熊本県、その他営業職、年収250万円~ の転職・求人検索結果

294

仕事内容

<自社製造のユニットハウス営業/未経験歓迎/基本土日祝休みの働きやすい環境/セカンドキャリアも歓迎◎70歳までの再雇用制度有>

【自社で製造している「ユニットハウス」を建設機械のレンタル会社への営業をいただきます】

■仕事内容:
きっと街中の工事現場で見たことがある馴染み深い製品、かつ現場での認知度も高いため提案しやすい商材です。
また、競合他社が少ないニッチ事業のため、提案を聞いてもらいやすい点にも魅力があります。
その他自社の展示場の管理や来場者への対応、ユニットハウス設置先の現場調査などもお任せする予定です。
<顧客>既存9割、建機レンタル会社様を担当します。
<受注の流れ>需要が高く既存のお客様からご連絡いただくことが多いです。または受注したお客様へ納品に立ち合い、次の工事ニーズを掴み取り、提案していきます。
<移動>お車での移動になります。

~働きやすさの秘訣☆~
・新規営業は少なめ◎既に取引のあるお客様20~30社程度をメインでご担当いただきます。
・基本岩手県内での移動になるので遠方への出張等はありません!
・個人ノルマはなく、支店全体で目標を追う社風なので営業経験ない方でも安心の環境◎

■製品情報:
建設現場で使用される「ユニットハウス」がメインとなります。
持ち運びしやすく、各現場で活用される製品となりますので、今後も需要が安定しております。
現場で働く作業員の方々の安心・安全を支える製品ですので、社会貢献性もある仕事となります。

★未経験でも安心の研修制度!★
<入社後1ヶ月は基礎研修>
・まずは商品の知識をつけることや、見積書作成の方法学ぶことからスタート!
徐々に先輩社員のOJTや営業同行を始めていただくので、「いきなり1人で任される」ということはありません◎
30~60代の幅広い世代のベテラン社員が在籍しているので、相談や質問もしやすい環境です。
<こんな方が活躍中!>
・介護関係、アパレル販売員等、未経験から入社した方も多数活躍中です。

勤務地

<勤務地詳細>熊本支社住所:熊本県菊池郡大津町杉水3679 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

肥後大津駅、原水駅

給与

<予定年収>250万円~380万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):212,000円~321,000円<月給>212,000円~321,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験やスキル、年齢により決定します■昇給:年1回(業績実績により判断します)■賞与:なし(業績により支給する場合あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

※初期配属考慮※【未経験歓迎/小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる/年休120日】
小売業で確固たる地位を築くセブン‐イレブン・ジャパンにて、店舗経営を支えるお仕事です。
※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種です
【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容
◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング
一人平均7~8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、
上記、店舗経営サポート全般を行ないます。
現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。
~OFCになるまで~
・入社後、トレーニングストア(直営店)で実習期間がございます。(習熟度によって期間の差あり)
・副店長からOFC着任までは福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県の九州沖縄エリアでの勤務です。
・店舗勤務中はシフト制となりますが、年間休日は120日です。
※OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振替休日をとって頂きます)
■やりがい・魅力
・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる、手ごたえのあるお仕事です。
・オーナーさんと共通の目標に向け取り組んでいく中で、関わる人々と喜びを共有できる仕事です。
・小売No1として、商品力・オペレーション力を保有しています。
・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した教育研修体制があります。
■キャリア
OFCの上長(約70店舗管掌)、店舗開発はじめ、商品開発や管理部門等のキャリア有。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠です。
■働き方
◇トレーニングストアでの実習中(2~3ヶ月):初任地考慮され、希望の都道府県での就業が可能です。
◇実習後~OFC着任まで:九州沖縄エリアでの勤務
◇OFC着任後:配置換えの頻度は平均2~3年程度でエリアを跨いでの全国転勤の可能性がございます。
<地域限定職種について>
育児・介護に従事する方は引っ越しを伴う発令のない「地域限定職種」を申請することも可能です。

勤務地

<勤務地詳細>熊本県住所:熊本県内のトレーニングストアに配属予定 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

給与

<予定年収>505万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~330,000円固定残業手当/月:56,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>331,000円~391,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~わずか15年で東証プライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20時間程度/福利厚生充実◎/年間休日120日~

■業務内容:
メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。
当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。
当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。

■業務詳細:
・基本的には完全既存営業として、当社で10年以上前に住宅を購入いただいた方への営業となり、飛び込み等は一切ありません。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。
・月に3~4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動

■魅力点:
・残業は少ない方で2時間、多くても20時間以下となり、支店は18時以降にクローズするため、基本18時帰りが可能です。
・インセンティブも発生し、安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。実際の平均値して、1件当たり8万強×年間22件程度になり、184万程度のインセンティブになります!
・基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。

■稼いでいる方の例:
15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代)
7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代)
3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代)
2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代)

■やりがい:
お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただきながらしっかりと稼ぐことができる点がやりがいです。

勤務地

<勤務地詳細>熊本支店住所:熊本県熊本市南区御幸笛田2丁目16-48 勤務地最寄駅:JR線/平成駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

平成駅、西熊本駅、南熊本駅

給与

<予定年収>460万円~800万円<賃金形態>月給制固定月給制<賃金内訳>月額(基本給):192,000円~431,000円<月給>192,000円~431,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分、経験、スキル等により決定いたします。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型■別途インセンティブ(リフォーム工事)有■年収例:2年目:主任/862万7年目:係長/1035万15年目:係長/1633万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇異業種からのチャレンジ歓迎!営業に挑戦してみたい方へ!
◇地域密着だから転勤ほぼ無し!土地に詳しいことが信頼されるポイント!
◇インセンティブで年収1,000万円も夢じゃない!明確に頑張りを評価する制度!

