大阪市中央区(大阪府)、SCM企画・物流企画・需要予測(サプライチェーンマネジメント)、年収800万円~ の転職・求人検索結果

5

仕事内容

■概要:
Operations Strategyは、クライアントの本業そのもののパフォーマンスを向上させることを目的として、 セルサイドからデリバリーサイド(サプライチェーン、エンジニアリング)の領域において、ビジネス、オペレーション、テクノロジー全体または各レイヤーの変革を支援します。
特に近年のデジタルテクノロジーの急進展から、これまでの伝統的な経営・事業ドリブンの視点での変革に加えて、テクノロジードリブンの変革を統合してクライアントの変革を支援しています。

■組織構成:
コンサルティングファーム出身者以外にも、SIベンダー出身者、事業会社出身者も多数在籍。
豊富なキャリアを持ったメンバーが若手の育成を担い、広いキャリア層のメンバーにて構成されております。

■職務内容
経営戦略や事業戦略に基づき、将来的なビジネスの在り方とそのための改革アジェンダを定義する構想策定から、それを実現するための業務・組織設計、テクノロジーに求める要件の定義、業務・組織変革の支援が主な業務になります。また、テクノロジー導入を伴う変革の場合においては、ベンダー選定支援や、クライアントサイドでのシステム導入から業務移行までのPMO支援も行います。
これまでのグローバルでの業務とシステム変革のご経験を活かしつつ、今後は、クロスボーダー事案に特化した規制対応や事業統合などクライアントの経営課題に対して、KPMGグローバルの先進的なソリューションや方法論をレバレッジして課題解決を推進されたいという志向をお持ちの方の応募をお待ちしています。

■案件例
(1)大手製造業 / グループ基幹業務・システム刷新
・事業戦略からの全体改革方針の落とし込み
・新オペレーションモデルの策定とベンダ選定支援
・システム構築PMO支援
・組織権限や決裁権限、組織のミッション再整備
・Quick Win施策の実施
(2)大手製造業 / グローバル経営基盤改革
・グローバル経営の目指す姿の策定
・全体改革方針と施策の策定
・新オペレーションモデルの策定とベンダ選定支援
・システム構築PMO支援
(3)大手製造業 / グループエンジニアリング競争力強化
・外部環境変化を踏まえたエンジニアリングの目指す姿の策定
・改革優先順位とロードマップ策定

勤務地

<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区北浜3-5-29 日本生命淀屋橋ビル 25階 勤務地最寄駅:淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

淀屋橋駅、大江橋駅、なにわ橋駅

給与

<予定年収>575万円~1,000万円<賃金形態>年俸制特記事項無し<賃金内訳>年額(基本給):4,292,100円~7,000,000円<月額>479,000円~783,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場/約1000社のメーカーと取引があり、総出荷数は年間35億個/最先端の機械・設備の導入により、効率的な流通の実現/残業月平均10時間/土日祝休み】

生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)を扱う大型物流センターの立ち上げから稼働までのプロジェクト推進をお任せします。

■具体的な業務内容:
・物流採算性の策定
・物流設計におけるシミュレーション・計画策定
・メーカー・小売業からの物流ニーズへの提案と調整
・物流全体設計
・社内における他部署間連携
・外部協力業者との調整
・プロジェクト推進に関わる部会運営調整等
※ノウハウや知見のシェアも出来るため、スキルアップにも繋がります。

■募集背景:
化粧品、日用品、一般用医薬品などの生活必需品を扱う当社の大型物流センター(RDC)では、更なる機械化・自動化を進めています。
また業界最高水準の技術力でお客様からの引き合いも増えており、増員募集を行います。

■業務の魅力:
現在、小売業からの物流センターの構築を進めるプロジェクトの案件が増加しています。当社の物流センターの自動化技術は技術力の高さが強みです。

■組織構成:
営業本部物流企画部は8名で構成されています。

■大規模最先端物流センター(RDC)の特徴:
生産から消費にいたる流通プロセスを徹底的に検証し、流通過程と店舗作業のムダをなくして小売業の生産性を高める独自の「トータル・ロジスティクス・システム」を提供しています。基幹基地となるのが、全国16ヶ所にその基幹基地が展開する大型物流センター「RDC」です。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムが、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現する、画期的な物流機能を提供しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区本町橋2-46 勤務地最寄駅:大阪地下鉄堺筋線/堺筋本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

堺筋本町駅、谷町四丁目駅、天満橋駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~450,000円<月給>245,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の経験・能力により相談のうえ決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(過去実績5ヶ月)※その時の場合による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~クライアントのビジネスパフォーマンス向上に向けてバリューチェーン全体の改革を総合的に支援~

■概要:
クライアントの本業そのもののパフォーマンスを向上させることを目的として、 セルサイドからデリバリーサイド(サプライチェーン、エンジニアリング)の領域において、ビジネス、オペレーション、テクノロジー全体または各レイヤーの変革を支援します。
特に近年のテクノロジーの急進展から、これまでの伝統的な経営・事業ドリブンの視点での変革に加えて、テクノロジードリブンの変革を統合してクライアントの変革を支援します。

■案件例
<大手製造業 / グループ基幹業務・システム刷新>
・事業戦略からの全体改革方針の落とし込み
・新オペレーションモデルの策定とベンダ選定支援
・システム構築PMO支援
・組織権限や決裁権限、組織のミッション再整備
・Quick Win施策の実施

■魅力
(1)戦略から業務デザインまでが主戦場
オペレーション戦略の立案から、業務改革・組織改革支援をメインのビジネスドメインとしています。テクノロジーをイネイブラー・アクセラレーターと位置づけ、それらの活用方法や要求事項の検討などを支援しています。テクノロジーの設計・開発を中心としていない点が、多くのコンサルティングファームとの違いと考えています。

