栃木県、クリエイター・クリエイティブ職、固定給35万円以上 の転職・求人検索結果

82

仕事内容

【◎年間休日125日/完全土日祝休み/フルリモート可/技術力を付けたい!もっと顧客に寄り添った作品を作りたい方にお勧めのポジションです◎】
当社は技術力を強みとした栃木のWeb制作会社です。WEBサイト開発を主軸に企画立案から設計、デザイン、コーディング・開発、納品まで一貫して手掛ける当社において“フロントエンドエンジニア”として活躍頂きます!

■案件の特徴:
<栃木県内>直接取引のプライム案件が中心の為、要件定義、設計、デザインと上流工程から携わる事が出来る案件がほとんど。農業関係やアパレル関係の案件が多く、おしゃれでやわらかい雰囲気のデザインを得意としております。
<東京・大阪>大手上場企業やデザイン会社からの開発依頼が中心です。首都圏エリアは技術力を求められる案件が多く、技術者にとっては腕の見せ所!ベストな製品を提供出来るよう試行錯誤する事もありますが、非常にやりがいのある仕事です。その他海外の案件もございます。
<海外>「Webる」という価値観を大切にし、「Webの最前線に立つ」ことをビジョンに掲げています。3年内に海外の技術ノウハウへのタッチも増やし、従業員の技術向上を目指しています。

■組織構成:
当社は7名のメンバーで構成。取締役2(CEO/CTO)、フロントエンドエンジニア2名(30代女性/20代男性)、バックエンドエンジニア2名(30代男性/20代男性)、自社サイト編集担当1名(20代)
少数精鋭の組織ならではの和気あいあいとした緩い雰囲気ですが、仕事・技術の話になると熱心になる非常にメリハリのある組織です。

■就業環境:
◇在宅勤務可能…試用期間終了後から在宅ワーク可能で、残業も20時間ほど!
◇融通の利く就業環境…受託制作なのでお客様の都合に合わせて残業する事も。その場合別日に午後出社するなどして不可が掛からない用調整しております。有給も年間一人あたり12~15日取得するなど、就業環境向上には力を入れております。
◇社内勉強会…CTOを中心に技術者向け勉強会の開催、Slackを活用した学びの共有場を設けたり、技術力向上に熱心なメンバーのが多いです。是非あなたの技術を共有ください。

■当社の制作実績
https://cfv.co.jp/works/

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県宇都宮市宮原4-4-58 レジデンス宮原101受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

南宇都宮駅、鶴田駅、江曽島駅

給与

<予定年収>550万円~650万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,500,000円~6,500,000円<月額>458,333円~541,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。■昇給:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【フルリモート可◎年休125日/土日祝休み/技術力を付けたい!もっと顧客に寄り添った作品を作りたい!そんな方にお勧めのポジションです◎】

WEBサイトの開発を主軸に企画立案から設計、デザイン、コーディング・開発、納品まで一貫して手掛ける当社において、WEBデザイナーとして活躍頂きます!この度、事業拡大のための組織体制の強化としてメンバーを募集するものです。

■顧客の特徴:
<栃木県内>直接取引のプライム案件がほとんど。要件定義、設計、デザインと上流工程から携われるポジションです。農業関係やアパレル関係の案件が多く、おしゃれでやわらかい雰囲気のデザインを得意としております。
<東京・大阪>デザイン会社からの開発依頼が中心です。首都圏エリアは技術力を求められる案件が多く、技術者にとっては腕の見せ所!ベストな製品を提供出来るよう試行錯誤する事もありますが、非常にやりがいのある仕事です。
<海外>「Webる」という価値観を大切にし、「Webの最前線に立つ」ことをビジョンに掲げています。3年内に海外の技術ノウハウへのタッチも増やし、従業員の技術向上を目指しています。

■業務内容:
・お客様のWEBサイトのデザイン制作(Photoshop 、 Illustrator)
・お客様のWEBサイトの更新作業(バナー作成、その他掲載内容の変更、追加ページ作成など)

■組織構成:
当社は7名のメンバーで構成。取締役2名(CEO/CTO)、フロントエンドエンジニア2名(30代女性/20代男性)、バックエンドエンジニア2名(30代男性/20代男性)、自社サイト編集担当1名(20代)少数精鋭の組織ならではの和気あいあいとした緩い雰囲気ですが、仕事・技術の話になると熱心になる非常にメリハリのある組織です。

■就業環境:
◇在宅勤務可…試用期間終了後から在宅ワーク可能で残業も20時間ほどです!
◇融通の利く就業環境…受託制作なのでお客様の都合に合わせて残業する事も。その場合別日に午後出社するなどして不可が掛からない用調整しております。有給も年一人あたり12~15日取得するなど、就業環境向上には力を入れてます。

■当社の制作実績
https://cfv.co.jp/works/

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県宇都宮市宮原4-4-58 レジデンス宮原101受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

南宇都宮駅、鶴田駅、江曽島駅

給与

<予定年収>550万円~650万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,500,000円~6,500,000円<月額>458,333円~541,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。■昇給:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇平均残業23H/資金調達10億円超/次世代ライブ配信プラットフォーム/ブロックチェーンや暗号資産などの最新技術を活用◇

PdMや開発と共に設計面から取り組んでいただける"1人目UIデザイナー"を募集しています。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
<まずお任せしたいこと>
開発ロードマップにある機能開発に対して、画面単位のデザインだけでなく、ユーザー体験や画面遷移の設計から一貫して取り組んでいただきます。
・CTOやCOO、PdMに対して、新機能の要件やニーズ、背景等の確認
・デザイン面での期待や要望を整理しつつ、アウトプットイメージを言語化
・Figmaを使用して初期デザイン案の作成、必要に応じてプロトタイプの作成
・ユーザーフロー、ワイヤーフレームの設計
・仕様や実装面で必要となるPMやエンジニアとの連携

<中長期的にお任せしたいこと>
開発ロードマップを更新していくタイミングにおいて、CTO・COO・PdMと連携して、UI/UXに基づいた施策の設計や改善、新機能の仕様書策定から取り組んでいただきます。PdMやエンジニアと共に、どのような体験であればユーザーが心地よく利用してくれるのか、どのようなインターフェイスにすることでエンターテイメントと使い心地のよさの両面が実現できるのか。ぜひ一緒に追求していただきたいと考えています。

