅

給与

<予定年収>600万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):387,820円~449,872円固定残業手当/月:28,847円~33,461円(固定残業時間10時間55分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~483,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■シニアスペシャリスト賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~これまでの現場経験を活かしつつ、就業環境を改善、セカンドキャリアを見据えた長期就業を叶えたい方/再雇用制度有り◎転勤なし◎長期的に安定して働きやすい環境でシニア層も現役で多数活躍中◎~

★セカンドキャリアを見据えた就業環境★
定年63歳!65歳まで嘱託契約、65歳以降は契約社員として長期的な就業が実現できる環境です。当社は業界内でも高水準の働きやすさを整えていることから現役で70代以上の社員も在籍しております!就業環境を改善したい・残業を減らしたいといった理由から同業界出身者も多く中途入社しておりますので、お気軽にご応募ください!

■業務内容:
ビル管理サービスを提供する当社にてオフィスビルを中心とした原状回復やビルの外装改修、入居工事における施工管理業務をご担当いただきます。
【変更の範囲:なし】

■業務の特徴:
・工事の提案段階から施工管理・引き渡しまでを担当するため、スケジュールや仕事のペース、時間などをご自身でコントロールしやすい業務です。
・オフィスビルを中心として、商業施設・マンションの案件をご担当いただきます。
・案件の9割は都内近郊になりますので、出張はほとんどございません
・案件規模は2000万円が平均で、5000万以上の案件は複数名で進行いただきます。
・建物や工事内容によりますが、一人あたり月間で2~3件ほどの案件を担当していただく想定です。

■組織構成:
工事部(東京);40名。内35名が施工管理となります。
年齢構成は70%程度が40代以上、30%が20~30代となります。
中途社員も7割程度を占めており、就業環境を改善したい・残業を減らしたいといった理由から同業界出身者も多く入社しております。

■採用背景:
安定した実績と信頼から現在多数のご依頼をいただいており、業績拡大に向けた増員の募集となります。

■働き方:
年間休日113日・土日祝休み・残業月30hと業界内でも高水準の働きやすさです。全国に支店がある為、出張を伴う案件もなく、イレギュラーな案件や夜勤のある案件もチームで分担しておりますので、大きな負荷が掛からない環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝4-11-3 芝フロントビル勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線・浅草線/三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~310,000円その他固定手当/月:20,000円~208,500円<月給>270,000円~518,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム上場/過去最高水準の当期純利益を更新し続ける優良企業/欧米・アジアなどに13拠点展開のグローバル企業/社宅・家族手当など各種福利厚生も充実/年間休日121日/土日祝休み~

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
暮らしの身近にあるどの電子機器にも必要不可欠な電子部品に使われる「セラミック基板」の営業をお任せいたします。当社のセラミック基板は原料の配合・焼成・印刷まで一貫生産で対応、高機能チップ抵抗用でトップクラスのシェアを誇ります。
・海外・国内の顧客フォロー
・新規顧客開拓
・受注処理、納期管理、資料作成など
取引先は家電、通信機器、自動車業界がメインとなります。既存顧客向けの対応が多く深耕営業がメインとなります。海外顧客はマレーシア、タイ、台湾のメーカーが対象となり、英語を活用してコミュニケーションを図ります。

■組織構成
配属先は部長含めて7名(営業事務員は除く)の組織となります。

■キャリア
入社後は営業職として、国内、海外ともに既存顧客のフォローを中心とした、営業活動に従事いただきます。数年後に海外赴任を想定しており、赴任先はタイなどの東南アジアを想定しています。将来的には営業以外の企画系業務にもチャレンジいただけます。

■就業環境
残業20時間程度、土日祝休み、有給休暇の取得を推進しており、仕事、プライベートともに充実させやすい環境です。社宅や家族手当などの各種手当も充実しているため、働きやすい環境を会社として整えています。

■当社について
当社の製品は優れた品質と革新的な技術が特徴です。高耐久性と高精度な加工能力により、お客様のニーズに確実に応えることができます。当社の「機能化学品」「機能樹脂」「電子素材」は幅広い産業分野で活躍しており、人々の生活の発展に欠かせないものとなっています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-16-2 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~400,000円<月給>230,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は前職を考慮し、決定します。■給与改定:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)※年間100万円~150万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー~

■業務概要:
広報グループにて下記業務をお任せします。
・展示会企画立案・運営業務
・展示物・デモ機・固定資産管理
【変更の範囲:会社の定める業務】

■募集背景:
当社の売上高は2兆円を超え、日本市場のみならず、米欧アジアの各市場で事業拡大を継続しています。
その為、展示会業務の拡大に伴いグローバルに活躍いただける技術広報担当メンバーを募集いたします。