■業務概要:
土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。
<業務の流れ>
・ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします
・お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます
・契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます

■当社の強み:
・賃貸ブランド「ホームメイト」を自社で持っているが故に、空室対応などへの対処や物件の不具合もタイムリーな対応が可能です
・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルを用いており、アパートや商店、その他医療施設など、お客様にご提案できる提案の幅が広いことが特徴です
・都道府県全てに店舗を持っていることにより、各エリアに根差したノウハウを社内で蓄積しております

■営業の支援体制
・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます
・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成することができます
・営業を行う中で出てくる壁などを支店営業同士で持ち寄り、ケーススタディに対して議論する場が毎日あります。一人だけで営業するのではなく、仲間同士で助け合って日々営業をしています

■就業環境について:
・残業は月間平均15~20時間となっています
・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています
・土地のオーナーである個人のお客様とのやりとりが発生する為、休日出勤などが発生する場合がございますが、振替休日にて別途取得できる体制はございます

勤務地

<勤務地詳細>熊本県内の各支店住所:熊本県の各支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):130,000円~155,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:78,000円~100,000円(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>263,000円~310,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収650万円(月給31万円+成果給+賞与)/入社1年目 メンバー年収841万円(月給42万円+成果給+賞与)/入社2年目 メンバー年収1,156万円(月給56万円+成果給+賞与)/入社5年目 メンバー賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<1社に深く入り込む営業/既存メイン/土日祝休み/年休117日/大手メーカーとの取引で安定性◎>
■応募者へのメッセージ
同社は、コロナ禍で需要が増大した半導体業界をメイン顧客に商品を提供しております。今期の増収につきまして、来期の事業拡大に伴い、営業メンバーを1名採用いたします。
■業務内容:
同社の営業は、お客様からオーダーいただいたものをなんでも収集し、ご提供するという役割になります。半導体メーカーが多いため、半導体装置という高額のものからお客様が業務で使う手袋まで集めてまいります。
主な流れとしては、下記になります。
(1)お客様のオーダーを聞く 
(2)既存仕入れ先から商品を探してくる 
(3)お客様に商品をお渡しする
【具体的には】
・営業1人あたり既存のお客様5社ほどを担当
・営業1人あたりアシスタントが1名つきますので、商品探しや、見積もり作成などをサポートいただけます。
・主な折衝相手は、お客様の資材・購買部門になり、工場に機械を導入するとなると技術の方になる場合があります
■組織構成:
現在、九州営業所の営業人員は1名です。入社後は既存メンバーから引継ぎを受けて業務を進めます。九州営業所にいる他のメンバーもこれまで営業を兼任していたことがあり、業務については教えてもらいながら習得いただきます!
※女性は営業事務の方になります。
■先輩営業社員からのコメント
「お客様からのオーダーを様々な方法で答えきった時」と語るのは入社8年目のある営業長。「メーカーになくても、ほかの問屋さんが在庫しているかもしれない、ネット通販で探し出したこともあります」と自身の仕事を語ってくれました。
お取引のある特定のお客様にだからこそ、力を入れて取り組むことができます。
■同社の特徴:
・当社は、2004年(平成16年)11月設立。新潟県上越市に本社を置き、半導体事業を行っております。半導体・電子デバイス製造に関する各種装置やパーツなどの消耗品販売、装置設計・施工、工事、設置、導入立ち上げから、メンテナンス、パーツ洗浄、改善提案などのアフターフォローまで充実した一貫サービスを提供しております。

勤務地

<勤務地詳細>株式会社 エム・エー・シー.テクノロジー九州営業所住所:熊本県荒尾市水野1725番地20 勤務地最寄駅:鹿児島本線/南荒尾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

南荒尾駅、長洲駅、荒尾駅(熊本県)

給与

<予定年収>374万円~511万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):110,000円~150,000円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:110,000円~150,000円<想定月額>220,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:有り/年2回・諸手当:110,000円~150,000円・役職手当・残業時間に応じて別途支給:想定年収:3,748,000円~5,116,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

知名度有!東証プライム上場の安定基盤◎インセンティブが充実している為、10人に1人が年収1000万円以上/子育てサポート企業として厚生労働省くるみん認定企業/<基本をコツコツできる人>なら誰でも高年収が可能!年休123日/平均有給休暇取得日数11.05日/残業時間月15~20h程/~キャリアチェンジOK・サポート体制充実~

■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める範囲】
土地を所有されているオーナー様へ土地の活用の仕方を提案し、コンサルティングするお仕事です。
(例:「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など)
☆タブレットの支給があり、営業に便利なデータを、いつでもすぐにチェックできます。
・土地を所有されている方に定期的にお会いし、お悩みをヒアリング
・上司が同席し、お悩みに沿ったプランをご提案
・契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、トータルサポート

■業務の魅力点:
(1)大手安定企業で給与UP+働き方改善が叶う
東証プライム上場・無借金経営・知名度のある安定企業です。平均年収819万円、社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。年間休日123日、残業時間月15~20時間、平均有給休暇取得日数11.05日、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けており、長期的に働ける環境です。

(2)今後も役に立つスキルが身につく
お客様の大切な「資産」を扱う為、社内で法律や税金などの勉強会を実施しています。人間関係の構築~プラン提案・コンサルティングまで行う為、市場価値の高いスキルが網羅的に身に付きます。経歴やスキルは関係なく、基本を毎日コツコツ積み重ねることが出来る人が活躍されています。

(3)サポート体制
入社後は先輩・上司が商談に同席するなど、マンツーマンで業務を一からフォローします。前職が飲食・販売・コンビニ・運転手など、様々な経歴の方が活躍されています。

■同社の魅力:
【頑張りが評価される環境】東証プライム上場企業としての知名度からご信頼をいただけるケースが多くあります。殆どの都道府県に店舗を持っている為、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。女性社員の活躍推進や福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実しています。