★機能のリサーチ、情報設計、プロトタイプ作成、UI/UXデザインを一貫して担当していただきます
★プロダクト特性上、プラットフォーム上で同期的なコミュニケーションが大量に発生するプロダクトであるため、ユーザーの生の声が即座にリアルタイムで聞くことができます
★Web3の世界では、経済的インセンティブやプロジェクトのガバナンス権を持つトークンを、運営者や投資家だけではなく、ライバーやリスナーを初めとするプロジェクト貢献者にも適切に付与できるという最大の特徴があります

◇参考記事
▼Web3型ライブ配信プラットフォームPalmuをローンチしました! ファン自身がプロデューサーとなり、次世代のタレントを共創する世界へ(約10,000文字)
https://note.com/224kin/n/ndbdd609a0cd8

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16Fグロース虎ノ門Room6受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅

給与

<予定年収>750万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,532円~585,907円固定残業手当/月:142,800円~189,924円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,332円~775,831円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇平均残業23H/資金調達10億円超/次世代ライブ配信プラットフォーム/ブロックチェーンや暗号資産などの最新技術を活用◇

PdMや開発と共に設計面から取り組んでいただける"1人目UIデザイナー"を募集しています。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
<まずお任せしたいこと>
開発ロードマップにある機能開発に対して、画面単位のデザインだけでなく、ユーザー体験や画面遷移の設計から一貫して取り組んでいただきます。
・CTOやCOO、PdMに対して、新機能の要件やニーズ、背景等の確認
・デザイン面での期待や要望を整理しつつ、アウトプットイメージを言語化
・Figmaを使用して初期デザイン案の作成、必要に応じてプロトタイプの作成
・ユーザーフロー、ワイヤーフレームの設計
・仕様や実装面で必要となるPMやエンジニアとの連携

<中長期的にお任せしたいこと>
開発ロードマップを更新していくタイミングにおいて、CTO・COO・PdMと連携して、UI/UXに基づいた施策の設計や改善、新機能の仕様書策定から取り組んでいただきます。PdMやエンジニアと共に、どのような体験であればユーザーが心地よく利用してくれるのか、どのようなインターフェイスにすることでエンターテイメントと使い心地のよさの両面が実現できるのか。ぜひ一緒に追求していただきたいと考えています。

★機能のリサーチ、情報設計、プロトタイプ作成、UI/UXデザインを一貫して担当していただきます
★プロダクト特性上、プラットフォーム上で同期的なコミュニケーションが大量に発生するプロダクトであるため、ユーザーの生の声が即座にリアルタイムで聞くことができます
★Web3の世界では、経済的インセンティブやプロジェクトのガバナンス権を持つトークンを、運営者や投資家だけではなく、ライバーやリスナーを初めとするプロジェクト貢献者にも適切に付与できるという最大の特徴があります

◇参考記事
▼Web3型ライブ配信プラットフォームPalmuをローンチしました! ファン自身がプロデューサーとなり、次世代のタレントを共創する世界へ(約10,000文字)
https://note.com/224kin/n/ndbdd609a0cd8

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16Fグロース虎ノ門Room6受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅

給与

<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,666円~440,532円固定残業手当/月:102,000円~142,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~583,332円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【三井物産発の新設会社/日本企業および自治体の脱炭素推進を総合的にサポートするサービス「e-dash」/フルリモート可】
■業務内容:フロントエンドエンジニアとしてクラウド型ソフトウェア「e-dash」の開発業務をお任せします。
・自社SaaSプロダクト「e-dash」の機能改善、新機能の企画・開発・運用
・新規プロダクトの企画・開発
・フロントエンド技術選定及び導入・運用

■業務環境:
・コミュニケーション:Slack、Zoom
・プロジェクト管理&ナレッジ共有:Jira、Confluence、Notion
・デザインツール:Figma
・言語、フレームワーク: JavaScript, Vue.js

■募集背景:e-dashは2022年2月に設立しました。この度、弊社のサービス「e-dash」の開発をよりスピーディに進めるため、開発部門の強化(社内での内製化)を致します。それに伴い、社内の開発チームをリードしてくださる方を募集しています。立ち上げ間もないサービスのリードエンジニアとして、プロダクトの拡大・成長を担っていただきたいと考えています。

■当社サービスについて:
【お客さまの声を反映してどんどん成長する「e-dash」のサービス】
クラウド型ソフトウェア「e-dash」は、企業や自治体が、電気やガス等のエネルギーの請求書をアップロードするだけで、事業を通じて排出されるCO2排出量を自動で算出し、集計や計算の手間を削減します。また、β版をご利用いただいたお客さまの要望を速やかに反映し、原単位の算出や目標管理機能を付加しており、CO2排出量削減に向けた分析も可能となりました。さらに、2022年4月より提供を開始する正式版では、今後益々対応が求められるサプライチェーン排出量(Scope 3)についても、プラットフォーム上で算出・可視化が可能になります。この様に、「e-dash」はお客さまの生の声を大切にしながらサービスとして成長し続けています。

【三井物産のネットワークで総合的なサービス提供】
「e-dash」はただのCO2排出量の可視化サービスに留まりません。三井物産のネットワークも活用し、CO2排出量の削減に向けた各種施策の実行の支援にも一層力を入れていきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi Oneタワー6F WORK STYLING内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、竹橋駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):416,666円~583,333円<月給>416,666円~583,333円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【Webサイト作成実績1,000サイト以上!(IT、不動産、メーカー、クリニック、イベントの組織委員会、市区町村など)/リモートワーク可能!/残業全社平均月10時間以内!/有給所得もしやすい環境】

WEB専門の制作会社として1次請け案件メインで担っている当社にて、誰もが知っている大手企業、有名ブランドなどのHP、ランディングページ作成の企画・提案など顧客とのコンサルティング業務全般をお任せします。

【具体的な仕事内容】
・クライアントへの要望ヒアリング
・HPの企画提案、コンサルティング、改善提案/コンペプレゼン
・プロジェクトマネージメント
HPのターゲット(利用者)とHPの運用者(クライアント)両方の視点で、改善策の提案まで幅広く携わっていただきます。
様々な業種、業界のビジネスの仕組みや、業界構造、今のHPはどのような立ち位置でどう活用されるべきなのかを考えるため、UI設計や基本的な内部SEO施策、Webプロモーションの提案など、HPの制作にとどまらない幅広い視点が深まり、日々新しい知識と経験が身につきます。
※制作実績例(当社HPにも記載)
・YOSAKOIソーラン祭り様 公式サイト
・「人形の久月」様ECサイト
・さっぽろ羊ヶ丘展望台様 公式サイト

【入社後の研修体制】
入社後 、会社のことや当社の業務全般、WEBコンサルタントについての基本的なオリエンテーションを受けていただきます。前向きに取り組む方を会社は全力でサポートする社風で、社内の流れ・考え方等はOJT、研修を通してしっかり学ぶことができます。

