1. dodaチャレンジ トップ
  2. 求人を探す
  3. 野村不動産株式会社の障害者求人詳細

[更新日: 2025/06/12] 求人コード 01622523

【障害者雇用求人】野村不動産株式会社/事務系職種、その他/東京都新宿区、東京都新宿区 ほか

野村不動産株式会社

オープンポジション

仕事内容

【正社員】オープンポジション(ビジネスアソシエイト職)
一般事務全般を担って頂きます。配属先はご本人様のご経験や適性を考慮し、入社後に決定いたします。
※将来的に部門間異動あり(転居は伴わず) ※服装:オフィスカジュアル
【具体的な業務内容】
■各種資料作成(その他、データ処理などの依頼業務)
■会計処理(経理事務)、顧客の一次対応、お電話対応
■来客対応(お茶出し、会議室へのご案内などの庶務業務)
■企画サポート業務(イントラ更新業務、グループ各社秘書連携業務企画サポート等)
■役員秘書業務

対象となる方

【学歴】高卒以上
必要業務経験:【必須条件】
■一般事業会社での就業経験がある方
■オフィスでの勤務経験がある方

【歓迎条件】
■長期で働ける方
■働くことへの意欲が高い方

勤務地

■本社/東京都/新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル
【上記勤務地最寄り駅】大江戸/都庁前
■<資産運用事業>野村不動産投資顧問/東京都/新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル
【上記勤務地最寄り駅】丸の内/西新宿

【補足】※2025年に竣工を予定している大規模複合開発「芝浦プロジェクト」S棟に移転予定です。
●勤務地住所1
JR山手線新宿駅 徒歩7分、都営地下鉄都営大江戸線都庁前駅徒歩3分
●勤務地住所2
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅徒歩1分
・受動喫煙対策:
 勤務地1:あり(禁煙)
 勤務地2:あり(自社設置の喫煙所による分煙)
・勤務可能な都道府県:
 東京都

勤務時間

9時00分~17時40分
・所定労働時間:7時間40分
・休憩時間:60分
・時間外労働有り
・時短勤務、時差出勤:相談可能
※フレックスタイム制度は申請制です。

・在宅勤務:週数回相談可能
※部署により在宅勤務の頻度は異なりますが、ご相談くださいませ。

※残業代全額支給
(月10時間(/月)程度)

フレックス制度有り
コアタイム:なし

雇用形態

正社員
・試用期間:3ヶ月(待遇面の変更なし)

給 与

月給制
・年収:385万円以上 385万円以下
・月給:259,000円以上 259,500円以下
・前職考慮の上、決定します。
・予定年収には賞与(年2回)が含まれます

待遇・福利厚生

通勤手当 家族手当 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金
◎昇給あり ◎時間外手当あり ◎昼食費補助あり ◎保養所(健康保険組合直営・提携)利用可 ◎各種積立制度あり ◎資格取得支援あり ◎育児短時間勤務制度・育児フレックスタイム勤務制度あり ◎介護フレックスタイム制度あり

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝日)
・年間有給休暇:14日~20日
・年間休日日数:120日
年末年始休暇、年次有給休暇(初年度14日・最大20日)、暑中休暇(3日)、生理休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇・バースデー休暇(有給休暇取得促進制度)
会員登録する
応募する(エージェントサービス)
社名
野村不動産株式会社
所在地
163-0566東京都新宿区西新宿1-26-2
企業URL

http://www.nomura-re.co.jp/

事業内容
【事業概要】
創業以来大事にしてきたものは、お客様のニーズや社会の変化を捉える「マーケットイン」の発想と、住まい、働き、集い、憩う人々それぞれの暮らしに対する「個に寄り添う姿勢」です。くみ取ったニーズを質の高いモノ・サービスづくりに反映することで、魅力的な開発(商品)や関連サービスを提供しています。

【部門】
住宅部門
都市開発部門(オフィスビル・商業・物流施設など)
海外部門
資産運用部門
仲介・CRE部門
運営管理部門
設立
1957年4月
代表者
取締役社長 松尾 大作
従業員数
2,068
上場・非上場
非上場
資本金(百万円)
2,000
売上高(百万円)
734,715
売上高連結区分
連結

応募(求人へのエントリー)にあたって

ご応募にはdodaチャレンジへの会員登録が必要です。
エントリーいただいた求人はマイページに登録され、弊社にて確認後ご応募について改めてご案内いたします。
掲載中の求人も、ご案内の時点で応募締切になる場合があります。
ご経験、ご要望によっては、この求人のご紹介ができない場合がございます。あらかじめご了承ください.