勤務地

<勤務地詳細>熊本県内の各支店住所:熊本県の各支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):130,000円~155,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:78,000円~100,000円(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>263,000円~310,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収650万円(月給31万円+成果給+賞与)/入社1年目 メンバー年収841万円(月給42万円+成果給+賞与)/入社2年目 メンバー年収1,156万円(月給56万円+成果給+賞与)/入社5年目 メンバー賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇未経験から年収1000万円も目指せる!
◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】
◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制

■業務概要:
土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。

◎どんな仕事?
「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。
土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。

◎業務の流れ:
【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします
【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます
【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます

■当社の強み:
・上場企業としてのブランド「ホームメイト」の知名度により、ご信頼をいただけるケースは多々あります
・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルでお客様をトータル1社でサポートする体制を整えており、お客様に安心して活用いただけています

■営業をサポートするツールたくさん!
・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます
・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます

■入社後しっかり育てます!
・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです!
・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます
・教育担当者とのフォローアップ面談が定期的に組まれ、今仕事で困っていることなどを確認します

■働きやすい就業環境
・残業は月間平均15~20時間程です
・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています

勤務地

<勤務地詳細>東熊本支店住所:熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三里木駅、光の森駅、原水駅

給与

<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):130,000円~その他固定手当/月:55,000円~固定残業手当/月:78,000円~(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>263,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収650万円(月給31万円+成果給+賞与)/入社1年目 メンバー年収841万円(月給42万円+成果給+賞与)/入社2年目 メンバー年収1,156万円(月給56万円+成果給+賞与)/入社5年目 メンバー賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇未経験から年収1000万円も目指せる!
◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】
◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制

■業務概要:
土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。

◎どんな仕事?
「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。
土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。

◎業務の流れ:
【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします
【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます
【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます

■当社の強み:
・上場企業としてのブランド「ホームメイト」の知名度により、ご信頼をいただけるケースは多々あります
・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルでお客様をトータル1社でサポートする体制を整えており、お客様に安心して活用いただけています

■営業をサポートするツールたくさん!
・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます
・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます

■入社後しっかり育てます!
・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです!
・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます
・教育担当者とのフォローアップ面談が定期的に組まれ、今仕事で困っていることなどを確認します

■働きやすい就業環境
・残業は月間平均15~20時間程です
・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています

勤務地

<勤務地詳細>熊本支店住所:熊本県熊本市西区野中3丁目6-20 ローズガーデン 熊本支店 TEL:096-324-6800受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西熊本駅、田崎橋駅、二本木口駅

給与

<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):130,000円~その他固定手当/月:55,000円~固定残業手当/月:78,000円~(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>263,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収650万円(月給31万円+成果給+賞与)/入社1年目 メンバー年収841万円(月給42万円+成果給+賞与)/入社2年目 メンバー年収1,156万円(月給56万円+成果給+賞与)/入社5年目 メンバー賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【第二新卒歓迎/充実の教育体制で専門スキルの習得可能/働きやすい社風で定着率90%/未経験入社者多数活躍/LPガス大手グループのルート営業】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社LPガスを供給してる既存の個人・法人のお客様に、ガス使用機器の点検や暮らしのご提案をします。
また、お客様へ保安業務(点検/緊急時対応/周知業務)もお任せします。
※個人のお客様8割、法人2割
※営業目標:個人毎に定められていますが、ノルマはありません。
<1日のスケジュール>
8:30出勤→顧客対応(入居・退去対応:アフターフォロー)→事務所に戻り事務作業→退社

■中途入社事例:
自動車ディーラー、小売り・飲食業界、ガソリンスタンド・警備員等
様々な業界の方が活躍しています!

■充実の研修制度:
・入社後は、初期研修だけでなくステップに応じた「階層別研修」や「資格取得のための勉強会」などで、スキルアップをサポートします。
・入社後2週間~半年間の研修を行うため、「ガス機器の点検方法・ガスに関する基礎知識」を学べます。
・入社~3か月は「先輩社員が同行」するため、お客様との上手なコミュニケーションの取り方、ガスに関する基礎知識などを顧客を通して学んでいただけます。
※アストモスグループ独自の研修施設「アストモスアカデミー」では、機器・設備を用いた実践的な学びの機会もあります。

■魅力ポイント:
・専門スキルを習得…定期的な勉強会や講習会や、入社2年目以降は会社負担で国家資格「高圧ガス第二種販売主任者」の取得を支援しています。(同資格2回目まで受験費用会社負担)
・ノルマに追われない…既存中心のルート営業で、アストモスというブランド力を生かし、押し売りや個人ノルマに追われることはありません。

■働く環境:
・20~50代と幅広い年齢層の社員が在籍しています。
・10年20年と働き続けるスタッフも多く、「定着率90%」を誇ります。(退職される方の7割は定年退職です)
・残業月10h程度、有給休暇の取得も奨励しています。
・キャリアアップに伴う転勤可能性はありますが、九州エリア外の転勤はありません。

■事業の将来性:
大手不動産会社と業務提携し、お客様数や賃貸物件の取り扱いが増加しています。

勤務地

<勤務地詳細1>熊本営業所住所:熊本県熊本市東区小山5-20-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>八代営業所住所:熊本県八代市妙見町2090-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>水俣営業所住所:熊本県水俣市袋426-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

武蔵塚駅、新八代駅、袋駅、光の森駅、八代駅、水俣駅、三里木駅、千丁駅

給与

<予定年収>322万円~504万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢や経験等を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※年3.2ヶ月分(過去実績)■年収例:450万円/入社9年目(月給29万6000円)576万円/入社14年目・営業所長(月給38万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