【既存顧客の継続率高!ご紹介による案件が多い!】
当社は社内対応率80%以上。ワンストップでのサービスを提供しています。そのためスピード感を持って、高品質な提案、成果物がウリです。
顧客満足度も高く、継続して長くお付き合いさせていただけるクライアントも多く、また結果を残せばご紹介もいただけるため、ビジネスの場も広がりやすいです 。

【各スキルのプロが一丸となったチーム構成】
案件ごとに札幌本社/東京本社のディレクター、デザイナー、システム、アナリスト、コーダーなど、各セクションメンバーと混合でチームが作られ、一丸となってプロジェクトを進めています。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F 822勤務地最寄駅:JR山手線/有楽町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

有楽町駅、日比谷駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,918,000円~6,220,000円その他固定手当/月:24,000円固定残業手当/月:66,166円~82,666円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>499,999円~624,999円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。その他固定手当:住宅手当、家族手当など賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~新時代の営業手法インテントセールスを実現するSaaS提供企業/経験豊富なメンバー多数在籍でスキルアップ◎/コアタイム無しフレックス~

■業務内容:
セミナー開催やイベント協賛/出展、自社イベントの主催を通じて、リードの創出・認知・想起拡大を行います。施策単位の企画・実行だけでなく、経営方針や事業計画に沿ったマーケティング戦略の策定・実行まで携わって頂きます。

■業務詳細:
◆イベント(オンライン/オフラインセミナー、カンファレンス、外部イベント登壇)に関する業務
・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・運営
・登壇コンテンツの企画・制作
・イベント関係者との事前打ち合わせ・準備等
・制作管理
・当日の運営
◆展示会に関する業務
・出展調整
・社内協力のアナウンス
・ブース設計やノベルティなど展示会に関連する制作物のディレクション業務
・展示会当日のコンテンツ企画の策定

■チーム構成:
グローバルトップ企業のマーケティング責任者経験者、国内トップSaaSのマーケティング部門の立ち上げ経験者、グローバルトップSFAの日本進出のマーケティング施策推進経験者など、マーケティング領域のトッププレイヤーも在籍しています。

■働き方:
◆リモートワーク
現在は、リモートで業務を進めています。全メンバーが全員ZoomやMeetを利用することで、リモートでもコミュニーケーションの質・量ともに落とすことなく業務をしています。
◆フレックスワーク
1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行して頂きます。

■自社サービス「Sales Marker」について:
日本国内における営業職の人材不足を背景に、BtoBセールスを行っている企業向けに提供しています。「Sales Marker」は、480万件の企業データベースと「興味関心データ(インテントデータ)」を活用することにより、成約確度の高いターゲティングを可能にします。また、狙ったターゲットの興味関心が高まっているタイミングを「セールスシグナル」としてユーザーに通知することで、適切なタイミングで適切なキーマンにアプローチすることを実現します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,638円~559,149円固定残業手当/月:106,029円~190,851円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定年収はあくまでも目安であり、面談などを通してご希望を伺いながら決めていければと考えています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□WEB業界における「総合商社」的なポジションで40を超える「オモシロい」事業を展開する総合エンタメ企業DMM.comグループ/上流から下流までの一貫した工程に裁量を持って携わりキャリアアップ可能/月残業平均9.57時間□■

DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するモバイルゲーム向けSDKの設計、開発、運用を担当していただきます。
追加開発や機能改善などを通して、ゲームタイトルとプラットフォームをつなぐシステムのコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。

■業務内容:
・モバイルゲーム向けSDK(Android)の新規開発や改善
┗新機能含め提案、仕様検討から関わることができます
・パフォーマンスチューニングやバグ対応
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・各種業務効率化に向けたツール開発
・GAMESストアアプリの運用/開発支援
・新サービスに向けた技術検証、PoC

■ポジションの魅力:
・ご経験スキルや意欲、チーム状況に応じてDMM GAMESアプリの運営/開発やPoCについてもお任せしますのでtoC分野に関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍できます。
・国内最大級のゲームプラットフォームにおける決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます!

■業務環境:
ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。
現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。
またフレックス制で2023年(2~4月)実績月残業平均9.57時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。

■事業概要:
モバイルゲーム向けプラットフォームの開発/運営を行っています。
Android向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しゲームをプレイするユーザー、ゲームを提供する開発会社双方に選ばれるプラットフォームを目指し、開発運営・マーケティング施策を実行しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,440,000円~8,880,000円固定残業手当/月:130,000円~260,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。■給与見直し:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

力の源カンパニー『一風堂』100%出資の製麺会社である当社にて、『日本食』『日本文化』の世界発信を担うEC通販のマーケティング・企画をお任せします。
■業務内容:
当社で製造している商品および一風堂の商品を自社通販サイトとモール型サイト、カタログ通販にて販売をしております。
今回は販売売上を伸ばすために主にEC運営の企画~運用まで幅広くご担当いただきます。
★自社通販サイト:https://ec-ippudo.com/shop/c/c20
★商品:
二八そば(信州産の生そば)、一風堂の箱ラーメン、地ビールまで
取扱いの商品は幅広いです。どれもこだわりぬいた良質な商品です!
ぜひ今までのご経験をフルに活用いただきご自身のアイディア・経験を発揮いただけますと幸いです。
■業務詳細:
・自社ECサイトの企画、立案(市場調査・現状分析・新商品・シーズナルイベント・定期広告・メルマガ配信・その他)
・ECショップ運営(主に楽天か自社EC)
・担当MTG(各媒体の担当者と都度MTG)

■組織構成:
課長1名、メンバー2名、アルバイト3名での構成です。

■当社のついて:
長年培ってきた『そば』製品を展開する当社は、2009年に国内外展開のラーメン専門店「一風堂」などを運営する『力の源ホールディングス』と資本提携。
主力の『一風堂』製品はコロナ禍でも、売り上げは好調で、海外展開も進んでおり『日本食』『日本文化』の世界発信を担います。

勤務地

<勤務地詳細1>フルリモート(全国)住所:全国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:長野県茅野市北山4724 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

茅野駅

給与

<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,240,000円~3,740,000円その他固定手当/月:105,000円<月額>375,000円~416,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当内訳:成果給:67,500円/月調整給:37,500円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■Webマーケター(スタッフ)■Webマーケター(リーダー)■Webディレクター・デザイナー

