※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
年間休日105日・残業ゼロ活動実施中!/『ナチュラルハウス』のショップづくりをお任せします。
具体的な仕事内容
………………………………
■入社後は
………………………………
まずは直営店にて店舗運営業務を身に付けます。
ナチュラルハウスには、一つとして同じ店はありません。
立地によってお客さまの特性や売場面積は異なり、
各店舗で取り扱う商品が違ってくるからです。
まずは売場スタッフとして商品選定、売場づくりを行い、
お客さまに合わせた接客やイベント企画によって経験を高めます。
早い人では約半年ほどで店長へ昇格!
また希望や適性を考慮し、様々な職種をお任せいたします。
………………………………
■店長の仕事について
………………………………
店長の業務は幅広いですが、1人で抱え込まないでください。
スタッフと協力しながら、全員でいい店舗をつくる。
その中心となるのが、店長です。
■予算策定■
売上目標や利益など、年間の予算を組み、
販売計画へと落とし込みます。
■販促計画〜実行■
どのような商品をどれだけ、どのように売るかなど、
シーズン毎のキャンペーンも含めて計画を立て、実行します。
■販促企画■
キャンペーンの企画やPOP作り等、売り場のレイアウト作りから、
チラシの制作を行います。
■売上分析■
商品の売れ行き動向をチェックし、商品の変更や
価格変更など柔軟に対応します。
■店舗スタッフの指導■
各店舗のスタッフの指導を担当します。
☆☆☆
★青山店副店長、片桐愛さんに聞きました★
「副店長として心がけている点はありますか?」
――――――――――――――――――――――――――――
一人ひとりのスタッフが仕事を楽しめるように意識しています。
自分一人でできてしまうことも、
敢えて他のスタッフに仕事を振るようにしています。
たとえば、新人スタッフに顔なじみの常連さんの接客を任せてみる。
はじめはお客さまのが詳しい知識をお持ちの場合も多々あります。
本来の立場は逆になってしまいますが、
まずはお客さまにも教えていただくくらいの姿勢で
お話しするように指導しています。
「このお野菜はどんな料理に使うおつもりなんですか?」と
うかがってみたり、もしくは、「今日はお天気いいですね」
だとかごく普通のお声かけでもいいんです。
コミュニケーションを取ることが大事ですから。
すると今度は、お客さまのほうも私たちを覚えてくれて、
「○○さんこんにちは」とか「今日は○○さんいないの?」
などと声をかけてきてくれることがあります。
お客さまとの信頼関係をつくることで、仕事に対する責任感が芽生え、
仕事を楽しめるようになります。ナチュラルハウスという看板を借りて、
一人ひとりが自分のお店を持っているイメージですね。
将来的なキャリアアップについて
店長として活躍していただいた後には、
志向や適性に応じたさまざまなキャリアパスの可能性があります。
たとえば、
◆複数の店舗を管理する「スーパーバイザー」
◆オーガニックのオリジナル商品を開発する「商品企画」
◆全国から安心・安全な商品をセレクトする「バイヤー」
◆人事・経営企画・広報などの「オフィススタッフ」
など、多くの方がキャリアアップされています!
店長を目指す意欲があって、明るい対応が得意な方 ★小売販売経験、美容関連経験がある方歓迎
オーガニックは好きだけど、それほど知識はない…という方も大歓迎!
興味があれば、入社後に知識はどんどん身に付けられます!
【こんな経験がある方を歓迎します!】
■ビューティーアドバイザーなど美容関係の経験
■販売・サービス職のご経験をお持ちの方/アルバイトでもOK!
■飲食・食品業界での経験(特に惣菜コーナーでの経験など)
■店長や店長補佐などの経験
■スタッフのマネジメント、育成の経験
【こんな想いを持っている方、特に歓迎します】
■商品に自信をもって販売したい方
■食べることが好きな方
■ナチュラルハウスの経営理念や目指すビジョンに共感していただける方
■いいものに出会うとついそれを人にすすめたくなってしまうタイプの方
■オーガニックライフを実践していきたい方
東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪など各店舗
《下記の店舗で募集中! 》
【東京都区部】
青山店、アトレ目黒店、下北沢店、荻窪店、日本橋店、北千住店、有楽町イトシア、池袋東武店
【東京都 市部】
国分寺マルイ店、立川ルミネ店、レシピ町田店、アトレ吉祥寺店、セレオ八王子店
【首都圏】
船橋店、柏店、横浜店、溝口店、相模原店、海老名店、戸塚店、志木店、新浦安店、たまプラーザテラス店
【首都圏以外】
神戸店、京都店、静岡パルシェ店、なんばパークス店、ルクア大阪店、グランフロント大阪店、近鉄あべのハルカス店
☆どの店舗も駅の近くor駅直結で通いやすいです☆
※将来的に転勤の可能性があります。
※U・Iターン歓迎
メリハリつけて働いています!
笑顔で充実して働けるために、働きやすさに力を入れています。
休日は月間8〜9日。有給や、連休もとれますよ。
現在、残業ゼロ活動も推進中!
しっかり休んでメリハリをつけて働くことをモットーにしています。
正社員
※試用期間3カ月
「お店の売上アップのためにどんな工夫をしていますか?」
顧客情報をデータ化し、分析したうえで、
四半期ごとに戦略を立てています。
お店によってお客さまの年齢層や、客単価もそれぞれ。
月に一回店長会議があり、各店舗の店長や社員、
本部の経営陣が集まり、売上アップ、顧客満足度アップ
に向けて知恵を出し合っています。つい先日も秋にむけて、
青汁とノニジュースを全店で全面に打ち出しました。
青汁やノニジュースは少し前に流行した商品だったのですが、
最近では売上がイマイチ伸び悩んでおり、「夏の溜まった疲れをデトックス」
といった打ち出しで試飲を実施したところ、売上アップに成功しました。
お客さまから「心配だった旦那の糖の数値が下がった」などという
嬉しい報告も受けました。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。