熊本本社◇/『人の話を聞くのが好き!』そんな方に◇”安心・安全”の心地よい家づくり◇住宅提案をお任せ◇年休123日/各種手当充実◎/車通勤OK/再雇用あり/転勤なし

■担当業務:
注文住宅・建売住宅の営業
・パソコン(Office全般)使用業務あり
・主に県内一円(自己所有車使用/車両手当あり)
・広告(チラシ・HP・SNS)管理
・試用期間満了後、能力役職に応じて役職手当支給

■会社の特長:
明治27年創業、120年を超える歴史の中で福岡・熊本を中心に地域社会に信頼される企業となるべく、豊かな文化をつくる責任を持って運営しております。

勤務地

<勤務地詳細>熊本本社住所:熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

九品寺交差点駅、交通局前駅(熊本県)、水道町駅

給与

<予定年収>336万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円<月給>240,000円<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>・毎月20日締め、翌月5日払い・昇給:昇給金額/昇給率1月あたり2.00%~8.00%(前年度実績)・賞与:年2回/計3.00ヶ月分(前年度実績)・販売手当:1棟につき150,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【現在注目されている不動産投資。厳選した土地の仕入れから設計、施工、不動産管理まで一貫したフォローで着実に業績を伸ばしています。同業他社からの転職者も多く、和やかで働きやすい社風が魅力です】
■業務内容:
当社HPやテレビ・ラジオCM等の広告をご覧になってお問い合わせをいただいたお客様への提案営業をお任せします
当社の営業の特徴は、土地の仕入れから販売まで一貫して携わるということです。充実設備の質の良い木造アパートを建築し、入居率は業界の中でも高水準を誇ります。また、管理部によるアフターフォローも手厚く、創業してから家賃滞納者ゼロをキープ。不動産投資のリスクをできるだけ解消し、オーナー様にご安心頂けるよう業務を行っております。決して急成長という訳ではありませんが、一歩一歩着実に信頼を得ており、確実に業績を伸ばしています。
■募集背景:
福岡で生まれ、広島、名古屋、東京、大阪と実績を重ねてきた同社が、今後の展開を見据えたスタッフの募集を行います。 同社が手掛ける物件の入居率は常に99%以上。業界でも非常に高い水準を誇っています。急拡大というよりは着実に安定的に業績を伸ばしています。高い入居率の背景は、入居者に選ばれるための立地にこだわり、入居者に選ばれる仕様や間取りデザイン性等、営業マンや設計者等全社員の毎日の努力によるものです。その積み重ねにより、オーナーからも高い信頼を得ることができ、現在では同社からの販売物件を待っている顧客が何人もいます。真面目に地道にコツコツ、仕事に向き合ってきました。今後も変わることなく、一切の妥協を許さず、価値ある物件を生み出していきます。
■就業環境:
同社は社員それぞれの家族を第一に考えます。家庭を大事にしているからこそ、顧客に最高のサービスを提供できると考えます。仕事に対して家族からの理解や安心感があることは、社員にとって何よりも大きな力になります。基本的に残業は少なく、休暇制度や家族を同伴した年1回の社員旅行、ソフトボール大会等、家庭との思い出を大切にできる環境作りに努めてきました。

勤務地

<勤務地詳細>熊本支店住所:熊本県熊本市中央区安政町3番16号 ビジネス・ワン熊本センタービル8階勤務地最寄駅:水道町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

水道町駅、通町筋駅、熊本城・市役所前駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~262,000円その他固定手当/月:4,000円~32,000円固定残業手当/月:36,100円~49,780円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,100円~343,780円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給昇格:年1回■賞与:年2回(約4ヶ月分支給)※年収例歩合給/物件引き渡し分が対象となり、実績に応じて賞与での支給となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇入社後1年は目標なし!しっかりとスキルを学べる/工務店向け土木資材・工事の営業/熊本県外への転勤なし/最大4万円の住居手当や家族手当/創業以来黒字経営/社用車通勤可/頑張った分だけ評価する社内評価◆◇
九州管内の土木建築資材、太陽光発電関連工事、安全保安用品のレンタルを行っている当社の営業をご担当いただきます。
■担当業務:
・既存顧客フォロー
・資材発注や工事手配
・社内外との打ち合わせ・スケジュール調整
上記に伴う、見積書・報告書作成などの事務業務も発生します。
※商社機能としての商品卸だけではなく、当社で対応可能な工事受注など、提案要素の多い営業スタイルです。
※飛び込みや電話での新規の営業はなく、お客様からのご紹介が多いです。
※基本的には配送業務は行いません。
※基本熊本県内のお客様になりますが、お客様の工事の場所によっては日帰りの出張にて現場を確認しに行くことがございます。
【取扱製品/提案可能工事】
コンクリート二次製品・シート・パイプなどの土木資材・フェンス
土木工事~フェンス工事
※取り扱い商材の約半分を保安用品が占めておりますが、ガードレールやポールコーンの設置等は改修工事など必要になるタイミングが多く、設置も義務付けられていることも多いため、顧客から発注いただくことが多く、比較的営業案件が取得しやすいという特徴もございます。
【ご入社後の流れ】
ご入社後、まずは当社のことを知っていただくために営業同行・現場補助などをメインに就業いただきます(1~2か月程度)。その後、営業同行・営業サポートなどの業務をご担当いただく予定です(10か月程度)。この間の業務のキャッチアップ具合に合わせて顧客をご担当いただく予定です。(入社後1年間は目標数字なし)
■組織構成:
当社営業は4名で構成される組織です。全員ベテランで40~50代の男性社員で構成される組織です。今回、組織の若返りと組織後継を考えての採用募集ポジションです。1年程度の教育期間の中でしっかりと営業スキルを養っていただき、将来的には営業組織を担っていただける方の採用を考えています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:熊本県熊本市東区小山5-13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