勤務地

【原則リモートワーク】東京本社(東京都渋谷区)★新宿駅南口より徒歩5分※原則リモートワークですが、東京本社に出社できる(目安として通勤1時間30分以内)方は、打ち合わせ等で出社をお願いする場合があります。※出社が難しい(目安として通勤1時間30分以上)方は、フルリモートワーク(出社の必要なし)での勤務が可能です。※ご希望により、常時本社オフィス勤務(出勤)も可能です。【本社住所】■東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル20F<アクセス>「新宿駅」南口より徒歩5分・京王新線新宿駅直結※受動喫煙防止対策(本社):オフィス内完全禁煙

【最寄り駅】

南新宿駅、都庁前駅、新宿駅

給与

■Webマーケター(リーダー):年収例850万円/30歳
■Webディレクター・デザイナー:年収例720万円/35歳

株式会社CLUTCH(株式会社SHIFTグループ)原則在宅勤務/総合職/Webマーケター・Webディレクター等

◆原則リモートワーク◆東証プライム市場上場企業グループに参画して3年、強固な組織・経営基盤を構築◆大手有名企業案件など、若手のうちからスケールの大きな仕事に携わり、市場価値の高い人材に成長できる◆研修充実◆フレックスタイム・土日祝の完全週休2日

仕事内容

【国内の購入型クラウドファンディングの約61%が当社で実施!実施件数も3年連続TOP/副業兼業可能/半数以上が東京都以外に在住】

【お任せしたいイシュー】
挑戦したい人の成功の蓋然性を高める仕掛けをつくるために、以下がイシューです。
(1)インターネットサービスとしての基礎的なUXの磨き込みに加え、
(2)クラウドファンディングに備わる新しい消費体験をデザインし、実装することと、
(3)クラウドファンディングでの消費体験を、日常化すること

当社には個人やスモールチームを中心とした、日本全国のプロジェクトが掲載されており、それらに対して、想いのこもった支援が多くされています。ユーザー自身の人生の一部と、プロジェクトとがリンクされ、共感や賛同の気持ちをこもって他者と自己のために消費する体験は、クラウドファンディングならではの体験と考えています。プロダクトづくりを通じ、サービスのアップデートを共に率いていく人を探しています。

【得られる経験】
・ユーザーへの想いが強く、サービスが大好きなメンバーや経営陣と共に、サービスづくりに没頭する経験
・大きなポテンシャルのあるサービスを、自身と仲間の成果によって大きくグロースさせる経験

【マインドと進め方】
「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」というCAMPFIREのミッションのもと、良いユーザー体験をもってして事業成果にコミットするマインドを求めています。
また、理想的な体験を構想し実装していく複雑な過程では、領域横断のコラボレーションが欠かせません。直接プロダクトをつくるデザイナーやエンジニアはもとより、マーケティング担当やクラウドファンディングのプロジェクト担当など、様々なメンバーとの企画、 実装をリードしていただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟201受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅

給与

<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):517,730円~固定残業手当/月:148,936円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力と経験により応相談賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

丸投げを受け止める!顧客へ「寄り添う」にこだわる/BtoBマーケ領域◆イベント制作・広告などのディレクション特化◆裁量をもって顧客への困りごと解決に貢献
■職務内容 
イベント制作や広告案件のクオリティの担保と顧客満足度向上をミッションとしており、シニアディレクター(アカウントマネージャー)のもとで、BtoB向けのイベント
案件や広告案件の企画・制作ディレクション全般を担当していただきます。
具体的には企画提案、協力会社へのディレクション、コスト管理などをお任せいたします。
成長意欲の高いメンバーと共に猿人の次の10年を創って行きたいと考えています。
◇イベント案件の例
・大型カンファレンス、セミナー
・展示会
・PRイベント
など
◇主な取引先
アマゾン ウェブサービス ジャパン/インテルジャパン/SAPジャパン/グーグル/デル・テクノロジーズ他
■当社の特徴
クライアントの9割がIT企業であり、既存顧客の90%以上でリピートを獲得しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区元赤坂1-5-7 ラ・ベリテAKASAKA 4F勤務地最寄駅:丸の内・銀座線/赤坂見附駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅(東京都)

給与

<予定年収>480万円~720万円<賃金形態>年俸制12分割して毎月支給45hの固定残業代を含む<賃金内訳>年額(基本給):3,423,840円~5,135,760円固定残業手当/月:114,680円~172,020円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>400,000円~600,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※決算賞与を含む■昇給:年1回(5月※業績による)■決算賞与あり(5月※業績による) 寄与率&定性評価による。※固定残業代について、超過分は別途支給いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要
ブロックチェーンゲーム開発におけるUnityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
その他、ご希望と意欲に応じてブロックチェーンゲームの新企画立案や、開発・運営チーム全体のディレクションなどにも挑戦可能です。

■業務詳細
<ブロックチェーンゲームの黎明期から携わり、世界を見据えた挑戦を続ける>
大きな可能性を秘めているブロックチェーンゲーム。まだまだ黎明期ですが、私たちはすでに3タイトルを開発した実績があり、マーケットの流れやノウハウを熟知しています。そして当社は「サムライ」という名を冠し、日本発の世界にとどろく企業となることが最終的な目標。今後は自社タイトルの立ち上げも計画しており、ますます勢いを加速していきます。「ブロックチェーンゲームのノウハウを深く学びたい」、「世界を見据えた挑戦にワクワクする」そんな方は当社に向いているでしょう。ぜひ開発だけにとどまらない挑戦を当社で楽しんでください。

【開発実績例】
『My Crypto Footballer』ブロックチェーンサッカーゲーム
『BFB チャンピオンズ2.0』思考型シミュレーションサッカーゲーム
『BFB (旧タイトル「バーコードフットボーラー」)』サッカー育成ゲーム
その他、有名IPタイトルの開発実績あり

【仕事のやりがい】
■"先端技術のノウハウ"を蓄積できる
Web3へと移行していく社会の重要なファクターであるNFT。同様の技術を活用したブロックチェーンゲームの特徴は “実際に”報酬を得られることによるユーザーの熱量の高さです。2019年のNFT黎明期から「株式会社サムライ・ソフト」にて開発を手掛けており、すでに3タイトル以上を開発済。
マーケットを深く理解し、同業他社の先を行くノウハウを蓄積できています。
■"ビジネス基礎力"を一段階上へ
フルリモートによって浮いたオフィス経費は教育へ投資。MBA(経営学修士)の研修受講や、AIサービス(ChatGPTなど)の利用を促進しています。受講・利用したサービスは、Slackにてアウトプット。そうすることで個々の知識の定着を促しつつ、社員同士で良い刺激となるように努めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区池袋2-47-6 第2オンダビル9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