■応募者へのメッセージ
次のような姿勢を持った方と一緒に働きたいと思っています。
1)チームメンバーと協力しながら、スムーズに対人関係を築けるコミュニケーション能力
2)フットワークよく情報収集でき、TDKの企業価値向上のために効果的な活動を目指す気持ち
3) 新しいものに対するオープンマインド、既存の手法にとらわれない発想力
4)海外関連会社との英語による会議が頻繁にあります。他者の意見を尊重しながらも、本社が求めることを日英両言語で的確に言語化し、交渉できる能力(今はできなくても、2年後には業務遂行可能なレベルなれる方)
人口動態の変化や地球環境問題など、当社と業界を取り巻く環境は激動の中にあります。厳しい経営環境下にあっても、会社を守り、従業員のモチベーションを向上させていくには、業績の好不調に関わらず、安定した「広報力」が問われます。変化の多い環境であっても前向きな気持ちを維持し、共にしなやかに乗り超えようとする胆力をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

■魅力点
【広がる市場と優位性】
日本における電子部品業界は世界でも競争力が高く、5Gやデータセンターの拡充が急がれることから、高品質の電子部品の需要は一層高まります。短期的にも、車載向け部品の需要が回復してきている中でTDKは国内4位の売り上げを誇り、5G関連の電子部品に強いため、今後の拡大も見込めています。

【良好な就業環境】
1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

日本橋駅(東京都)、三越前駅、東京駅

給与

<予定年収>520万円~780万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~400,000円<月給>270,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:1回(4月)■賞与:2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場/パッケージ大手/長期就業可/大手企業と多数取引有/月平均残業25時間程(所定労働時間7時間30分)/年間休日123日/プラチナくるみん取得/パッケージで社会課題と向き合う】

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
SP営業本部において、提案案件や受注案件の生産管理や調達を担う業務部の担当をして頂きます。
※商品詳細
https://www.rengo.co.jp/products/sp_servise.html

■職務詳細:
SP事業を始めて約45年の歴史があります。業務部の担当として、そこで営業やクリエイティブのメンバーと一緒に、提案案件の製作が可能な協力会社とスケジュールや見積もりなどを取り、受注サポートを行います。実際に受注が成功した場合はもっと綿密に情報収集を行い、実際に発注する協力会社を決め、スケジュール、品質、価格を精査、時には立ち合いなども行い、クライアントが求めている品質レベルなのか、納期は問題ないのかを担う職務となります。

■就業環境:
月平均残業25時間、所定労働時間は7時間30分です。また、プラチナくるみん取得しており女性も働きやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>SP営業本部住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス17階勤務地最寄駅:JR線/品川駅駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅

給与

<予定年収>500万円~720万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):223,500円~320,000円その他固定手当/月:23,000円~39,000円<月給>246,500円~359,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業月25時間を想定27歳~37歳■昇給/年1回(4月)■賞与/年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

著しい成長と多様化が進む当社において人事オペレーションの向上が求められております。本求人では、給与計算、社会保険手続き、人件費管理、VISA更新サポートなどを主に担当する方を募集しています。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
下記業務におけるアウトソース先の管理、従業員からの問合せ対応や業務フローの改善企画、実行など
◎給与計算(住民税、年末調整含む)
◎各種社会保険手続き(顧問社労士との連携)
◎人件費管理(経理や税務との連携)
◎マイナンバー収集、管理など
◎VISA更新サポート(行政書士との連携)
◎その他関連業務
※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。

■楽天の人事で経験出来る事
◎多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験
国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。
◎規模の大きい人事業務経験
まだまだ当社では完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善を推進する必要です。
規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただくことが可能です。
◎豊富なキャリアパス
今回この求人を通して入社された方は、楽天本社コーポレート部門のグループ人事部の配属を想定していますが、グループ人事部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な人事機能をもつ課で構成されています。その為様々なPJTを通じ他の課の方とのコミュニケーションも盛んであり、長期的なキャリアパスも豊富である環境です。

■部署・サービスについて
◎人材・ビジネスが多様化・拡大する中で発生する人事オペレーション業務に関して、楽天の人事部において安定稼動はもとより、業務改善や効率化も積極的に推進することが求められています。
◎社員は約数万人以上、70を超える国籍の社員が在籍し、ダイバーシティ推進環境の中でご就業いただけます。ルーティン業務だけでなく、新規プロジェクトやイレギュラー対応等が多いスピード感のある環境です。
◎変化を好み、チャレンジ精神がある方にとってはとてもやりがいと楽しさを感じていただける職場です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子玉川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

二子玉川駅、二子新地駅、上野毛駅

給与

<予定年収>580万円~962万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,468円~498,987円固定残業手当/月:81,532円~158,013円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>339,000円~657,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、スキル等に応じて選考を通じて決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【三菱電機グループで売上・利益規模トップクラスの商社/有給取得推奨、ノー残業デー、会社指定休日あり】

■業務内容:
三菱電機社製のFA機器及び関連システムの法人営業をお任せします。
・顧客:エンドユーザー、製造装置メーカや販売代理店(まずは既存顧客への拡販営業が中心となります)
・製品:三菱電機製品(産業電機品、FAシステム品)、関連システム機器品
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
顧客の生産技術・工機部門、購買調達部門へ、FA機器(配電機器品、モータ、シーケンサ、インバータ等)の技術提案(性能・機能・構成含む)を備えた営業活動を実施いただきます。カスタム開発案件ではメーカ同行での提案活動も致します。三菱電機系国内最大の専門商社として、三菱FA機器の強みと、当社取引先のグローバルなネットワークを武器に、拡販営業が行えます。