武蔵塚駅、光の森駅、三里木駅

給与

<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円<月給>200,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回 ※昨年実績1.5~2.0ヶ月分記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~PCシャットダウン有/問い合わせ対応/飛び込み無し/残業月20~30時間程度

■業務概要:
注文住宅営業の業務全般をご担当いただきます。

■業務詳細:
<業務の流れ>
WEBから問い合わせがあった顧客とアポイントを設定

建築家とともに顧客の要望をヒアリング

ご予算を加味して、お客様の要望に沿った住宅を提案

受注後も計画通り施工が進んでいるか確認

完成後もアフターフォローを行っていきます

<営業方法など>
WEBからの問い合わせに対応いただく完全反響型です。無理な飛込営業などはございません。

<営業目標について>
厳しいノルマなどはなく、個人には目標を設定しております。達成すればインセンティブ制度がございますが、未達成の場合も減給などはございません。

■働き方について
・固定残業は40h分つけておりますが実態としての残業時間は20~30h程度です。
・21時PCシャットダウンなど残業抑制に努めております。

■ブランドGraphのコンセプト:
良い住宅とは何か?それを知っているのは工務店やメーカーではなく、アカデミックに建築を学び、作品を生み出し続けている建築家です。「建築家との家づくり」を標榜している住宅会社は多数ありますが、私たちはそれらと一線を画したいと思います。「熊本の気候風土を知りつくし、熊本に縁があること」「コンペで作品性が認められ、受賞歴があること」それがGraph が基準とする建築家です。私たちは本物の建築家がつくる住まいが施主のみならず作品として社会から評価される活動を行っていきます。

■NEXTGROUPについて:
当グループの経営理念は「幸せ創造のイノベーション企業でありつづける」です。注文住宅事業を中心に「生活を豊かにする」という観点から住宅のアフターメンテナンスやリフォームはもちろん、教育、看護など幅広い分野で快適な生活のサポート事業を展開しています。当グループは複数の会社で成り立っておりますが、それぞれの会社は拠点や役割が異なるいわば部署のようなスタンスでグループ全体で業務を行っております。

勤務地

<勤務地詳細>熊本営業所住所:熊本県熊本市中央区坪井3ー8ー41 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

藤崎宮前駅、黒髪町駅、水道町駅

給与

<予定年収>336万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~232,900円固定残業手当/月:60,000円~67,100円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>240,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与 年齢・経験・取得資格により決定します。※基本給+固定残業代40時間がベースとなり、追加で成約着工歩合給が支給されます。■昇給:年1回■賞与:年2回■成約着工歩合給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
・官公庁、建設コンサルタント、建設業者への、当社工場で製造したコンクリート製品のルート営業および提案営業をお願いします。
・当社製造のコンクリート製品の大半は公共工事で使用されるため、営業訪問先はある程度限定、固定されてくる事もあり、新規訪問先への
 営業活動はそれほど多くなく、営業活動はし易いです。
・営業エリアは熊本県内および隣県となりますが、宿泊を伴うような遠方での業務はほとんどありません。
・営業活動には社用車(普通車)をご用意致します。ご希望の方には、通勤に社用車を使用頂けます。
・業務の状況により、ご自宅と訪問先の直行、直帰が可能です。

■採用背景:
・現在、熊本営業所は所長一人体制で運営しており、業務拡大への対応や今後の組織体制の整備、強化などから、今般の増員募集となりました。

■同社の特徴:
同社のインフラ本部は、コンクリート製品の製造・販売、コンクリート製品関連の技術研究・開発、法面保護工事の設計・施工、防災関連製品の設計・製造・販売・施工、メンテナンス工事、土壌汚染対策、水質浄化を行っております。組織構成は、総務部、建設事業部、コンクリート事業部、環境事業部の4つに大きく分かれており、社員は男性145名、女性19名の計164名で構成されております。

勤務地

<勤務地詳細>株式会社 総合開発 インフラ本部 熊本営業所住所:熊本県熊本市南区良町2-8-8 田迎ビル202受動喫煙対策:その他(営業所内全面禁煙)

【最寄り駅】

南熊本駅、平成駅、八丁馬場駅

給与

<予定年収>312万円~424万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~280,000円その他固定手当/月:3,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間13時間0分/月~9時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>223,000円~303,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は基本給、手当等を含む総支給見込み額※給与詳細は年齢・キャリアに応じて当社規定により優遇■その他固定手当3,000円/月は都市手当として支給   ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/約2.0ヶ月分)      ※業績に応じて春季に決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~<年収1000万も可能>9年連続増収増益/研修充実◎/成果に応じた評価・インセンティブ制度/株式上場へ向けて積極採用中~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
脱炭素社会の実現に欠かせないエコ商材の営業です。

■業務詳細:
これからの時代に必須となる設備のご案内をお任せします。個人宅にお伺いしてご案内する訪問営業のスタイルです。

■特徴:
<チーム力で個人目標を達成を目指す>
営業チームは各3~5名です。
チームの中には、商談につながるアポイントを取得するアポインターと実際に商談を行うクローザーの役割があります。
日々のロープレ実施やミーティングでの意見交換など、個人が目標を達成するためにチーム全体で協力して動きます。

■入社後の流れ:
商品知識や業界知識を学ぶ座学研修を学んでいただいた後、ビジネスマナーや営業トークのロールプレイング研修を行います。その後、先輩営業に同行してのOJT研修を行い、アポインター営業からスタートいただきます。

■1日のスケジュール:
◇10:00/全体朝礼
・社訓や理念の読み合わせ、各種連絡事項、前日の成果発表
◇10:30/チーム内での研修
・お客様とのファーストコンタクトや商品説明のロープレ実施。
◇13:00/昼休憩後、移動
・3名~5名のチームで社用車に乗車し、担当エリアへと移動します。
◇15:00/営業開始
◇16:00/休憩
◇17:00/営業再開
◇20:00/退社

