※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
人材育成を大切にしながら店舗拡大中!
当社が何より大切にしているのは、頑張る社員。
一人ひとりの成長に合わせてポジションを用意していくため、
店舗の数を急激に増やすということはありません。
しっかりと人材を育成しながら、
「マネケン」のブランドを守りながら堅実に店舗展開を進めています。
店長候補として、最高のサービスを提供し、お客様から愛されるお店づくりを実現してください。
具体的な仕事内容
***************
◆具体的には◆
***************
まずは店舗スタッフとして「マネケン」の接客・販売業務全般を身につけていただきます。
駅ナカや駅前などの限られたスペース・接客時間の中で、
お一人おひとりのお客様に合わせたサービスをご提供することが何より大事です。
<慣れてきたら…>
店長候補として、数値管理や人材育成もお任せしていきます。
●売上管理
●商品管理
●スタッフマネジメント
◎各店に社員を2名配属し、お互いの業務をサポートしながら働ける
良好な就業環境を保つようにしています。
店舗の負担を減らすため、本社からも手厚いサポートを実施。
◎半年に1度の店長会議や月2回程度のエリアマネージャーとの面談などで
店舗運営に関する相談や情報共有をしています。
また、エリアマネージャーとは毎日電話で状況報告をおこなうなど、
報告や相談を密にしながら、店舗運営をおこなっています。
*************
◆入社後は◆
*************
配属先店舗においてOJT研修を実施します。
店長がマンツーマンで、接客ノウハウを教えます。
商品の種類や味の特長、パッケージのコツなど
分かりやすく丁寧に指導しますので、
未経験の方でも3カ月あれば、一通りの業務を習得できますよ。
******************
◆キャリアアップ◆
******************
店長として店舗運営のスキルを身に付けていただきます。
経験を積まれた後は、新店のオープニングをお任せしたり
複数店舗を統括するエリアマネージャーや
販売促進、店舗開発などへのキャリアパスもあります。
現在6店舗を統括しているエリアマネージャーの菅野は、
入社半年で店長代理になり、その1年半後に店長に昇格、
さらに3年後にエリアマネージャーへとステップアップしました。
あなたの成長や活躍に合わせて、着実にキャリアを磨ける環境です。
シンプルなお菓子だからこそ素材が命。
当社の商品づくりに使用している砂糖は、本場ベルギー産のパールシュガー。
そして、隠し味の塩は、沖縄県久高島産の海水塩。
素地となる小麦粉もワッフルづくりに最も適したものを使用しています。
圧倒的な商品力があり、そのおいしさをスタッフ一同確信しているからこそ、
自信を持って全国に広めていけるのです!
20代が明るく元気に活躍しています!
現在当社で活躍している店長の年齢は20代後半から30代前半。
若手が活躍できる環境がありますので、
年齢や入社年月に関係なく、成長のチャンスはたくさんあります!
JR京都駅店の渡邉店長も今年で26歳になり、
入社2年目で店長に就任することになりました。
【学歴不問、35歳までの方】◎未経験・第二新卒歓迎!
【こんな方に向いています!】
●お客様の立場に立ったサービスの向上を目指せる方
●スタッフの成長を促し、見守っていける方
●店舗運営やマネジメント、人材育成に興味のある方
【年齢制限理由】
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。