池袋駅、北池袋駅、東池袋駅

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,000円~461,000円固定残業手当/月:83,000円~111,000円(固定残業時間41時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~572,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定。■業績賞与:年1回(2022年7月度実績:2ヶ月分)■昇給:年1回(7月/毎年1万円ベースで昇給)<年収例(賞与含む)>年収390万円:24歳、月収26万円年収520万円:33歳、月収37万円年収700万円:40代、月収50万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
自社プロダクトである「Sales Marker」の新機能のデザイン、UX改善を実施するプロダクトチームのデザインリーダーとして、チームマネジメントとプロジェクトのリードを主にお任せできる方を募集致します。
・チームメンバーのマネジメント、育成(メンバー3~4人想定)
・「Sales Marker」の新機能のデザイン、UX改善リード
・デザインルールの検討、デザインシステムの構築
【変更の範囲:会社の定める業務】

■募集背景:
◇私たちは、海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供しています。
◇「インテントセールス」とは、インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。アメリカでは既に2017~2018年頃から多く取り入れられている営業・マーケティング手法ですが、日本ではインテントデータを活用した営業はまだまだ黎明期です。営業活動において、数多くの企業が以下のような課題に直面しております。
「時間をかけて営業先をリストアップしているが、タイミングが合わず契約に結びつかない」「事前に顧客ニーズが把握しきれず、契約に結びつく提案が出来ていない」
日本社会で長年恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」が大きな注目を浴びています。2021年7月の創業以来、スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、グローバルに見てもほかに類を見ない速度で急成長を遂げております。サービスローンチから2年で、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、400社以上の企業様に導入をいただきました。

■働き方のイメージ:
◇リモートワーク
現在は、リモートで業務を進めています。メンバー全員がZoomやMeetを利用することで、リモートでもコミュニーケーションの質・量ともに落とすことなく業務をしています。
◇フレックスワーク
1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能。社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行して頂きます。

勤務地

<勤務地詳細>本社(神谷町トラストタワー 21F)住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 21F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,473,192円~7,455,312円固定残業手当/月:127,234円~212,057円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記金額は目安であり、面談などを通して最終決定※固定残業手当として月45時間分の時間外労働割増賃金として計算し、実際発生した時間外・休日・深夜労働割増賃金に充当。固定残業代超過分は別途支給※通勤交通費は発生都度別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップ/前年売上げ対比3倍達成/フルリモート・フルフレックス~

■概要:
現在Webディレクターは、プロジェクトマネジメント、技術折衝、社内の他チームとの連携など、幅広く対応をしています。Helpfeelの成約数が増加する中、既存顧客からの制作相談の対応やCSチームとの連携を中心に、導入後の運用をお任せする運用ディレクターを募集いたします。
運用ディレクターからスタートし、ゆくゆく全体のプロジェクトマネジメントを行うWebディレクターになることも可能です。

■職務内容:
・既存顧客の制作相談対応
 -HTML・CSSや各種設定変更の対応
 -カスタマーサクセス経由で相談が来ますが、慣れたら顧客対応もお願いする予定です
・オプション等の案内資料作成、仕様変更時の改定

スキルや適性に応じて以下の業務もお任せします。
・カスタマーサクセスと協業して課題解決の促進
 -チャーン対策・アップセル戦略
・改善などの情報からのセミナー登壇
・顧客要望をもとに開発チームへの機能開発の提案

■利用ツール:
Google Analytics/Google Workspace/Slack/Scrapbox/Helpfeel/Gyazo

■当社について
"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Scrapbox」、どんな質問にも答えることが出来るFAQSaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しています。

<Helpfeelについて>
・iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した、世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづくFAQSaaSプロダクト
・98%の検索ヒット率を実現、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることが可能
・恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界で、革命をもたらす注目のSaaS

■導入事例
現在は業界を問わず様々なトップブランド約200サイト以上に導入!
・博報堂DYホールディングス
・ラクスル社
・ヤフー社
・リクルート社
・伊予銀行
・DeNA社
・各自治体

勤務地

<勤務地詳細1>東京オフィス住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>京都オフィス住所:京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5F勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、今出川駅、汐留駅、鞍馬口駅、築地市場駅、出町柳駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):318,766円~389,300円固定残業手当/月:97,900円~110,700円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※昇給年1回※SO(ストックオプション)発行制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~企業ブランディング・LP・求人広告・採用HP等お任せ/質に拘れる環境・余裕のある制作期間~

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
デザイナーとしてや企業ブランディング、求人広告制作、LP、パンフレットなどの幅広いデザインなどを行っていただきます。
同社は広告代理店というより、クリエイティブエージェンシーに近い企業です。
今迄は求人広告代理店として求人広告制作をメインで行っていましたが、近年ブランディングやWEBデザインに関しても取り組んでおり、そのリピートの高さからスタートアップから誰もが知る最大手企業までご依頼が増えてきております。その為、今回は増員での募集となります。

■お仕事の流れ
【業務の流れ】経営陣・人事部長のヒアリング同席 ⇒ プロジェクト要件定義把握 ⇒ *提案書作成 ⇒ ブランドコンセプト・企画策定 ⇒ メンバーとの内容すり合わせ ⇒ 経営陣・人事部長へプレゼン ⇒ サイトマップ/ワイヤーフレーム/デザインラフ作成 ⇒ コーダーへの指示 ⇒ 撮影ディレクション/香盤表作成/ロケ地選定 ⇒ *カメラマン/スタイリスト等のアサイン ⇒ *役者・モデルのキャスティング *は一部アシスタントが担当

■業務の魅力:
★質を大事にできる環境
求人広告制作本数は月5.6本でそれ以外のバナーデザインやブランディング、動画作成などにも携わっていただけます。
様々なデザイン経験を持つことでスキルアップが目指せる環境です。
また、ブランディングの案件の規模感は大きいと1500~4000万!品質にしっかりとこだわれます。

★「クリエイティブ」にこだわっております
ボトムアップの社風をラップバトルで表現した求人広告やゾンビ映画にも引けをとらないクオリティの求人動画など、様々なアイディアを形にしてきました。あなたのアイディアを形にできる環境です。
制作実績:https://allhero.co.jp/works/
規模は小さい会社ですが、確かな実績やリピートや紹介からの依頼も多く実績をしっかり持っています。
★幅広いクリエイティブ制作でスキルアップ
ご自身でデザインの策定なども行って頂けるため、
様々なコンセプトやアイディアをベースとしたデザインに取り組むことで大幅なスキルアップが目指せます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-3-5 MORE-EXCELLENCE 2F勤務地最寄駅:渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