■当社について:
太陽光発電・蓄電池システムの販売・工事及び保守、オール電化(エコキュート、IHクッキングヒーター)販売工事及び保守等の事業を展開しています。創業より9年連続増収増益している成長企業です。

■トピックス:
◇2022年『アジア太平洋地域における急成長企業』ランキングにて、2年連続で日本小売部門1位を獲得※英Financial Times社/独スタティスタ社
◇Great Place to WorkR主催 2022年版「働きがいのある会社」で、働きがい認定企業として認定
◇福岡市IPO成長支援プログラムに当社が採択
◇福岡ソフトバンクホークス、アビスパ福岡のオフィシャルスポンサー企業として活動中。

勤務地

<勤務地詳細>熊本支店住所:熊本県熊本市中央区子飼本町1-13 ピソ子飼1F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

黒髪町駅、藤崎宮前駅、坪井川公園駅

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~262,000円固定残業手当/月:70,000円~88,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し決定。■インセンティブあり■役職手当■昇給:年4回(3ヵ月ごとに見直し)■賞与:年4回※別途決算賞与あり(業績による)/過去には1回の賞与で300万円を獲得した社員もいます。※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇将来の責任者候補/貸切バスの事務業務及び営業◆業界未経験可!/完全週休2日制/中途入社者も多数活躍/正社員として地場安定企業で長期就業可能◆創業108年を迎える歴史ある会社◇◆

■職務内容:
貸切バス運行に関する営業及び事務業務について、マネジメントを担当します。
▼詳細:
・貸切バス事業部の営業戦略、利益などの計数管理
・旅行、ツアーなどの企画提案
・旅行の行程、見積書の作成
・貸切バス運行管理業務
※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。

■ミッション:~利益最大化に向けたマネジメント~
貸し出せるバスや運転手にも社内と外注とありますが制限があるので、その中で調整できるよう、利益観点も含め管理していただきます。

■組織構成:
貸切バス事業部は、4名(60代1名/50代1名/30代1名/20代経理1名)在籍しております。

■当社の評価軸
当社の人事評価はキャリアパス制度を敷いております。属人的な差配ではなく、指導力、責任・立場 立ち振る舞いなどの各項目において要件を達成できれば昇給・昇格していくようなシステムです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:熊本県熊本市中央区黒髪3-7-29 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道菊池線/坪井川公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

坪井川公園駅、黒髪町駅、北熊本駅

給与

<予定年収>361万円~459万円<賃金形態>月給制賃金締切日:毎月10日締め、支払日:当月25日払い<賃金内訳>月額(基本給):241,000円~306,500円<月給>241,000円~306,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:年2回(3.0ヶ月分)・昇給:年1回(500~2,000円)手当込の場合の予定年収 約300万~約400万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
当社の保険販売を委託している代理店に対しての育成支援・販売促進のためのコンサルティング営業をご担当いただきます。当社商品のシェア拡大ではなく、代理店の(他社商品も含めた)販売量と顧客満足度を増加させることにより、代理店収入を向上させることを徹底しています。そのため、セールスサポートだけでなく人材育成・マーケティング等の経営コンサルティングにも携わることが出来ます。
自分で直接販売するのではなく代理店を通じて保険を販売するため、代理店と連携して共に推進するやりがいや、新しい挑戦に取り組む面白さがあります。
【業務詳細】
・代理店を媒介にした生命保険の販売、引受などの営業推進活動
・代理店の営業/経営サポート(教育、販売戦略の立案、商品勉強会、アクションプラン立案~実行等)
・担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析
・代理店の新規開拓業務(代理店開拓戦略の立案~実行)等
【変更の範囲:会社の定める業務】
■研修体制:
入社後1年間は初期育成期間としており、未経験の方でも安心していただける教育体制です。入社1か月目は集合研修、2か月目以降から営業拠点に配属となります。3か月目にはメイン担当のサポートを行うサブ担当として業務を始め、5か月目以降にメイン担当として代理店を担当しはじめ、段々と担当先を増やしていきます。
■当ポジションの魅力:
・月平均残業20~30h程度。リモートワーク環境も整っているほか、各種福利厚生も充実しております。
・社風、評価制度、営業スタイル含めて、顧客志向を徹底しております。代理店における自社商品のシェア向上ではなく、代理店自体の売上アップ・顧客満足度アップを第一に考えております。
・ご入社後は営業部門でのマネジメントの他、本社部門へのキャリアパスも豊富です。(ライフプランナー職(個人営業)へのご異動はございません)
■当社について:
顧客の資産や家族構成にあわせて「コンサルティング型」と呼ばれる営業を展開して業績を拡大しています。保険金の支払い能力を示すソルベンシーマージン比率も2,191.1%(2021年度末)と国内生保とは比較にならない健全性を保っています。現在、当社は約42兆円の個人保険保有契約と約8兆円の総資産を保有しており、成長を続けています。

勤務地

<勤務地詳細>熊本営業所住所:熊本県熊本市中央区辛島町3-20 NBF熊本ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西辛島町駅、慶徳校前駅、辛島町駅

給与

<予定年収>500万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):234,600円~408,000円<月給>234,600円~408,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキル・前職の給与等を総合的に考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆創業100年以上/熊本の老舗建材商社/売り上げ100億以上/熊本 業界トップクラスの売り上げ・地域知名度抜群/顧客との長い付き合いをしながら営業を行う関係構築型営業/ワークライフバランス◎◆◇
形に残る仕事!熊本駅正面の外壁/サクラマチクマモト ガラス・内装などに携わること可能!