(2)徹底したクライアント・インタレスト・ファースト
テクノロジー設計・開発というベンダー的役割から解放されているため、開発すれば売上・利益が増える・作りきって納品することが目的といった、クライアントとベンダーとの利益相反から脱却し、常にクライアントにとって何がベストかを、ビジョン策定から実現まで追求できる環境があります。

(3)総合力
グローバルサプライチェーンに必須のM&Aや税務に関しても、KPMG FASやKPMG税理士法人と連携して総合的な支援を実施しています。
トレンドであるサステナビリティに関しても、ビジネスモデルやオペレーションモデルの刷新といった取組みはもちろんのこと、KPMGあずさサステナビリティなどのメンバーファームと連携し、改革だけでなく、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)やCSRD(企業サステナビリティ報告指令)といった新しい評価・開示までトータルでの支援を実現しています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区北浜3-5-29 日本生命淀屋橋ビル 25階 勤務地最寄駅:淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

淀屋橋駅、大江橋駅、なにわ橋駅

給与

<予定年収>575万円~1,500万円<賃金形態>年俸制特記事項無し<賃金内訳>年額(基本給):4,292,100円~7,000,000円固定残業手当/月:121,325円~200,000円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>479,000円~783,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~中国を中心にアジア圏での広範囲のネットワークを築き、DX化を武器に高速物流を実現した国際物流企業/2026年3月期でのIPOを目指し準備中~

大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業である当社にて、事業者が抱える課題へのソリューション営業をお任せします。

■業務内容:
・物流/システム/コンタクトセンター/マーケティング支援などを行い、顧客の更なる事業成長を促進します。
・貨物輸送に関わる一連の手続きや問い合わせの対応などのトータルソリューション営業をお任せします。
※今までのキャリアにより、一部マネジメント業務も担っていただきます。
※担当業務はご経験に応じて面接でご相談させていただきます。

■客先について:
・既存顧客をメインにソリューション営業を行い、顧客の課題改善に貢献します。
・顧客は400社ほどあり、1名当たりの担当顧客数は30社ほどです。

■組織構成:
営業部は12名が在籍しています。社長に非常に近いポジションです。

■当社の特徴:
◎安定性
DXを駆使した高速物流の実現により、大手企業はもちろん非常に多くの企業との取引があるため、外部要因から生じる経営リスクが低いことが特徴です。今後拡大する物流市場とも相まり、さらに拡大・成長する見込みです。
◎本気でIPOを推進中
2026年3月期でのIPOを目指し、2024年3月期よりN-3期として本格的に上場準備を開始します。本気でIPOを推進していくため、筆頭株主であるPEファンド(D Capital株式会社)傘下にて、密接に関係性を持ちながら上場準備を進めていくため、100%純粋オーナー企業よりも幅広く深いスキルが身につきます。
※PEファンド(D Capital株式会社)…https://dcapital.jp/

■当社について:
日中物流業界では中堅クラス、中国上海・厦門・深深・南通・青島・天津・大連・ベトナムホーチミン・ミャンマーに自社支店があり、台湾・香港・ヨーロッパなど大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業です。
国際輸送のデジタル化、見える化を積極的に推進し、デジタルフォワーディングサービスを提供することで、アパレル、日用雑貨、食品関係商品、工業用機械類など幅広い製品の輸出入を支えています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-11 クラボウ・アネックスビル14F勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):366,666円~533,333円<月給>366,666円~533,333円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・スキルを考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~中国を中心にアジア圏での広範囲のネットワークを築き、DX化を武器に高速物流を実現した国際物流企業/2026年3月期でのIPOを目指し準備中~

大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業である当社にて、事業者が抱える課題へのソリューション営業をお任せします。

■業務内容:
・物流/システム/コンタクトセンター/マーケティング支援などを行い、顧客の更なる事業成長を促進します。
・貨物輸送に関わる一連の手続きや問い合わせの対応などのトータルソリューション営業をお任せします。
※担当業務はご経験に応じて面接でご相談させていただきます。

■客先について:
・既存顧客をメインにソリューション営業を行い、顧客の課題改善に貢献します。
・顧客は400社ほどあり、1名当たりの担当顧客数は30社ほどです。

■組織構成:
営業部は12名が在籍しています。社長に非常に近いポジションです。

■当社の特徴:
◎安定性
DXを駆使した高速物流の実現により、大手企業はもちろん非常に多くの企業との取引があるため、外部要因から生じる経営リスクが低いことが特徴です。今後拡大する物流市場とも相まり、さらに拡大・成長する見込みです。
◎本気でIPOを推進中
2026年3月期でのIPOを目指し、2024年3月期よりN-3期として本格的に上場準備を開始します。本気でIPOを推進していくため、筆頭株主であるPEファンド(D Capital株式会社)傘下にて、密接に関係性を持ちながら上場準備を進めていくため、100%純粋オーナー企業よりも幅広く深いスキルが身につきます。
※PEファンド(D Capital株式会社)…https://dcapital.jp/

■当社について:
日中物流業界では中堅クラス、中国上海・厦門・深深・南通・青島・天津・大連・ベトナムホーチミン・ミャンマーに自社支店があり、台湾・香港・ヨーロッパなど大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業です。
国際輸送のデジタル化、見える化を積極的に推進し、デジタルフォワーディングサービスを提供することで、アパレル、日用雑貨、食品関係商品、工業用機械類など幅広い製品の輸出入を支えています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-11 クラボウ・アネックスビル14F勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~466,666円<月給>300,000円~466,666円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・スキルを考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 5