渋谷駅、表参道駅、代官山駅

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~300,000円固定残業手当/月:75,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>359,000円~380,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収はあくまで想定です。ご経験やスキルをしっかり評価し、お給料を決定します。年2回の評価面談を設けており、その際目標を設定いただき、半年後に達成具合を振り返り、昇格・昇給を決めていきます。頑張っている社員の月給・年収を上げたいという方針の為、還元はされやすい環境です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【全国フルリモート可能/サービスを開始から6年でユーザー数6300万人を突破/スマホユーザーの2人に1人が利用している「PayPay」/ライバルは現金、金融ライフプラットフォームを普及し新しい価値創出を推進】

■業務について
▼コミュニケーション本部の紹介
PayPayの持つコアバリューを定義し、そのバリューを適切な手法・媒体でユーザー(一般消費者/加盟店)に届ける事で、PayPay事業の最大化を実現することがミッションです。 FinTech事業・マーケティング業務に対する熱い思いを持ったメンバーが集結しています。

【具体的な業務内容】
チーム専属のエンジニアとして、以下の業務をメインにお任せする予定です。※【変更の範囲:会社の定める業務】
・CMS開発(WordPress)
・独自プラグインの開発
・独自ブロックエディタの開発
・インフラチームやベンダーとの連携
・Webページ編集作業の自動化・効率化
・PHP/JavaScriptを用いた開発
・Git(GitHub)を用いたチーム開発
・サービスグロースに向けた企画・開発業務
・機能開発における企画・要件定義・開発ディレクション

▼本ポジションの配属先であるチームのミッション
PayPayのユーザー向け公式Webサイトにおけるパフォーマンス最大化がミッションです。これからPayPayを使い始めてくれる新規新規ユーザー、すでにPayPayを使ってくれている既存ユーザー、それぞれのUXを最適化するためのPDCAを回し、ユーザー数増・利用増にビジネス貢献することを目的に発足したチームです。

▼チーム構成
マネージャー(リーダー)1名、エンジニア1名、ディレクター2名

▼ 本ポジションの魅力
現在PayPayネイティブアプリとの連携強化を図っており、将来的にはWeb・アプリ一気通貫での仕組みづくりやUI/UX設計をリードする役割もお任せしたいと考えています。 スペシャリストとしてWebエンジニアの業務に取り組みながら、企画・設計やマネジメント経験も積める環境です。

勤務地

<勤務地詳細>【本社】東京ポートシティ竹芝オフィスタワー住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー33階受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

竹芝駅、浜松町駅、大門駅(東京都)

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):305,125円~550,256円固定残業手当/月:139,875円~199,744円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>445,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により優遇■昇給:会社の業績と個人の評価結果を元に決定(原則年1回)■特別インセンティブ:会社業績および個人貢献度により支給(年1回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップ/前年売上げ対比3倍達成/居住地不問のフルリモート・フルフレックス~

■概要:
グッドデザイン賞受賞、ICC SaaSカタパルトで優勝など多くの評価をいただき、前年売上げ対比3倍を達成。飛躍的に販売実績が伸びているHelpfeelのWebディレクターを募集中です。

■職務内容:
セールスが開拓したお客様に対し、技術的なフォローとして初期セットアップなどを担当します。
・お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業
・納品までのスケジュール管理
・納品前後での技術的な要望に対する応対
・お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案

※現職ですでにWebディレクターとしてお客様へのご支援において活躍している方はもちろんのこと、自社WebサイトのWebディレクションに携っていた方からWebデザイナー/Webコーダー/フロントエンドエンジニアの方まで新たにチャレンジしたい方も募集しています。お客様への伴走支援に熱意や興味がある方はぜひ奮ってご応募ください。

■利用ツール:
Google Analytics/Google Workspace/Slack/Scrapbox/Helpfeel/Gyazo

■当社について
"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Scrapbox」、どんな質問にも答えることが出来るFAQSaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。

<Helpfeelについて>
・iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した、世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづくFAQSaaSプロダクト
・98%の検索ヒット率を実現、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることが可能
・恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界で、革命をもたらす注目のSaaS

■導入事例
現在は業界を問わず様々なトップブランド約300サイト以上に導入!
・博報堂DYホールディングス社
・ラクスル社
・ヤフー社
・リクルート社
・伊予銀行
・DeNA社
・各自治体

勤務地

<勤務地詳細1>東京オフィス住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>京都オフィス住所:京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5F勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、今出川駅、汐留駅、鞍馬口駅、築地市場駅、出町柳駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):318,766円~389,300円固定残業手当/月:97,900円~110,700円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※SO(ストックオプション)発行制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~生成AI(ClaudeやGPT)でマーケ・クリエイティブの本質的な課題解決をする「AIR Design」/戦略立案~納品まで一気通貫で担当できる~

■業務内容:
AIR Designのサービスを活用し、マーケプランニング、広告クリエイティブ 制作、納品後の分析や追加提案など、一連のプロセスをお任せします。
【変更の範囲】当面は以下業務に従事いただく予定です。
その後はご本人の適性や状況に応じて、弊社業務全般に変更の可能性があります。

■具体的な業務:
・案件受注後、顧客のマーケティング課題のヒアリング
・生成AIを活用したプランニングとソリューション提案
・Webサイトの構成案作成
・効果測定/顧客への追加提案
・社内の制作ディレクション、スケジュール等の調整
社内のデザイナー・ライター・エンジニアなど専門性の高いチームメンバーと共にプロフェッショナルに顧客のマーケティング課題を解決し、顧客に本質的な価値を提供しています。
※AIに関する知識やスキルは不問です。入社後に育成プランをご用意しております。
※取引先:人材、教育、通販、SaaS業界など中小から大手まで顧客層は多種多様です。

■『AIR Design』とは:
マーケティングの成果が出せない・成果を伸ばせない課題を、生成AIを活用して解決します。
(1)AI勝ち筋プランニングにより、ユーザー像の仮説を大量生成したうえで、プランナーがデータを駆使して顧客戦略を構築します。
(2)独自システムにより、競合のマーケ手法を丸裸に。マーケティング上における差別化ポイントを明確にした戦略設計を行います。
(3)正しく設計された広告を、ユーザーに届きやすく反応しやすい広告にするため、800社以上の支援実績の中で蓄積された勝ちパターンを元に広告を制作します。
◇導入効果:売上収益23%向上/広告コスト19%削減/ROI:35%向上など

■魅力:
・これからのAI時代にスタンダードとなることが予想されるマーケティングプロセスを、最先端の現場で体得できます
・独自開発のクラウドシステムを用いた、他に類を見ないプランニング業務を経験できます
・大手を中心とした幅広い業界の顧客の課題解決経験が積めます
・実力次第でスピーディーなキャリアアップが可能です!