■製品群について:
モータ、ブレーカ、インバータ、サーボモータ、モーションコントローラ、シーケンサ、表示器、ロボット、AMR、省エネシステム、生産管理システム、センサー、ビジョン、画像処理等

■研修について:
三菱電機の講座を通して製品知識を深め、その他OJTによるスキル向上を目指して頂きます。希望すれば営業力向上研修、仮設思考強化研修、ロジカルシンキング研修などスキルアップが可能な環境も整備されています。

■当社の特徴:
三菱電機グループの中でトップクラスの規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社です。半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業を主力とし、「モノづくり」の全般を支えています。ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとするプライム上場のトップ企業が中心です。社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。1人1人に裁量権が与えられる環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区東池袋3-15-15 勤務地最寄駅:JR/丸の内、他各線/池袋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東池袋駅、向原駅(東京都)、池袋駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~600,000円<月給>250,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定です。前職、ご経験を考慮の上、当社規定に従い決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【三菱電機グループで売上・利益規模トップクラスの商社/有給取得推奨、ノー残業デー、会社指定休日あり】

■業務内容:
工場等に設置されるFA設備、高圧電気設備の営業支援と建築施工管理業務をお任せします。金額も億単位の案件等が多数あります。
【案件例】
・大手電力会社の再エネ事業のスペックイン
・大手メーカーのFA設備の納入

■業務詳細・魅力:
メーカーや他の顧客に焦点を当てたリニューアル工事の拡大に特化した業務を担当いたします。施工図面に従った施工管理ではなく、顧客の要望に合わせて満足度の高い設備を完成させるための提案も行います。直接エンドユーザーとの取引が多く、上位業者に従うだけでなく、創造的なアイデアを活かした施工管理業務を行います。※実際の工事業務は発生しません。
【変更の範囲:当社業務全般】

■当部について:
当社の中でも企業にFA設備等を施工まで考えている部署はこの部署のみとなっています。商社としてFA設備等の提案を行い、その先の施工までの提案や施工管理等を担っています。ゼネコン、サブコン等ではなく商社という立場で施工までを提案できることが強みです。

■当社の特徴:
三菱電機グループの中でトップクラスの規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社です。半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業を主力とし、「モノづくり」の全般を支えています。ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとするプライム上場のトップ企業が中心です。社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。1人1人に裁量権が与えられる環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区東池袋3-15-15 勤務地最寄駅:JR/丸の内、他各線/池袋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東池袋駅、向原駅(東京都)、池袋駅

給与

<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~700,000円<月給>400,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定です。前職、ご経験を考慮の上、当社規定に従い決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】
■概要:
データを活用し、ウェルスマネジメントビジネス(総資産3億円以上)を取り巻く環境等を把握する調査分析、ならびにオンライン・オフラインの手法を問わずウェルスマネジメントに係るブランド戦略の立案、プロモーションの設計、運用、効果測定に従事いただきます。当行の中期経営計画においても
デジタルを活用した営業施策を積極的に検討しており、ブランドサイト、オンドメディア会員向けのコンテンツ作成等、様々な分野におけるプロモーションもご対応いただきます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・マーケット分析、ならびにその分析を通じたブランド戦略立案やプロモーション設計、その後の運用・効果測定等のPDCA管理
・ブランディング業務およびコンテンツクリエイター(オンライン・オフライン)
■組織構成:
法人・ウェルスマネジメント企画部においては総勢60名在籍しており、当領域は15名前後の行員が在籍しております。中途入社でご入行した方も多く、様々な世代のメンバーが切磋琢磨しながら業務を遂行しております。
■魅力:
メガバンク最大の顧客基盤に対して、マーケティングを仕掛けることができ、発展途上な当行のデジタルマーケティング領域で、第一人者としてお客さまとのコミュニケーション変革をリードできるやりがいを感じることができます。今後はデジタルマーケティングのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、デジタルを活用した新規事業・サービス企画など他業務を担当いただく可能性もあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-7-1 勤務地最寄駅:JR、丸の内線/東京(丸の内南口)駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

二重橋前駅、東京駅、有楽町駅

給与

<予定年収>900万円~1,200万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~700,000円<月給>255,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。個々の処遇条件は、これまでのご経験・スキル等を考慮のうえ、個別に決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】【変更の範囲:会社の定める業務】
◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて納税システム開発支援業務をお任せします。
◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。
詳細設計+基本設計の積み残し対応
・全体方針検討(機能フロー作成、画面・処理共通化検討)対応中
・処理単位での設計検討
※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。
◆働く環境:当ポジションでは残業20h~30h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。
◆案件配属後:2年~3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。
◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎
◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。
◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。
◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。
◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
◆福利厚生
◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

勤務地

<勤務地詳細>顧客先住所:東京都 勤務地最寄駅:原宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※社会人経験、面接結果等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2.6ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【国内大手の文房具メーカーの流通部門/年間休日125日/残業10時間程度・フレックス制/人材育成・人材交流制度・社員間の交流・ライフサポートなども充実◎】

