1. dodaチャレンジ トップ
  2. 求人を探す
  3. 独立行政法人 都市再生機構の障害者求人詳細

[更新日: 2025/06/04] 求人コード 1000011297

【障害者雇用求人】独立行政法人 都市再生機構/事務系職種、その他/大阪府大阪市 ほか

独立行政法人 都市再生機構

事務業務

仕事内容

【梅田】事務業務(西日本支社/ストック事業推進部事業企画課)
【主な業務内容】

<ストック事業推進部事業企画課>
・社内及び社外からの電話への対応
・経理伝票処理(支払、収入、その他)及び関連資料等の作成(経理課等関連部署との協議、調整を含む)
・社内外からの依頼に伴う部内関係部署への資料作成依頼、取りまとめ及び報告
・文書管理(文書の保存、廃棄及び移管、並びにシステム処理等)
・出先事務所の開設または閉鎖に伴う事務処理
・部内(出先事務所を含む。以下同じ。)の備品、消耗品等の管理及び調達
・郵便物、配布物及び社内メール便等の配布及び発送
・その他部内庶務業務


【職場環境】
・エレベーター:有
・障がい者用トイレ:有
・階段手すり:有
・建物段差:なし

対象となる方

【学歴】高卒以上
必要業務経験:【求めるスキル】
・パソコン操作経験を有すること(Word、Excel、Outlook)
・電話対応が可能であること

【求める人物像】
・コミュニケーションが円滑にとれること
・コツコツと定型的な業務に取り組むことができること

勤務地

■西日本支社/大阪府/大阪市北区梅田一丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
【上記勤務地最寄り駅】各/梅田

【補足】■アクセス
阪神「大阪梅田」駅より徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅より徒歩1分、大阪メトロ谷町線「東梅田」駅より徒歩2分、大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅より徒歩3分、JR「大阪」駅より徒歩3分、阪急「大阪梅田」駅より徒歩7分
・受動喫煙対策:
 勤務地1:あり(テナント喫煙所による分煙)
・勤務可能な都道府県:
 大阪府

勤務時間

9時15分~17時40分
・所定労働時間:7時間25分
・休憩時間:60分
・時間外労働有り
時短勤務(週30時間以上)など、通院等にも配慮します。

雇用形態

契約社員
・雇用期間:12ヶ月
・試用期間:入社後2ヵ月(条件変更なし)

給 与

月給制
・年収:366万円以上 366万円以下
・月給:220,700円以上 220,700円以下
賞与:有/年2回:令和6年度実績4.6ヶ月

待遇・福利厚生

通勤手当 家族手当 住居手当 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 厚生年金基金
有給休暇は試用期間満了後に付与。
初年度変動あり(4月入社の場合20日付与で以降入社月によって変動します)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝日)
・年間有給休暇:2日~20日
・年間休日日数:120日
年末年始(12/29~1/3)、子の看護休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、特別休暇
会員登録する
応募する(エージェントサービス)
社名
独立行政法人 都市再生機構
所在地
231-8315神奈川県横浜市中区本町6-50-1横浜アイランドタワー
企業URL

https://www.ur-net.go.jp

事業内容
独立行政法人 都市再生機構(UR都市機構)は、2004年、都市基盤整備公団と地域振興整備公団の地方都市開発整備部門が一つになって誕生しました。
現在は、都市再生の推進、賃貸住宅の管理等、災害復興等を中心に手掛けています。

■目的
独立行政法人都市再生機構は、機能的な都市活動及び豊かな都市生活を営む基盤の整備が社会経済情勢の変化に対応して十分に行われていない大都市及び地域社会の中心となる都市において、市街地の整備改善及び賃貸住宅の供給の支援に関する業務を行うことにより、社会経済情勢の変化に対応した都市機能の高度化及び居住環境の向上を通じてこれらの都市の再生を図るとともに、都市基盤整備公団から承継した賃貸住宅等の管理等に関する業務を行うことにより、良好な居住環境を備えた賃貸住宅の安定的な確保を図り、もって都市の健全な発展と国民生活の安定向上に寄与することを目的とする。(独立行政法人都市再生機構法第3条)


■URミッション(使命)
人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュースします。

■URスピリット(信条)
・CS(お客様満足)を第一に、新たな価値を創造します。
・創意工夫し、積極果敢にChallenge(挑戦)します。
・力を結集し、Speedy(迅速)に行動します。
設立
2004年7月
代表者
理事長 石田 優
従業員数
3,215
上場・非上場
非上場
資本金(百万円)
1,075,700
売上高(百万円)
846,775
経常利益(百万円)
135,652

応募(求人へのエントリー)にあたって

ご応募にはdodaチャレンジへの会員登録が必要です。
エントリーいただいた求人はマイページに登録され、弊社にて確認後ご応募について改めてご案内いたします。
掲載中の求人も、ご案内の時点で応募締切になる場合があります。
ご経験、ご要望によっては、この求人のご紹介ができない場合がございます。あらかじめご了承ください.