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ線/神保町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神保町駅、九段下駅、水道橋駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,703円~432,432円固定残業手当/月:47,297円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安とし、面接を通して話し合いの上、決定します。■昇給:年2回(10月、4月)■賞与:年2回(10月、4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆人事労務ソフト「SmartHR」を点展開/継続利用率99%超!三菱重工・NTTドコモなど大手導入も多数◆◇

■業務内容】
・当社製品の要件定義
・当社製品のUIデザイン
・プロトタイピング
・デザインシステムの構築および運用
・デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用
・プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与
・プロジェクト推進
・ユーザーリサーチ
・フロントエンド実装

■利用ツール:
・Figma
・GitHub
・Jira
・Miro
・Slack
その他必要に応じて導入しています。

■ポジションの魅力:
・本質的なデザインを追求できます。
ルックアンドフィールだけでなく、ソフトウェアとしての妥当性やユーザーストーリーの達成を目的とした組織として社内にも認知されています。
・複雑なドメイン課題が待っています。
まだデジタル化されていない部分の多い人事労務関連業務のアプリケーションとしてのベンチマークをつくっていけます。
・「人が欲しいものをつくろう」を価値観(Value)として掲げているので、リサーチを重ねながら、本質的なより良いプロダクトを追求できます。

■下記のような経歴をもつメンバーが活躍しています:
個人の特性や得意分野によって、業務を限定せずにデザイナーとして業務を遂行していくことができます。
・UIデザイナー
・デザインエンジニア
・インフォメーションアーキテクト
・UXデザイナー
・フロントエンドエンジニア

■フルリモートについて:
・フルリモート通勤制度適用
所属オフィスへの出社の交通費は、月2回まで通勤手当ではなく経費精算可能です。
・申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則国内のみ)
勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること
・出社日数指定なし

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅

給与

<予定年収>770万円~1,540万円<賃金形態>月給制※給与レンジは公開しています。(https://smarthr.co.jp/recruit/) <賃金内訳>月額(基本給):403,200円~806,400円その他固定手当/月:5,040円~10,080円固定残業手当/月:141,760円~283,520円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>550,000円~1,100,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。■その他固定手当:みなし深夜手当8時間分■昇給・成果給(インセンティブ)年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
SecureNaviのプロダクトデザイナーとして以下業務をお任せします。
・デザインでメンバーをリードする
・UI/UXデザイン設計・HTML・CSSコーディングなどの実務
・プロダクトの状態を可視化
・デザインプロセスの整備
・デザインの優先順位を判断する
・デザイン品質に責任を持つ
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジションの魅力:
・今後大きな成長が見込める日本初の情報セキュリティレベル向上を目的としたプロダクトに携わることが可能です
・立ち上げメンバーとして少数精鋭のチームで裁量権を持って働くことができます
・まだまだ進化途中のクラウドサービスにおける、デザインの設計に携われます
・急成長中(昨年比5倍以上の売上成長)の会社での業務経験が積めます

■当社について:
私たちは「セキュリティコンプライアンス領域」と呼ばれる、現時点では非常にニッチですが、これから大きく成長していく領域でサービスを提供している会社です。
「セキュリティコンプライアンス」とは、企業が守らないといけない情報セキュリティに関するコンプライアンス要件(例えば、個人情報保護法やマイナンバー法、ISMS/Pマークの審査基準、取引先からのセキュリティ調査、社内で定めた情報セキュリティ規程など)を適切に管理し、守っていくための取り組みのことです。

■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎
◇デザイナーとしての歓迎スキル
・リードデザイナーの経験
・リーダーとしてメンバーマネジメントの経験
・BtoB SaaS企業でのエンタープライズ向けデザイン経験
・Reactなどのフロントエンドフレームワークの利用経験
・デザインシステムの導入または運用経験
・GitHub等を用いたチーム開発経験
・Scrum開発の経験
◇ドメイン知識としての歓迎スキル
・セキュリティソリューションの開発の経験
・上場準備、IT統制、セキュリティ認証取得・運用の経験
・監査・セキュリティ認証などの対応経験
・セキュリティコンサルタントの経験
・医療業界や金融業界などの規制が強いドメインでの開発業務経験

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22F SPROUND内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅

給与

<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):431,600円~554,950円固定残業手当/月:151,763円~195,075円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,363円~750,025円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~ミッションは「クライアントとサービスを育てる」/100万ダウンロード級の大型コンテンツ/パートナーとして企画から介入~

当社のサービス開発パートナー事業部では、スマートフォンアプリサービス開発や運営を行っており、業界トップクラスの開発実績を誇っています。直近では自社事業も立ち上げ組織が急成長する中、アプリ開発の需要もまだまだ伸びており、年々事業を拡大しています。

■業務概要:
受託開発におけるスマートフォンアプリのディレクション業務全般をお任せします。
プロジェクトチームはディレクター・UIデザイナー・エンジニア・QAから構成され、提案から開発、テストまでをワンストップで請け負っています。
その中でディレクターは、企画・仕様策定・プロジェクト管理・進捗管理・改善提案などを担っています。
【変更の範囲】当面は上記業務に従事いただく予定です。
その後はご本人の適性や状況に応じて、弊社業務全般に変更の可能性があります。

■仕事の流れ:
▼企画:
クライアントから「どんなアプリを作りたいか」を抽出し、機能一覧や見積もり、スケジュールなど必要なドキュメントを作成していきます。
開発するアプリの詳細まで決まっている場合もありますが、そのまま作るとほとんど失敗か炎上するので、ガラパゴスのノウハウを活かしたプロセスで安心のアプリ開発をサポートします。
▼仕様策定:
機能一覧をベースにアプリ画面仕様書を作成していきます。
画面仕様書の作成や管理はディレクターの仕事になりますが、オリジナルのフォーマットがあり作成研修も行いますので安心してください。エンジニアやデザイナーなど他職種とも連携しながら仕様策定を進めていきます。
▼開発:
PM(プロジェクトマネジメント)ツールを利用し、社内向けには進捗管理や制作指揮を行います。クライアント向けには進捗報告や納品など行いながら、次期開発の相談や企画を並行して進めます。