■業務内容:
当社のジョインテックスカンパニー 経営管理部にて以下の業務をお任せ致します。
・経営管理業務全般(監査対応等)
・会計・経理(当分野全般に対応できることが望ましい)
・債権債務管理(当分野全般に対応できることが望ましい)
・上記に関連したリスクマネジメント
・取引先の事業再生支援
【変更の範囲:会社の定める業務】

■配属先について:
経営管理部 5名(男性3名、女性2名/30代2名、50代3名)
また、今回のポジションはジョインテックスカンパニー内の部門の募集(対象人数450名程度)となっております。

■働き方について:
・残業時間:平均月10時間程度
・在宅勤務:制度に基づき利用可

■ジョインテックスカンパニーの特徴:
・官公庁/企業向け「smartoffice」、学校向け「smartschool」、介護福祉施設向け「スマート介護」等、日常購買インフラの独自サービスを行っており、文具、事務用品、オフィス家具をはじめ、家電、日用品、飲料、食品等のモノやサービスを、販売店とともに提案、提供をしています。
・単なる通販ではなく、営業サポート付きのデリバリーサービスを展開しており、時代に合ったモノ、サービス、ナレッジ、ソリューションをワンストップで提供することで、顧客の働く場のよりよい環境づくりに繋げています。

■「スマートリテラシー(R)」活動を展開中:
・スマートリテラシーとは、自立的にワークスタイルを変え、自己啓発を図る=「ワークスタイル×自己啓発」の好循環により、能力の向上、精神的な成長を目指す取みです(経営管理部が提唱)。
・この活動により、当部員は中小企業診断士、通訳案内士、法学系修士等々、15種以上の資格や学位を取得してきました。

勤務地

<勤務地詳細>ジョインテックスカンパニー本部住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー13F勤務地最寄駅:地下鉄各線/赤坂見附駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅(東京都)

給与

<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~650,000円<月給>500,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は能力、経験を考慮の上、会社規定により優遇します。■昇給:年1回■賞与:年3回(7月・12月・3月※合計約2.2ヶ月、評価・業績に基づき変動します)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■配属先部署の担う役割:
水道用鉄管の製造からスタートしたクボタの水関連事業において、上下水事業は大きな柱の一つとなっています。
当部門は、国内上下水プラントの計画設計、自治体・コンサルへの技術提案、研究開発を主業務としています。
<具体的な業務>
・上下水プラント施設、ポンプ施設における自社製品、システムの提案(自治体、コンサルタント)
・上下水プラント施設、ポンプ施設の計画設計(機械設備)
・自社製品のラボ試験、客先試験
・研究開発業務、自治体等との共同研究

■具体的な仕事内容:
・採用時の想定ポジション:下水水処理、汚泥処理、もしくはポンプ施設の技術者
・入社直後に任せる業務:技術提案業務、計画設計業務
・半年~1年後の業務イメージ:上記に加え、研究開発業務(企画、計画、実施)

■現在の課題と目指す姿:
自社技術の提案活動、研究開発により優れた製品・システムを客先に提供し、水環境、都市環境の改善に貢献する。
当部門が扱っている技術は、上水処理、下水水処理、下水汚泥処理、ポンプ設備等と多岐にわたるため、専門知識の習得に時間がかかり、専門の技術者が不足しています。

■ポジションのやりがいや魅力:
当部門の魅力は、提案した製品やシステムが客先ニーズに合致、評価され、採用頂いたときに、大きな達成感があります。営業部門と連携しながら案件受注を目指し、実験提案等、戦略を考えながら自ら遂行していく面白さもあります。
PPP事業や、DBO事業等、様々な事業形態が増えており、製品技術の知識だけではなく、事業全体をまとめるスキルも身に着けることができます。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー勤務地最寄駅:東京メトロ線/京橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、東京駅

給与

<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制諸手当込み<賃金内訳>月額(基本給):236,500円~<月給>236,500円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、前年収、年齢に応じ決定します。■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6・12月)※業績、評価による・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~【旭化成グループ】チームで助け合う風土有り/中途入社定着率は直近5年で97.3%/木造やリフォーム・改修工事の施工管理経験も歓迎/IT導入により残業時間の削減が進んでいます。さらなるパフォーマンス向上のため改革中~
■業務内容:戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建てまでの低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理を担当して頂きます。具体的には以下の通りで、業務を通じて多様な力を発揮して頂くことが出来ます。
1)工程・品質・予算管理 2)オーナー様対応 3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導)
※施工図の作成業務はなく、現場とお客様に集中しやすい環境です。
■働き方:
工業化された工法・材料を使用しているため、長年のノウハウのもと合理性高く工事を進めてい頂けます。ベテランの専任技術者との2名体制が主となり、複数物件の兼任ですが、巡回型のためリモートワーク日を設けるなど裁量権のある働き方が可能です。
■キャリアステップ:
専門的に本職種スキルを伸ばすだけではなく、施工管理から設計などのキャリアチャレンジ制度も有り、将来的にグループ内の職種へチャレンジ出来る可能性もございます。
■モデル年収(予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。):
700万円 (30歳、月給+各種手当+賞与)、800万円 (35歳、月給+各種手当+賞与)、1,000万円(45歳、月給+各種手当+賞与)と、ベース給が安定しているため、魅力に感じて転職頂くことも多くございます。
■同社の魅力と特徴:
【◇旭化成グループで安定基盤有/業界トップクラスのハウスメーカー】旭化成ホームズグループは、旭化成グループの中でも中核を担い、人々の安心で豊かな暮らしのを目指し、「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。旭化成ホームズは60年ロングライフ住宅の「へーベルハウス」からスタートし、およそ半世紀にわたり、耐火性や耐久性に優れた長く愛される家づくりを続けています。

