dodaチャレンジ トップ
求人を探す
フリー株式会社の障害者求人詳細
[更新日: 2024/12/20] 求人コード 1000009226
【障害者雇用求人】フリー株式会社/事務系職種、その他/フル在宅勤務可 ほか
フリー株式会社
データ入力スタッフ
募集要項
企業情報
仕事内容
【全国フルリモート勤務可能】データ入力スタッフ
《想定業務例》
・データ入力業務
・専用ソフトへお客様の通帳やクレジットカードの明細を入力 など
※社内のコミュニケーションツールは、メール・チャットで行って頂くことが多いです。
《働き方》
・フルリモートでの勤務もご相談可能です。
・基本的に残業はございません。
・服装・髪型自由です。
★障害者が働きやすい職場環境づくり
freeeグループ内独自の呼称として、「ユニバーサル雇用」という名称を設定し、障害者が働きやすい様々な環境づくりを行っています。
障害者への配慮について様々な形で社内で啓発されており、座席の配慮や、オフィスやグッズへの点字付加、社内外の資料等の画像にはキャプションをつける、図表を説明する際にも言葉で補足するなどの活動が根付いています。また、色弱者へ配慮した色選択なども行っています。
またfreeeグループでは、アクセシビリティに配慮した自社サービスを社内でも活用しており、障害者が働きやすい環境づくりを促進しています。
対象となる方
【学歴】不問
必要業務経験:〇必須要件
PCのタイピング操作がスムーズにできる方
(日本語100文字/分(=WPM200) 程度、タッチタイピングが可能)
〇歓迎スキル
事務職のご経験がおありの方、PC操作に慣れている方
〇求める人物像
ルーティン作業が得意な方
チャット等で業務連絡を行うことがあるため、文字でのコミュニケーションに抵抗のない方
勤務地
■本社/東京都/品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
【上記勤務地最寄り駅】JR山手線/大崎駅
【補足】JR各線、相鉄・JR直通線、りんかい線 大崎駅から徒歩3分
※受動喫煙対策:屋内屋外共に喫煙スペース無
・フル在宅勤務:全国可
・勤務可能な都道府県:
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
勤務時間
10時00分~19時00分
・所定労働時間:8時間0分
・休憩時間:60分
・時間外労働有り
雇用形態
その他
・雇用期間:2ヶ月
給 与
時給制
・年収:220万円以上 249万円以下
・月給:184,000円以上 208,000円以下
■時給制
時給:1,150円~1,300円
※基本的に時給1,150円からスタートいたしますが、スキルに応じて相談可能(実績あり)
■昇給:業務評価に応じて昇給の可能性有
■賞与:無
待遇・福利厚生
通勤手当 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金
・ドリンクフリー
※正社員登用後、下記福利厚生が適用されます。
家賃補助/借上社宅/家事代行補助/ベビーシッター利用補助(一部費用負担)/産休育休明けの職場復帰サポート制度(認可保育園差分補助)/産前産後休暇、育児休暇/介護休暇/特別休暇(疾病、リフレッシュ、忌引きなど)/ 健康診断/書籍費freee(書籍費支援)/つばめ図書館(社内図書館制度)/ジブングロースハッカー制度(資格やスキル取得支援)/shall we lunch?(ランチ補助)/チーム交際費/ 結婚祝い、出産祝い(同性パートナー/事実婚を含む)/freeeTシャツ・freeeパーカー/オフカツ(部活動支援)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
・年間有給休暇:10日~10日
・年間休日日数:120日
年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇/疾病休暇
募集要項
企業情報
会員登録する
応募する
(エージェントサービス)
募集要項
企業情報
社名
フリー株式会社
所在地
141-0032東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
企業URL
https://corp.freee.co.jp/
事業内容
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、統合型経営プラットフォームを開発・提供し、だれもが自由に自然体で経営できる環境をつくっていきます。
起業やビジネスを育てていくことを、もっと魅力的で気軽な行為に。個人事業や中小企業などのスモールビジネスに携わるすべての人が、じぶんらしく自信をもって経営できるように。
大胆にスピード感をもってアイデアを具現化できるスモールビジネスは、今までにない多様な価値観や生き方、新しいイノベーションを生み出す起爆剤だと私たちは考えています。スモールビジネスが大企業を刺激し、社会をさらにオモシロク、世の中全体をより良くする流れを後押ししていきます。
だれもが自由に自然体で経営できる環境をつくるために、「統合型経営プラットフォーム」を開発・提供します。
バックオフィス業務を統合することで、自動化と業務全体の効率化。さらに経営全体を可視化することで、これまでにないスマートかつ最適なアクションまで実行できるプラットフォームへと進化させていきます。また外部サービスとも連携したオープンプラットフォームとして、多様なビジネスニーズに対応。ユーザーネットワークの中における相互取引の活性化も強化していきます。
プラットフォームの提供のみならず、スモールビジネスに携わる人の環境そのものをより良くしていく取り組みを行うことで、世の中の変化を促します。
設立
2012年7月
代表者
CEO 佐々木 大輔
従業員数
1,722名
上場・非上場
非上場
資本金(百万円)
16,160
募集要項
企業情報
応募(求人へのエントリー)にあたって
ご応募にはdodaチャレンジへの会員登録が必要です。
エントリーいただいた求人はマイページに登録され、弊社にて確認後ご応募について改めてご案内いたします。
掲載中の求人も、ご案内の時点で応募締切になる場合があります。
ご経験、ご要望によっては、この求人のご紹介ができない場合がございます。あらかじめご了承ください.
会員登録する
応募する
(エージェントサービス)