※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
路上から生まれた「似顔絵」
代表である詩人「きむ」が19歳の時、路上でポストカードを販売し始めたのが、いろは出版の始まりです。
当時、きむの後輩でそれを手伝っていた現在のWORLD1部長「笑達」が、
自分も自分の手で誰かを笑顔にしたい!と思って始めたもの。それが似顔絵でした。
路上から10年。今では年間28000人以上の方の似顔絵を描かせていただくようになりました。
セカイニヒトツの似顔絵を贈る『WORLD1』を広めるプロモーション企画の立案、分析・検証など
具体的な仕事内容
【具体的には…】
■プロモーション戦略の企画・立案
■PR媒体の選別
■マーケティング、データ分析・検証 など
自社通販サイトやイベント、結婚式場での依頼件数などを通じて顧客動向を見極めながら、
ターゲットの選抜、PR手法の企画、投資費用の算定といったプランニング段階から、
実施結果の効果分析、検証まで、一連のプロセスを担当していただきます。
現在のところ、ロフトや東急ハンズでのイベント開催、結婚式場へのアプローチ等によって
顧客開拓を行っています。
これからは、さらに多くの場所で多くの方に似顔絵の魅力を知っていただき、
似顔絵をひとつの文化として定着させるべく、新たなプロモーション戦略が不可欠です。
例えば、「売上の8〜9割がウエディング業界という現状を踏まえ、別の業界に似顔絵を
お届けできる可能性はないか」ということを考えることも戦略の一つです。
また、似顔絵だけではなく、さまざまな作家とお客さまを繋ぎ、新しい事業を創出してもらうことも考えています。
これまでの経験やノウハウを発揮し、新しいプロモーション戦略や事業を企画してください。
■□ 『WORLD1』について □■
いろは出版で、2005年にスタートした、似顔絵部門。
今では、会社の総売上高の約20%を占める基幹事業に発展しました。
結婚式のウェルカムボードをはじめとして、
また、誕生日や記念日のギフトとして、いろんな場面でお客さまにご活用いただいています。
現在は、本作家11名、育成中の作家6名、作家マネージャー4名、広報企画4名。
今年の4月には自社店舗もオープンし、事業としての土台は完成しました。
「似顔絵と言えばWORLD1」と日本中の人に言ってもらえる存在を目指していきます。
マーケティング・広報の実務経験をお持ちの方
企画・プロモーション戦略を自由な発想で考えられる環境ですが、それだけに担う責任も大きいもの。
「投資額に見合った効果が得られるか」「企画実現いくら費用が必要か」といった、
費用対効果を念頭に置いた“分析力”も必要となります。
【こんな方をお待ちしています】
◆顧客満足を第一に考えて行動できる方
◆常に前向きに物事を考えられる方
◆人が好き、笑顔が好きな方
◆フットワークを軽く業務に取り組める方
◆多忙さに目を回しながらも、やりがいを感じられる方
◆いろは出版の理念に共感できる方
京都府京都市左京区岩倉南平岡町74
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
地下鉄烏丸線「国際会館」駅より徒歩10分
叡山電鉄鞍馬線「木野」駅より徒歩8分
288万円/入社1年目
323万円/入社2年目
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。