勤務地

<勤務地詳細1>東京西支店住所:東京都立川市曙町2-36-22ファーレ立川センタースクエアビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>集合東京北支店住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 ハレザタワー21F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>東京中央支店住所:新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

立川北駅、池袋駅、立川駅、東池袋駅、立川南駅、東池袋四丁目駅

給与

<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,700円~359,500円<月給>238,700円~359,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は各種手当と賞与を含んだ金額です。※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定いたします。■賞与:年2回(6月、12月)※標準賞与月数…7ヶ月記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~【旭化成グループ】チームで助け合う風土有り/中途入社定着率は直近5年で97.3%/木造やリフォーム・改修工事の施工管理経験も歓迎/IT導入により残業時間の削減が進んでいます。さらなるパフォーマンス向上のため改革中~
■業務内容:戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建てまでの低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理を担当して頂きます。具体的には以下の通りで、業務を通じて多様な力を発揮して頂くことが出来ます。
1)工程・品質・予算管理 2)オーナー様対応 3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導)
※施工図の作成業務はなく、現場とお客様に集中しやすい環境です。
■働き方:
工業化された工法・材料を使用しているため、長年のノウハウのもと合理性高く工事を進めてい頂けます。ベテランの専任技術者との2名体制が主となり、複数物件の兼任ですが、巡回型のためリモートワーク日を設けるなど裁量権のある働き方が可能です。
■キャリアステップ:
専門的に本職種スキルを伸ばすだけではなく、施工管理から設計などのキャリアチャレンジ制度も有り、将来的にグループ内の職種へチャレンジ出来る可能性もございます。
■モデル年収(予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。):
700万円 (30歳、月給+各種手当+賞与)、800万円 (35歳、月給+各種手当+賞与)、1,000万円(45歳、月給+各種手当+賞与)と、ベース給が安定しているため、魅力に感じて転職頂くことも多くございます。
■同社の魅力と特徴:
【◇旭化成グループで安定基盤有/業界トップクラスのハウスメーカー】旭化成ホームズグループは、旭化成グループの中でも中核を担い、人々の安心で豊かな暮らしのを目指し、「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。旭化成ホームズは60年ロングライフ住宅の「へーベルハウス」からスタートし、およそ半世紀にわたり、耐火性や耐久性に優れた長く愛される家づくりを続けています。

勤務地

<勤務地詳細1>東京西支店住所:東京都立川市曙町2-36-22ファーレ立川センタースクエアビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京北支店住所:東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>東京中央支店住所:新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

立川北駅、東池袋駅、立川駅、池袋駅、立川南駅、都電雑司ケ谷駅

給与

<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,700円~359,500円<月給>238,700円~359,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は各種手当と賞与を含んだ金額です。※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定いたします。■賞与:年2回(6月、12月)※標準賞与月数…7ヶ月記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【JavaまたはC#/要件定義など上流工程/住宅手当・家族手当など福利厚生の充実】

【業務内容】
主に生命保険・証券会社などの金融業界に対して稼働/運用している業務システムのエンハンスや維持保守対応を行っていただきます。
・証券会社、生命保険会社のバックオフィス業務システムの開発
・当社領域拡大のシステム立案/検討/推進
・機能拡充などの保守開発案件における顧客調整/折衝
・設計開発チーム管理などの取りまとめ
・担当範囲システムの設計からリリースまでの一連の開発作業

【仕事の魅力】
金融業界のシステム開発における更改案件、運用/保守は、企業独自のルールはもちろん 国の法令改正や自治体の条例なども関わり、それらのルールに合わせた設計を進めていくため、お客様との会話をもとに提案/要件定義/設計/構築/運用・保守の一連の流れを 実施していきます。
金融業界の中で各分野をローテーションで開発業務をお任せ致しますが、スキルや経験を 積んでいただく段階で得意なものを見つけたのち、分野に特化したシステムエンジニアとしてご成成いただくことも期待しております。

【配属部門について】
金融第二システム事業部 第2ソリューション本部 第2部への所属となります。39名の社員が所属しており、生命保険・証券会社に関する金融業界を対象に、業務システムの開発を実施している組織です。ミッションクリティカル性が高い高品質・高付加価値のシステム提供を行っています。