■職務内容:
既存のお客様の工事現場・現場事務所を訪問。
現場監督、担当者と現在進行形の物件の話。及び今後の施工物件の話をしながら、見積もりを頂く流れとなります。商材は、ガラスサッシなどの建設資材となります。

商材の見積もりから受注までの業務を担当します。ビルなど、住宅に比べ大きな建物向けの商材を扱っています。その為お客様はゼネコンなどになり、施工管理業務をされている方とのやり取りが主になります。しっかりと関係性を継続しながら顧客の要望に的確に応え、ご提案をすることがミッションです。
*営業エリア:熊本県内全域(各事業所の近郊地域を担当)
※宿泊を伴う出張は発生しません。

■組織構成:20~50代が就業しています。同じ営業組織になるため、お互いの顧客での心配なことや提案内容等はフォローしあうことのできる環境です。

■同社特徴、魅力:
(1)働き方:入社時に有給休暇11日を付与。残業時間は1日30分~1時間程度/月10~20時間の働きやすい環境です。
(2)熊本地域を代表する物件の施工に携わることが可能です。
・熊本駅正面の外壁工事
・サクラマチクマモト ガラス・内装工事など
(3)メンター制度あり、
経営層、上司とも話しやすい暖かみのある社風です。
(4)資格支援制度あり
講習会費用は会社負担であり、自身のスキルアップに繋げることが可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:熊本県熊本市中央区河原町11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

河原町駅(熊本県)、慶徳校前駅、西辛島町駅

給与

<予定年収>350万円~525万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~350,000円<月給>200,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験内容、経験年数により優遇いたします。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【土日祝休み/残業25H程度/週2ノー残業デー(火・木)/住宅手当・家族手当有/資格支援制度充実/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス】
法人営業として、自社製品の「スーパーハウス」「モジュール建築」「システム建築」を官公庁や建設会社などにレンタル・販売提案する営業をお任せします。
■業務内容詳細
(1) 官公庁・法人企業への「モジュール建築」販売の提案営業
(2) 代理店への「ユニットハウス」レンタルのルート営業
(3) 既存のお客様に対する反響営業
ご入社いただいたらまず反響営業をメインに担当していただきます。社員と1日に3-4社ほどまわっていただき、お問い合わせいただいた会社にヒアリングおよび商品案内をしていただきます。ユニットハウスのレンタルのお問い合わせが多いですが、建設計画からニーズをキャッチし、丁寧なヒアリングを通してお客様にあったご提案をいたします。
■目標について
1年に一人1件のプレハブを売るという目標はございますが、ノルマではございません。主に既存の顧客リストからの訪問が多いですが、新しく問い合わせがあった場合に対応することもあります。
■働き方
残業時間は25H程度で、土日祝休み、ノー残業デーが週2日(火・木)のため、プライベートともメリハリをつけることができます。
■キャリアアップ
ご経験次第でメンバーから所長に上がる方もいれば、各地営業所から本社に行かれる方、営業から違うポジションへの挑戦など様々なキャリアがございます。
■当社の特徴:
【◇景気に左右されることのないプレハブ業界】
世界のプレハブ建築システム市場は、2019年から2024年の予測期間中に5.9%のCAGRで成長すると予測されています。プレハブ建築で建てられる建物はたくさんあり、仮設住宅からオフィス、店舗や工場、商業施設やアパートに至るまで、さまざまな業界で使われています。最近では土地を有効活用する方法の一つとして、プレハブ建築でトランクルームや駐車場を設けるケースもあるようです。プレハブ建築は、とにかく工期が短いので、体育館や部室目的で建てるなど、教育現場でも重宝されています。上記の通り様々な用途で使えるため、景気に左右されることのない業界となっています。

勤務地

<勤務地詳細>熊本営業所住所:熊本県熊本市南区南高江6-6-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

川尻駅(熊本県)、西熊本駅、富合駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):211,000円~300,000円その他固定手当/月:30,000円~50,000円<月給>241,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定■賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月)■昇給・昇格:年1回■年収イメージ:30代主任=年収600万■手当資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当、通勤費(公共交通機関全額)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~わずか15年で東証プライム市場上場/売上規模業界トップクラス/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/福利厚生充実◎/残業月20~30h程度/年間休日120日~

■業務内容:
モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。

■業務詳細:
・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成
・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査
・住宅ローンのご相談 等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の魅力点:
・「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。
・タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。
・営業目標については6~7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンティブのみで800万円稼いでいる営業もおります。

■就業環境:
残業時間は月平均20~30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。

■同社の魅力: 
【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。

勤務地

<勤務地詳細>熊本支店住所:熊本県熊本市南区御幸笛田2丁目16-48 勤務地最寄駅:JR線/平成駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

平成駅、西熊本駅、南熊本駅

給与

<予定年収>450万円~850万円<賃金形態>月給制固定月給制<賃金内訳>月額(基本給):167,000円~431,000円固定残業手当/月:25,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>192,000円~467,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分(地域限定・エリア限定・全国)、経験、スキルにより決定いたします。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型■インセンティブ:平均203万込み賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/
■概要:
当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
■業務内容:
当社製品(耕うん爪や農作業機)を取り扱うJAやトラクタメーカーの販売代理店に対してのルート営業をお任せします。製品提案を行いつつ、関係者と長期的な信頼関係を築くことが大切です。 また、展示会や実演会にてエンドユーザーに対し製品PRを行う他、新製品発売時には販売店に対し製品特性や作業提案の為の研修を行います。
■業務詳細:
◎出張ベースの働き方がメインとなります。担当するエリアによっては、日帰り~3泊4日程度の出張が発生します。繁忙期は10月~GWあたり。
◎業界シェアトップクラスを誇り、認知度も高く、営業活動に集中しやすい環境です。入社後の流れとして、まずは事務的な後方支援業務からスタートいただきます。(伝票作成・見積作成等)徐々に仕事に慣れてきたら、お客様への訪問をしますが、先輩社員が同行しますので、あなたのペースで仕事を覚えていってください。※1次選考時に社会人インターン(職場体験)を実施しています。
■当社の特徴:
◎農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。
◎創業100年を超える岡山の優良企業ですが、会社や社風は革新的です。会社VISIONである「地球を耕す」を軸に、『サスティナビリティ/CSR・ダイバーシティ/働き方・環境への取り組み』や『経営理念を具現化したビジョンオフィス開設』など新たな取り組みを積極的に行う社風です。