■魅力:
現在、クライアントの約7割から4年以上の長期契約をいただいています。また、ディレクターの主要な担当案件は1~2件と比較的少ないため、クライアントやユーザーと腰を据えて向き合うことができます。発注者と受託者という垣根を超えた一つのチーム作り、サービスを育て、成功に導くハブ的な役割として、様々な経験を積める仕事です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ線/神保町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神保町駅、九段下駅、水道橋駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,703円~432,432円固定残業手当/月:47,297円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安とし、面接を通して話し合いの上、決定します。■昇給:年2回(10月、4月)■賞与:年2回(10月、4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務詳細:
広告事業であるマーケティングソリューションカンパニー(以下、MSC)にて、BtoBマーケティング組織に所属いただきます。イベントマーケティング担当はイベントやセミナーなどの企画・実行を担ってもらうポジションです。
開催することが目的ではなく、事業KGIや組織のビジョンに基づいた企画、コンテンツ制作、集客まで幅広く担当いただきます。
<主な業務内容>
・イベント及びセミナーの企画、運営、実行
・上記に伴うサイトディレクション業務、集客業務、コンテンツ制作業務、ノベルティ制作業務、動画編集業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

■本ポジションの魅力、面白さ:
イベントマーケティングは特定プロダクトのセミナーとマーケティングソリューションカンパニーとしての戦略打ち出していくことを目的とした大型イベントの大きく2つの業務があります。

◇セミナー
時に営業組織と連携しながら、直近の事業目標を達成させるための取り組みになっています。担当セミナーにおいての一通りの業務を担っていただくため、以下のようなスキルが短期で身につきます。
・Illustrator・Photoshopを活用したクリエイティブ作成
・簡易的な動画編集
・MAやSNSを活用した集客
・コンテンツ制作スキル

◇イベント
事業の戦略を発表する場になっているため、上記に加え、マーケティングソリューションカンパニーの経営陣とのコミュニケーションが発生します。経営陣が考える事業の未来やビジョンなどを直接聞くことができ、その内容の具現化を任せてもらえることは非常に良い経験になるかと思います。2023年10月に実施したLINEヤフー BIZ Conferenceにおいては合併前での準備が必要でしたが、実際に経営陣から「まるでコンサルを受けているような支援をしてもらった」とのコメントがありました。そのほか、イベント特有のものとして、以下のような業務もあります。
・大型ビジョンなどを活用したプロモーション
・コンセプト動画の制作(企画・撮影への帯同)
・ノベルティの制作(企画)
・「LINE公式アカウント」を活用した体験コンテンツの制作

■関わるサービス:
LINEヤフー for Businessに掲載されているサービス全般

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー勤務地最寄駅:東京メトロ各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>全国住所:居住地は日本国内であればどこでも可能 受動喫煙対策:その他(受動喫煙対策は居住地により異なる)

【最寄り駅】

永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅

給与

<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):283,000円~362,000円固定残業手当/月:83,000円~106,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>366,000円~468,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回※会社や所属部署の業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務詳細:
LINE NEWSでのニュース編成/編集/企画を担当します。
メディアカンパニーは、ユーザーひとりひとりのコンテクストに寄り添い、あらゆる情報、コンテンツとの最適なマッチングを実現する役割を担っています。
事業領域としては主に「ニュース」「検索」「UGC」の三領域を所管していますが、「LINE NEWS」といった個別のプロダクトごとに部分最適するのではなく、あくまで「LINE」プラットフォーム全体を有機的に連動させることによって、ユーザーへの提供価値を最大化することを目指しています。
今回募集するポジションは、「LINE NEWS」における編集・編成運用業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

<主な業務内容>
・「LINE NEWS」の編成運用業務
・「LINE」内のニュースタブやLINE公式アカウントなど、「LINE NEWS」に掲載されるニュースの編成業務全般ニュースタブ運用 ニュースの価値判断・選定のほか、よりわかりやすい情報伝達のための編集や、速報を送信する運用作業を、24時間体制で行う社会ニュースのほか、スポーツや芸能、テクノロジー、カルチャーなど幅広い情報を取り扱う業務
・「LINE NEWS Select」の運用生活や暮らし、エンタメなどの情報をピックアップして、LINE公式アカウントから配信する
・「LINE」からの検索誘導の編成運用業務「LINE」内から検索利用を促す導線編集などを行う業務
・「LINE」の検索窓に表示される検索語句(ローリングキーワード)の運用や、「LINE NEWS」内からの検索誘導の設計・運用などを行う業務
・その他「LINE」内の導線編集全般トーク一覧の上部に様々な情報が表示される「スマートチャンネル」や、任意のキーワードでの新着情報や自身に関係する災害情報などを受け取れる「スマート通知」の運用

<直近(入社後)・中長期でお任せしたいこと>
まずは「LINE NEWS」における、ニュースタブおよび「LINE NEWS Select」(公式アカウント)の編成業務に携わっていただきます。
中長期的には、編成業務だけではなくサービス企画などにも携わっていただくことを期待しています。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー勤務地最寄駅:東京メトロ各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>全国住所:居住地は日本国内であればどこでも可能 受動喫煙対策:その他(受動喫煙対策は居住地により異なる)

【最寄り駅】

永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅

給与

<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):336,000円~414,000円固定残業手当/月:97,000円~120,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>433,000円~534,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回※会社や所属部署の業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【アナログな海事業界をAIとIoTでDX化/ITの力で海・船の業界に「便利!安全!簡単!を目指す/ミドルステージのスタートアップ企業/Aiseaプラットフォームサービスを提供/デザイン領域が最重要視される中核ポジション/フレックス制度・リモート勤務/年休120日以上】

■ミッション:
当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォームAisea(アイシア)を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。
UXディレクターは、営業/コンサルチームと連携し、UXの観点での課題解決がミッションとなります。 DXを推進する上で、デザイン領域が重要視されるため、顧客からのヒアリングや提案、実装プランも含めた役割を担います。

■業務内容:
・顧客の課題およびニーズヒアリング
・ワイヤーフレーム/プロトタイプを使った顧客提案、折衝
・デザイン(UI/UX)設計、実装
・UXチームの構築

■当ポジションの魅力:
海事産業は聞き慣れない産業かもしれませんが、スケールが大きく社会性の高い産業の1つです。この海事産業でもDXを活用した取り組みが活発になりつつあり、当社はIT企業として顧客のDXを支援しています。UXディレクターはこの活動の中核であり、業界の発展に向けた貴重な経験が積めます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー22F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新宿三丁目駅、新宿駅、新宿駅(東京メトロ)

給与

<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円<月額>583,333円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前給実績、経験、能力等を考慮の上、当社規定に基づいて優遇します。■給与改定:年1回■賞与:なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 82