【採用背景】
今回採用を行う当組織では、金融系の企業を対象とした、ミッションクリティカル性を求められる高品質な金融システムを開発する部隊です。金融系のシステムは、国の法令改正や自治体の条例の影響により更改案件や維持保守対応の変動が多くあります。今後のさら なる事業拡大を行っていく上で、組織のけん引役となるリーダー層の採用を行い、組織強 化を行なう必要があります。当組織では新しい分野にもチャレンジすることを推奨され、キャリア支援も含めたバックアップを受けることのできる環境です。プロジェクト推進やシステム開発を共に行っていただける方からの応募をお待ちしています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~350,000円<月給>225,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は平均残業時間20時間相当を含めた場合の表記です。残業手当は残業時間に応じて支給します。※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定しますので、変動する可能性があります。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【業務概要】
・開発工程におけるドキュメントやプログラムなどの成果物、および開発プロセスに対して品質分析・評価
・当社開発部門へ品質指導・プロセス改善の立案
・開発プロジェクトの各種レビューに出席し、品質面の観点で指摘・アドバイスを行う
※品質保証はプロジェクトの全体像を把握する必要があるため、すべての開発工程に対し横断的に関与していきます。

【取り扱い製品】
・自社サービス事業:
仮想オフィスサービス、快作レポート+CLOUD、Domobileサービス
・自社製品:
快作シリーズ(快作モバイル+、快作レポート+)
就業管理システム(リシテア・お知らせオプション)、
・通信事業者向けシステム開発
・SaaSサービス事業

【配属組織/はたらく環境】
品質保証本部第4部(22名在籍)への所属となります。
開発部門と独立して第三者評価を行う品質保証部門です。日立グループの製品は「品質の日立」として高品質と評価をいただいており、今後も高品質なソリューションを提供すべく増員募集を行っております。女性従業員の比率が約30%と高く、また、育児・介護に合わせて朝型勤務や時短勤務などの働き方を採用している従業員もおり、ワークライフバランスを実現しやすい環境で業務をすることが可能です。

【仕事の魅力】
ワークスタイルイノベーションや通信サービス、当社の重点事業としているモバイル、クラウド、AIなど、品質保証・品質確保の観点から幅広い分野のプロジェクトに参画できます。当ポジションで扱っている製品はすべて自社製品・サービスとなるため、開発工程に関する詳細な技術と幅広いIT知識の習得、さらに高品質を実現することができます。

【採用背景】
当社の品質保証は、開発する事業部の上流部分から下流部分まで、プロジェクト全体に対して評価・改善を行い、日立ブランドを品質の面から支えてまいりました。今後、当社の業務および社会的責任範囲の拡大・発展と、お客様に安心してご利用いただけるシステムの提供に寄与できるよう、組織体制の強化を行います。日立ソリューションズ・クリエイトの方針を理解し、品質を第一に日立ブランドの品質向上に貢献していただけるメンバーを募集いたします。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~350,000円<月給>225,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は平均残業時間20時間相当を含めた場合の表記です。残業手当は残業時間に応じて支給します。※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定しますので、変動する可能性があります。■昇給:年1回(成果に応じる)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場・年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー/自動車用留め具製品でシェア70%/アジア・欧州・北米・メキシコとグローバル展開】

■業務内容:
同社の連結決算課にて経理としてご活躍頂きます。システムはDIVAを使用しています。入社後は数社から始めて頂き徐々に社数を増やして頂きます。地域ごとに担当を分けており、1名あたり10社程となります。海外子会社が多いため基本はメールでのやりとりとなりますが、会議や電話にて英語を活用する機会もございます。

■業務詳細:
ご経験に合わせて下記業務のいずれかをお任せいたします。
・月次連結、制度連結
・制度連結決算(連結対象子会社 約50社)と会計監査の対応
・連結パッケージの企画・作成
・関連会社間取引の整合チェック、各子会社からの報告パッケージ内容の確認
上記をふまえて子会社における経理指導、J-SOX対応、監査法人対応等にも携わって頂きます。
将来的には開示業務や取締役資料作成、監査法人対応等にも携わって頂きたいと考えています。また、業務フローの見直しにてより経理業務がスムーズに進む業務にも携わって頂きたいと考えています。

■組織構成:
7名にて構成されており、部長、課長、課長職相当、係長、一般3名にて構成されています。中核メンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。

■就業環境:
月平均残業20時間程、フレックス制、テレワークも活用しており、比較的自由度高く働くことが可能です。

■同社の魅力:
・同社は東証プライム上場の独立系の自動車サプライヤーです。同社は部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてシェア70%を誇るリーディングカンパニーとなっており、国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。
・プラスチックの錆びない、軽い、扱いやすいという特長を最大限に活かした製品を日本の産業界に送り出しています。国内自動車メーカーのみならず海外自動車メーカーとの取引も行なっております。特定の自動車メーカーに限らず幅広い自動車メーカーに製品を提供しているため、年間およそ4,000点もの新製品が生まれており、保有する知的財産権は約3,600件を超え、ニフコの製品は国内の自動車1台あたりに700点以上が使用されています。

