※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
大手映画配給会社の映画・DVD公式サイト、バナー広告などのデザインを担当します。
具体的な仕事内容
Webデザイナーとして、Webサイト制作における企画・立案から実制作までを手がけます。
映画サイト以外にバナー広告の制作も担当します。
また、キャンペーンなどの企画段階から携わることもあります。
■■ さまざまな映画に携わります! ■■
業界で圧倒的なシェアを持つ当社では、幅広いジャンルの映画に携わることができます。
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」「ブラック・スワン」「ナルニア国物語」などの大作をはじめ、
アート系の作品やドキュメンタリーなどさまざまな映画を手がけています。
ハリウッドの超大作や、新進気鋭の監督の作品など、
業界で圧倒的なシェアを誇る当社に寄せられる案件はさまざまです。
ひとつとして同じものがないこの仕事は、常に新しいものを生み出すことのできる
大きなやりがいを感じることができます。
■■ 仕事のやりがい ■■
ハリウッド映画の大作ともなれば、訪れるユーザーは数十万、数百万規模となります。
また、担当する映画は洋画、邦画様々です。
話題の映画・海外ドラマのプロモーションを手掛けられる喜び、
多くのユーザーにアプローチできる醍醐味を味わってください。
■■ 仕事の厳しさ ■■
外国映画の場合など、本国からのオーダーや規定など、
さまざまな制約の中で制作をする必要があります。
限られた枠や時間の中でいかに良さを発揮するか、力が試されるところです。
最新の技術を磨ける環境
当社のクリエイティブメンバーは少数精鋭。その中で積極的にスキルを学べば、
様々な最新技術を習得でき、大きくスキルアップする事ができます。
これまで手がけられなかった高い技術を駆使した作品が出来た時には
やりがいにも繋がるでしょう。
Webサイトの制作経験が豊富にある方 ★サイトの業界・分野は問いません。
1つのサイト制作につき、担当デザイナーは1名。
そのため、html、CSS、Java Script、Flashなど、ひととおりの技術が必要となります。
技術力はもちろんのことながら、Webのトレンドに敏感で、
素早くデザインに取り入れていきたい方、プロモーション方法も提案できる方は、
やりがいを持って仕事ができるでしょう。
【下記のような方を求めています】
◆映画の公式サイトのデザインにチャレンジしてみたい方
◆自分が手がけたサイトを沢山の人に見てもらいたい方
◆広告や宣伝に興味がある方
◆FacebookやTwitterなど、ソーシャルメディアに興味のある方
本社/東京都中央区築地2-1-17 陽光築地ビル6F
東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩2分
東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩4分
都営浅草線「東銀座駅」徒歩7分
正社員
※試用期間6カ月
350万円/25歳
400万〜450万円/30歳(管理職)
当社ならではの福利厚生
公開前の新作映画を試写会で見るのも仕事の1つ。
また、DVDソフトは借り放題です!
仕事もプライベートも充実!
当社は完全週休2日制!
夏休みや年末年始、GWなどの前は映画が公開ラッシュということもあり、
忙しくなることもありますが、仕事と休みのメリハリをつけ、
業務時間の密度を濃くするのがデジタルプラス。
社員は皆、プライベートも充実させています!
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。