※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
通信の歴史とともに歩む企業
スウェーデンに本社を置くエリクソンは、1876年に設立。
通信インフラ技術をリードしてきたグローバル企業です。
世界の主要通信事業者のほとんどをお客様とし、
中長期的な視点で安定的にビジネスを行ってきました。
日本法人は、これまで約20年の歴史があり、
世界にさきがけて3Gシステムを採用するなど、
人々のコミュニケーションに貢献しています。
基地局を中心とする通信インフラの設計から、お客様の引渡しまで、一連のプロジェクトを管理する仕事です。
具体的な仕事内容
世界180カ国において、実に約40%のモバイル端末が、エリクソンのシステムをつうじて利用されています。
世界の通信インフラを担うグローバル企業において、日本のためにサイト(基地局)を設置・アップデートしていきます。
【具体的には】
入社後は、これまでのご経験・希望に照らして、
無線基地局の工事を担当する部署と、有線の交換機工事を担当する部署のいずれかに配属となります。
工事期間(基地局:2カ月〜3カ月、交換機:1週間〜1カ月)や、
作業現場(基地局:フィールドワークがメイン、交換機:データセンター内での作業がメイン)が異なりますが、
いずれも、通信インフラ(基地局/ネットワークセンター)の設計から、
お客様への引渡しまでをトータルにマネジメントする仕事です。
さまざまな調整業務や、関連部署へのサポート業務を含みます。
カスタマー・フロントエンドの業務であり、お客様とのコミュニケーションの多さが特色です。
プロジェクトメンバーとのやりとりも多く求められます。
【業務詳細】
■設備(基地局装置/交換機等)の新規設置・交換に伴うサイト調査
■基礎工事、附帯設備(基礎、電源、支持柱、アンテナ、ケーブル、キャビネットなど)
工事に関わる調査およびコンサルティング
■サイト・インスタレーション・エンジニアリングの実施(詳細工事設計)
■特定プロセスを含む工事仕様書の作成、サイト・ケーブル設計
サイト設備配置(アロケーション)設計など
■必要となるサイト固有関連文書および据付工事用図面のまとめ
■施工管理(工事の計画、調整、現場管理)
【キャリアパス】
経験を積んだ後は、サイト・コーディネーターをとりまとめるサイト・エージェント、
サイト・エージェントをとりまとめるロールアウトマネージャーへ。
一つの基地局・交換機だけでなく、
エリア全体を管理していくポジションへのステップアップも可能です。
視点を高め、より高度な経験を積める環境が整っています。
風通しよく、和やかな社風
エリクソン・ジャパンは、個人のアイデアや提案、意見などを
発信しやすく、風通しのよい社風です。また、人と人のつながりを
大切にし、和やかで落ち着いた雰囲気の職場です。
きっと、働きやすさを感じていただけるのではないでしょうか。
これまで日本企業で長く働いてこられた方も、
違和感なく、とけこめる環境だと思います。
有線/無線設備の現場代理(施工管理者)、またはサイト設計/試験の経験をお持ちの方。
【以下の要件が必須となります】
■有線/無線設備の現場代理人(施工管理者)、あるいはサイト設計/試験の実務経験。
(有線・無線、設計・試験いずれの経験でも可。目安として2年以上・リーダークラスの経験を求めています)
■日本国内の顧客、および社内メンバーと円滑に業務を進められるコミュニケーション力。
【以下に当てはまる方は歓迎します】
■監理技術者資格(電気通信 、電気 、土木のいずれか)
■1、2級以上の工事施工監理技士(電気、土木のいずれか)
■1、2級以上の建築士資格
正社員
試用期間3カ月
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。