勤務地

<勤務地詳細>東京支社住所:東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル勤務地最寄駅:JR線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):283,000円~470,000円<月給>283,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。■賞与:年2回(5.95ヶ月)※2022年度実績■昇給:4.03%(一般職)※2023年4月実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~ポテンシャル採用/安定昇給でライフプランが立てやすい/手厚い退職金制度・生涯賃金◎/リモート有/有給取得日数12.6日/東京タワー、国会議事堂などの施工実績~
■業務内容:
・クラウド上のソフトウェア要件定義、設計、品質検証
・設計における外注管理を含むプロジェクト管理
・IT知識をベースとした新規事業の企画立案とFAE業務
火災報知機を取り扱うメーカーとして人々の安全・安心な暮らしを支える社会貢献度の大きい企業です。配属予定の部所は、法令で定められた火災報知設備等を活用し、クラウド/他事業者との連携をベースとしてさらなる安全・安心を提供する枠組みを検討・実現する部所です。培ってきた文化を守りながら、保守と革新のバランスを探りながら、新事業を検討していくチャレンジングな業務です。

■組織構成:
マーケティング商品企画室は係長以下5名の組織です。20-30代が3名、40-50代が2名の組織となり、女性も活躍中です。

■就業環境:
・リモートは業務状況によって対応可能な環境です。
・残業時間は平均20~30時間程度ですが、増員での採用を行っており、今後人員が強化されていくことで残業時間は削減されていく見込みです。

■安定性と働きやすさ:
・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。
・毎年一定の定期昇給があります。在籍社員からは給与が一定水準で上がるため、ライフプランも立てやすいと好評です。課長クラス、40歳前後で約800万円のモデル給与です。

■同社の魅力:
1918年、日本で最初の防災メーカーとして誕生し、既に国内シェアトップを争うメーカー企業です。今後は海外事業の更なる拡大成長も見込み、中期経営計画として事業推進をしています。2021年3月時点では特許保有件数1035件、研究開発費27億円と実績だけでなく研究投資も行い今後の成長につなげています。防災設備は建物への設置だけではなく、その後の定期的なメンテナンスも法律で義務付けられており、安定的にストックビジネスとして収益を得ることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区上大崎2-10-43 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

目黒駅、白金台駅、不動前駅

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※選考状況によって提示年収が前後する可能性もあります。また、上記は残業時間を含んだ理論年収です。■モデル年収:・500万円/30歳(基本給月給24万5,000円)・600万円/35歳(基本給月給31万円)※別途一律手当・賞与含む■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<出向元株式会社千葉銀行にてちばぎん証券株式会社に出向いただきます>
■業務内容:
本社管理部門にて、営業活動のモニタリングや社内管理態勢の強化に向けた証券コンプライアンスの実務、営業店指導等をご担当いただきます。

【具体的には】
・投資信託・ファンドラップ・株式・債券などの提案・販売が法令や社内規則等に則して適切に行われているか、営業活動のモニタリング(不公正取引の監視、株式売買審査、当局への届出等)
・適切な業務運営に向け、コンプライアンス意識の醸成や営業店指導(社内周知や業務指導、研修等)
・社内管理態勢の強化に向けた施策の立案、実行(重要経営機関のひとつであるコンプライアンス委員会の資料作成・とりまとめ・運営等)
・その他証券コンプライアンス実務全般

■部署について:
・配属予定部署:コンプライアンス部(15名程度)
【組織のミッション】
・コンプライアンス態勢の強化
・お客さま本位の業務運営の推進とサービス・商品の品質向上
・金融機能の強化
・営業活動モニタリングの強化

■キャリアパス:
業績だけではなく、プロセスも重視した評価制度を用いています。年に1~2回、評価とご希望に応じて今後のキャリアを議論する場を設けており、基本的には3~5年程度でジョブローテーションを実施し、営業から本社企画や管理系のキャリアを歩む可能性もあります。

■働き方:
2021年11月に新本社(KABUTO ONE)に移転。フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。

■ちばぎん証券で働く魅力:
ワークライフバランスが充実しており、残業時間月平均20時間程度と中長期的に安定して働ける環境となっています。また女性の働きやすさにも力を入れており、育産休取得率100%、復帰後の時短勤務制度など制度としても整っています。その結果、プラチナくるみん・プラチナえるぼしの認定を受けています。

■ちばぎん証券株式会社について:
事業内容:証券業全般
140年の歴史があり、地域のお客さまの高い認知度を誇る千葉銀行グループの証券会社です。
ちばぎんグループの総合力を活かし、銀行と証券の連携(銀証連携)によりサービスの充実とお客様の利便性向上を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>ちばぎん証券株式会社 兜町本社住所:東京都中央区日本橋兜町7番1号 KABUTO ONE 11階勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋・茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

茅場町駅、日本橋駅(東京都)、三越前駅

給与

<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~610,000円<月給>250,000円~610,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■当行の規程により決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム側へのキャリアアップ可能!クラウド関連の有資格者歓迎/上流工程へのスキルアップが見込める/実績多数・ノウハウ多数で教育環境◎~

■業務概要
大手金融機関向けに提供しているサービス(クラウド、コンテナ)、基盤構築のリーダー候補として、基盤事業に係る業務全般(設計・構築~運用、プロジェクト管理全般)を担当していただきます。