勤務地

<勤務地詳細>九州営業所住所:熊本県上益城郡益城町広崎1586-8 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

健軍町駅、健軍交番前駅、動植物園入口駅

給与

<予定年収>380万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~固定残業手当/月:33,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>233,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は年齢・経験に応じて検討■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.5ヶ月■出張手当:10,200円~(日当2,200円~、宿泊費8,000円~)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/
■概要:
当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
■業務内容:
当社製品(耕うん爪や農作業機)を取り扱うJAやトラクタメーカーの販売代理店に対してのルート営業をお任せします。製品提案を行いつつ、関係者と長期的な信頼関係を築くことが大切です。 また、展示会や実演会にてエンドユーザーに対し製品PRを行う他、新製品発売時には販売店に対し製品特性や作業提案の為の研修を行います。
■業務詳細:
◎出張ベースの働き方がメインとなります。担当するエリアによっては、日帰り~3泊4日程度の出張が発生します。繁忙期は10月~GWあたり。
◎業界シェアトップクラスを誇り、認知度も高く、営業活動に集中しやすい環境です。入社後の流れとして、まずは事務的な後方支援業務からスタートいただきます。(伝票作成・見積作成等)徐々に仕事に慣れてきたら、お客様への訪問をしますが、先輩社員が同行しますので、あなたのペースで仕事を覚えていってください。※1次選考時に社会人インターン(職場体験)を実施しています。
■当社の特徴:
◎農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。
◎創業100年を超える岡山の優良企業ですが、会社や社風は革新的です。会社VISIONである「地球を耕す」を軸に、『サスティナビリティ/CSR・ダイバーシティ/働き方・環境への取り組み』や『経営理念を具現化したビジョンオフィス開設』など新たな取り組みを積極的に行う社風です。

勤務地

<勤務地詳細>九州営業所住所:熊本県上益城郡益城町広崎1586-8 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

健軍町駅、健軍交番前駅、動植物園入口駅

給与

<予定年収>380万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~固定残業手当/月:33,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>233,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は年齢・経験に応じて検討■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.5ヶ月■出張手当:10,200円~(日当2,200円~、宿泊費8,000円~)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆ バス・商業施設運営事業をなど様々な事業展開を行う九州産交グループ/熊本県下での知名度抜群!/ご経験を活かし新規団体の獲得を中心に行っていただきます◆◇

■業務内容:
・仕入れ
・見積作成
・添乗
・精算業務
新規セールス(法人企業、官公庁、教育関係、各種グループなど)団体向け新規法人営業を行います。電話やオンライン商談、訪問など様々な手法で接点を取っていきます。限定しておりませんので、個人の方の裁量で接点や訪問などを設定することが可能です。九州産交グループの熊本での知名度や信頼を活かして営業活動を行うことができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■事業方向性:法人営業部門での新規顧客の拡大により、既存顧客の維持と合わせて継続的な事業発展を目指しております。

■残業時間:月の残業平均時間は4時間程度です。

■組織構成:14名(男:8人、女:6人)年齢(20代3人、30代3人、40代5人、50代3人)にて構成しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:熊本県熊本市中央区花畑町4-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

花畑町駅、熊本城・市役所前駅、辛島町駅

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~400,000円<月給>350,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給/年1回(4月)■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【住宅資材の専門商社/営業職/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休み】
■職務内容:
・既存のお客様を中心に、ハウスメーカー・工務店などに対して、定常注文の受注、新規案件の対応を行います。また、お客様のニーズに合った住宅資材を提案・販売するほか、新製品や新素材などの情報提供なども手がけていただきます。基本的にはルート営業中心となりますが、建築現場にも足を運び、現場監督や大工さんとの打ち合わせに参加して顧客開拓に臨み、新規契約に繋げる営業努力も行います。
・外出している時間:事務所にいる時間=は大体7:3の割合です。
└外出時業務:顧客訪問、商談、工事現場で納品物の実寸サイズ図る等
└事務所内業務:問合せがあった図面、カタログチェック、事務処理、営業事務との連携
■取扱商材:
システムキッチン・洗面化粧台やエコキュート等の住設機器をはじめ、壁材・木材・断熱材等、住宅資材全般
■組織構成:営業1名、配送1名、事務4名
■職務の特徴:
・仕入先は全体で700社程度あり、販売するお客様は一人あたり10~30社を担当しております。ゼネコンや工務店からの信頼も厚く、メーカーと直接取引をしております。
・建材、断熱材、木材など、さまざまな商品を扱うため、商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。
・職場は意見発信しやすい風土があり、さまざまな方が在籍しているため、溶け込みやすい環境です。
・しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はほぼありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。
・支店長や取締役も40代と、キャリアが積みやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>熊本支店住所:熊本県熊本市東区平山町2986-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三里木駅、光の森駅、武蔵塚駅

給与

<予定年収>336万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):207,100円~300,000円その他固定手当/月:13,000円固定残業手当/月:44,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>264,100円~358,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)3,000~5,000円程度■賞与:年2回※昨年度実績4ヶ月分■業績により決算賞与あり■月給に食事手当6000円含む賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 294