これまでのご経験に応じて下記のような業務、またその一部からアサインさせていただきます。
◇業務事例
・サービス拡大に伴う新規環境構築プロジェクトの立ち上げから本番導入までのSIおよびPJ管理業務
・サービス利用拡大に向けた各種機能更新検討、提案活動(自動化2.0推進、バックアップ共通基盤)
・お客様や社内外関係者との調整/折衝

■働き方
フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。入社直後はある程度出社を想定していますが、立ち上がり後は大半リモートワークという働き方でOKです。

■教育について
・入社後はアドバイザーがついていつでも相談可能な環境が整っております。また、オンライン研修を始め様々な教育コンテンツがそろっております。チーム間での情報共有も活発に行われており、多方面からノウハウを吸収できます。

■ポジションの魅力
日本を代表する大手金融機関の次世代インフラを提供するクラウド/コンテナ/基盤事業のリーダーとして、お客様のDX推進を現場で体感しつつ、有識者支援の元で基盤技術を身に付けることができます。
そのリード顧客と常時相対するアカウントSEの立場として、全社横断での事例展開、ノウハウ共有などで社内外の関係者とのコミュニケーションも多く、人脈を広げ、新鮮な体験をする機会に恵まれた環境で業務を遂行することができます。

■求める人物像
これまで経験が浅い領域にも、前向き、積極的な姿勢で取り組んでいただける方を求めております。将来的にはリーダーとして周囲を率いていただくことも期待しております。その上でロジカルなコミュニケーションや分析力も評価させていただきます。

勤務地

<勤務地詳細>五反田イーストビル住所:東京都品川区東五反田1-22-1(五反田イーストビル) 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項無<賃金内訳>月額(基本給):312,500円~355,000円<月給>312,500円~355,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇・昇給:年1回、賞与:年2回(実績・業績連動型)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇
◆モビリティ&レジリエンス事業部では、「移動(モビリティ)」「防衛・防災(レジリエンス)」を取り巻く社会的課題に向きあい、唯一無二の新たな価値創造により快適に暮らせる社会の実現を目指しています!
◆業務都合に応じてリモート・出社を判断可能!
※参考:https://www.pub01-careers.nttdata.com/

■職務内容
自動車分野及び周辺領域において要件定義から設計・開発、運用保守までの一連の業務をアプリケーション開発エンジニアもしくはアプリケーション開発チームのリーダーとして主体的に取り組み、最適な業務システム/サービスを提供する役割を担っていただきます。

■携わるシステムについて
主に国交省自動車局向けシステムとなります。自動車行政の中枢を担うミッションクリティカルなシステムの開発から保守運用までを行い、電子申請サービスの多様化、高度化、確実な行政管理、情報の利活用促進などの推進を支援し、円滑な行政ならびに安心、安全な国民生活の実現に寄与するシステムです。
参考:https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000109.html

■働き方
案件状況にあわせて社員自身の判断でリモート・出社を判断しており、約半数がリモート勤務をしています。

■配属組織
100名ほど在籍しています。早くからリーダーの役割を積極的に任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い職場環境です。

■身につくスキル
職務を通じて以下のスキルを伸ばすことができます。
・中央省庁様向け提案、開発経験
・日本最大の業界である自動車業界における知見の獲得、人脈形成
・大規模システムの提案、開発経験
・新規技術を用いた提案、開発経験
・社内/社外連携組織、複数の協力会社と協働した提案、開発経験

■メッセージ
自動車検査登録システム「MOTAS」で一元管理している約8000万台の自動車車両のデータを有効活用し、民間団体等と連携した新しいサービスの創出、スマホ等を接点とした国民生活の利便性向上を実現していきましょう!

勤務地

<勤務地詳細>豊洲住所:東京都 豊洲 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~360,000円<月給>250,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は面談時に説明があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇
◆モビリティ&レジリエンス事業部では、「移動(モビリティ)」「防衛・防災(レジリエンス)」を取り巻く社会的課題に向きあい、唯一無二の新たな価値創造により快適に暮らせる社会の実現を目指しています!
◆業務都合に応じてリモート・出社を判断可能!
※参考:https://www.pub01-careers.nttdata.com/

■職務内容
航空管制マーケットの事業拡大に向けた顧客営業をお任せいたします。

■働く魅力
50年に渡り航空管制情報処理システムの開発・維持に携わってきています。その長い歴史を大切にしつつ、次世代の航空管制のあり方を追究しています。近い将来実用化が見込まれる空飛ぶクルマなどの次世代モビリティが創る新たな空の安全運航を支える重要な社会基盤システムを創造する貴重な経験を得ることができます。

■伸ばすことができるスキル
・顧客営業としてのスキル全般
・中央省庁営業としての戦略構想力、折衝能力、社内外のステークホルダーとの調整及びコミュニケーション能力
・新規ビジネス検討及びビジネスプラン策定能力
・中央省庁や外郭団体等の人脈

■組織のミッション
・次世代航空管制マーケットに対する提案営業
・航空関連マーケットにおける新規事業開拓

■職場環境
・営業:部長1名、課長1名、課長代理2名、主任4名、社員2名

勤務地

<勤務地詳細>豊洲住所:東京都 豊洲 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

給与

<予定年収>750万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):390,000円~420,000円<月給>390,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、面接時に説明があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1426 / 33,879